X



トップページバレーボール
1002コメント295KB

2019-20 V.LEAGUE Division1 (V1) 女子 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まきまき。 ◆R1GkMlDNP6
垢版 |
2019/04/12(金) 22:08:03.08ID:lYjydfsp
V.LEAGUEオフィシャルサイト
http://www.vleague.or.jp
facebook
https://www.facebook.com/vleague.or.jp/
twitter
https://twitter.com/vleague_or_jp
Instagram
https://www.instagram.com/v.league_official/

2019-20 V.LEAGUE Division1 (V1) 女子 参加チーム
久光製薬スプリングス
東レアローズ
JTマーヴェラス
トヨタ車体クインシーズ
デンソーエアリービーズ
NECレッドロケッツ
埼玉上尾メディックス
日立リヴァーレ
岡山シーガルズ
KUROBEアクアフェアリーズ
PFUブルーキャッツ
ヴィクトリーナ姫路
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/17(金) 22:18:22.70ID:2DGrWYtN
>>170
私は姫路オタではありません。車体と日立が好きだが、オタではありません。
思い込み激しいね
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/17(金) 22:33:42.97ID:+EaWwd1S
嶋岡の一番の目的が姫路をトップリーグにねじ込むことだからな
他のチームがどうなろうが知ったこっちゃないだろう
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/17(金) 22:52:41.63ID:bluAxppr
プロチームは非情だからなあ
車体の志智とかNの奥山とかなんでまだ居る?って存在はあり得ないからなあ
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/21(火) 22:10:53.45ID:pU6Y/BGh
>>130
さっき気づいたんだが、これってもしかして赤=ブイリー、黒=ブイ吉(新キャラ)ってことか?

てか発表1ヶ月後になっても名前決定が公式HPやSNSで触れられてないブイ吉くん…
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/21(火) 23:20:23.32ID:Yd81Uxm7
そうだよ、カンファレンス分けの発表時に大々的にカンファレンス名と一緒に
発表する予定だったんだけど、姫路スレで漏らした関係者がいるので
ごく限られたメンバーしか知らないのに何で外に漏れたんだっていまパニック中で
「カンファレンス名称検討中」なんてみっともないことになってるんだよ
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/22(水) 12:49:19.23ID:XWBNRgoR
それにしても地域密着や経費削減などを掲げた東西分けを何の説明もなく一年で放棄するって
他競技の人とはどう思ってるんだろ?呆れているというか怖いから関わっちゃダメって感じかな?
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/23(木) 20:11:42.41ID:hC9qO+Ov
@地域密着A経費削減を何の説明もなく一年で放棄と言うけど、ハナからそのつもりだったと思うな
がっつり東西の交流戦を組んでたんだからプレミアと大差なくて元々@Aとも説得力の無い建前なんよ
つまりプレミアリーグでもやれるのに、無理やり新リーグに変えた訳はやはり公にできないアレだよね
他のスレでもちょいちょい指摘されてるけど、今の所は予定通りで奴らは高笑いしてるんじゃないの?
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/28(火) 21:41:44.50ID:uqhh83X9
保守速報 : 【川崎19人殺傷】パヨク「アベ政治が悪い」「川崎で小学生らを刺した男よりも、安倍晋三らの獣が生存している方がはるかに罪は重い」 https://t.co/hqqIZauoOO 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 10:24:50.65ID:zao++s0E
黒部は6人退部
トライアウトやるみたいだけどV1の戦力じゃない
あるチームを早く上に上げるために
V1でやる戦力がないチームまで上げてカンファレンス制を導入
結果、力の差がありすぎてつまらない試合が増えたし
興味が薄れ観客場馴れが進んだ
そしてV機構から脱退するチームも出ている
機構の会長に○能な協会の会長を据え
権力を集中させどうしようもない組織になっている
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 10:54:55.02ID:VIsmPaZ+
トップカテゴリのチームが主力がごっそり抜けるんで緊急トライアウトって他のスポーツでも聞いたことないよな
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 11:35:32.83ID:rR2k6aiI
黒部とPFUはV2で楽しくやったほうが選手とファンのためじゃないかい?
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:52.71ID:Hwn1W2Mr
8チームで良かったってのは散々言い尽くされたけど、姫路も実力で上がって来いや!
と言いたい。
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 13:14:06.13ID:TN53jzJx
>>188
実力で上がってるやん!
みたことある?
v2の中では普通に強かった印象だけど。
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 13:57:55.39ID:tZnCGuvw
>>190
姫路のために一枠空けましてお待ちしてましたw
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 14:10:40.38ID:VIsmPaZ+
ホントはね、全敗の熊本とのチャレマで審判総買収なんかで姫路が上がる予定だったんだけど
熊本のオーナーが姫路に利用されてるだけなことに気づいてその前に廃部にしちゃったんだよ
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 14:51:57.70ID:zao++s0E
>>190
普通にV1、8チームで下位2チームがV2の2チームで入れ替え戦でよかったんだよ
それを12チーム(結局11チーム)にして東西分け
なぜ女子だけカンファレンスにする必要があるんだ?
総当たりなのにファイル進出は東西の順位
レベルの低い試合増やして、不公平なシステム
そんなリーグ、見に行くのはカメラ野郎と少しでも近くで選手を見たいヲタくらいだ

姫路はV3から入れ替え戦を勝ち上がることなく、
V1に参戦出来るようなシステムに改悪した
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 16:09:42.21ID:8jOzPZDC
さすがにKUROBEは戦力ダウンしすぎでしょ
ただでさえ弱かったのに
トライアウトでいい選手集まるわけないだろう
きちんと移籍希望の選手とって補強してくれよ
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 16:37:33.61ID:3oTECiFp
森谷、石川、杉原、間橋 のうち誰か来るとは思う
あと辺野喜復帰ある?会社辞めたみたいだし
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 17:40:13.91ID:VY2UeVlT
>>195
全部黒部かもって思ったけど、、、
デンソーとかミドル弱いから森谷獲るかもだし
間橋はPFUとか狙ってそう

下手したら誰も行かない場合もあるかもね
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 17:44:51.43ID:QW5NzMqF
移籍希望の選手はKUROBEでいいだろ
チームで出られない境遇だったんだしチーム選んでられないわ
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 20:35:10.90ID:MahYzDAU
>>189
旧チャレンジリーグ1の上位チームごっそり抜けた中でやってんだから当たり前だろw
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/05/31(金) 20:38:17.66ID:h5175baB
>>195
今度故障したら歩行困難になるレベルの辺野喜が復帰出来るわけないことぐらい誰でも分かる
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/01(土) 03:01:02.33ID:tWKAMVLa
>>198
田舎といえど最低限の衣食住があれば文句言いつつも人は慣れるよ
でも黒部に来たら面食らうのは午前中ガチで仕事なのと冬場の雪かな
0203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/03(月) 21:43:57.35ID:sci8SxN6
黒部は今シーズンのスタメン7人のうち5人が退団しちゃうんだ
さすがにヤバくない?
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/03(月) 23:34:51.42ID:9CZT7rR2
やばいどころではない、現存メンバーだと大野石油くらい、チャレマ敗退確定
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 13:58:47.62ID:Ntya+IFC
https://www.vleague.jp/topics/news_detail/21312
カンファレンス名が「プレミアカンファレンス」と「スターカンファレンス」に決定したみたいだね。
0206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 14:04:54.66ID:Ntya+IFC
https://www.vleague.jp/topics/news_detail/21311
2019-20シーズン 大会日程・対戦カード決定のお知らせ
〔V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN〕
12チームを6チームずつのプレミアカンファレンス、スターカンファレンスに分け、それぞれ3回戦総当たり方式によるV・レギュラーラウンドを行う。
プレミアカンファレンスとスターカンファレンスによる交流戦を1回戦総当たり(全36試合)方式で行う。
また、両カンファレンスのV・レギュラーラウンド上位チームによるV・ファイナルステージを行う。
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 14:05:09.61ID:9ypUVhEa
総当たりじゃなくなるんだな
じゃあもう成績比べても意味ないな
リーグのレベル違うし
糞みたいな
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 14:10:06.82ID:JNgKJJE+
想像のはるか下をいく低レベルな命名だな、これでワクワクする人いるのか?
プレミアリーグに戻りたいチーム達と、廃部で消滅して星になりたいチーム達ですか?
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 14:11:41.54ID:9ypUVhEa
機構はセンスゼロだわ
早くこのゴミ組織を解体した方がいい
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 15:12:29.95ID:BIiBK4hA
最近、チームや選手がSNSで積極的に情報発信してるけど
本体がこれじゃ空しい

姫路以外のチームはV機構を脱退して
新組織を立ち上げよう
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 15:16:58.84ID:QW+6x+it
プレミアとスターwww

もはやギャグに近いな

さっさと元プレミアに戻せよ
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 15:18:43.59ID:M9UVy9oo
スターカンファレンスとダストカンファレンスで良かったのに。
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 15:21:34.08ID:Tmf5WaTi
それならサファイアカンファレンスとダイヤモンドカンファレンスが良かったのでは?
0215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 15:32:22.80ID:JNgKJJE+
スターのないオールスター毎年やってるんだからもう違和感ないわ
もうリーグ自体が栗山米菓オールスターズみたいなもんだろ、言ったもの勝ちだよ
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 16:03:03.83ID:HJNHrJ+5
プレミアってつけたらダメだろ
Vプレミアリーグって前にあったんだし
機構はアホすぎないか
0219名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 16:51:57.93ID:XU7AuA84
ファイナルを除くと同一カンファレンス内で15試合、交流戦で5試合、全20試合か。
昨シーズンは全チームと2試合ずつ20試合だからカンファレンス内の力関係が重視されるな
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 17:00:53.96ID:JNgKJJE+
>プレミアカンファレンスは、日本トップリーグとして最上級のバレーボールをファンの皆さまにお届けできるよう
>スターカンファレンスは、選手の輝かしいプレーや素晴らしさをファンの皆さまにお届けできるよう

スターの方はゴミチームが二つもあって「最上級のバレーボール」はお届けできませんww


>カンファレンス制は、多くのチームが終盤まで優勝争いに絡む可能性を残し、
>よりエキサイティングな試合をお楽しみ頂くための施策として導入しています。

去年は適当に東西に分けてみただけで、地域密着とか経費削減とか全く関係ありませんでしたww
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 17:34:35.51ID:/ST/nnR7
またV1女子だけカンファレンス制www
何がやりたいかさっぱりわかりません
カンファレンス制推進してる馬鹿は早く消えてくれ
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 17:38:17.41ID:8Gpy6vq6
機構のアホさは今に始まったことでは無いので驚きは無い。むしろ今が底だと思えば……いや、なんでもない。
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 17:43:06.97ID:GzSrJqZm
>>217
雅子さまと愛子さまがお見えになられて
天覧試合を開催すれば観客が増えるのでは?
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 17:47:50.96ID:GzSrJqZm
今回は年の瀬まで日程を組んだのが
機構の努力。一般客にバレーボールを
見に来てもらう作戦。

年明けは未定だが、黒部が最初でしょ?
あそこは酒を振る舞うから。
0225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 17:49:46.25ID:euQN9C81
噂になってたロッソとネロの方がまだ数倍マシな気がする

>>217
来年3月末にとどろきアリーナ…だったはず
0226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 17:59:29.85ID:GzSrJqZm
プレミアカンファレンスとチャレンジカンファレンスにして交流選3回と各カンファレンス1回の方がよいのでは?
0227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 18:26:56.35ID:/ST/nnR7
上位6チームがプレミア
下位6チームがチャレンジでいいなw
0228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 18:34:47.48ID:euQN9C81
京都が上尾の、五所川原がPFUのHGになってるが、交流戦限定?
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 18:38:18.15ID:/ST/nnR7
上尾は京都をサブホームに指定したみたい
何故、京都なのかわからんがw
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 18:55:48.73ID:GITTTh1R
とにかく強くなるしかない。
強くなればマスコミも取り上げ、
強くなればスターは生まれる。
0233名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:03.72ID:P8dCm8Gk
>>230
強いだけのチームじゃ人気が出ないのは久光が証明しとる
日本リーグ時代の日立や東レ黄金期と久光の違いは何か
それは伝統

日本人は保守的なので名門チームが強くなければ興味が無いんだよ
まあ東レはユニチカではないとの意見もあるが血統は100%ユニチカ

久光は弱小鳥栖久光と成り上がりダイエーが合併したチームだから成り立ちからして人気が出ないよ
0234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 20:44:10.27ID:gqtIEXJo
プレミアとスターって・・・
どこが???
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 21:56:34.27ID:euQN9C81
何気に代々木体育館って久々じゃなかろうか。

>>229
まさか、病院の関西進出とか?
0238名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/07(金) 22:46:15.21ID:H0Hr4aCI
有明アリーナは間に合わないのね
何度か試合して感覚・雰囲気掴んでほしいんだけど
0239名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 03:20:05.17ID:GFmInwIt
関東だと東京体育館が一番好きだな
アクセスしやすいし、館内広いし、周りは美味しい飯屋ばっかだし

代々木は大きいんだけどなんか圧迫感あるよね
あとどうしても駅が混む。原宿だから仕方ないけど活気があり過ぎて人に酔うw
0240名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 07:14:09.31ID:02rl2cTT
>>239
1万人収容の代々木でやるの?
TVに映るサイドだけ客入れるようにしないとガーラガラがモロバレだな
0241名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 08:24:02.20ID:W5PsSu5o
現状の女子バレーに
カンファレンス
プレミア
スター
大きな会場
どれも全くそぐわない感プンプン・・・
この辺の場違い感がますます溝を深くするのだろうね
0242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 08:26:19.25ID:q+wASxFY
>>241
確かに。もはや歴史的不人気競技に成り下がったのにね…
0243名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 09:22:52.96ID:GRqPA+qG
岡山開催地未定 候補地は監督の故郷笠岡 練習拠点赤磐 岡山第3の都市津山
0244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 10:36:58.16ID:H/L2vU2k
Vリーグとりあえず今年もやりますになっとるがな
久光が苦手なチームをすべて別カンフェレンスに追いやって
カンフェレンスのリーグ戦3回戦ですか
0245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 10:58:39.91ID:DBOrK/ep
見に行ける距離で興味ある日程が最初から2つしかない
都合が合わなかったら今度こそ現地観戦0になってしまいそう
もう元のプレミアリーグに戻してくれ・・・
0248名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 11:28:36.96ID:qmD3O1Aq
まじで協会ってバカばっかなの?
弱いチーム増やして無駄に二つに分けて
何が得なんだ
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 11:40:47.76ID:ke0jWNUB
>>247
>>248
姫路を五輪前にV1にあげてそこそこの成績にするには8から12枠に増やして
さらに半分に分けて、片方で八百長工作するしかないだろうが、他に理由あるわけないじゃん
車体は八百長渋ったから今年の順位は使わずにわざと去年の順位でNEC入れたんだからよ
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 11:58:08.56ID:ke0jWNUB
機構の人達は姫路をプロ化の起爆剤にしたかったんだろうな
その前にリーグ自体を爆破してしまう可能性の方が高いという皮肉
0253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 12:10:05.54ID:02rl2cTT
姫路だけ残して他チームが機構を脱退するくらいのことになれば
さすがにヤバイと思うだろう
0254名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 12:31:58.11ID:1p4gj+cK
もうチームを身売りしても買ってくれる企業がないからな
クラブチームを育てるしか道は無しか
0255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 19:43:20.88ID:q+wASxFY
女子バレーおわたwww
0258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 20:43:19.88ID:q+wASxFY
>>256
そんなこと言ってると
お客が一桁になっちまうぞ
女子バレーの現状は相当厳しく深刻
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 21:16:26.71ID:Z08gQ3e7
>>233
これからバレーファンになってくれる人達が、東レの前身がユニチカだったとか
久光製薬は鳥栖にチームが有ってダイエーと合併したなんて気にしないと思うが

わざわざネットで調べて久光は昔弱くて名門チームじゃないとか
東レはユニチカからの全体移籍だから名門だ!なんて思いますかね?
もう新チームになって約20年ですよ。
0261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/08(土) 23:55:20.61ID:aHh8k7F4
>>259
おっしゃる通り
今日、武蔵野の森で男子の試合見てきたけど、若いファンばっかり。
まあほとんど10代、20代と30代の子一人つれた夫婦って感じばっかりだった。
ユニチカとかダイエーとか、伝統?とかどうでもいいね
今かっこいい選手がいればいい
0262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/09(日) 00:12:10.09ID:NAKmx4t2
>>259
そう。たかだか20年の成り上がり者なのが不人気の原因なんだよ。
やはり日本リーグで優勝してないチームはどんなに強くなっても強豪の枠を超えるのは無理だ。
バスケのJXは日本リーグ共同石油から続く名門にして超強豪。
ただ強いだけのチームとは違うよ。
その名門強豪のJXだからこそバスケ界をリードして引っ張れるんだよ。
ただ強いだけの成り上がり者にその競技は引っ張れない。ふーん強いねで終わり。
0263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/09(日) 00:14:31.59ID:NAKmx4t2
ロンドンでメダルが取れたの名門強豪のユニチカ(東レ)が強い時代で東レメインでチームを作り
他を引っ張れたからに他ならない。
成り上がり者は盟主にもリーダーにもなれない。
名門強豪OGの中田がそれに気付かないとは頭悪過ぎる。
0264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/09(日) 00:21:04.37ID:oRl15tek
世界バレーでブース出してたのは久光だけだった。
東レは業界のためになにかやったの?
0265名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/09(日) 02:06:41.80ID:ev+Ar34a
まぁ〜た毬つき豚がここぞとばかりに毬つきネタ吹かしこいてんのか
0267名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/09(日) 13:32:09.71ID:970BsHOB
世界バレーにブス出したって、XXに失礼だぞ
0268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/09(日) 21:22:44.24ID:NotUn4+s
>>261
そうですよね
過去より今の選手を見てプレーが凄い!ガンバレ!って応援したいですもん


>>263
確かに東レに全体移籍はしたけど、最近のファンは今の東レを見てユニチカを思うかなぁ
貝塚を離れて大津がホームタウンだし、今は滋賀にファンも多くて根付いてますよ
達川さんが辞められてから監督やコーチにユニチカ関係者は居ないのでは?
そもそも血統がどうのこうのなんて気にしてるバレーファンなんているのかな?
0269名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/12(水) 15:02:53.92ID:uoJqLmYY
田代はPFUに行って欲しかったなぁ
やっぱスターカンファレンスの2チームが圧倒的に弱すぎてつまらん
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/06/19(水) 12:29:07.96ID:O+Q5am1g
岡山内定時代が見事に黒歴史になってて草

http://vbm.link/32350/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況