X



トップページバレーボール
1002コメント362KB

全日本女子1098

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 18:33:06.57ID:WrM7OEoU
>>876
レシーバーが必要な時点ですでに負け体制
そもそもどのポジションを減らすんだ?
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 18:37:41.46ID:csqws/EO
ちょっと高望み過ぎるとは思うけど、東京2020に向けて

「目指せ、ベスト8!」

の強い思いを持って全日本にはがんばってもらいたいな
0884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 18:41:26.12ID:COVWfm12
韓国はフッ化水素を北朝鮮やイランに横流ししてたから、日本だけでなく欧米諸国からも輸出管理が厳しくなりそう。

これからの韓国はアメリカからも村八分にされるのかな。
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 18:43:56.33ID:3JRz1FKO
バレーも最後は得点力だぞ
いくら必死こいて守っても相手より多く点をとらないと勝てない

セルビアのボシュコビッチ
イタリアのエゴヌ
中国のシュテイ

得点力のある国が強いんだよ
0887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 19:06:30.94ID:qjM+GkDR
>>886
知らん
なーに?
0889名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 19:11:28.24ID:HwOG6MXr
エゴサわからんとか5ちゃん利用者の平均年齢の高さをうかがわせるね
0890名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 19:33:00.06ID:/bsQoVes
>>880
国分町懐かしいなあ
俺は仙台には1年だけ住んだことがある
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 20:03:39.08ID:EYhRTWv+
>>876
小幡と石井のディグは世界トップクラスだぞ
わざわざ攻撃枚数減らしてディグの為にレシーバーなんて入れるわけない
井上が小幡に勝つにはレセプションで小幡を上回るしか道はないな
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 20:26:05.14ID:/c4cVZ6q
>>811
単発のミスを針小棒大にあげつらうのが
宮下アンチの平常運転w
代表のキャップ3桁はおまいらアンチがどうほざこうが
変えられない事実
0893名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 20:28:01.59ID:/c4cVZ6q
>>830
嘘つけw
Vのサーブの通算計算してみ
宮下は効果が高くミスも少ない
佐藤美弥、冨永はミスが多い
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 20:39:20.14ID:21jFjNz/
>>891
石井のディグがトップクラスとかないから・・・
0895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 20:42:39.50ID:Iv86K36g
ここであーだこーだいっても
代表選出に何の影響もないのにごくろうさん
0896名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 20:46:29.04ID:XdFSrbqh
>>894
NLでディグWS1位なんだしトップクラスで間違いない
この大会だけじゃなく他の大会でもたいてい上位だし
レセプションもWS3位だし、ディグとレセプションで上位なWSは石井だけだよ
0897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 21:40:31.60ID:H7Q36ShH
ブラジルが優勝に王手
東京ラウンドで二軍ブラジルに負けてとか散々言われてたけど
勝てるわけなかったということなんだな
0898名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 21:58:05.79ID:96xncakg
ガビと佐藤美弥を組ませたら
高身長に対抗するバレーの革命になるかも
0900名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 22:34:43.81ID:HOPlfnLE
900
0902名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 22:39:31.74ID:cEfZ3iGh
>>892
キャップって出場数だぞ
ベンチのみ登録のみはキャップには含まれない

宮下が100試合も出てるとは思えないがw
ここ三年では10試合も出てないよな
0903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 22:48:40.32ID:RPokGCir
>>852
宮下のセッターとしての力と佐藤ありさのリベロの力やと佐藤ありさの方が上やと思うけど。ポジションが違うから一概に比較出来んけど
0904名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 22:58:57.87ID:iUFEGb2C
佐藤とガビのコンビプレーが見てみたいな
0905名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 23:04:19.67ID:0FBGSbX6
>>897負けたのはブラジルだけでないんだな。特に韓国ラウンドの三連敗は、ぶざま。
0906名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 23:04:24.99ID:+5UinOVn
ワールドカップは
古賀、黒後の対角
石井の出る幕はない
0907名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 23:08:14.41ID:yYV3cVl3
グループ敗退前提ならレシーバーは無しもあるな
勝ち進むつもりなら無しなんて愚策もいいとこだが
グループ通過の即敗退がやっとだし
セッターも一人でいいくらいだなw
0908名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 23:11:02.88ID:rXZ68Vha
フジテレビ☆バレーボール

7月7日、きょうは七夕ということで…
今夜23時15分〜放送の『S-PARK』では
女子日本代表背番号「7」の #石井優希 選手の特集を放送予定
彼女が短冊に込めた願いとは
ぜひみなさんご覧ください。
0910名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 23:39:22.43ID:WrM7OEoU
>>907
レシーバーを使う場合、サイドの枠は5人のみ
古賀新鍋石井黒後、と鍋谷の5人だとして
このメンツでどうやって勝ち上がっていくんだ?
ネーションズのサイド6人から長内を外しただけの5人で
0912名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/07(日) 23:43:53.89ID:qjM+GkDR
>>911
えっ?
まだそんなことにこだわってんの??
最近のなんかのインタビュー記事では、途中出場とかでも構わない
その時々の役割を全うしたいとか言うてたけどw
結局石井って、自分大事なんだよなw
こういう奴が代表で幅効かせてるから強くなりようがない
だって自分のことしか考えてねーし
ダメだわ
0913名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:02:11.23ID:fiQPabZr
ブラジルは去年もNLで優勝したろ
それで世界選手権はボロボロ
ブラジルとアメリカは以前からWGPに本気を出し過ぎだった
あのメンバーじゃまたずっこけるな
0914名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:06:11.71ID:fiQPabZr
あと日本は2軍に負けて云々じゃなくて
普通に弱くて負けてるから批判されて当然
勝てそうもない感じが伝わってくる
0916名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:10:31.23ID:ATUh4AW1
石井のバックアタックがよく決まってたのは
佐藤のおかげもあるんだけどね
0917名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:19:52.84ID:k6UxED59
ブラジルは去年4位だよ
0918名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:20:31.46ID:h/4oFRaN
エースとして続けれますように!
ら抜き言葉で気合い入ってるな石井
0920名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 00:32:30.80ID:gNcnNOoG
>>910
まあ面子はいいとしてバレーボールは
20点からが大事なのよ
長内と井上のどちらで試合を
組み立てるのがいいかなんて
普通に観てりゃ解ると思うが
解らなそうだからセッターも一人で
サイド7人のほうがいいよなってしとくわw
0921名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 01:07:17.93ID:p4wbP930
レシーバー入れなきゃ、今の日本じゃ勝てる試合も勝てなくなるぞ!w
守備ダメダメ!フェイントことごとく拾えないんだからw
攻撃陣減らすって言ったって、大して決定力ある奴いないんだから、レセプション固めてディグも拾うしかないだろ?
五輪リベロだけでレシーバーもなしなんてしたら崩壊するぞw
中田なら長岡にこだわってやりどうだけどなw
0922名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 01:49:25.27ID:r2YqrOIW
>>918
結局自分のことしか考えてないカマキリ女
エースだなんてメディアも認めてねーのにw
3人のエース候補の1人だろ?
チームのこと考えてるなら、チームが世界に勝てますように!とか書けって話だわw
中田の贔屓はポジションは確約されてるようなもんだから、あとは自分の見られ方しか考えてないんだよw
0924名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 02:00:49.33ID:ow4EezcQ
いつも裏レフトなのにエースはないわなw
表レフトに入るかOPでバックアタック打ちまくるくらいじゃないとエースとは言えない
0925名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 06:19:16.25ID:k3TxU/du
>>896
そんなデータなんか意味ないから
たくさん出でる選手が有利で
打ち込まれる国が有利に出るだけの数字なんで
ディグ、レセプションはその辺ちゃんと見極めないと日立オタ扱いしちゃうよ
むかしはそうじゃなかったけど今はその国のチームの総セットで割るし
基礎的な事なんで日立オタ以外は常識レベルで知ってるよ

>>903
試合見てないなら見てきたらいいよ
ゴミリベロでしかないから
世界バレーで糞守備筒井に代わって安定自信なくして辞退してくれたおかげで
佐藤がいなくなったワールドカップでまともになって
戻ってきた瞬間再度守備が崩壊してボロボロになる
だいたいが基礎が全くできないんで動き出しも遅いしスペースのケアがバカ
日立では介護される始末で、内瀬戸が消えたとたん守備が完全崩壊した
自分の数字しか見てないんで小池が出てるときは小池自身の守備の数字はおとるが
チームとしての守備の数字は上がってるっていう当時の検証もだしたし
いかにセルフィッシュな選手かってのが結論出てた
どちらにせよごり押し加減は理不尽なレベルだったことに異論はないでしょ
しつこく言う割に根拠ゼロの言いきりだけならもう来なくていいしレスいらない

>>899
IDころがし乙

石井の守備がトップレベルとかお笑い沙汰だし
佐藤ありさの糞ゴリ押しでリオは戦犯だったことに変わりないよ
と、バレーを理解してない方に言っても無駄な気はするな
0927名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 06:36:21.90ID:k3TxU/du
>>926
知識で負けて悔しいならレスしなきゃいいんだがw
日立オタはめんどくさい
0928名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 07:11:41.37ID:FwMr5YqC
>>927
キタ――(゚∀゚)――!!
コロコロ君からころがし君になったんだな
いや決めつけ君にしようかな〜

あんな部活バレーのヲタじゃねーよ
0929名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 07:14:07.31ID:k3TxU/du
>>928
内容に対して反論なさそうでよかったわw
そろそろ別IDでシレッと質問攻めする頃だろ
お前程度のレベルでもわかるように書いてんだから
いい加減理解してくれ
間違った解釈でデータ持ち出すからこっちも慣れてきた
0931名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 09:03:49.36ID:oowob0WX
>>930
夜通し考えたと思うほどに理解出来ない内容だと思ってるのなら
知識の土台出来るまでこのスレに来ない方が良いのでは?
バカにもわかりやすい説明になってるじゃない
石井や佐藤に守備のセンスあると思えないのは同意なの?
煽るだけの無能無知ならサクッとNGになればいいと思う
0932名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 09:28:18.70ID:1f5DIW6n
わかっているのは、170cm台の中から誰を選んでもハズレくじ
それがわからないで、何度も何度も同じ間違いを繰り返しては
来る東京も170cm玉砕戦法でにっちもさっちも&箸にも棒にも…を
演じようとしている
0933名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 09:32:26.86ID:ytcyM/RU
強打は拾えないし
フェイントも拾えない
おまけに攻撃はフェイントばかり
今の全日本が弱いのは当たり前だわ
Vリーグのレベルが下がりまくってるから
全日本でどうにかなるレベルじゃないんだよ
0934名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 09:37:04.13ID:zQKXYUzQ
どうせ今のメンバーじゃ、大した結果は出ないんだから、五輪過ぎたら辞めるようなアラサーばかりじゃなく、若手に経験積ませる意味でも少しは若いの使って欲しい
ただそれだけだ
荒木とかもういいわw
来年で36歳のオバさんだぞ?
竹下もロンドンの頃そうだったけどさw
ミドルは確かにいないけど、リオの時だって長岡石井鍋谷宮下とか当時で言う若手が混じってた
今の代表はこのまま行けば、来年30歳代のやつばっかりw
荒木佐藤美弥井上琴絵岩坂新鍋奥村田代ってw
0935名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 09:55:56.18ID:AfyvLP98
世界バレーで荒木が大活躍したん忘れたんか
荒木が居ないと誰がブロックするんか
若手これ以上入れたら益々弱くなるだけだ
歳は関係ない
若手が見たいならリーグ見に行け
0936名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 10:08:47.65ID:aEfliMM3
何の期待感も無い全日本
こんな魅力のないチームも字初めてだ
0937名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 10:40:53.37ID:z+7oEJOB
木村迫田が消えて
唯一のスター長岡があれだからな
こんだけカスばかりの全日本なんて、、

唯一のスターが監督なんて
全日本女子はじまって以来だぞ
0938名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 10:46:00.38ID:zQKXYUzQ
>>935
だからw
その荒木が出たって大した結果は出ないんだから、だったらせめてもう少し若い奴にチャンスを与えて経験を積ませた方が次につながるって言ってるだろw
荒木が出たってメダルになんか到底手は届かんわw
なんせ石井がエースとか自分で言ってるようなレベルの低い代表なんだぞw
0939名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 11:18:39.65ID:Lrwpf7fQ
>>932
だが柳本は全日本監督退く時に身長に拘って失敗したと語ってたからなあw

高けりゃ良いってもんでもないんだろう
0941名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:02:33.10ID:AfyvLP98
若手て誰、入澤ならサマーに出たの見たのか
全然動けてないトロイ、ブロックはスカスカで監督に注意されてた
チャレンジのチームに負けセット取られたり
全日本は5年早いわ、下位のレベルで鍛えろ
他にも若手などロクなのいないだろ
0942名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:07:33.65ID:HdyxJx2D
全日本は育成の場じゃないからな
パリに繋がるから弱くなっても若手入れろってか
宮下見てみろ
リオまで連れて行ったのにあの醜態だぞw
まあ普通に実力あるなら若手でも使われて残りますわ
0944名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:22:06.64ID:ccVJzUPj
>>942
当時既に宮下がトップのセッターだっただけで
育成したわけでもないでしょ
佐藤のようなロートルを育成してる今のがよほど異常今は異常なんですよ
何か反論出来る?
0945名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:25:21.35ID:ccVJzUPj
>>939
柳本の失敗は高橋重用と大山潰した事
しっかりした戦略も無しにただただ時間費やした
0946名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:28:04.24ID:HdyxJx2D
>>944
トップのセッターって思った眞鍋の判断が間違ってただけやねw
別に佐藤は育成されてないけどな
他にろくなセッターがいないから使われてるんだよ
宮下みたいなNLで何の活躍も出来なかった奴がまだ残ってる方が異常だろ
まだモントルーでベストセッター取った関を残してる方が納得できる
0947名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:33:36.36ID:yFxqeZcc
木村や中田の馴れ合いジャパンで8年無駄にしたからな
弱い今の代表よりさらに弱体化する可能性が高い
次の世代はパリ五輪にすら出られんだろう
女子バレーボールは東京五輪の惨敗で
順調にオワコンコース
0948名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:34:27.69ID:AfyvLP98
宮下がトップだったて笑うところかw
最低レベルだったろ、今も最低レベルセッター
下手過ぎて自分のチームでも居場所が無くなった
0949名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:35:36.93ID:mUFQom45
>>946
中田が選んでるんだから1ファンの納得なんて関係ない
関は経験少ないから今からじゃ間に合わない判断だろ
0951名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:38:27.90ID:AfyvLP98
自分のチームでも居場所が無くなり
全日本でも居場所が無くなり、どこにも居場所が無くなった
そろそろ引退コースだろ
速く岡山で引き取れよ役立たず宮下
0957名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:43:08.48ID:HdyxJx2D
NLで全く活躍出来てないのに、未だ選ばれると思ってる宮下ヲタさん痛すぎですw
0958名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:45:05.19ID:7E05Q19U
ワールドカップは
古賀、黒後、新鍋のWSだって
これはもう確定事項
0959名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:45:32.30ID:aSLsIxBb
結局最後は五輪経験コンビの田代宮下になったりしてな
正が田代、控えが宮下
これが一番いいと思うけどこれだと3年はなんだったとなるけどw
0961名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:48:34.84ID:aSLsIxBb
中田は世界バレーみたいに試合毎にセッター変えずに固定するだろうから
以外と宮下が控えに残る可能性はある
ピンサなら田代佐藤よりマシだし
0962名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:49:44.00ID:yFxqeZcc
>>959
優柔不断の久美さん(笑)は来年始めには
冨永あたりを試してるよ
セッターが一番重要だからなw
0963名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:52:12.25ID:r2eO8eaZ
W杯は田代、奥村、新鍋、古賀は微妙やな
0965名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:57:21.29ID:yFxqeZcc
でも迷いに迷ったが思い出ジャパンの正セッターが
試してない田中美咲だったら久美ちゃん応援しちゃうよw
0966名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 13:01:33.80ID:rvhRW6ht
>>946
普通に三年なんも出来てない佐藤残して使うのが育成でなければ枠の無駄遣いでしかない
実際初年度に問題点としてバックトスが下手とかいうありえない欠点露呈して中田も言ってるわけで
宮下に関しては中田がその才能を高く買ってるに過ぎんでしょ談話で幾らでも出てるんだから
佐藤は真鍋と中田から技術が低い事を指摘され
宮下はその逆、バレーを知らないあなたがいくら言い切った所でその経緯は変わらないでしょ
0967名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 13:03:35.45ID:rvhRW6ht
>>957
NLで活躍したセッター書けと言われてもかけないから焦ってるんでしょw
宮下叩いても佐藤が切られそうなのは変わらないよ
0969名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 13:17:30.19ID:enySxbBO
迷いに迷ってるとか
優柔不断とか
いつまで悩んでるとかいうけど
中田ってバリバリのスタメン至上主義者なんだぞ
メンバーを固めることに関しては日本一頑固と
いってもいいくらいだ
その中田が迷走してるということは
あいつもカスこいつもカス
ああどいつもこいつも使えねえってことだろ
0970名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 13:26:23.20ID:abSYofrk
>>940 それは黒後と交代することが多かったからだろw
スタメンでは今年のように石井はいつも裏w
0972名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 13:39:06.08ID:fIx9lrUR
セッター選びに時間かかってるのはある程度理解できる。
みんなそこそこいいセッターだけど抜きん出てるセッターがいないから。
もう中田の完全なる好みで決めていいんじゃないかなと思う。
お前は情がすごそうだからもう試すな中田。
好きな選手を選びたまえ。
0974名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 13:40:52.17ID:fIx9lrUR
でももう佐藤は決まってると思う。
本心では宮下入れたいけどいかんせん安定しない。とりあえず保険で田代って感じの三人。
0976名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 13:42:30.70ID:YiDVCKrg
試合の結果を分けるのはメンタル!
どれだけ強い気持ちでプレー出きるかが別れ道
0979名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 13:44:16.30ID:AfyvLP98
東京本番が田中美咲と関だったら笑ちゃうなあw
0980名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 13:51:37.31ID:AfyvLP98
試しても居ない田中美咲は秘密兵器だったりしてw
0981名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/07/08(月) 13:53:41.33ID:9yt6Zot3
関は今期のVリーグ優勝セッターになりそうだからまだ可能性はあるな
経験と安定の田代と関がベストミックスだと思うけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況