X



トップページバレーボール
1002コメント323KB

全日本女子1103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 19:39:50.68ID:b0dYx0bj
岩坂メンタルやられてるみたいだし復帰は無理でしょ
ましてやキャプテンなんて務まらない
0004名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 20:07:33.58ID:40bRBcS6
>>1


Bチームで良いとなった選手はAチームに格上げになるのかな?
0006名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 20:40:57.00ID:euHbVjp5
身体的なピーク過ぎた荒木、新鍋、岩坂、石井、奥村他、30才前後が主力の全日本に対し、海外シニア25才前後かつ平均身長185〜190近いチームに来年は更に何も期待できない。
鍋谷26才世代が今年あたりピークだろうな。
0007名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 20:42:46.64ID:ysoNditT
最近WCのCMで佐藤バージョンが増えてきた気がする
そういえば、田代や宮下のCMは見たこと無いな
0008名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 20:48:49.01ID:sNPjNF3x
岩坂「さあそろそろお待ちかねのスターの復帰が近いよ」
0010名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 20:52:21.20ID:UGglvKnk
ピークは人によって違う
体力は衰えても技術で補える
竹下とか体力的には完全にピークを過ぎた晩年でトス回しが上達した
他の選手に対する接し方も柔らかくなった
年齢というバレーに関係ない数字だけで人を判断するのは大間違い
0011名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 20:52:36.46ID:96mbs2ZI
>>6
若さだけで何とかなるわけねーだろ?
頭の中お花畑やな
0012名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 20:59:24.60ID:NXi59fHX
>>11
反射神経鈍くなるし体力も持たなくなる
経験で補うのは限度が有る
0013名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 21:09:34.45ID:96mbs2ZI
>>12
若さ以上に必要なのは技術だ
日本人はただでさえ世界に比べてチビコロやし
0014名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 21:17:43.88ID:NXi59fHX
>>13
木村ぐらいのレベルに有るのか?
それに木村はほとんど出ずっぱりだったしスタミナも有った
0015名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 21:37:37.94ID:4kBiY2dD
まだ中田ジャパンを応援してる人がいるんだ
それが一番不思議だな・・・
0016名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 21:42:16.04ID:otVbnRtu
>>10
セッターとアタッカーは違うだろ
もともと竹下はブロックない前提
セット重ねればアタッカーのジャンプ落ちる
世界ランキング16レベルに、1セット失った時点で、ほぼ挽回不可能だろうな。
確かに個人差はあるが、人間だれしも25才と30才じゃ体力かなり落ちる比較にならん。
U23クラスになると日本の技術も世界の壁に粉砕される現実。
0017名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 21:57:22.58ID:jV4YVqKf
今回の台湾/親善試合2試合のA・Bチ一ムのメンバー選考の根拠を、監督や協会は示すべきと思う

例え、内部情報(強化方針の漏洩)を気にするより、バ一レボール関係者や若い世代の選手の気持ちを汲んだ説明が必要だな・・
台湾ごときに負けるはずない!〜と、思うのはどうかな?
0018名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 22:01:26.20ID:xg80w4Z7
Yahooニュースのコメント欄見ても、ジュニア中心のBチームへの期待が大きくて笑った
強い弱いもあるけど、Bチームの方が面白い試合を見せてくれそうだというコメントが多い
いかに中田ジャパンの試合が単調に見えてつまらないかということだろう
レフトレフトだしなw
0019名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 22:07:56.97ID:40bRBcS6
とはいってもU20とシニアでは相手のレベル違うからなあ
サーブも違うしブロックも違うから
これからジュニアからちゃんとシニアに上がって来れるように育成して欲しいけどね
0020名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 22:20:51.97ID:sJhRskex
中田バレーはトスを散らすバレーなのに
なんでレフトレフトになるんだ?
選手は中田に反抗してるのか?
0021名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 22:44:52.49ID:A46o6CSH
単純に新鍋に上げても決まらない為
緩いAパスしか打てない
しかもそれでも殆ど上位国相手には決まらない
0022名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 22:48:40.46ID:xAlaIvgO
冨永と宮下のツーセッターでいい
冨永も宮下もアタックを打つ
リベロはいらない
中心が一つしかないバレーボールはスローで歌舞伎の様式美みたいだ
0024名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 22:56:05.45ID:A46o6CSH
もう荒木と新鍋がいる時点で
A代表に全く魅力が無い
リオの木村以下強打がキャッチ出来ない決まらない
荒木はさらに劣化アキンと100得点差
そのアキンは代表落ち話にならない
0025名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 22:56:59.89ID:3pzNTNwj
宮下のディグを冨永がトスアップできると大分攻撃の幅が拡がるな
二人ともブロック得意だし
0026名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 23:04:33.21ID:xg80w4Z7
>>24
アキンラデウォは代表落ちじゃないぞw
妊娠したんだよ!
お腹大きい写真をインスタで公開してる
0027名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 23:14:40.53ID:UGglvKnk
いまの日本はどうしようもないというレベルではない
ほんの少しで負けが勝ちに変わる要素がある
石井黒後長内井上あたりのアウトサイドには期待している
古賀や石川とかを養生させて井上を呼び戻すのだ
東レの石川は人気面で期待できるのでチームを変える力をもっているかもしれない
0030名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 23:26:15.22ID:4kBiY2dD
何やってももう手遅れじゃないかな
少なくともチームは絶対にまとまらない
勝てる要素は一つもないと言っていいだろう
そんな状況下でBチームと…笑わせるな
0031名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 23:28:13.84ID:MsERBzlr
暑さで頭が壊れたのか元から壊れてるのか
よく飽きねーな、関心するわw
0032名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 23:34:16.93ID:40bRBcS6
しょうがないわレシーブの要の木村がいないんだもの
それを若手でやっていくってなったら厳しいよね
新鍋いてもさ新鍋いて木村いてのレシーブだったから
0034名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 23:52:15.03ID:xg80w4Z7
>>33
誰がどう見ても東レに敵わなくなるだろう
岩坂新鍋石井長岡らが抜けたら久光は弱小チームだわ
0035名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/31(水) 23:58:51.57ID:UvAu6qDs
鍋谷ゴーグルカッコいいし目立つから継続しろ(^^)
0036名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:02:27.90ID:8IA9DBmu
久光てもう少し育成できるチームかと思ってたけどちょいちがうのな
NECとかJTの方が育成できるのかな?
入澤の育成しっかりやってほしい日立だけど
ブロックとか酷すぎてやばいし
0037名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:18:45.33ID:BmId/NrH
NECは育成下手なイメージだわ。入った当初からそこそこやってるからいい選手取れてると思うけど、伸び悩みばっかり。あと怪我が多い
0038名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:29:42.52ID:AMse5qBe
今さら感強いけど、どこかでこの間のオランダ戦見れるところない?
0039名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:46:07.40ID:1rtprct9
古賀は過去3年間で左脚のコンディションが徐々に悪くなってる。
肩周りや腰周りなど、3年前より大きくなっているが、何を目標にそうなっているのか、あるいは明確な目標がないのか。
島村もどういう選手に育てるかについて、具体的な目標があったかどうか。
0041名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 01:30:20.86ID:8IA9DBmu
>>39
被ってるんだよ
トスの位置と合わせられないんだよb
0042名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 01:36:20.59ID:T7uPNvfn
狩野なんてダメ選手の代表
まともに稼働したの中学までだから
話にならない
ほめられるところは飲んべえなところとF好きでうまいところだけ
0044名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 02:52:27.18ID:wXvbpiaK
ユースで成績良かったからその監督を昇格させて若手主体のチーム作ったけど
W杯で惨敗してボロクソに叩かれてる監督がいたよなあ
女子サッカー…この4年でランキング3位⇒11位まで下げたけど
0045名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 03:56:13.15ID:bgSYXazG
台湾と試合するくらいなら
日本代表AとBが試合した方がはるかにマシ
0046名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 04:14:26.14ID:4MBeRUbi
>>35
鍋谷の目の状態って今どうなの?
0047名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 04:18:07.89ID:4MBeRUbi
続き
状態によっちゃゴーグルかけるんじゃないの?
アキンもだいぶ前からそうだったと思うし
0049名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 08:48:57.22ID:Gl5iS+gR
日本のジュニアの成績がそのままシニアに反映するなら
メダル常連国だけどな
0051名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 10:39:05.71ID:imvPXhmg
U20の動画数試合見たけどフルセット逆転多くて、勝ちに不思議の勝ちあり…的な試合ばかりだった
0054名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 11:26:15.96ID:CARzlbSN
A代表とB代表を試合させて
勝ったほうをワールドカップに出せよ
0056名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 11:45:58.33ID:6ZUmJcHH
>>15
中田ジャパンを応援はしてないがジュニアでたかが優勝1回したぐらいで相原ジャパンをあげる馬鹿でもないってだけ
あんな長内加えたチビッコサイドジャパンで世界に勝てるわけないわ
ただミドルだけはB代表の方が魅力的ではあるな
台湾もチビッココンビバレーだからB代表とはいい試合するんじゃね
0060名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:19:18.40ID:WCnlGDjB
つくづく馬鹿だなお前らは
ちゃんと見る目があればでかくても通用しない選手や小柄でも通用する選手はだいたい判別つくだろw

U20からは石川だけは通用する
他は試してみないと分からない
0061名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:21:11.74ID:WCnlGDjB
フル代表でもブロック抜けても決まらないことが多いのに石川はほとんど決まってた

何故か?
パワーがあってコースが狙えるからに決まってる
0062名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:22:55.47ID:P8kESuZ4
東レ馬鹿のお前の言う事はあてにならん
関がW杯のヒロインになると言ってた馬鹿だしw
小柄で世界で通用した奴なんて居ないし
0063名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:22:59.86ID:WCnlGDjB
日本はブロック振るのが大切だが
ブロック抜けても決まらないなら意味無いんだぞ

ちゃんと決めれる石川は貴重な戦力
0064名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:24:59.37ID:WCnlGDjB
東レファンじゃねーし
試合見てそれくらい判別できないなら見ててもつまらんだろ

ここでグダグタしてないでさっさとバレーファンやめることをおすすめする
0065名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:26:40.52ID:P8kESuZ4
馬鹿かジュニアとシニアではブロックとディグの完成度が違うわw
ジュニアなんてブロックもディグもスカスカじゃん
チビがパワーあっても長いコースにしか打てないからデータ揃ったら終わりw
そんな決定力に差があるなら黒鷲でも他より飛び抜けた決定率じゃないとな
0066名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:28:06.08ID:qyXV6crx
試合見て判別出来ないのお前w
しかもジュニアとシニアの判別も出来ない低脳かつ単細胞
0067名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:29:41.09ID:88T/IoVW
石川が現時点で黒後に匹敵する力がもしあるのならシニアに呼んでも差し支えない
及んでないのならいらない
0068名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:37:22.11ID:x8Nu3YiP
U20の活躍でアラサー久光オタが焦ってるのか?
まぁジュニアでもロシアのブロックとか凄かったな
ミドル二人が2m級でクイックも高かった
元々アンダーカテゴリはロシアが苦手だから勝てたのは凄いと思う
あのミドル二人がシニアに上がったら大変だろうな
0069名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:39:55.48ID:CARzlbSN
相原監督「ユースやジュニア世代はシニア世代と違い
相手に穴があるんですね
例えばサーブレシーブも穴があり
そこを突くことで崩せたりする
だからシニア世代と違い戦い方しだいでは
勝負できると思います」
0070名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:51:38.42ID:iAFI3gMH
>>67
石川が凄いなら東レでレフトを黒後からポジション取れるはず
リーグで結果出してくれるの楽しみだね
0071名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:56:12.01ID:x8Nu3YiP
石川レフト、黒後ライトでも良いと思うが石川の方が速いから東レだとライトだろうな
まぁ堀川が復活して来てるみたいだからどうなるか分からないが
0072名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 12:58:45.89ID:7yM8KN3m
東レもそうだが石川は全日本ではオポだろう。新鍋の衰えでスタートから使える代わりの選手が必要なのは共通認識
0073名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:00:23.07ID:7yM8KN3m
レフトには長身で二段処理上手い選手が揃ってるので石川の特性考えればオポだろう

新鍋の後継争いだな
0074名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:01:44.63ID:7yM8KN3m
最近の新鍋の様子だと来年はかなり厳しい戦いになるだろう
早急に代役の目処を立てないとな
0075名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:03:53.15ID:7yM8KN3m
鍋谷との争いだが石川も鍋谷もレフトもレセプションも出来るから
サイドは黒後石井新鍋古賀鍋谷石川の六人で問題ないだろう
0077名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:09:34.91ID:XICd54ZR
バックアタックってあんまり意味ないでしょ?
それよりレフトやライトでそれなりに決めてもらわないと
0078名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:18:32.94ID:uDGpx2YB
日本は高さが無いから攻撃のバリエーション増やさないと対等に闘えない
バックアタックを相手に意識させることが重要なんだよ
0079名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:40:01.00ID:mc++y4Xi
>>4
B代表の方が明らかに強いからなあ
0080名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:41:55.45ID:mc++y4Xi
>>54
B代表が勝つに決まってるし それだと中田のメンツ丸つぶれだろ
0082名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:44:42.62ID:mc++y4Xi
AとBが試合をやれば 小幡真子VS関菜々巳になるだろうな
関菜々巳の下剋上 本領発揮といったところか
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:46:57.92ID:mc++y4Xi
>>78
本物のバックアタックが打てる唯一の選手 廣瀬七海
0084名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:48:16.37ID:jOIP2Whn
釣り馬鹿に推されたB代表オワタw

B代表から引き上げられる奴ゼロだろうなあ

釣り馬鹿に取り憑かれたら終わりですわ
0085名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:50:09.36ID:CARzlbSN
B代表のほうが強いとか書いてるヤツ
知恵遅れなのか?
0086名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:52:26.91ID:mc++y4Xi
>>69
相原も わかりきったことを発言して 恥ずかしいとは思わないのか
どうせ言うなら 水杉と曽我を置いておけば 相手は勝手に崩れると言えばいいのに
ついでに 小幡さんか新鍋さん どちらかスタメンから外してもらえばA代表にも楽勝だと言え
0087名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:55:58.86ID:mc++y4Xi
>.85
おまえ そうとうアホだな
関菜々巳が勝つに決まってるだろ
0088名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:57:23.46ID:jOIP2Whn
いいから早く釣り馬鹿ジャパン書いて笑わせてくれ

ほら書けよ、最強の釣り馬鹿ジャパンを
0089名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 13:57:47.03ID:wXihIzH/
やるならAとBで試合した方が
盛り上がりそう
0090名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 14:11:56.28ID:OaJyQc2F
>>86
おまえ最近の試合見てないの?
新鍋は今や足を引っ張る存在になりつつあるよ
あれじゃ来年までもたないだろう
0092名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 14:27:21.01ID:et6IaQYP
今韓国に行ったら何されるか分からないのでAチームは派遣しません
Bチーム頑張ってきてください
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 14:53:32.75ID:azV/dSQQ
レセプション職人と言われた新鍋も年齢には勝てないようだがスパイクの方は田代とは合ってたな
やはり最も安定感があるし経験値も高いから一枠は田代で決まりだろう
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 15:05:44.70ID:ImjGi/2Q
>>92
それならいっその事釣りバカジャパンのメンバー
構成で行ってみよう
0097名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 15:11:05.00ID:K/HcSMH/
おいおいジュニアを馬鹿にする奴が居るようだが今の中田ジャパンはそのジュニアで優勝出来なかったカス揃いなんだぞw
優勝出来なかったカスのヲタが史上初の快挙を達成した選手をディスるのは間違ってるだろ
0098名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 15:24:57.69ID:i8NRC5AS
2013年のジュニアで準優勝したメンバーが一人も全日本に絡めないんだよな
今でも所属チームですらスタメン取れない面子ばっかり
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/01(木) 15:28:44.02ID:GXMrJNs1
それは結果論
ジュニアでもっと悪い成績だった選手が活躍してるんだから結局は個人の能力だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況