X



トップページバレーボール
1002コメント342KB

全日本女子 1088

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 2368-NteT)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:37:05.07ID:HMSKTOiG0
スレ立て時の本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペする

(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

※実況禁止。←重要
※動画を貼るの禁止。
※全日本と無関係の選手(登録されていない、引退済み)の話題は控えて下さい。
※チームや監督を批判するならそれなりの根拠や説得力のあるネタを入れること。それが無いとただのアンチ行為なのでスレチです。アンチスレへ移動して下さい。

>>950を踏んだ人は宣言後次スレを立てること

スレ立て時の本文の1行目に
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
を入れてワッチョイ表示にすること

※前スレ
全日本女子 1085
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/volley/1558074302/
全日本女子 1087
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/volley/1558329874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sa11-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:31:25.99ID:DDR1Vu7ja
西田がエースなんだろうな。
0853名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d60b-a57L)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:41:50.69ID:UDZptckd0
石井ファンってバカばっかだな
0855名無し@チャチャチャ (スフッ Sdea-73lR)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:20:03.56ID:PhF6GYThd
左利きはそれだけでライト適正跳ね上がるからね。
だから長岡復帰待つのは仕方ない。

右利きの人が左打席に立ってバッティングする、とまでは言わないけど、左利きのレフト、右利きのライトは打ちにくいのよ。

器用な人はどちらもできる。いわゆるスイッチヒッターだねー
0858名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7dbf-Eaty)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:06:38.98ID:821+2za+0
>>856
居てもガタガタですが?
いなくて困った 居て助かったって試合もないでしょ?
0860名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7dbf-Eaty)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:29:07.10ID:821+2za+0
>>859
居てもいなくても成績は変わらないと思うけど
0864名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sa05-VOVO)
垢版 |
2019/07/02(火) 01:55:59.82ID:ns/+EJjwa
>>855
>だから長岡復帰待つのは仕方ない

長岡のサウスポーの利点は分かるけど、2回膝を怪我した選手に期待するのはナンセンス
それより、鍋屋にライト攻撃〜ライトBAを仕込んだ方が実利だよー
0867名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a968-rSnO)
垢版 |
2019/07/02(火) 10:28:29.25ID:uifzMZDz0
練習の紅白戦ではノーミスでプレーできるのに、実戦ではそうできないのが現実らしい。予選突破できたことがない。

ワールドカップは宮下で試して予選突破できなかったら。。。
0868名無し@チャチャチャ (ワッチョイ be78-X/2N)
垢版 |
2019/07/02(火) 11:20:46.23ID:FKxpIfMp0
レセプション、スパイク、サーブ、ディグ、等で石井のミスが1番多いと思う
得点多いが石井の失点で負けた試合多いよね
スタメンで使ってほしくないわ
0870名無し@チャチャチャ (ラクッペ MM9d-rSnO)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:02:22.85ID:8cjn+30GM
石井と古賀で固定できればいいのだけど、不安定だから鍋谷や黒後がいないと試合にならない。

新鍋は省エネ運転するようになってから、勝負強さが減った気がする。

苦しい台所事情だよなあ。
0877名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3e0b-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:34:49.79ID:M0L2AZrK0
>>874
感覚でそう思うんだろな。
0878名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3e0b-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:35:33.88ID:M0L2AZrK0
黒後は守りはうまくなってきている。
0879名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3e0b-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:36:44.98ID:M0L2AZrK0
逆に新鍋のレセプションを含めた守りが悪い。
0881名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3e0b-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:43:09.71ID:M0L2AZrK0
>>880
Vではそうだが、NLは良くなかった。
0885名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4dcc-fjwL)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:41:17.09ID:doTHmnwF0
日本はサーブの変化に乏しいのでコースを見切ってしまえば簡単に補給されてしまう。
ときに鍋谷の前衛に落とすのが効果があったりするが単発だ。
スパイクサーブをやる人が長岡や長内くらいになってしまったのがきびしいところ。
フローターサーブで人を狙うにしても人を動かす場所に落とせば効果あるはず。
0886名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 23b8-Wnir)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:42:05.76ID:kHl/Rana0
石井は手打ちだからダメだ
0887名無し@チャチャチャ (スフッ Sd1f-OtxX)
垢版 |
2019/07/05(金) 04:23:52.02ID:+7ogcXSBd
>>872
鍋谷は当落線上だろ?
ピンサー専門なんていらん
0888名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 630e-mkeT)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:11:50.13ID:jWAxwfmh0
相原が協会入りしたから、東龍出身の全日本が増えるかな?
0892名無し@チャチャチャ (ワントンキン MM47-7Pkz)
垢版 |
2019/07/06(土) 01:32:06.82ID:ooJkHGxCM
今月後半の海外強化合宿は中国で調整ついたのかなぁ?
0893名無し@チャチャチャ (アウアウエー Sadf-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 02:23:34.80ID:yUFjBEjqa
>>890
筋トレしっかりやって、ハイセットを打ち切るスタイルが良いんだろうね。
黒後も石川も。長岡鍋谷中川早いのしか打ち切れないもん。
0896名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a3cc-NenP)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:19:44.83ID:TkoTM66M0
スレチなのは覚悟のうえで、
さっきプレーオフで川井が伊調を破った。点数的には3-3の同点だったが川井のがあとから得点した
のと何とかでよくわからんが勝った。レスリンングのルールはよくわからないが見ていて感動した。
この先の世界選手権と東京五輪に相当有利な立場だそうだ。日本女子レスリングの歴史が動いた。
バレー界にもそんな選手が出てきてほしいと思った次第。
0897名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 1330-7Pkz)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:32:39.74ID:jqqXEcq00
アジア選手権はシニアに準ずるチームで
参加予定なんだなぁ
0898名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ff43-Ezv/)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:43:26.01ID:AYOuN5w20
>>896
他の競技は限られた出場枠を、実力が拮抗した選手たちが真に五輪出場をかけて争ってる
だから実力も向上してる
本来なら伊調も川井も、2人とも世界選手権に出てメダルを狙える選手
その貴重な枠すらも争ってる
卓球やバドミントンだってそうだ
なのに女子バレーは代表に選ばれさらにすれば、あとは監督のお眼鏡で選手は選ばれる
監督だって少しでも好きな選手を使いたいのは仕方がない
だから贔屓と呼ばれる
そんなぬるま湯だからバレーは弱い
0899名無し@チャチャチャ (ワントンキン MM9f-7Pkz)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:52:41.13ID:RJXoavrKM
バレーはチーム競技だからなぁ
個人競技とはまた違うし
0900名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e3bf-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:02:38.17ID:kLZgFPRV0
>>898
伊調はこの前国際大会で北朝鮮の選手にあっさり負けてるから
世界大会では川井の方が良いって言われてる
海外の選手は過去の成績や国民栄誉賞なんて気にしないけど
日本では審判も気を使うからってw
0902名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ff43-Ezv/)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:21:33.16ID:AYOuN5w20
>>901
川井が世界選手権で金メダル?かメダルを獲れなければ、もう一度選考し直しでチャンスあり
メダルを獲れば川井が五輪行き決定だから、階級変えるとかなんとかしない限り無理
もうよくやったよ伊調は
ぬるま湯で激しい選考もない、中田の好きな選手が選べることにより、主力の久光組がシャンとしないバレーなんかより期待できるもんな
0903名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7faf-Pv24)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:53:16.95ID:CGcKDgYl0
伊調よりも48kg級須崎が代表逃したほうがビッグニュースでしょうよ
世界選手権2連覇中+国際大会ずっと勝ち続けてる無敗の女王がまさかの敗戦
東京五輪全競技・種目で金メダル2番目に濃厚だった選手(1番は空手男子かたの人)
がまさかだよ・・・・・
これで日本の金メダル1つ減ったわ
入江じゃスタドニクやインドの選手に勝てそうにないわ
0904名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ff43-Ezv/)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:58:34.29ID:AYOuN5w20
>>903
そうだよなぁ
今まで勝ってたのに、この1試合で決まっちゃうっていうのもかわいそうすぎ
女子バレーのユルユルどもに彼女らの苦闘を味あわせてやりたい!
中田チルドレンなんて外されるなんてかけらも思ってないだろ?
岩坂なんか、久光の佐賀での優勝報告会なのに、全日本でメダルを獲る覚悟とか話してたしw
自分は当然メンバーに入れると思ってるんだよ
そんなんじゃハングリー精神は付かない
0907名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Sp87-Q0KJ)
垢版 |
2019/07/07(日) 04:03:45.99ID:xinQPccPp
>>893
筋トレは関係ないだろ
高校生の内からやるのは良くないからな
鍋谷はともかく、長岡中川はミドル出身だからな速いのが得意なのは当たり前。ライトだし。ハイセットも打てないわけじゃない。
まだその2人も別になんの結果も残してないからな。選手としての器とかハテナだわ。
0911名無し@チャチャチャ (ワッチョイ bf1d-wnow)
垢版 |
2019/07/07(日) 05:02:09.05ID:ZwHplV8m0
関係ないがイチローは全くしないって言ってたけどなw

ある程度はやるだろうが日本の女子バレー選手は皆んな身体付き見ると他のスポーツと比べてもブヨブヨしてるから、多分程々にしてるよ。
主にコアトレとチューブトレ中心。
日本人は筋トレで身体大きくしてしまうと必ずといっていい程劣化するからな。男子は知らないが
0912名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a3cc-NenP)
垢版 |
2019/07/07(日) 08:32:54.68ID:hfdW7t7Q0
筋トレしないっていうのは筋肉の体のやわらかさを損ねるという意味ですか?
瞬発力ということでは筋肉の強さよりもうまく表現できないが瞬間力というか
使う筋肉ちがうみたいなことを聞いたことがる。トレーニング方法によると。
0913名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c3b8-XnEw)
垢版 |
2019/07/07(日) 09:21:28.70ID:8nXDs0xv0
イチローがやっているのは初動負荷トレーニングといって柔らかい筋肉をつけるやり方
ストレッチに近いと考えているから筋トレと呼ばないのだろう
可動域を狭めないからバレー向きだと思うがバレー界では導入されていない
初動負荷トレーニングが有名になったのは伊藤浩司が100m日本記録を
初動負荷トレーニングをして記録してから

初動負荷トレーニングの本拠地は鳥取にあるが専門機材は東京にも配備されている
ボクシングの村田は池袋でこのトレーニングをしているはず
野球で年長記録を多々作った岩瀬や山本昌もこのトレーニングのおかげと言っている
リハビリにも適しているのだ
初動負荷トレーニングはテーピングを推奨していないので、
テーピングでがんじがらめのバレー選手を見るたびに暗澹たる思いになる

体幹トレとともに常識になってもらいたい
0914名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c3b8-XnEw)
垢版 |
2019/07/07(日) 09:25:41.19ID:8nXDs0xv0
日本人は筋トレで体を重くし膝を壊したり、可動域を狭めてしまうケースが多い。
ただし全てのスポーツは的確な筋トレ必要としている。
ここで推奨したいのは、「初動負荷理論」だ。

 初動負荷理論――簡単に言えば、人間の動作は最初にだけ負荷をかけ、筋肉をバネのよ
うに働かせるのが効果的という理論をいう。その逆が終動負荷理論。動作の最初から最後
まで負荷をかけるゴムチューブを使ってのトレーニングなどが、その代表例である。
 なぜ初動負荷理論が是で終動負荷理論は非であるのか。
 前者に比べ、後者は著しく血圧が上がる。血圧が上がれば心臓などの循環器によけいな
負荷をかけることになり、乳酸が蓄積されて体に疲労が残るというのである。加えて終動
負荷のトレーニングは初動負荷に比べ、筋肉を硬化させる。やわらかい筋肉が瞬発力を生
み出すことはあっても、その逆はない。

イチロー
http://www.dailymotion.com/video/x60a35f

参考:
小山裕史『希望のトレーニング 彼らは初動負荷トレーニングで何を見つけたのか』講談社
https://itun.es/jp/wvUH2.l
0915名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f368-tLYs)
垢版 |
2019/07/07(日) 12:47:51.33ID:bknm+rSu0
韓国はフッ化水素を北朝鮮やイランに横流ししてたから、日本だけでなく欧米諸国からも輸出管理が厳しくなりそう。

これからの韓国はアメリカからも村八分にされるのかな。
0917名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 23b8-T+j1)
垢版 |
2019/07/07(日) 22:41:15.08ID:HOPlfnLE0
0918名無し@チャチャチャ (ワッチョイ bf1d-wnow)
垢版 |
2019/07/07(日) 23:14:45.77ID:ZwHplV8m0
>>916
らしいよ、とは?
ソースは?
イチローが筋トレしないのは有名だしググればいくらでも出てくるぞ
初動負荷トレーニングはするけど
所謂アウターの筋肉を鍛えるような筋トレはイチロー自身否定してるからな
女子バレーに置いても同じで筋トレし過ぎると硬くなるし、10代のまだ背が伸びる可能性のある時期にやってしまうと背が止まるからな
0924名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ffaf-Oflt)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:04:51.25ID:BvvMpEIW0
フジテレビのワールドカップバレーのCMが全日本正セッターの佐藤美弥に
バレー関係者やファンだけでなく世間からもマスコミからも
佐藤美弥が全日本の正セッターで人気プレーヤーだと認められている証拠
東京オリンピックが終わるまで佐藤美弥で固定でいい
中田仕込みの佐藤美弥の変幻自在のトスワークで全日本のコンビどんどん良くなって
どこからでも得点できる厚さを身に着けてきた
佐藤美弥がんばれ!東京オリンピックで佐藤美弥のミラクルトスでメダル獲得を!
0932名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f3f8-tLYs)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:08:57.64ID:TLkbTn7t0
イチロー“不老トレ”秘密に迫る! 阪神・糸井も取り入れる「初動負荷トレーニング」とは?  https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190301/spo1903010006-n1.html

筋肉の増量や筋力の増大を目的としたウエートトレとは一線を画し、神経と筋肉の機能に着目。
余計な力感なしに筋出力を高め、瞬発力、パワーの向上、さらには故障の早期回復やリハビリにも効果があるといわれる。

イチローは同社が独自に開発した専用の初動負荷トレーニングマシンを自宅、本拠地球場に完備し、キャンプ地にも持ち込んでいることがよく知られている。
0946名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9a44-dCUp)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:08:01.13ID:Q34QTcNL0
日立(リヴァーレではない)が黄金時代、一時ハイレグユニだったが
選手から不評ですぐにもとに戻った
ハイレグと言っても黒のレギンスをはいていたけどね
0951名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7368-9Lv1)
垢版 |
2019/07/13(土) 04:42:40.86ID:hw3fIV0U0
木村沙織をいつも大声で必死に応援してたおじさんは、バレー観戦に来なくなった。

おじさんなりの精一杯の愛情表現だったのだろうね。

出待ちしていたわけでもないし、熱心ないいファンだったのではないだろうか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況