X



トップページバレーボール
1002コメント280KB

【春高】高校女子バレー総合スレ part 20【総体】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 12:55:33.72ID:JcGOmosd
 東京4強は紙一重の差ではあるが、文京の場合、あの戦力でインター杯出れなかったのは監督の起用ミスが原因。
 今日は関東大会と同じく堅守レシーバの坪谷を入れたから、キャッチ安定して別のチームに。樋口レフト、山崎ミドルの配置換えも良かった。
 この布陣なら樋口、廣田はあれ位は出来る。

 今の一年生の代で全国取れなければ監督の失敗だろう。
0751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 14:03:11.82ID:bVclIKtk
東京凄いことになってんな。
今年はとび抜けたチームないから東京勢の決勝もあるな。
0753名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 14:38:02.62ID:bVclIKtk
成徳やばいな
出れなかったら何年ぶりだ
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 14:53:33.95ID:xoh5FCr1
成徳、21-23からのサーブミス痛かったな。
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 14:53:47.01ID:VzryKMCk
成徳敗退
0758名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 14:57:44.92ID:3pGO9FD3
1試合目の成徳ひどすぎたから妥当な結果な気がする
共栄は全国で勝ち上がるでしょ
これで成徳出ないから共栄がシードになるのかな
0759名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 14:58:04.10ID:NEkA9a5K
成徳はミライモンスターの舟根だっけ?
1本もスパイク打ってない気がするし、ライトのサウスポーの子ともども、空気過ぎるだろうに
0760名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 15:00:20.74ID:NEkA9a5K
シードは第一代表じゃない?

第一シード、金蘭会
第二シード、就実
第三シード、東龍
第四シード、八王子実践

だと思うけど
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 15:04:07.56ID:3pGO9FD3
第一代表は文京ね
東京第一代表はいつもは第5シードだけど
共栄が第4シードに入るなら第6シードのゾーンかな
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 15:16:32.87ID:nulbivVR
1.就実
2.金蘭
3.東龍
4.共栄
5.‐
6.文京
ノーシード.八王子、京都橘、古川...
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 15:22:19.25ID:OvMlOjvF
京都橘がノーシード爆弾としてどこを爆破してくれるか楽しみ
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 15:28:15.99ID:HhMMZDPE
>>757宮地は東レに内定してから春高出ないなら来月ぐらいから東レに帯同するんじゃないの?
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 15:45:25.70ID:ohdYn1Lo
成徳の名将は激動の一年に今、何を思うか
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 15:50:34.11ID:VzryKMCk
>>763
両エースが活躍して、ディフェンスとサーブが機能すれば久々にセンターコートも期待できる。
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 16:24:24.24ID:NEkA9a5K
>>765
そんなの言い訳だよ

金蘭会の西川吉野はミドルに転向したのインターハイ後なのに、ミドルでバシバシクイックも高いトスも決めまくってるわ

まあアジアユース選手権MVPかつ世界ユース代表スタメンと、アジアユース代表からの世界ユース代表落ちじゃ、レベルがそもそも違うな
0769名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 17:11:46.32ID:cXyOM+Iz
宮地もMBだったけど去年から活躍してたしね
あの小川監督が推すくらいだから才能あるんだろうけど
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/17(日) 18:45:55.12ID:6rJRmyqK
宮地佳乃ましでかわいい
0772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/18(月) 01:31:45.68ID:DhCbRXYx
今関西テレビでやってる、履正社可愛いの多い負けた
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/18(月) 15:39:44.68ID:PJgMy2Wb
文京はどこまで勝ち進めるかな
よくてベスト8かな 
16くらいで負けそうだけど
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/18(月) 15:56:34.56ID:k+yyHs5F
失礼なこと言うなよw
国体を単独チームで日本一に輝いた成徳をストレートで下した文京なら春高優勝するに決まってるだろwww
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/18(月) 17:03:28.34ID:PJgMy2Wb
>>774
ですよね
失礼しましたww
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/18(月) 17:34:58.37ID:k+yyHs5F
正直な話、共栄や実践のセンターコートはイメージ出来るが文京は全く想像出来ない。
一応インハイと春高(選手権ではなく選抜時代)の準優勝は過去にあるけど九文と成徳にフルボッコにされたんだよね。
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/19(火) 12:25:59.87ID:ql4bJZ1w
廣田と樋口だけでよく勝てたね文京

実践って籾井と住田以外は全員残ってるはずだけど
両MBと両WS
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/19(火) 21:20:19.69ID:Q44s1OtZ
黒後の時は負ける事は結構あったが石川がいた三年間は東京じゃ負けるのが珍しいくらい圧倒的だったからな
まぁ来年度に黒後、石川並みの大型新人が入って来ないと厳しいんじゃないか?
0781名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/19(火) 22:22:06.35ID:hkqOiAKc
>>780
あるよ。
0784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 01:27:00.34ID:AM2PxEuq
>>782
打点は高いけど、黒人の割にペチン
春高の公式サイトに宮城県予選の決勝上がってるから見てみれば?
0787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 07:01:48.97ID:k2y4tO45
日本一になりたければ成徳か金蘭に行くだろうな
春高は出れんが国体で日本一にはなってる
去年は二冠で一昨年は無冠だが3年前は二冠でその前も春高は優勝
成徳は卒業するまで数回は日本一になれるチーム
金蘭もね
0788名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 07:16:00.60ID:nwbp+MvI
>>786
鹿児島にのこるんじゃないかな。
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 07:36:54.81ID:yL+Vxtig
>>787
成徳もそろそろ監督が代わるだろうから今後はどうなるかだな。
東龍みたいに集まらなくなる可能性もある。
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 08:25:34.21ID:kEeRV6il
>>789
64歳だしね
0791名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 08:56:10.18ID:66XHhROC
>>783
めちゃくちゃやさしいお母さんにみえるよねw
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 09:06:42.91ID:k2y4tO45
>>789
小川監督は変わり種だからね
低い速いにノー
スパルタ指導にもノー

日本の監督としてはかなり異端
低い速いを追い求めて選手を怒鳴りつける監督が来たら成徳も終わる
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 09:49:11.44ID:XXrbb9iM
成徳のバレーって見てて全く面白くないんだよね
高度な体育の授業みたい
やっぱりクイック、ブロードなどバリエーションがあった方が見てて楽しい
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 10:11:32.90ID:66XHhROC
>>793
何年か前まではクイックも打ってたけど最近は一切打たないよね
ライトの平行は仁井田まではあったけど
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 12:40:24.73ID:nL657xJD
鹿児島に残るなら鹿児島女子かな?

野元の鹿児島女子は良いチームだった
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 18:01:28.24ID:w8KMtgle
高知中央のサンデーデボラ190cmは春高出られないのか
残念だね
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/20(水) 18:49:31.29ID:vgrGEi8x
あー、そうか、負けたからかー
193と183の留学生二人も居て、純日本人チームに負けるとは情けない
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/21(木) 10:16:41.83ID:2tcXuAr8
高知も中央もよく拾ってたよね
あれ最後デポラにあげてれば勝ったのにレフトに上げて追いつかれた
デポラ帰化しないかな
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/21(木) 11:43:22.98ID:4/cu6/Wh
國學院栃木は両ミドルが黒人選手だったけど何とか勝ったね。
この二人が目立つからあれだけど、ライトの那須みかんはハブられてるの?ってくらいまわりの選手も声掛けないし、ハイタッチもあまりしないな。
本人自体もチームの輪に入る雰囲気もないんだけど、レセプションやディグやつなぎはあの中じゃ一番上手い。
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 01:38:12.02ID:wMzYTQJ4
増穂商業は2年後廃校らしいな
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 03:48:15.74ID:s0tQZRM3
しばらく見てない間に一度に二人も外人出すチームとか出てきたのかよ
もはや何でもアリだな
そのうち半分以上外人とかになりそう
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 04:25:56.65ID:GkFa8o/W
インハイだったかな
天才釣り名人は 優勝金蘭会 一泡吹かすとしたら共栄と予想した
結果は金蘭会優勝できず 下馬評では下位だった共栄が準優勝した
そこで春高の予想だが インハイの時と同じ予想でいく
実際に試合を見ているわけではないので あくまで想像による予想だ
水杉 曽我が抜けてもチームで繋ぐ金蘭バレーは継承されていると予想
このバレーに勝てる高校はないはずだ 
共栄はかつて風靡した選手の妹が多くいて 伝え聞いているのが大きい
そしてスローではあるが いつかは形にする辻村 そろそろやるころじゃないかな
と思い 俺はインハイで共栄の名前を出したわけだ
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 04:30:37.75ID:GkFa8o/W
今年は春高準決勝 決勝を見た
来年も見たいと思っている 是非東龍には決勝まで来てほしい
リアルハイキュー室岡梨乃を2試合見たい ただそれだけ
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 04:59:55.91ID:d4vk/U1A
黒後愛 Vリーガーになって女らしいヘアスタイルになったけど 今の黒後愛見て 昔の成徳時代の黒後愛の前髪の無い横刈り上げた
男と勘違いされる様なイメージ
どう思うだろうかね?
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 05:07:36.43ID:d4vk/U1A
あと日本の女子バレー界
ユニフォーム自体セクシー路線化しないと
行けないと思う
上着は張りのあるユニフォームで
腹周りはヘソ出し
下は極小ブルマ
でないと陸上女子とビーチバレーに
潰されるぞ!
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 05:08:19.47ID:d4vk/U1A
続き
日本の女子バレー界は!
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 09:56:21.10ID:1SQbmZbw
谷ケ崎真奈...パワーエースだったが辞めちゃったね
いじめって怖い
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 13:14:51.98ID:1ZEUj9Ch
>>806
成徳との準決勝、金蘭会との決戦、面白かったよね。会場全体が引き込まれていくようなバレー。
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 16:09:21.88ID:8EkSLLt0
>>810
辞めた後のインターハイを見に行ってて、共栄の選手が「何アイツ来てんの?」って言ってたのは覚えているw
皮肉にも谷ヶ崎が辞めて下級生だった渡部が入ってから関東大会とインターハイ予選で成徳に勝って、インターハイで準優勝してるんだよね。
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 16:52:52.59ID:JzJv1sBI
まあ今の共栄とは比べ物にならないくらいクセの強い面子が揃っていたからw
木村の高校バレーを実質終わらせたチームだったわけだし
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 17:56:28.71ID:+ARmb6pw
月バレ成徳特集あったのね
そんなチームが本戦出れないとか、東京レベル高杉
組み合わせ抽選会が楽しみだな
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 18:06:37.51ID:iOoA6tq+
今年の成徳は単純にミドルとセッターが低いよな
最近はミドルが180近く、セッターは170前後だったからかなりブロックが強かったが今年はセッターの子の所から簡単に決められてたな
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 18:14:24.13ID:Ar+jjW/6
国体はそのブロックで鹿児島と東龍を圧倒して日本一になったけどね
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 19:26:40.51ID:s0tQZRM3K
これからは東京にもっと人材が集中して地方はさらに弱体化するよ
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/22(金) 19:27:12.30ID:1SQbmZbw
>>812
怖いw
いつだかの関東大会みにいったときに後ろに共栄がいて
実践かな?試合中にミスしてバカにしていた
こわかったー
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/23(土) 07:49:45.25ID:taYHmYUA
>>813
共栄はあの時は九文に勝てず次の世代は春高インハイと二冠したが国体の決勝で三田尻に負けて三冠逃したんだっけ

成徳は黒後の代も石川の代も二冠はしたが三冠は取れず
やはり三冠は難しいんだな
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/23(土) 09:22:24.36ID:taYHmYUA
>>823
いや誠英
変換が面倒だから三田尻と書いたw
泉が春高で九文をマッポまで追い詰めたがあのまま勝てたら成徳は三連覇したかもね
準決勝、高田が不調で九文は追い詰められるが水田が覚醒して大逆転
逆側は例の谷ケ崎が決まらず共栄が成徳に負けたんだっけ

負けたのに単独インタビュー受けたのがその後の谷ケ崎の運命を変えてしまった
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/23(土) 10:22:43.76ID:4VLg6pbp
>>819
前の指導者が罵倒しまくるような人だったから、部員たちに与える悪影響は計り知れないと思うよ
監督が替わってチームの雰囲気もよくなってるから、そういうこともなってると思いたいが
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/23(土) 12:19:07.09ID:taYHmYUA
そいえば菊間が辞めてから実践はまたセンターコートの常連に返り咲いな
太田の辞めた共栄もいきなりインハイ準優勝だし春高センターコートを東京3校が占めて決勝が東京同士なら新時代の幕開けかな
ただ金蘭は確実に仕上げてきそうで就実や東龍以上に東京勢の壁になりそう
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/23(土) 13:59:00.60ID:pcWzaD1f
>>826
共栄は来年くらいまでかな。
共栄中学が全然ダメだから外部からに期待するしかない。
確か大友の娘は共栄中だったと思うけど。
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/23(土) 17:13:18.11ID:XZxR3hbh
>>822
九文に勝てずってあの面子揃っていて三冠するチームなんだからそりゃきついだろw
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/24(日) 10:30:26.08ID:7PPJE/tS
金蘭会が春高で最後に負けたのが就実。
今年の決勝でまた当たるんでは。
あとは東京勢3校も力がある。

春高はやはり付属(系属)中がないと厳しい。
就実、金蘭会、共栄
この辺はいずれも付属4人外部が3人
東龍も昨年は梅津、合屋、室岡は同じ中学
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/24(日) 12:47:56.68ID:ALvUmGw7
>>829
前回ベスト4の実践や今年インハイ準優勝の共栄は具体的に日本一になるのをイメージしてそうだけど
文京はどうなんだろうな。
春高東京予選がピークにならなきゃいいけど。

月バレーの成徳国体優勝特集に
総体・国体・春高で優勝するのに必要な条件を小川監督が述べててなる程と思った。
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/24(日) 18:50:56.21ID:75XohvVt
>>830
文京は強いよ。
今の所!東京で頭ひとつ出てる感じ。
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/24(日) 19:10:08.43ID:sT7UyGYd
文京は予選1位通過しても本番で東京2位3位より下になることもあるし
今回またどうなるかは分からんよね
長内のときがそうだったが東京3チームともセンターコートいって準決勝で負けたとはいえ
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/25(月) 11:24:22.57ID:LWGFSrOk
前は他チームとはライバルって感じだったけど今は男子も女子も仲良しチームって感じだよね
文京なんか共栄の応援しちゃってたし
勝った後だけど危機感ないようにみえちゃう
昔ならそんなこと許されなかったけど
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/25(月) 12:18:57.51ID:Yff2dTB2
>>833
文京と共栄はよく練習試合をしてるから、文京の選手が共栄の方に勝ってほしいと思う気持ちは何となく分かる。
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/26(火) 10:46:23.79ID:W5xcagnq
>>834
その気持ちは大いに分かるけど
自分達がこれから決勝の試合を控えてるとは思えない雰囲気だったね
まあ優勝したけど
時代ですな
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/26(火) 12:22:02.43ID:OsmPb4ZP
>>835
優勝してから応援来てましたよ
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/26(火) 13:52:24.44ID:W5xcagnq
>>836
ならおっけー!
なのかね??
まあ合宿一緒にやるから仲良しか
でも近場でよく練習試合するとかすごいね
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:56:08.30ID:RgYatxGC
やっぱしごき体質のジジイがおらんとだめやな
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/26(火) 23:34:07.30ID:ytUO5eJd
古川の黒人スゲー
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/27(水) 07:23:58.34ID:c6OlSd2E
>>830
生え抜き・外部バランス理論によると春高で強いのはコート上でこの比率がバランスしてる学校。
 文京の戦力はかなり高いが多分全員生え抜きだからベスト4止まりと見てる。
 それは単純な見方に過ぎるが、池條さんが川上使わなければ今年は文京には負けないだろうから、決勝は就実vs金蘭会の3年前の準決勝の再現になると見てる。
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/27(水) 12:12:52.78ID:yB/5UcdQ
>>841
全体の予選みると勝ちあがるチームはなんとなくみえてくるよね
金蘭、就実、東龍、共栄かな
八王子、文京、滝井、敬愛(佐藤いるから)あたりがどうかな
その他はどっこいだから接戦して勝ちあがり上位チームにそっこう負けそう
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/27(水) 20:29:28.91ID:0QLaxCyv
いま、NHKの番組で就実バレー部が出てた
結構、広い体育館で練習してるんだな
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/27(水) 22:03:01.73ID:K6xF+7ao
京都橘VS就実が見たい。
粘りの応酬になりそう。
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/27(水) 23:21:31.33ID:TUDx8O+s
今度の春高のシードは金蘭会、東龍、就実に残り1つはどこになるの?
今年のインターハイ準優勝の共栄か去年の春高3位の八王子実践のどちらかだと思うんだけど。
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/28(木) 14:51:04.20ID:ggn3Rw5s
どうせ優勝は就実やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況