X



トップページバレーボール
1002コメント292KB

全日本1087

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/23(木) 16:18:38.41ID:/IOUA0re
(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

※実況禁止。←重要
※全日本と無関係の選手(登録されていない、引退済み)の話題は控えて下さい。
※チームや監督を批判するならそれなりの根拠や説得力のあるネタを入れること。それが無いとただのアンチ行為なのでスレチです。アンチスレへ移動して下さい。

※前スレ
全日本女子 1086
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1558258706/
0737名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 20:22:26.92ID:i02D7O4C
佐藤のトスもブレブレだぞw何が良いのかわからない。
中田は泣きそうになってたけど必死で堪えてたのが印象的だった。
0738名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 20:56:14.17ID:lPh4LuAX
>>734
そんな不確定要素に期待するなら、代表監督失格だよ。代表監督ならリスクヘッジしておくもの。
0739名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 21:18:48.51ID:wenuqwgc
韓国ラウンド三連敗ニダ
0741名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 21:44:55.04ID:QTqcT2La
なんかやたら持ち上げてる奴がいるが、長岡なんてオリンピックでは全くダメだったろw
活躍したのはカメルーン戦と負けたアメリカ戦くらい
0742名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 21:54:34.93ID:QSMBgDrv
韓国戦も活躍してたが
むしろ長岡しか調子良くないのに、その長岡を変えるっつークソ采配
ライトの決定力がないから言われる
長岡の五輪の決定率は46%だ
0743名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:01:54.85ID:iqpwTIWC
韓国戦活躍してたかな?
ブラジルロシアアルゼンチンとミスばかりで3試合連続で1セット途中で変えられた記憶はあるけどね…
0744名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:02:50.05ID:nYHh7w9E
よくリオのことなんか覚えてるな
ほとんど何も覚えて無いけど
ただ韓国戦の1セット目だっけ最後ライトのトスが低すぎて長岡が上手く打てずに
セット取られたのだけは印象に残っている
後はアルゼンチンとカメルーンに当たり前のように勝って
その他のチームには当たり前のように負けたんで印象が無い
0745名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:04:36.32ID:BGy6JhmU
その当たり前のように勝てるアルゼンチン戦でミス連発して1セットの途中で変えられたのが長岡です
0746名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:07:49.96ID:UGXg8iX4
45%以上韓国戦活躍してましたよ
長岡しか調子良くないのに迫田に変えられ、その迫田が良くなくてまた戻すっつー
良くないならまた戻さないっしょ
あの時レセプション乱れてんだから変えるなら鍋谷でしょ
0747名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:13:06.88ID:Nri7pyla
ま、長岡居たら少なくともドミニカには負けてなかったかもな
去年も逆転負けくらいそうだったけど出て来て逆転勝ちしたし
OQTドミニカ戦も長岡無双で勝ったしね
0748名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:13:55.91ID:oWE0OALx
 7位 新鍋 理沙(JPN) 71.43
12位 木村 沙織(JPN) 68.58

新鍋がロンドン五輪でレセプシヨン70%ちかくを達成していたのに比し 
現在の状況はどう判断すべきか
ネ−ションズの算出基準が同じでないだろうが全般が低空飛行であることは間違いない
で、言いたいのは新鍋が劣化したのもあるかもしれないが根本的な変動要因は
サ−ブ技術が急成長したことだと思う
ロンドンのときとは隔世の感なのだ
だからあのときの木村がすごくて今の全日本は劣っているとかの意見は正しくない
戸隠いずるくんの意見が正しい
0749名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:18:28.92ID:Nri7pyla
ネーションズはどう見ても計算方法が違うだろ
新鍋はどうでもいい大会ではこんなもんだよ
どうしたって注目される大会じゃないとやる気出ないの女優だから
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:20:06.65ID:SEQdwe+e
新鍋は単純に劣化だろ
サーブが強くなったのもあるだろうがロンドンは佐野、木村がいて今と状況が違かったからな
あとあの時の木村は二段を打ち切る能力が凄かったからあんな選手が出て来ないと日本はきつい
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:25:48.92ID:oWE0OALx
因みに今回のBest Recieversの個人成績
excellents 失点  total attempts
石井  58   13   231   19.48%
新鍋  44   13   171   18.12
鍋谷  19   2   85   20.00
黒後  31   3   110   25.45
中川  9   3   54   11.11
古賀  11    4     80          8.75
小幡  79    16    250         25.20

失点が等しく散りばめられてる、ある意味壮観
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:26:10.82ID:SEQdwe+e
>>752
それはかなり思う
同じ棒なら若い入澤で良いし攻守劣化しても女優でカバーされる新鍋はいない方が風通しも良いだろ
二人共確実に必要な戦力じゃ無いしな
0756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:26:44.45ID:Nri7pyla
だって去年もそうだったんだもんw
去年も前半悪くて劣化か?と思ったら世界バレーではいつも通りだった
新鍋は真鍋2期でも劣化劣化言われてたけど結局劣化じゃなくやる気の問題だったし
度々言われるけど本番では元通りって事が良くある選手なんでw
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:28:07.40ID:84xqeUZj
やはり今のバレーは190以上もそうだけど、サウスポーもいないと厳しいなぁ
0758名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:28:39.10ID:6+tGM3E3
>>756
違いまっせw
去年はNLでそれなりの成績残してた
今年は成績が最後まで上がって来なかった
0759名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:28:44.37ID:p/tJ9V9U
入澤はまだ全然だろ w
ミドルの動きを覚えてる途中だよ
0760名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:29:47.27ID:84xqeUZj
>>759
ナウシカの巨神兵みたいに早すぎると腐ってしまうのか・・・
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:30:11.84ID:nYHh7w9E
久光軍団は中田がやる気になってデータが揃った時に強いんだよな
中田久光時代ってやり込みで勝ってるようなところがあって
そうじゃない時はそれほど強くないチームにも苦戦するんで
新鍋とかわかりやすく差が出るよな
データ集めてガチガチになると手も足も出せない程強くなるが
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:31:23.34ID:9EnvJ5/d
今日の試合がなぜフルまでいったか
説明できる人いる?
昨日といい今日といい
なかなか摩訶不思議な試合展開だと思うんだが
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:32:01.94ID:84xqeUZj
>>761
それとやっぱガチガチに選手を固めるのが中田のやり方なのになぁ。
こんな日替わり定食は中田ぽくないw
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:32:45.49ID:p/tJ9V9U
韓国がポーランド虐殺してる
やっぱり飯に何か混ぜられたのでは
キムチとか
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:33:22.74ID:Nri7pyla
>>758
大丈夫だってw
新鍋は女優、本番までには戻すさ
むしろ新鍋駄目ならいよいよなす術なく日本ヤバい
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:34:24.31ID:/weMIT3g
>>736中田も佐藤も即刻全日本辞めろ。お前らやってたらアジア選手権もベトナムに負けて予選落ちするわ疫病神。
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:34:26.49ID:nYHh7w9E
>>763
ワールドカップ用に選手を回しながらモチベーションを上げる程度で戦ったってことだろう
VNLってそういう若手の育成とかそんな要素が強いんで
そんな感じなんじゃないか
若い子を出したいが前年それで赤をこいたんで今回はちょっと勝ちを求めつつ
怪我しない程度に回して使ってワールドカップへ、、、みたいな
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:35:03.38ID:oWE0OALx
>>756
そういう楽観論もいただけない
今回は攻撃も決まらず全体に影響を及ぼしており深刻だ
今日の新鍋の表情からもそんな悠長な事態ではないことは明らか
建て直しとともにバレ−コンセプトも追加策が必要だと思っている
0769名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:35:25.16ID:SEQdwe+e
新鍋は今年も調子良い試合はあるんだよな
ただ相手が今回のロシアみたいな経験値が無いチームにしか通用して無くてそれ以外はボロボロになってる
まぁ女優だからとか訳分からんわ
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:35:52.19ID:9KgmP7Pk
だって選手の調子が日替わり定食なんだから日替わりになるしかないだろw
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:36:05.66ID:/weMIT3g
>>764ポーランドは、昨日決勝ラウンドを決めたからやる気が無いだけ。
0772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:36:29.64ID:wXbOPgOe
>>630
ブルガリアも主力来てたら負けてたかもだし、
相性いいドイツ、トルコ、タイに勝てるか勝てないかくらいだったかもねw
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:37:12.24ID:pI10op+B
女優だからやる気がないからとか意味不明
そもそもやる気がないって中田が一番嫌いなことだったんじゃなかったw
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:37:59.03ID:84xqeUZj
>>767
まぁ、中田の中では今年はNLがホップ、アジア選手権がステップ、WCがジャンプなのかなぁ。
特にアジア選手権は2連覇が掛かってるし、去年はアジア大会で調子落として
世界選手権だったからアジア選手権に気合が入ってるのか。
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:22.08ID:G/IgmTMd
女優だからとか意味不明w
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:38:57.26ID:nYHh7w9E
ボールが今のボールになってからラリーが続いて疲労が大きいためか
データバレーの関係か主力が土壇場まで出てこないんで
実際本大会になってみんとわからんよな
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:50.26ID:4crs7Iy6
新鍋だけブラジル戦のあと中田と1時間みっちり個人面談したんだぞ
やる気ないとか有り得ないよ
要は今まで狙われなかったからボロが出なかっただけ
2年前の世界クラブでも狙われてレセプションボロボロだった
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:40:58.30ID:9EnvJ5/d
中川が出てたはずなんだが途中からすっかり見えなくなった
本当に試合に出ていたのかも不明
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:41:33.32ID:9KgmP7Pk
え?新鍋が女優なの知らないニワカばっか?
確かにやる気がないと中田に怒られてたときはあったよ
給料もらってやるバレーじゃないとかなんとか
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:41:44.79ID:IXn1QXWI
リオでは見れんかったが、ロンドンでの新鍋を思い出せ
やる時はやる女、それが女優
0781名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:42:13.35ID:84xqeUZj
てか、なにベルギー調子乗って第二セットリードしてイタリアからセット取る気満々なんだw
ベルギーが3-1で勝つと日本が9位になっちゃうじゃん
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:42:43.87ID:G/IgmTMd
ヲタきっしょw
0783名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:43:34.86ID:/Aelm0z6
中川はよく試合中消えますw
アジアクラブでもよく消えてたw
まだ井上加藤呼んだ方がマシ
0786名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:48:14.86ID:84xqeUZj
ベルギー第2セット取っちゃったよ
0787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:49:14.40ID:SEQdwe+e
調子が良かったら流石女優、悪かったら女優だからやる気がないって意味わからん
女優ならどんな大会でもそのとき最高のパフォーマンスをして盛り上げろよ
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:55:12.83ID:h9j8SA87
NevvE5fs0
0317 名無しステーション 2019/06/20 22:53:43
セシウムさんみたいな事してんだな
ID:rcJNFxM40
0318 名無しステーション 2019/06/20 22:53:43
コイツ頭おかしい
ID:5TzoFt9QK(2/2)
0319 名無しステーション 2019/06/20 22:53:44
頭おかしいwwwww
ID:bAPUVsQG0(4/4)
0320 名無しステーション 2019/06/20 22:53:44
ハゲにハゲって言う感じか
ID:yXJ6y7jv0
0321 名無しステーション 2019/06/20 22:53:44
頭おかしいんじゃないのか青森
ID:hhyepwYv0(2/2)
0322 名無しステーション 2019/06/20 22:53:44
頭悪すぎるw
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 22:57:23.79ID:CUcHBr8M
強いのに、負けるw
はあ?
どうやっても弱いの間違いだろ
昨日の宮下にしろ
誰が出ても結局負けるw
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 23:08:57.14ID:84xqeUZj
しかし、今日の試合は黒後1人が気を吐いていたんだなぁ
決定率57.7%は立派だな

https://i.imgur.com/tyyV0da.jpg
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 23:12:22.42ID:84xqeUZj
芥川以外の石井、奥村、中川、新鍋は30切ってるし
鍋谷に至っては8.3%
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 23:30:27.32ID:84xqeUZj
しかし、NLの後半から黒後の顔から笑顔が消え
段々と若手から勝負師みたいな顔に変わってきたのが
この大会の大きな収穫かもなぁ。

それほど今日の黒後は笑顔もなく集中して素晴らしかったなぁ
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 23:36:58.72ID:zh2AFfrC
さすがだよなあ中田は
「必殺死んだふり作戦」で
世界もお前らもまんまと騙してるもんなあ
みんな中田の術中にはめられてることに
気づいてないんだもんなあ
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 23:43:03.27ID:84xqeUZj
もし韓国ラウンドの会場の雰囲気に飲まれたしたら
8月のアジア選手権の開催地ソウルだからちょっと気になるなぁ。
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 23:50:07.62ID:ZhTqrkTq
岩坂は毎年、何かしら叩かれているけど、やはり今年もか・・・
中田が監督でなかったら、選ばれているかも微妙だけど、主将まで抜擢されるし
岩坂が主将で納得がいくことなんて、ここ3年であったか?? 
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 23:54:14.74ID:ZhTqrkTq
確かに石井の負担が大きいな
今年なんかVリーグに出ずっぱりだし、モントルーからずっと遠征帯同していて試合にも
出つ続けているし、パンクしない心配
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/20(木) 23:58:54.50ID:84xqeUZj
石井はベストスコアラーにディグ、レセプションともに今7位だからなぁ
よく頑張った

https://i.imgur.com/Cw7Xlzc.jpg
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:01:37.35ID:RVBanuva
ベルギーフルでイタリアに勝ったから日本9位だ
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:11:04.47ID:Zczp0JSJ
ドミニカ戦の敗因は4セット目あたりで佐藤下げて宮下使わなかったことだと思うがな
ラリーしてれば勝てる状況において出来の悪すぎる佐藤を延々使ってしまった
石井、小幡あたりも下げてフレッシュな選手を入れるこれだけで勝ててたと思うんだよな
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:18:35.96ID:DnZ76bWr
だから石井、小幡下げて誰入れんの?w
石井は中川のフォローと黒後のレセプション不参加で守備の負担一気に背負ってんのに、それ怪我明けの古賀とか鍋谷がやれるわけ?
小幡も昨日の山岸見たらあんなのに変えれないだろw
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:23:38.67ID:8ALuCwoT
結局まともな相手には2勝しかできなかったな(トルコとドイツ)
あとは1軍半、完全2軍とかだけ
全チームがガチなら日本はブルガリア・ドイツとの最下位争いだっただろうな
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:25:53.13ID:Zczp0JSJ
>>805
古賀なり山岸なり明らかにプレーの精度落ちてる人間間引いて
ラリーを続けれる状態にすればよかった、一回下げたっぱなしだった新鍋入れても
あの状態のドミニカ相手なら十分使えたでしょ
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:29:13.00ID:zsVZmcwq
古賀中川山岸でレセプションするわけですねw
そしてラリーもするわけですねw
あの状況どう見ても石井は外せなかっただろ
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:32:46.83ID:Zczp0JSJ
>>808
いや普通に外せるでしょw
ミスも増えて精度も落ちて
石井と佐藤からくる失点が増えてる
佐藤は元から守備の意識低いんであんなもんだが
ミスが発生する元になってる部分をとにかく除いていくしかない
だいたい石井レベルの守備能力が替えの利かないものと考えてる時点で頭おかしい
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:34:03.42ID:Zczp0JSJ
>>809
実際交代したときにできてた
佐藤の守備スルーはもう悪癖といってもいいし
ポーランド戦もドミニカ戦も守備意識の低さは露呈してたろ
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:37:19.43ID:8ALuCwoT
まずは国内リーグのレベルアップからしないとどうにもならん
レベルが下がってるのに逆にチーム数増やしてるんだもの
12チームとかマジで多すぎる
6〜8でいいぐらい
マンネリリーグじゃ選手も育たないし
下に落ちる危険性もゼロだからリーグ後半の下位争いも危機感がない
見てるほうもつまらないリーグ
こんなんじゃいい選手出てこないよ
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:55:09.22ID:SisR1SJP
>>810
実際石井レベルの守備で替えが効いてないんだけど
ディグもレセプションも日本チーム1になってしまって
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 00:56:53.19ID:SisR1SJP
>>811ラリーって守備だけで出来るんすか?
上げられたとしてトスがブレて終わりだろ
良かったらそのまんま使ってるわ
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:00:33.64ID:ToMzBU3n
因みにドミニカ戦の石井のBest Recieversは

11excellents 無失点 19 total attempts で 57.9%

下げる選択肢はありえない
むしろ、中川のところに黒後、黒後のところに古賀だったらいいんじゃないでしょうか?
古賀を使えない理由があったんだろうね
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:01:56.71ID:Zczp0JSJ
>>813
あの程度なら十分効くからw
そもそも守備範囲も狭いしレセプションがうまいわけでもない
元気な子が入れても新鍋戻しても十分対応できてるでしょ
今日の佐藤みてれば佐藤ではラリーが続かなかったのは理解出来たでしょ
トスもぶれて全く精彩を欠いた、2セット目の被ブロ祭りでバックアタックに頼り切って
それが決まらなくなる悪循環からサイドへのトスを伸ばしすぎてアタッカーの打つコースをなくす
とにかくレベルが低かった、宮下自体あそこまでレベルが低いわけではないし守備ブロック考えれば
十分選択肢でしょ
さっきから全く試合見てないような言い切りしかしないのはなんでなの?
そもそもバレーの知識なさそうだし
日立オタレベルの人間がレスしてきても困るんだが
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:03:46.90ID:Zczp0JSJ
>>815
その辺のあてにならん数字持ち出す人間まだいるのかw
すでに石井の守備範囲の狭さからくる小幡のレセプション介護は崩壊してたでしょ
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:08:36.16ID:Zczp0JSJ
>>815
あとデータ持ってくるならデータ元のリンクは必須で
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:16:28.83ID:ToMzBU3n
>>817
なんか日本語なんだろうけど意味わかんない
佐藤は嫌いで宮下大好きなんだろうなということはわかった
君からの返答は別に要らないよ
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:19:01.28ID:FVTV/vJ3
とりあえず弱い。
正直黒後でも石井でも古賀でもW鍋でもなんでもいい。
芥川でも岩坂でも奥村でも呼ばれてない大野でもええ。
セッターもここまできたら関でも宮下でも佐藤でもなんでもいい。

だって日本だけガチメンバーで負け越してるんだもんw
世界ランク20位が妥当だわ、五輪5位すら怪しいわ
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:19:54.50ID:ToMzBU3n
>>818
たまたま韓国戦までのhttps://www.volleyball.world/en/vnl/women/statisticsを手書きで控えておってな
きょうの石井のそれから手計算で差し引いたのよ
信じるか信じないかは君の人間性の問題だ゜
以上
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:21:03.51ID:Zczp0JSJ
>>819
意味わかんないならそれまででしょ
データ元のリンクも貼らねえし常識的な感覚が欠如してるならそれで終わり
だいたいあんたとセッターの話もしてねえよな
なんでそこにくいついたw
ID妻いまわした上に今日の佐藤のレベルの低さを認めないならもう話にならんだろw
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:22:37.30ID:Zczp0JSJ
>>821
要はソースはおまえかよw
お前の判断で出した数字根拠にして
己の論展開するとかガイジの発想じゃねえかよw
日立オタこええw
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:25:25.41ID:KehoZZac
>>803結局のところ韓国ラウンドでワーストゲームを連発したからベルギーよりも中田JAPANは、 下の順位の9位か笑ってしまうわ。しかも後半で失速やから実質最下位争いも半年後可能やな。この伸びしろの無い選手だと。
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:27:19.42ID:KehoZZac
>>816佐藤が実力の無いダメダメセッターであることはハッキリと分かった。
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:42.84ID:zsVZmcwq
守備範囲の狭さって石井小幡は中川の介護、黒後の打ち屋の為守備に奔走してたやんか
守備力上げたいなら黒後に前衛だけでもレセプションさせるとかせんと
そもそも何故か中川が新鍋の代わりにレセプションは出来る事にされてるが、結局いつも最後はレセプション外されてるよなw
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:57.76ID:KehoZZac
真に実力が試されれ韓国ラウンドでこのていたらくぶり。仲良しの中田監督と共に日本代表を辞任してもらいたいね。
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:32:20.78ID:3iAabWXv
石井と黒後は課題はあるけど頑張ったと思う
新鍋は年齢的に良くなることは無いだろうし来年の五輪は更にパフォーマンスが落ちてると思ってた方がいいだろうな
古賀は取り敢えずワールドカップは休んで来年に備えた方がいいわ
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:32:45.63ID:zsVZmcwq
だからって宮下じゃもっと駄目だけどなw昨日見てなかったのかな?w
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:34:59.66ID:Zczp0JSJ
>>826
IDまとめろカス
なんで日立オタはIP偽装までしてIDつかいまわすんだよめんどくせえな
そもそも石井の守備範囲の狭さのはなしを今年の今になってしてくる時点でニワカすぎやせんか
そのIDはもう言いきりしかしねえから相手にしねえぞ、ほんとレベル低いわこいつ
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:35:30.38ID:Zczp0JSJ
>>829
選択肢に宮下があって佐藤が劣悪なんだから使うだろばかかこいつw
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:36:02.06ID:xwuq77pm
>>822
ま、同意
佐藤悪かったね
1セットめからほとんどトスで得点出来ないから宮下に代えて試合の流れが良くなったな守備力差が出た感じ

先入観で佐藤のトスが良いと思ってる人が居るけど大間違いだな
ほんと酷いし普通なら代えるレベルだった
代えないのは最初から中田の中で決めてたんじゃね?
意味不明だけどw
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:38:20.61ID:Zczp0JSJ
先入観で佐藤のトスがいいとおもってんのは日立オタくらいだとおもうがなあ
今年バックトスやっと普通に距離だせるようになったがピンチになると戻るしな
今日も山なりにあげて一枚ブロ食らいまくってたし
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:49:50.02ID:zsVZmcwq
>>831
佐藤より劣悪になる宮下なんか使えないって現実まだ見れてなかったの?w
マシになるなら使ってるさ
でも中田も韓国戦で諦めたのw
それが現実
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:56:33.06ID:zsVZmcwq
>>830
おめーだろめんどくせーカスはw
守備範囲の狭さの話はお前がし出したんだろうがカスw
こっちは日立ヲタでもなんでもないね、石井の事言ってんだから久光ヲタだし
久光ヲタから見ても宮下なんか有り得ねーよw韓国戦でも二枚替えでも糞トス連発しやがって、あれじゃアタッカーが怪我するわw
佐藤以上にド下手糞じゃねーか死ねよ
セッターの才能ないんだからレシーバーでもやってろ
まあどうせこれで落選だろうけどねw
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 01:59:24.21ID:zsVZmcwq
別に佐藤のトス良くないよ、けど関宮下よりははるかにマシ
単なる消去法でしかない
田代もまあまだマシだから結局贔屓の佐藤と田代かな
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/21(金) 02:00:46.93ID:Zczp0JSJ
>>835
もう宮下下手糞しかいえなくなってる日立オタでしかなくてワロスw
目出度くNGいきw
このスレ日立オタ御法度なんだけど知らなかったのか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況