X



【春高】高校バレー昔話スレ【男女共通】

0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/04(日) 18:46:44.78ID:GIqqbGg1
高校バレーで昔話すると怒られちゃうから昔話用のスレを作ったよ!
ルールは特にないから好きにレスしてね!
0002名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/04(日) 20:02:21.86ID:7Si6vRpw
栗原VS大山の熱戦が懐かしいな
0003名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 00:57:46.81ID:0DnpYfCC
>>2
栗原vs大山は、栗原以外のアタッカーが三田尻は小粒だったからどう見ても成徳に分があったよね
その前年の三田尻vs九文の方が個人的に好きだったな
白丸高木もいたし
0004名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 10:33:17.00ID:uIdE7CBk
九文は高田、水田、杉本、樋口、東山、水本の代が一番強かったかな
成徳戦は面白かった
再放送するなら成徳と文京よりこの試合をみせてほしい
0005名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 13:55:44.98ID:0DnpYfCC
>>4
そのメンバーなら準決勝の誠英戦の方がやばかった
優勝候補筆頭の九文相手に、高田のセミクイックを徹底3枚マークに、誠英1年の泉が大爆発して、まさかの誠英2セット先取
高田の調子が戻ってきた3,4セットも、九文がセットポイント取ってから誠英が脅威の粘りで5〜6連続ポイントで大逆転
九文は上級生が苦しむ中、唯一の1年生の樋口が難しい二段トスをラインギリギリに連続で決めて試合はフルセットへ
最後は九文が逃げ切って決勝進出という劇的ゲーム
泉の強烈すぎるスパイクも衝撃だったわ
0006名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 14:00:47.03ID:0DnpYfCC
>>5
ちなみに高田世代が抜けた翌年、準決勝のカードは再び九文vs誠英
この年も誠英2セット先取からの九文大逆転で、泉世代の誠英には悔しさの残る大会2つだった
0007名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 15:28:46.78ID:dJS6Ja21
サオリン怪我しなかったら決勝どうなっていたかな?
それにしてもあの世代はいい選手多かった
春高exってサイトで有力選手紹介とか毎年見るの好きだったわ
0008名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 15:46:48.85ID:uIdE7CBk
>>5
うんうん
あれは名勝負だった
今とは違って本当おもしろい試合おおかったな

>>7
春高EXなんでなくなったかね
あれ最高だったよね
0010名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 18:02:36.80ID:dJS6Ja21
>>9
そうそう
内山みなみめっちゃ好きだったな
V行ったけどすぐやめちゃったよね
なんとなくプレースタイルとかも荒谷と被るわ
0011名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 19:17:03.20ID:uIdE7CBk
>>9
そのときい谷ヶ崎っていじめでやめたの?
いいスパイク打ってたのにいなくなって残念
0012名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 19:44:59.93ID:FHOttE+Y
>>11
大学に行ったのは記憶してるが詳しくはわからない
他のレギュラー6人は全員Vリーグに行ったが仲川金子は休部で引退、大槻も故障が祟ったりとついてなかった印象
0014名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 20:40:18.16ID:0DnpYfCC
>>13
その試合10年ちょっと前に春高の特集で1分くらいのハイライト見た記憶がある
博多女子商業のセンターがめちゃめちゃ強烈なセミクイックを打ってたシーンが印象的でそこしか覚えてないけど
0015名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 20:56:47.05ID:kVAYyPKr
ということは映像自体は残ってる可能性があるのね
DVD販売サイトはいまは見られないからわからないけど、この年のってあるのかなあ
42年前だからなあ
0016名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 21:50:50.07ID:0DnpYfCC
>>15
DVD販売サイトはここ近年の大会以外販売しなくなったよね
でも昔の春高も販売してるころも、さすがにそこまで古いのは販売してなかったんじゃないかなぁ?
ちなみに自分が買ったので一番古いのは満永の九文vs大阪国際滝井
0017名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 22:05:48.48ID:kVAYyPKr
フジがオンデマンドで出さない限り、入手・視聴は非常に難しいそうだねぇ
39s
0018名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/05(月) 23:40:57.49ID:UtfAXb4y
>>13-17
もしかして…と思って探したら、あった。そのDVD持ってる。
販売サイトで昔のも売ってた頃に買った。第8回の決勝だよね。
自分が持ってる一番古いのは、第6回の決勝で就実vs中村ってやつ。
0019名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/06(火) 00:17:31.36ID:gETDPJL8
>>18
あの販売サイト、高いけど昔のも買えてよかったのにね
自分も10試合くらいは買ったかな
なんで最近の春高しか売らなくなったんだろう
西堀ツインズの古商とか高松の別府鶴見丘とか買おうと思ってたのにな
0020名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/06(火) 00:27:46.83ID:DPlq6Mxd
昔の姿を見られたくない選手が販売中止を要求してたりして……新○とか…
002117
垢版 |
2019/08/06(火) 08:56:40.15ID:l4Tv+4WC
>>18
へー、売ってたのね
是非是非見たいなあ
0022名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/08(木) 13:49:39.99ID:CIfIFDtm
>>6
その年の九文は森田率いる文京、石田瑞穂率いる高崎商科大付を好ゲームで破った後、準決の誠英との大逆転勝利で波に乗りそうな感じだったけど、
接戦の疲労に加えてレフト松田が捻挫、平野が発熱、大黒柱の樋口が大会直前でいきなりセンターへコンバートした不慣れ感とかで、決勝はマジカルバレーの共栄に翻弄されまくって大差負けだったね
そのメンバーに新入生の本田つばさと宮田由佳里を加えて戦った国体は滅茶苦茶強くなって、川原らのいる東龍に圧勝してたけど
0023名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/08(木) 13:56:07.59ID:CIfIFDtm
>>19
西堀育実のトスアップ、最近の春高のセッターにはいないような柔軟なフォームとトス質ですごいよかった
おまけにサウスポーからのツーアタックが強烈で、全チームそこを警戒してる中でのツーと見せかけての健実と三好へのライト平行が本当に痺れたわ
0024名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/08(木) 14:05:26.52ID:Juzyc4l9
四天王寺の高速バレーはやばかった
サイノキへのクイックのようなライト攻撃と桑村のクイック
あればすごかった
0025名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/08(木) 15:12:07.39ID:KLm6vXCJ
>>24
その試合買ったわ
五十川もいたしね
オール1年生の古川はさすがに勝てなかったね
0026名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/08(木) 16:15:31.17ID:Juzyc4l9
>>25
控えには西脇もいたし
ドリームガールズでも歯が立たなかったね
0027名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/08(木) 16:20:34.06ID:1w30C3Eb
小泉進次郎は鼻の穴の大きさ(左が大きい)、眉毛の高さ、耳の大きさ(左が大きい)が左右非対称なのでブサイク障害者
髪の生える方向が左右非対称なので左のおでこが隠れる髪型になってる

平成天皇は前髪の中心が左側(左手側)にずれてて、耳の形が左右非対称なのでブサイク障害者

左翼、共産党、極右は先祖が百姓だった障害者指数が高い人(ブサイク)たち
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる

◆メガネ=メガネ障害者
◆体が左右非対称=ブサイク障害者
◆先祖が百姓=障害者指数が高い
◆A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ
◆B型=遊牧民族
◆O型=狩猟民族、縄文人
◆縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

llll
0028名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/08(木) 19:11:54.72ID:Sehy4S0f
>>24
四天王寺も金蘭会が出てきてから、めっきり弱くなっちゃったねぇ
もともと高偏差値校だからいい選手を集めるのが難しかったとはいえ
0029名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/09(金) 12:41:22.80ID:aTNVbYCU
>>3
三田尻vs九文は、1セットずつ取り合って迎えた第3セットの最後に権藤のプッシュが微妙な感じでホールディングとられてセット取られたのと、
第4セットの最後に就実戦で足を捻挫したレフト林が二段トスをネットにかけちゃって試合終了になったのがなければ、もっともっと好ゲームになってたんじゃないかってくらい一進一退だった
もちろんミスを出した方が負けるのは当たり前なんだけどね
気持ちと気持ちのぶつかり合いで面白かったし、フルセット行ってたらそれこそすごいゲームになったかもしれん
0030名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/09(金) 14:06:42.56ID:LZwNOS07
やっぱり横山ゆみかがいなくなったのはさびしい
妹の小波は成徳やめてアメリカ行ったよね
小波はまだ26歳だし188あったしもったいないなあ
0031名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/09(金) 21:56:00.05ID:Z6ztU+Aa
>>30
妹いたんですね知らなかった
アメリカで現役なんですか?
0032名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/10(土) 09:39:52.01ID:Sj7zycpz
>>28
四天王寺は五十川の代の数年後に一度廃部になったからなあ。大阪の場合は付属中学の強化がポイントになるけど、うまく行ってるのは金蘭くらい。
金蘭が頭一つ抜けてて、あとは大和田、PL、学芸、賢明が団子状態で四天はここにも入りきれてない。四天王寺が全国に行くには中学の段階で大阪2位にならないと厳しいと思う。
0034名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/10(土) 10:02:21.26ID:Sj7zycpz
>>33
誰と間違ってんの笑?
0035名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/14(水) 14:51:04.75ID:xdlM6C9w
>>23
1年の時は五十川のいる四天王寺に負けたけど、2年の時は1年生に冨田寧々と植野が入ってきてチーム力アップした
決勝で相手だった水戸大成女の本間はバレーセンスの塊だったなぁ
0036名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/14(水) 15:30:28.11ID:bPbuRbih
>>31
全日本ジュニアにも選ばれてるよ
うわさだと親が姉のこともあったからアメリカに移住したって話
大学ではバレーやっていたけど今は普通の社会人ぽいね
0037名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/14(水) 16:46:55.77ID:YTCwv/jO
本間って柳本1年目の代表候補入ってたよな
ビーチバレーもやってたり
0038名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/14(水) 17:02:22.64ID:bPbuRbih
>>37
2001年、イタリア・セリエAのモデナに入団。リーグ優勝、ヨーロッパ選手権制覇を経験。ベストリベロ賞獲得、日本人初MVP2回、セリエAでは日本人初の全試合フル出場(2002年)という快挙を達成した。
石川の先輩じゃんw

2003年に召集されてたね 不参加だったみたいだが
0039名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/14(水) 21:37:47.36ID:PoMitiIh
本間、レフトアタッカーだったけどライトの黒羽とツーセッターやってた
強烈なスパイク打つけど、指先狙ってワンチ取りに行ったりフェイントや軟打で落としたり、ほんとうまかった
それでいてトス、レシーブ、ブロック、サーブもできるんだからすごい
ま、応援してたのは古川だったけどw
0040名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/15(木) 22:01:11.95ID:WjltbwIx
昔よく試合後に会場で膝サボ盗まれました。
あれはなんですかね。
チームメイトも試合終わって次の試合の間に
なくなったって。
シューズの上にきちんと並べて置いてあるんですけどね。何個買い足したことか。
0041名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/21(土) 02:17:21.89ID:Y0SIuD4h
個人的にわりと春高でこいつすごいって思ったの、別府鶴見丘の高松だったりする
今では考えらんないくらい打点高かったしすごい強打叩き込んでた
0042名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/21(土) 09:56:53.90ID:diI3M7UT
>>41
東北の黒木、洛南の福澤も初めてみたときやばかった印象
0044名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/25(水) 19:25:27.75ID:SGBLGTQk
北島武の試合リアルタイムで観てた人いる?
0045名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/09/25(水) 20:47:11.50ID:qukk/X0Y
はい。観てました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況