X



【捏造】V.LEAGUEの観客動員を語るスレ2【水増】
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/31(日) 02:21:44.87ID:Xny6ZWTu
実業団の余裕の「うっちゃり」をくらってスーパーリーグ構想が頓挫したときの嶋岡会長の発言
「私は体育館がお客さんで一杯になってくれれば(構想どおりでなくてもそれで)いいんです」
現実は観客が減りすぎて感覚が麻痺し、もはや観客数どころか投票数までもでっちあげる悲惨な事態に…

オールスター中間発表 公表80人の得票数が奇跡的に全員3の倍数(実際の得票数を三倍して公表)
https://www.vleague.jp/topics/news_detail/21094
オールスター最終発表 公表160人の得票数が奇跡的に全員4の倍数(実際の得票数を四倍して公表)
https://www.vleague.jp/topics/news_detail/21180

前スレ V.LEAGUEの観客動員を語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1541282273/
0429名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/25(日) 15:44:32.82ID:DEnrW0sR
そのバレースレであれこれ書く自分は頭良いとか笑えるね。恥ずかしくないの?
0430名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/25(日) 18:18:14.41ID:XVMjd6SM
昨日は確認できなかったが、今日サンスポHPの「今日のスポーツ」欄を確認
https://www.sanspo.com/today/spoyotei.html
この日本−中国戦は記載なし
アメフトXリーグやテニス東北オープンより格下であると
サンスポかJVAか、その両方かが判断して掲載していないということだ
掲載するのにもお金かかるからね「誰も知らない、知らせちゃいけない」って奴だわ
0431名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/08/26(月) 17:50:57.67ID:rRNcHo1Z
>>416
現役選手にそんなことまで考えさせてはいけない(-_-)
0434名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/14(月) 00:00:24.87ID:uK+X7jPz
日曜日は動員かけないとこ多いから
前日に比べてガラガラになりやすい
0438余白
垢版 |
2019/10/26(土) 13:22:10.18ID:wxtQY4UG
不相応のチケット代取ってプロ気取りじゃな
0439名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/29(火) 23:28:06.54ID:aWpmQ7sF
チケット完売ってツイートが沢山あるからどこも満員だと思ったけど空席がある所が多い
0440名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/30(水) 09:44:06.67ID:4GQ7jZmc
vtvの実況によると空席以外満席らしいですwww
0442名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/30(水) 12:09:08.82ID:BQbvTBiq
企業関係者に配ったけどそいつらは来てないパターン
0443余白
垢版 |
2019/10/30(水) 12:15:40.33ID:R47SdH4h
空席だらけなら全席自由にしろや
0444名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/30(水) 12:20:33.71ID:WWAY9uN3
史上最多最低の観客数おしえてくれ
0445名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/31(木) 09:29:16.77ID:ZvmuOXyi
>>444
最低だかわからんが
上尾車体戦で3桁というのはあった
不人気チーム同士の対戦はツラいな
0446名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/01(金) 16:54:06.46ID:i4Y2TK74
インデーのピュロレス以下やなʕ•ᴥ•ʔ
0449名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/03(日) 01:00:29.78ID:ZkL3Jm/j
3000人超えた試合まだないね
今回はいけると思ったんだけどなぁ
0451名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/03(日) 01:31:57.12ID:9i6SAf/+
去年よりは間違いなく増えてる
だけどなんかツイッターとかで騒がれた割にはって感じかな
0452名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/03(日) 01:38:14.37ID:48mMTB0q
自由席すら取り合いになる位にならないと
本当に人気種目とは言えないよな、、、
それにしても官民挙げてのラグビーあげあげ
遂には上皇ご夫妻観戦や、安倍首相まで来る盛り上げ
ワールドカップの締めが、表彰式すら中継されず、ジャニタレの
コメントで終わるようじゃ、誰もバレーボールワールドカップに値打ちを
感じ無いし、Vリーグへの人気につながる訳が無いよ。
現場記者すらお手上げの、能無し協会だからそうなるのは必然か、、、
0453名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/03(日) 03:08:55.90ID:ojWk0yq8
>>445
昨日映像見ていて会場少ないなと
思ったが、結果は500人台
正直に公表しているのは良いが
V1で1試合とは言え、これはまずいよ。
上尾の動員が少な過ぎ。
0454名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/03(日) 03:11:05.85ID:ojWk0yq8
>>450
大田は人が入っていたけど
金沢はアリーナ席は片側だけだから。
映像では増えているように見える。
0456名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/03(日) 08:26:28.87ID:ysUKhTNt
>>453
上尾はたぶん上尾会場しか動員かけてない気がする
0457名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/03(日) 08:45:01.91ID:9i6SAf/+
チケットもう取れないってSNSでよく見るけど空席だらけなのはどういうことなのジェイテクトは西田のおかげで満員だけど
0458名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/03(日) 10:07:29.82ID:ysUKhTNt
ネットでは締め切りってことだろ。2日か3日前で。
そういう時は当日券目当てでで行くんだけど
会場まで行って買えなかったことある
0459名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/03(日) 10:48:03.81ID:S7PMsP9G
最近のぴあだと問答無用で1,2日前に取り扱い終了にすることが多い
0460名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/06(水) 21:30:19.83ID:LpOWB9MD
どこも半数以上は何かしらの関係者
ただの一般客を1000人集めるのは至難の業
0461名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/07(木) 03:21:46.64ID:vA3b6pwG
>>457
Vリーグ公式で空席情報確認してるんでしょう
ジェイテクトの直近試合だと松本だけは自由席ありだけど後は全会場✕になってる
0462名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/07(木) 07:01:42.04ID:lKRalHZQ
今週の東レサブホーム愛媛大会は完売当日券なしとのこと
男女共催だからか、それとも…?
ちなみに相手は女子がPFU、男子が三好と下位組
0463名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/07(木) 07:02:53.87ID:lKRalHZQ
>>459
1週間前に終了というケースもあるので注意
0464名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/11(月) 05:43:21.39ID:UccOPMLf
>>462
男子の時は3800人入ったけど女子の時は2900人に激減したなw
0465名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/11(月) 05:52:45.23ID:UccOPMLf
北九州で会ったジェイテクトvs堺が4239人
今季これが最高かな?
0466名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/11(月) 07:22:39.00ID:7/xzv3Uf
サンエイワーク住吉、空席以外は満席w
地元の子供を大量無料招待せい。
親も付いてくるから。
0469名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/11(月) 17:22:09.12ID:14voc4CP
>>464
草生やしてるところ恐縮だが愛媛は女子の方が第一試合だから減ったんじゃなくて増えたの
0470名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/11(月) 17:48:01.32ID:v3FGuNsD
>>468
インデーのピュロレスかいやʕ•ᴥ•ʔ
0471名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/11(月) 20:52:43.82ID:UccOPMLf
>>469
まあ女子の試合なんて見る価値0だしな
男子の試合に合わせて集まってきたんだろ
0472名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/11(月) 20:56:07.19ID:UccOPMLf
今大会で一番箱がデカいのは大阪の丸善なんちゃらアリーナかな?
ジェイテクトも来るから久々に大台の4桁くるか??
0473名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/12(火) 07:16:29.30ID:iV6RTW7w
>>469
女子の試合だけ見て帰った客も男子に含まれてるんじゃね
増えたんじゃなくてただの累計
2試合やる場合は一旦客を入れ替えしないと正確な数字でないからな
0474名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/12(火) 08:18:49.99ID:PnAV9TB/
客増えて何より今年はBリーグ超えるんじゃね?
0476名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/12(火) 19:05:58.42ID:QHy1LwhI
>>474
京都辺りは2,000人切ってることもあるから可能性はあるんじゃね。
3,000人を毎回越えてるなんて北海道、秋田、宇都宮、千葉、川崎、琉球くらいしかないし。
0477名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/12(火) 19:57:31.06ID:FnIEtsxL
普通にまだ無理かなあそこ上位チームは普通に4000〜5000以上コンスタントに入れてくるから
0478名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/12(火) 20:11:44.34ID:4gPKIBx1
男子石川の妹の石川真佑が全国区の人気になるのを待つしかないわ
集客期待出来そうなのは彼女くらい
0479名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/12(火) 23:11:53.07ID:QHy1LwhI
>>476
琉球の1万人クラスのアリーナって来年完成だっけ?
今の体育館が明らかに狭すぎるからね。
確実に毎試合7,000人は入るだろうからな〜。
0480名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/13(水) 04:55:07.13ID:0r6pH4r+
>>478
兄貴はイケメン枠だけど、妹はお笑い芸人枠だからなぁ
一発ギャグくらいないと厳しい
0481名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/13(水) 11:31:46.00ID:v+RBgY7I
>>468
客の数を適当に数えてみたけど300人くらいはいるね
写ってない所を合わせたら400人で発表は倍にしたのか
0482名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/13(水) 12:27:12.10ID:iVAPzCjp
>>480
石川妹くらい実力と容姿が伴ってる選手は他に居ないわ
残りは実力有っても不細工か容姿が良くても実力不足
0485名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/15(金) 07:45:15.02ID:UVLPkBMn
もっと動員かけなきゃ(笑)
0486名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/16(土) 09:55:42.62ID:LhMaZQKR
川越大会、三重ファンのババア二人とその娘二人、図々しく二列目に割り込み。
係員とか注意せいや
0489名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/25(月) 12:16:07.79ID:0J0dxQFY
ジェイテクトは相変わらず満員だけど他は空席目立つ様になってきてるな
0491名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/25(月) 13:49:53.31ID:0J0dxQFY
個人の人気に頼るといかんね
0493名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/25(月) 19:59:28.57ID:RHBWmMGa
11/23、24の大田区総合体育館の男子の試合に行きました。サントリーのホームゲームで、
席によってはワンドリンクのサービスがあったり、試合前のイベントとか色々趣向を凝らして
いたのにも関わらず、空席が目立ちました。特別指定席も結構売れ残っていたし。
サントリーに柳田選手がいた時のチケット瞬殺、自由席も座れない状況を知っている人間からすると
ちょっと複雑な感じがしましたね。
0494名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/25(月) 20:03:41.41ID:IoXSDoer
ホームタウンとホームゲームが一致しないのが
Vリーグです。上尾が京都でホームゲームとかw
0495名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/26(火) 03:51:39.32ID:x4PS3v1B
>>493
サントリーは代表戦士0だからな
1月25日26日の丸善インテックスアリーナはジェイテクト戦があるから指定席はすでに売り切れ
0496名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/26(火) 17:13:53.90ID:WlN5ZxQl
状況を知ってる人間からするとって
さも観戦歴が長いバレーファンだと言いたげだけど
そんなものついこないだのことだし
その程度の浮き沈みは珍しくもないわ
0497名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/26(火) 17:26:46.43ID:7Mp9wEDL
>>496
493です。別に観戦歴の長さを言いたかった訳じゃなくて、
数年でこんなにも観客動員数が変ってしまうんだなと驚いたので
コメントした次第です。気を悪くされたならごめんなさい。
0498名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:17:44.04ID:eWKVQcvw
ある程度選手が入れ替わっても
まずは地元だから継続して応援するよ
っていうファンの掘り起こしなんて一切してないからね
そうなるよっていう
0499名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/26(火) 22:57:33.50ID:A2wjM2DL
>>497
バレーボールは4年前のワールドカップで石川や柳田って選手がデビューした後の方が
ギャルが大勢押しかけて凄かったよ
大学の試合まで入場規制してたような
でも熱が冷めたら元に戻るのを無限ループのように繰り返してるから
現在はまたいつものようにガラガラの状態に戻った
プロ化する必要が叫ばれているけど
バレーの客はホーム&アウェーなんて求めていないだろうし
好きな選手見てワーキャー言えたら満足なんだよ
選手個人の人気と言ってもバレーファンは異性の選手を追いかけるからな
男子バレーにはギャルやおばちゃん
女子バレーにはカメラ親父とか
スポーツ選手じゃなくてアイドルを見てる感覚なんだろう
他のスポーツでもそういう客はいるかもしれないどバレーは特に多くてそんな客ばかりだろうな
チームを応援するコアなファンが少ないことがバレー最大の問題点
男子は石川や柳田が海外に行ってしまい
女子は木村、迫田の人気選手が引退したら
津波のように押し寄せていた観客があっという間に引いてしまった
0501名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/27(水) 11:59:02.43ID:PcIrm7HP
カメラ構えてるのは男子を観に来てる女のほうが多いくらいなのに
なにを知ったかしてんだかw
0502名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:15.33ID:VkKbHLC7
>>499
ガイチが全盛期の頃なんかはデカい体育館でも3F席まで埋まるくらいの人気だったが
宮崎がいたころのパナでも大阪市中央体育館が客でいっぱいだったわ
0503名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/27(水) 22:30:07.95ID:2m4Ws2nu
野球もやっぱON時代だよな
0504名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/28(木) 15:00:20.47ID:7bDN0Feu
>>499
迫田以外完全同意。
0507名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/29(金) 10:33:34.22ID:Gq8s7COQ
>>494
去年は船橋アリーナでやってたぞ
一応系列の病院の所在地だし京都よりはましだけど
他に(「広島」がつく前に決まったんだろうけど)JT男子がジップアリーナでやるはず

個人的には今週の青森がなぜならPFUホームなのかよくわからん
0509名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/29(金) 16:49:57.12ID:DqDM+2EE
まっ実際には観客の半数は動員された関係者、ちびっこ軍団も少年少女チーム
やその親たち。
純粋にチケット買うファンは少ないぞ
0510名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/30(土) 07:20:16.93ID:qufebhf8
パンサーズも沖縄をホームタウンにしてるよね
あれは日本初のエンタメに特化した1万人アリーナ出来るから沖縄をホームタウンにしたんだろうけど
0511名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/01(日) 05:49:23.30ID:EFw1PuYy
年間のうちにたまーにちょろっと試合するだけで そこがうちの「ホーム 家」です!とは片腹痛い

ホーム の意味はき違えてるわな
0512余白
垢版 |
2019/12/01(日) 06:14:48.05ID:mpQbUaHF
五所川原(笑)
0513名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/01(日) 07:38:25.02ID:VabT0ugw
Vリーグはホームタウン意識は希薄だが
地方興行はよくやってる印象。
0514名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/01(日) 13:14:34.32ID:I030Vy02
>>511
だから「サブホームタウン」という呼んているわけで
いわゆる別荘で接待パーティするような感覚だよ
0516名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/01(日) 20:06:28.89ID:cizv2qJM
今シーズン見に行ってないんだけど、去年の反省を活かして集客に工夫をしたところって何かあるかい?
0517名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/01(日) 22:02:49.13ID:lMfzYiyB
>>499
迫田ってのはギャグだろ、みんな本気にするな。
0518名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/01(日) 22:19:30.93ID:NNq2x5bx
>>516
古賀が不機嫌そうに出待ち対応をはじめたらしい
各チームがファンサービスを強要してる模様
0519名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/01(日) 22:41:00.79ID:wwgMjlJh
おっさんどもとハイタッチと言う名の接触なんてやりたくないのが本音だろ
0523名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 19:51:42.01ID:wJuKS9l0
ホームじゃなくて お客さんとして迎えられてるだけっていうね

ホームって 家 実家 地元 生まれ故郷 とかそんなとこのことだろう
0524名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 07:12:17.69ID:8XTepP0O
馬鹿のくせにアンカー付けるからボコられるんだよw
認知がイカれた人格障害者かよw
0526名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/11(水) 08:10:54.82ID:XlIf5IbH
>>520
迫田さんが引退して、バレーボール観戦辞めました。
そういう人一杯いますよね
0527名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/11(水) 08:43:29.36ID:fnIQOkRA
またか… 

しかたない、100回バカなことを言われたら、101回反論しなければならない。

国防こそ平和をもたらす。

国防をなくして平和なし。

「国防を諦めて平和維持に専念する」ってのは、「筋トレを諦めてムキムキになろう」ほどバカバカしい主張。


今の日本の平和は米軍と自衛隊によってのみ守れている
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況