X



トップページバレーボール
1002コメント346KB

━━━━━ NECレッドロケッツ Part109 ━━━━━

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0392-duSh)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:12:45.34ID:17sIpy5O0
☆NEC RED ROCKETS公式サイト
http://w-volley.necsports.net/

☆公式facebook
https://www.facebook.com/NECRedRockets.VL

☆公式Twitter
https://twitter.com/nec_rr_official

☆公式Instagram
https://www.instagram.com/nec_rr_official/

★新規スレッドを立てるときは、本文1行目に下記文字を入れてください★
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
━━━━━ NECレッドロケッツ Part108 ━━━━━
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1560117979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0384名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 13eb-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:52:53.39ID:dX5Gb36V0
ユニチカが東レにオレンジアタッカーズが久光製薬になったのが
ニューミレニアムに切り替わった2000年度だからそろそろ20年で早いものだ
この間に一時輝いたけど花火が散るようになくなってしまったところや
着実に成績を上げてきたところもあれば消滅したしまったところもあった
東レも久光も
0385名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8185-cmxz)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:34:26.71ID:j2AkIx4h0
>>381
横須賀線が2010年に開業してそれと前後して再開発事業
で整備された。
地価は上昇している。ルネッサンシテイ北側の神社のある
道路の路線価はH25は440千円/uであったものがH30には
740千円/uに上昇 向河原駅東側の道でも320千円→400千円
西側のグランツリーの再開発が地価を押し上げてる
かなりの資産価値がある
0386名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d1b8-tBd6)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:53:04.10ID:9wbR3OFA0
>>383
横レスだけど、黄金期は今までなかったなんて意図の書き込みでは無いんだが、それを変に解釈して食いついて発狂してんじゃん。
0387名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d1b8-tBd6)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:55:22.53ID:9wbR3OFA0
>>383
>レッドロケッツには黄金時代はなかったという書き込みに対して

こんな書き込みが無いから頓珍漢なんだよ。わかるか爺さん?
0388名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 497c-Jzs7)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:17:09.32ID:xe4qp/qQ0
なら、みんなで発疹刷ればいい。
爺さんなんて批判する方がおかしい。
少なくともバレーボールのファンなら
それなら広めようと思うけどな。
バレーボールのファンでもない、ただ批判というよりちゃかしたいだけなんだろ。
0389名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 13eb-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:00:01.62ID:dX5Gb36V0
ともかく、バレーボールとバスケットボールは水と油な気がしますわ
選手にアンケート取ったらバスケは苦手だとか見るのはいいけど
やりたいと思わないと答えるのが相当いそうだし
バスケやサッカーに興味がない層がバレーに流れてきてるんじゃないかと
そこにもってきてプロバスケを参考にして成果が出るのかどうか?

プロ化にしてもホームアンドアウエー方式にしても試合の演出にしても
すべて白紙に戻して「しかるべき人を交えて」再検討するべきなんじゃ
テレビ局だの芸能プロダクションだの広告代理店だのに丸投げしないでね
バレーボールファンのアンケート調査やってるんだろうか
DJのマイクパフォーマンスとか迷惑がってる人が多いんじゃないのかね
どうもすべてが頓珍漢な方向に走って行ってしまってると思えてならない
0390名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 13eb-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:11:10.87ID:dX5Gb36V0
バレーと関わりがる人は様々でいろんな人がいろんな形でバレーボールと
つながってるわけだけど、これからバレーボールをどうしたらいいのか
っていう議論については、どこかがごっそり抜け落ちてしまってる気がしますわ
0391名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8185-cmxz)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:09:29.33ID:j2AkIx4h0
金子が言ってたのって
最近の試合は光と音響による演出がすごくて
自分はついていけないみたいな・・・
試合前とかであって試合中は光はないだろう
音響はDJとかうるさいけど これ日本韓国くらいじゃ
ないのDJ形式他はあってももう少し静かだ
ベトナムはあまりそういうのがなかったけどファンの声が大きくて
びびって1セット取られたと
だからわれわれにもファンの皆さんは会場に応援に来て
もらって声を出してもらって2点3点を取らせてください
と これが結論でしょう あまり難しく考えない方がいいよ
0393名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b3cc-D/Cs)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:38:36.13ID:twflgwzK0
>>389

とどろきアリーナでのバスケの試合では
レッドロケッツの選手をよく見かけますが。

特にバスケ大好きと公言している選手は
バレーの試合と被らない限りほぼすべて。

きのうもファンフェスタ後、とどろきアリーナで
あったプレシーズンマッチがあったんだけど、
その選手も行くといってたしねぇ。

観客でもバレー、バスケ、サッカーともに川崎の
チームだからと応援する人多いよ。
社会人野球とアメフトでも川崎にチームあるし。


…って市外の人には理解できないかwwwww
0394名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b3cc-D/Cs)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:40:25.67ID:twflgwzK0
>>391

オレもそうだと思う。

でもって、とどのつまりは「たくさん観客あつまれ!!」つてことだよ。
0395名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b3cc-D/Cs)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:43:47.35ID:twflgwzK0
>>380

川崎市に移転した2005年から、役所との相互協力しているんだけどねぇ。
それを機にサッカー、バスケ、社会人野球、アメフトともつながりできてて。

全チームが集まって、子どもに各競技を順に体験させる企画は、申し込みが
毎回殺到しているほどだし。
0396名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp5d-tBd6)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:48:14.73ID:Na1eLDTKp
>>388
あのさ。それなら長いスパンで見れば黄金期はあったとだけ言えばいいのよ。
それをやれろくにバレーボールを知らないニワカ素人ヲタだと煽ったり、印象操作だといちゃもんつけたりするからスレの雰囲気が悪くなるんだろうが。
0397名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp5d-tBd6)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:57:41.87ID:Na1eLDTKp
まぁ >>388の発言も大いに理解できるけど、なんか昔から見てる自分こそが正しいと思ってるのか、話の節々に周りを見下しているところが見えるのがいちいち鼻につく。張本勲みたいだわ。
0398名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 13eb-cmxz)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:40:35.01ID:1HEV/TLU0
>>391
難しいこと言ってるつもりはないんだけどw
一番言いたいのはバレーファンというのがどういう人たちなのか
JVAもVリーグ機構も全然わかってないんじゃないかと
プレミアより国際大会の演出とかプロ化がどうのとか
初めにホームアンドアウエー方式ありきみたいな議論を聞いてると
ファンが望んでることとまったく一致しないんじゃないかなと

例えば音響にしてもライトのビームバチバチにしても
下手くそなDJのしゃべりにしても
あんなものにお金かけるなら他に使うところがあるだろうと

まあともかく今うちがしなければならないことはプレミアで優勝して
日本のバレー界にNECありを知らしめることだな
0399名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 13eb-cmxz)
垢版 |
2019/09/02(月) 14:19:18.79ID:1HEV/TLU0
塚田がオリンピックで観たい種目がバスケットボール、サッカー、野球になってるな
見かけによらず男っぽいさばさばした性格なのか選手目当てなのか?w
0401名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp5d-tBd6)
垢版 |
2019/09/02(月) 17:44:06.01ID:Na1eLDTKp
ファンフェスタの写真見る限り、曽我なんか太りすぎて無いか?
0402名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 13eb-cmxz)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:51:29.15ID:1HEV/TLU0
塚田を侮辱したつもりはまったくない
さっぱりさばさばした性格なら男女問わわず好ましいことだ
塚田は今季の成績の鍵を握っているメンバーの一人だから頑張ってもらわないと

ともかく、この10年は2度の優勝があったものの
久光と東レの後塵を拝してきた感がぬぐえないので
再びフロントランナーに躍り出てもらわないと
ここらでもう一度大きな記録を打ち立ててもらいたいところ
全勝優勝とか連勝記録更新とかプレミア5連覇とか
0403名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b3cc-D/Cs)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:51:52.94ID:0YgGS+5B0
>>402

重箱の隅をつついて悪いが…

× プレミア
◯ V1リーグ

2018/19シーズンからライセンス制度導入で変更になったしな。

バレーもバスケなど他競技と同様の改革を狙っている。
年々、観客動員が減っている中、NECは川崎という、立地的にもスポーツ的にも
行政的にも、非常に好条件な状況下で、それを上手く利用して動員を伸ばしたし。

川崎はスポーツ観戦に掛ける費用が全国2位という訳なんで、赤ロケにもサッカー、
バスケ、アメフトと同様、川崎に定着したチームになれると思うし。

成績ももちろんだが、動員でも1位を目指してほしい。
そして地域貢献度も…ってVの調査項目にもあるのか知らんがw
0405名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 310e-M06x)
垢版 |
2019/09/03(火) 00:36:17.02ID:Im13GZIi0
予算獲得に失敗した。

クラウドファンディングで資金集めするらしい
0406名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d1b8-tBd6)
垢版 |
2019/09/03(火) 01:36:17.18ID:uuJ/hZkI0
今年の戦力なら外人いなくてもファイナル行けるよ。曽我と山田がいる!
0407名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 01b8-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 04:42:49.29ID:Nm/6SQWu0
ショボい外人取るなら日本人だけの方がいい。
しかしミドルは余り上乗せは期待出来ない。
0408名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 497c-Jzs7)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:32:27.70ID:wc4wevnW0
川崎なんていいイメージない。
野球の大洋、ロッテは不人気、サッカーなんて朝鮮人と不良ばかりのあつまり。いくら商業施設造ったて東京や横浜にはかなわない。ダサいから移ったほうがいい。
0409名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d1b8-tBd6)
垢版 |
2019/09/03(火) 13:27:23.36ID:uuJ/hZkI0
>>408
会社所在地が川崎なんだから移りたくとも移れんやろ。
0412名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 13c2-oGLC)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:15:32.59ID:UX9kllqw0
>>407
ショボイ外国人なら日本人だけのが→日本人育たなかったの毎年ループあると思います
目利きを発揮しようとして失敗してショボイの連れてきて失敗するイメージ
来年オリンピックなのに地の利を生かせなかったな良い選手みんな中国に行ってしまった
0413名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b3cc-D/Cs)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:46:37.21ID:QYQbRIvB0
>>408

そういうイメージを爺さん婆さん世代は持っているんだろうけど、
スポーツチームと協働で街のイメージアップをしてきているんだよ。

その取り組みを始めて、もう15年以上経つが、だいぶイメージが
変わってきたぞ。

ちなみにNECは横浜から移って14年だが、イメージアップにだいぶ
貢献してくれたんで大感謝だw
0414名無し@チャチャチャ (スプッッ Sd73-tesb)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:17:30.04ID:8icNhdV7d
ラーマットさん
0418名無し@チャチャチャ (スフッ Sd33-uuT7)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:14:51.43ID:s8PW8bHed
てかファンフェスの全容の記事が公式よりバレマガのほうが早いってどうなの?
一般参加者のプライバシーうんぬんもあろうけどさ
0421名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp5d-tBd6)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:45:53.78ID:qnBAoTH+p
>>420
終わった後合流すればよかったのに。
0422名無し@チャチャチャ (スフッ Sd33-LTIC)
垢版 |
2019/09/04(水) 15:17:47.14ID:TyjKOgpUd
男子バレーのファン感におっさんが集まったら逆に怖くないか?
まぁ女子バレーはもう少し若い女性がいたらやっぱり嬉しいだろうな
0423名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 13eb-cmxz)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:20:03.91ID:CK+TQ6PT0
結局JVAにしろVリーグ機構にしろ
バレーボールがマイナーな競技になってほしくない
これからもずっとメジャーな競技であり続けてほしいと
そのために競技人口を維持したいし試合の観客を確保しなきゃいけないし
バレーファンをもっともっと増やして人気を高めて資金的にも潤いたいと

オリンピックのメダルとか国際大会の高成績とかもそのための道具でしかないんだ

頂上リーグのチームもバレー人気を維持し高めることが重要課題になっていて
そのためにあれこれ努力してるわけだな
0424名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 13eb-cmxz)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:27:17.43ID:CK+TQ6PT0
バレーボールの人気が本当に落ち込んでるのかどうか本当のところはよくわからないけど
現場の人たちがそう感じてるとして、何が原因なのか、日本のバレー界にどういう問題があるのか?

その問題点とか原因というものが、そもそも見えているのかなと

バレー人気を高めるために手を尽くすとしても的外れなことをいくらやっても効果がない
そこはどうなんだろうか?
バレーファンが期待してることとか求めてることとかくみ上げられているのだろうか?
バスケファンやサッカーファンとは、重なり合う部分もあるだろうけど、違いも大きいと思う
0425名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 890b-iZJj)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:40:43.24ID:NwsgIqpu0
よそのスレに書かれていたけど概ね同意
ここでうちは〜と書いてる社員に見て欲しい

644 名無し@チャチャチャ sage 2019/09/04(水) 13:06:37.48 ID:FLiyqYTP
地元川崎のファンを増やしたい、応援はもっと声を出してくれ
今年のチーム戦略で言われてしまったのに全く空気が読めずに
ファン以上にファン感を楽しんでしまうのがNECの社員

ファンを楽しませるためにダンスの練習をし、ファンよりも声を出すのが日立の社員
0426名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp5d-tBd6)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:37:34.22ID:qnBAoTH+p
社員だってファンだろう。
そもそも後援会員は金落としてるわけだし。
0428名無し@チャチャチャ (ガラプー KK95-pWgX)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:21.29ID:zqxoEHFZK
>>427
2014/15は馬車が怪我離脱したけど日本人だけで優勝したよ
まあ開幕から完全にオール日本人とかだと無理だったとは思うけど
中田久光でもスタメンこそオール日本人だが保険で外人は使ってたからね
0429名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 497c-PLd4)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:26:59.92ID:Ag2Mx+bM0
TGCなんかに出れば良いのに。U-20やアジア選手権優勝してるんだから。
曽我は、太ってるから無理でも山田は、スタイル良い。顔は、コートに居るときは美人だけど
いつもは、三河の泥臭さが抜けない。その点もふくめてスタイリストに指導してもらったら人気出る。
0430名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d1b8-tBd6)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:58:40.35ID:H8xuPgGy0
>>429
山田って顔写真ではあんなにアレな顔なのに、コートに立ってるとあんなに美人に見える瞬間があるのはなんでなんだろうな。
0432名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 310e-4742)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:16:08.79ID:S55EJU1Z0
人材が集まってきたなここ3年間くらいが勝負だな
0433名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 310e-4742)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:17:48.43ID:S55EJU1Z0
>>430
>>431
それな
全身に対する顔のバランスだな
0435名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spf1-QRbX)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:46:32.41ID:SYYLaGLJp
今年のスタメンは全く読めないなぁ。

サイド陣は古賀中心、あと山内柳田っていうのが定番だけど、それだと去年と代わり映えしないから、
レセプションは誰にも負けないと言い放った曽我を使うと言う手もある。
ほかの新人は入り込む余地ないか。。あと廣瀬はそろそろ厳しいかね高さがあるからピンチブロッカーか。
サイドの枚数考えると荒谷は今年はミドルに回りそうだね。

ミドル陣は島村はここ数年はサブに回るケースが多いし上野も目立った活躍は無い中、山田がU20で存在感。
荒谷はサマーやVTVカップでミドルとして結果を出した。意外と誰が出ても面白い気がする。

セッターはもう塚田に頼るほかない。
リベロはどっちでも。。
0436名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 42f5-qs1I)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:02:17.83ID:uwaizDQu0
U20には勝ちたければ曽我啓菜を起用せよと警告した
NECにも警告しよう 勝ちたければ古賀紗理那を外して曽我啓菜を起用せよ
0440名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d2b9-5KRU)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:12:20.21ID:/UCtZlnW0
なんで古賀がここまで持ち上げられてるのか分からない
0442名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 81b8-QRbX)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:34:27.60ID:cmmAAhxN0
そこそこ守備できて、ドシャも少なく安定してそこそこ決められる。そんな選手がNECには居ないからなー。
0444名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5985-o78b)
垢版 |
2019/09/06(金) 02:01:50.63ID:8ng/Ngmm0
NEC不滅のスーパースター選手だ
杉山以来の
0445名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5985-o78b)
垢版 |
2019/09/06(金) 02:10:12.78ID:8ng/Ngmm0
外人今年はオポジットの場合は
サイドは 古賀 外人 ○○ になるだろう
○○は山内が可能性高いが柳田、曽我も候補だ
廣瀬は残念ですね
荒谷ミドルは外人がオポだからじゃないか
0447名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spf1-QRbX)
垢版 |
2019/09/06(金) 08:06:37.74ID:RPYruqBqp
>>446
ミスは去年からそこそこ改善されたでしょ。
0448名無し@チャチャチャ (ブーイモ MM6d-/YHc)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:34:08.66ID:ztyf0IT2M
古賀のサーブにはムラがある。
いいときはチーム一番のサーブ打数になる。
悪いときはネットにかけまくる。
この集中力のムラというか、メンタルな不安定性が課題。
0449名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spf1-QRbX)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:28:04.23ID:RPYruqBqp
メンタルな不安定性なんて大それたものじゃないでしょ。古賀なんて基本的になんも考えてないだろうから。
0452名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3d7c-AfoP)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:37:48.05ID:hRbOy59v0
外国人まさかMBじゃないよな。
そしたら監督馬鹿としか思えん。
0453名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5985-o78b)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:31:40.84ID:cv6Rl+9l0
塚田のインスタなんてないだろう
がせだろ
0456名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 81b8-QRbX)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:13:51.20ID:byROEgDM0
微妙にガセネタに信憑性持たせて書くやつ増えてきたなw
0457名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spf1-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:43:15.22ID:S8f4U2jtp
ここの高橋悠さんってコーチどんな人か知らんけど、アジア選手権で無断で選手交代しようとして相原さんに止められたとか。

いろんな人が居るねえ。
0460名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spf1-QRbX)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:39:31.02ID:c3AkQgtPp
外国人なしなんじゃない?
0461名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3d7c-9VY1)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:47:31.26ID:hrA4jfev0
レシーブできない外国人より日本人だけのほうがチーム力は上だろ。
0464名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spf1-QRbX)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:17:55.80ID:c3AkQgtPp
今年新ボールでレシーブ力そんなにいらんかもしれんぞ。
0465名無し@チャチャチャ (アウアウウー Saa5-9VY1)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:31:08.51ID:XTQl3kkca
山田、曽我とブロックがいいからレシーブもらくだろ。栞もベトナムでMBやったし。
0470名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c2eb-o78b)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:56:50.20ID:DYJ+pIkp0
ttp://www.fivb.org/EN/volleyball/competitions/WorldGrandPrix/2012/Players.asp?Tourn=WGP2012&Team=POL&No=114293

ミドルブロッカー
見たことも聞いたこともないけどお姉さん系のきりっとした顔だなw
0473名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c2eb-o78b)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:16:50.20ID:DYJ+pIkp0
ttps://www.youtube.com/watch?v=T2srJxnibro
現在はオポジットに転向したらしい
レフトもライトもなかなかでバックアタックは日本人とモノが違う感じw

古賀‐? 島村‐上野(山田) トム‐塚田 佐藤
古賀の対角は柳田か山内か曽我か?
0475名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3d7c-9VY1)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:17:39.01ID:hrA4jfev0
MB?山田はまた控えか。監督や上はなに考えてる。
0477名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c2eb-o78b)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:31:40.20ID:DYJ+pIkp0
古賀の対角は臨機応変に選べばいい気もするがレセプション重視になるか?
サイドは層が厚くなったから古賀がきつくなってきたら休ませることもできる
山田はお試しシーズンになるんじゃ?
島村は芥川にも追い抜かれてしまったから何が何でも存在感アピールしないと
0478名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3d7c-9VY1)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:37:56.06ID:hrA4jfev0
オポジットに転向したというだけだろ。
韓国あたりのレベルだからできるんだ。
サッカーは韓国がレベルが高いがバレーボールは逆。
0480名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c2eb-o78b)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:06:48.51ID:DYJ+pIkp0
レセプションOKならそれがいいと思う
ライトを山内と曽我、柳田はレフトの控え
大野が引退して高速Aがなくなったからそれに代わるものを用意しないと
山田じゃちょっと不安が
上野と塚田は仲良さそうだからコンビの精度を高めてもらおう
0481名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3d7c-9VY1)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:41:45.77ID:hrA4jfev0
山田で不安。なに考えてる。今の全日本のMB 考えて山田以外イタリアやロシア、中国に通用する選手はいない。Vリーグで絶対育てなければならない。
0482名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spf1-QRbX)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:47:30.88ID:c3AkQgtPp
山田はぜ
0483名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spf1-QRbX)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:48:31.57ID:c3AkQgtPp
山田は絶対にモノにしなきゃいけない逸材。
正直もう島村なんてロートル外しても山田はフル出場させたほうがいい、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況