X



【捏造】V.LEAGUEの観客動員を語るスレ2【水増】

0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/31(日) 02:21:44.87ID:Xny6ZWTu
実業団の余裕の「うっちゃり」をくらってスーパーリーグ構想が頓挫したときの嶋岡会長の発言
「私は体育館がお客さんで一杯になってくれれば(構想どおりでなくてもそれで)いいんです」
現実は観客が減りすぎて感覚が麻痺し、もはや観客数どころか投票数までもでっちあげる悲惨な事態に…

オールスター中間発表 公表80人の得票数が奇跡的に全員3の倍数(実際の得票数を三倍して公表)
https://www.vleague.jp/topics/news_detail/21094
オールスター最終発表 公表160人の得票数が奇跡的に全員4の倍数(実際の得票数を四倍して公表)
https://www.vleague.jp/topics/news_detail/21180

前スレ V.LEAGUEの観客動員を語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1541282273/
0104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 16:15:19.14ID:hTQchNhe
暗い会場は選手からも
不満でてるんだけどな
サイデン暗かったとき宇田とか
これでやるの......
とか試合前に愚直ってたしなw
0105名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 16:27:05.50ID:pMxFf+p5
あれだけ暗いともちろんプレーに影響があるよ、解説の横山も指摘してたろ
一般に競技レベルが上がるにつれ明るくしなければならないが、オーシャンアリーナは
その辺りはテレビ放送のことも考えて照明のプロが参加して万全に設計されてある
でもDAZN見る限り、学校の体育館より暗かったろ
サイド照明しかないからあれじゃボールちゃんと見えてないわ
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 16:31:34.66ID:YDJI1Age
完全H&Aでやっているわけじゃないのにファイナルを3試合制でやる意味あんのかよ

一発勝負で終わらせろや
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 16:35:04.31ID:NpHfV8mo
>>104
宇田ってド下手なのに何であんな偉そうなの?
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 17:11:48.56ID:kgM4GzBe
選手ファーストではなく、観客ファーストでもない、単なる機構の自己満ファーストだったっていう落ちね。
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 19:12:54.39ID:MaEWQN7R
もう何をやってもお客は増えないね
なぜに来週もやるの?緊張感まるでなしだよ
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 19:35:28.54ID:2ASTd8ZW
暗い暗い言ってる人は会場に来なかった人?それとも観客席が暗いと言ってるの?
2000人という人数は妥当な感じだったけど
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 19:58:21.81ID:qlbZXgNw
武蔵野とかに比べると暗く感じたな。
試合中はまだマシな方で試合前はもっと暗かった。
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 20:00:32.17ID:2ASTd8ZW
>>111
明るさはなんの問題もなかったよ
コートの汗拭いてる人いるけど拭いてるコートの汗がよく見えたくらい

今までの会場で暗いと思ったのは埼玉の会場だけかなあ、埼玉大学近くにあるやつ
ワールドグランプリで行った時は暗いし暑いし駅から遠いで最悪だった
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 20:08:17.40ID:qlbZXgNw
俺は暗く感じたけどなー。
個人差かな。
確かに上尾ホームの試合ほどではなかったけど。
0115名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 20:08:29.96ID:j2Z0x363
他の試合も見てみたけどあきらかに今日の会場は暗い。
コートにあんなに影が伸びてる試合は他の試合では無い。
観客席も他の試合ははっきり見えてるけど今日のはかなり暗い。
画面で見ると本当に今日は違和感を感じる。
0116名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 21:00:00.27ID:Dh6oOjTz
daznがイマイチだった気がするな
照明は多くなかったけど福岡で騒いでた眩しさよりは全然マシな気がした
明日も行ってくる

あとラグジャリーシートが思ったより窮屈で全然ラグジャリーじゃなかったww
隣のエリアには役員クラスが座る本物ラグジャリーシートあるしやっぱ無駄金だった
0117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 21:35:05.81ID:ToC1ZSXn
妥当だろうが水増しだろうが
ファイナルで2000人しか入らないなら
もう1試合だけにしろよ
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 22:10:20.98ID:j2Z0x363
来週の武蔵野は今日の観客席よりはるかに多い10,000席でしょ。
今日くらいの人数だとガラガラさに拍車がかかるで。
ちなみにBリーグの決勝は2年連続10,000人越え。
2万人くらいの席があってもおそらく入るんじゃねーかってレベルだぜ今。
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 22:19:31.07ID:YDJI1Age
一戦目が小箱で二戦目が大箱

同じファイナルなのに何だこの格差は。自らファイナルだけど今日の試合は意味ありませんよって言ってるようなもん。事実そうだしな。
0120名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 22:37:44.30ID:1+ApXFWI
今日の試合、明らかに会場の照明は暗かった
計画的に目立つ空席を目立たなくしたのだろうね
そんなことしか考えられない
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 23:03:47.37ID:tMlFOYb5
4/6(土)B2観客動員数

茨城-群馬 5041人!!
島根-熊本 4083人!!
信州-金沢 2045人
山形-仙台 1744人
東京Z-西宮 1307人
八王子-FE名古屋 1192人
青森-福島 1128人
愛媛-広島 785人
香川-奈良 709人
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/06(土) 23:42:26.50ID:AwkOencQ
やることなすこと駄目だから、関係者は給料返納しろ。人気が落ちる要因は前からからたくさんあるよ、全日本の事を含めて。もう、計画性無さすぎで出来ない人の集まりでしかない。
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 03:32:51.47ID:X0tKkqOp
観客が選手を見る分には十分な光があるんだけど、問題は選手がプレーするときなんだよ
バレーのようにボールが高く上がるスポーツだと、ボールが上がると暗くなっていき
落ちてくると明るなっていくけど、暗いところは反射光が無いから消えていく感じになるんだよ
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 09:02:09.44ID:Rh892zQL
>>127
コート周りが暗すぎるから、ガラガラの座席は確認しづらいね。
昨日投稿された画像見ると明らか。やり方がセコ過ぎW
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 11:39:20.58ID:UiQXIQE+
今度は客席を暗くして不入り隠しとは…
女子バレーもくるとこまできたな
ファイナルなのに情けない感じやね
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 11:47:49.58ID:mIiYAfXW
客隠しってより卓球パクっただけだろ
最近はバスケや卓球をパクるのが仕事だから
0133名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 12:04:23.38ID:vxk+xYs5
久光が何度か真上にあげてたけど普通に見えたな
さて今日はどうなるか
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 12:32:35.11ID:0AD3Tx8V
2018/2019年シーズンでの五輪団体球技種目におけるリーグ戦プレーオフ決勝およびカップ戦決勝の観客数
なお、新聞や記者経由の情報は対象外、公式HPでの表記を対象
これだと思いの他、非公表が多いんだよね。野球とかソフトボールとかバスケもあったりするし
リーグ戦にプレーオフがない場合は対象外
その1 屋外球技
〇野球
男子社会人野球日本選手権決勝 2018/11/12 京セラドーム大阪 未公表
女子野球日本選手権決勝 2018/8/9 マドンナスタジアム 未公表
〇ソフトボール
男子日本リーグ決勝 2018/11/11 わかさスタジアム京都 未公表
女子日本リーグ決勝 2018/11/18 明治神宮野球場 未公表
男子日本選手権決勝 2018/9/11 福知山市三段池公園多目的グラウンド 未公表
男子日本選手権決勝 2018/9/18 常陸太田市山吹運動公園 未公表
〇サッカー
男子天皇杯決勝 2018/12/9 埼玉スタジアム2002 50,978
男子JリーグYBCルヴァンカップ決勝 2018/10/27 埼玉スタジアム2002 44,242
女子皇后杯決勝 2019/1/1 パナソニックスタジアム吹田 6,853
女子なでしこリーグカップ決勝 2018/7/21 味の素フィールド西が丘 1,553
〇7人制ラグビー
男子ジャパンセブンス2018 2018/7/1 秩父宮ラグビー場 2,523
女子ウィメンズセブンズシリーズ2018 第4戦 2018/10/14 鈴鹿 サッカー・ラグビー場 1,957
女子ウィメンズセブンズシリーズ2018 第3戦 2018/9/9 裾野市運動公園陸上競技場 1,122
女子ウィメンズセブンズシリーズ2018 第2戦 2018/5/27 あきぎんスタジアム 220
女子ウィメンズセブンズシリーズ2018 第1戦 2018/4/30 秩父宮ラグビー場 885
〇フィールドホッケー
男子HJL決勝 2018/12/23 駒沢公園第一球技場 未公表
女子HJL決勝 2018/12/23 駒沢公園第一球技場 未公表
男子日本選手権決勝 2018/12/9 赤磐市熊山運動公園多目的広場 非公表
女子日本選手権決勝 2018/12/9 赤磐市熊山運動公園多目的広場 非公表
0135名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 12:33:38.50ID:X+y+BGG+
昨日は結構入ってたぞ、空席が目立ったのは久光の応援団席あたりだけだったと思う。テレビに映らないベンチ側も応援団席で会場の7割近くは東レの動員だった気がする。
というか一般席はほとんど用意されてなかった
0136名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 12:34:57.16ID:0AD3Tx8V
その2 屋内球技 1/2
〇バスケットボール
男子Bリーグ1部ファイナル 2018/5/26 横浜アリーナ 12,005
女子WJBLファイナル 2019/3/2,3 大田区総合体育館 未公表
男子天皇杯決勝 2019/1/13 さいたまスーパーアリーナ 未公表
女子皇后杯決勝 2019/1/13 さいたまスーパーアリーナ 未公表
〇ハンドボール
男子JHL決勝 2019/3/17 駒沢体育館 3,519
女子JHL決勝 2019/3/17 駒沢体育館 2,006
男子日本選手権決勝 2019/2/3 山鹿市総合体育館 未公表
女子日本選手権決勝 2018/12/23 守口市民体育館 未公表
〇水球
男子日本選手権決勝 2018/10/7 東京辰巳国際水泳場 未公表
女子日本選手権決勝 2018/10/7 東京辰巳国際水泳場 未公表
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 12:39:29.28ID:0AD3Tx8V
その3 屋内球技 2/2
〇卓球
男子Tリーグ決勝 2019/3/17 両国国技館 5,120
女子Tリーグ決勝 2019/3/17 両国国技館 5,035
〇バドミントン
男子S/Jリーグ決勝 2019/2/17 サイデン化学アリーナ 未公表
女子S/Jリーグ決勝 2019/2/17 サイデン化学アリーナ 未公表
〇テニス
男子日本リーグ決勝 2019/2/10 横浜国際プール 未公表
女子日本リーグ決勝 2019/2/10 横浜国際プール 未公表
〇アイスホッケー
男子アジアリーグ決勝 2019/3/9 釧路アイスアリーナ 2,825
男子アジアリーグ決勝 2019/3/10 釧路アイスアリーナ 3,011
女子日本リーグ決勝 2019/2/11 苫小牧市白鳥王子アイスアリーナ 329
男子日本選手権決勝 2018/12/26 ダイドードリンコアイスアリーナ 1,949
女子日本選手権決勝 2019/2/24 帯広の森アイスアリーナ 283
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 12:41:51.30ID:0AD3Tx8V
その4(終) 番外
〇フットサル
男子Fリーグ1部決勝 2019/2/23 武田テバオーシャンアリーナ  1,471
男子Fリーグ1部決勝 2019/2/24 武田テバオーシャンアリーナ  1,974
女子Fリーグ決勝 2019/2/23 武田テバオーシャンアリーナ  401
女子Fリーグ決勝 2019/2/24 武田テバオーシャンアリーナ  405
男子日本選手権決勝 2019/3/10 駒沢公園屋内球技場  1,263
女子日本選手権決勝 2018/11/4 いしかわ総合スポーツセンター  400
〇15人制ラグビー
男子日本選手権決勝兼トップリーグ決勝 2018/12/15 秩父宮ラグビー場 17,401
女子全国ラグビー選手権決勝 2019/3/3 小田原市城山陸上競技場  430
〇アメリカンフットボール
男子Xリーグ決勝 2018/12/17 東京ドーム 25,457
男子日本選手権 2019/1/3 東京ドーム 33,242
〇ラクロス
男子日本選手権決勝 2018/12/16 西京極陸上競技場 未公表
女子日本選手権決勝 2018/12/16 西京極陸上競技場 未公表
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 13:29:05.49ID:792r3ZyL
応援席の義理でいやいや応援するところは
テレビで映してほしくないね
あれ見ると萎えるし選手がかわいそう
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 13:29:39.95ID:nW/n1lMO
確かに未公表が多いなあ
バレーは(水増しとはいえ)公表してるだけマシ・・・なのか?
伝統的に公表してきたので今更伏せられないっていうだけかもしれんが
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 15:11:17.01ID:AnDoCek9
未公表は1日に複数の試合やレースがあって
観客数を正確に出せないからそうしてるんだろうね
全部まとめた累計で出す手もあるけど
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 18:51:54.98ID:vxk+xYs5
今日の現地感想俺は高評価
会場の大きさがちょうどいいし熱気と興奮が身近に伝わった
リアルタイムスタッツと共に得点決めた選手のカットイン画像もかっこいい

来週のファイナルは会場でかすぎるので空席多いだろうけど今日みたいな演出と雰囲気であれば楽しめるかな
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 18:57:10.44ID:Rh892zQL
来週の観客数予想(強制動員組除く)
約300人
GW10連休前で財布の紐は緩まない
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/07(日) 19:16:11.80ID:8ryI7DL3
BSで観てたけど盛り上がって良かったですね
先週の女子があれだっただけに
試合内容ももちろんだけど演出も大事なのかなと思った
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/08(月) 08:38:01.29ID:JyitYNqL
野球も開幕したしバレーなんか見ないでしょ
普通はね、3月下旬で閉幕が基本、計画性がまるでない...
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/08(月) 17:39:42.34ID:zAaX8T/7
男子も一時期の熱はなくなったけど黒鷲のチケット見る限り、女子よりはまだまだましだな
アリーナ瞬殺スタンド指定もほぼ売り切れ
たいした数ないアリーナすら売り切れない女子
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/08(月) 21:07:30.25ID:Xy4/5/8c
選手は身内やら社員がくればいいんだから
チケットなんて売れなくていいんだよ
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/08(月) 21:16:22.09ID:iPEbK7bu
石川と柳田が出てきたあたりから男子のチケットが取れなくなった
それまでは女子の方が人気あったけど逆転したよね
2人がいなくなってもまだそれが続いてて競争率はずっと高いまんま
男子はスポーツ出来て若けりゃ基本みんなイケメンに見えるしかっこいいし人材は豊富だし愛想もいい
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/09(火) 06:35:09.88ID:UX3/piBx
バレーだったら月一程度の試合開催で十分
まあそれでも今は会場が埋まらないかもな
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/09(火) 07:26:06.36ID:svC0Oux8
今年の黒鷲旗は10連休中の開催だから
超繁忙期だし女子は近所のやつしか行かないわな
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/09(火) 15:22:25.70ID:J8P6tvm/
女子は水着でやりゃ大繁盛だろうに
ビーチバレーはつまらんし黒くていくら水着だろうがあかんわ
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/09(火) 15:25:16.86ID:7REBEiWB
女の水着姿が見たいなら競泳、シンクロ、飛び込み、女子プロレスでも見てろよw
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/09(火) 15:42:20.70ID:27sDHaY5
かつて難波ど真ん中にある府立体育館で開催された都市対抗黒鷲旗大会。
参加チームも現在の倍で、日程も長く
ゴールデンウィークの大阪ミナミ界隈には、やたら背の高い
ジャージ軍団がうろうろ歩いているのが普通でした。
(選手自身も自由だったのかも?!)
学生チームは更衣室も使えず、観客席で着替えてるのも普通
連休で家族や友人も多く訪れ、まさにバレーボール界の大同窓会的な
盛り上がる大会でした。
特に準々決勝の日は最高潮。
男女トップ8チームが同じ会場で全部見れるので、通路まで座る人で満席。
ところが。
インテックアリーナに会場が変わってから、そうゆうミナミ界隈がバレー選手大集合って
雰囲気も無くなり、また大阪のホテル不足からかなり郊外のホテルから、郊外のインテックへ
バス移動だけの味気ない大会になってしまいましたね。
それに今年の代表組の不参加、、、
近年決勝戦が安定のガラガラでしたが、今年は更に恐ろしいですね、、、、
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/09(火) 22:50:53.12ID:PSKzNqjh
もう、久光が何連覇しようが全く注目されないスポーツになった。価値なし
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/09(火) 23:08:06.76ID:UX3/piBx
>>156
東京五輪を約一年後に控えて
バレーのこの蚊帳の外感はなんなんだ…
確かに今の代表じゃ世界には全く通用しないが
なんな悔しい
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/10(水) 12:18:09.28ID:aqBMvCJi
黒鷲旗でシーズン終わりだが
代表に選ばれたやつは
卒業式のような雑魚大会だから大半でない
よくわからない秘密主義で引退するやつも
ギリギリまで発表しないから
最後を観たいファンの予定もたたない
やる意味あります?
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/10(水) 13:00:43.90ID:7mE00sGR
もう発表してる人は発表してんじゃん
わざわざ黒鷲旗で引退って発表してからじゃないと来ないならその後に続かないからどうでもいいやろ
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/10(水) 15:45:55.42ID:aCbbTrUV
会場からカメコがいなくなったら観に行くんだけどな
現状の会場の光景は異常過ぎて足が向かいない
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/10(水) 23:09:28.43ID:tOdS9n5Q
>>161
誰に言ってるの????????
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/10(水) 23:17:33.29ID:YUDbeZk7
まあ、実際にコートサイドで見ようとすると、両サイドにバズーカ持った、デブ、ハゲのチェック着たオッサンばかり。プレイとは関係ないところでシャッター音、これは本当に気持ち悪くて恥ずかしい…
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/11(木) 00:09:44.40ID:6E2Zf+91
撮影禁止大賛成!
なぜ女子バレー会場はカメラを規制しないのか
バレーを楽しむ空間になってない現実
長いレンズで視界を遮られた回数は数知れない
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/11(木) 00:15:02.79ID:h+a6paky
元キモカメコだけど、DAZNの誕生が観客動員減の一因だと思う
自宅で気楽にほぼ全試合観戦できる
一杯やりながらVの試合観るのは、現地で見るより楽しいよ

前みたいにバズーカで選手の写真撮るのも良いが、いい加減飽きた
選手のサインもらうのも結構疲れる作業だったし

DAZNさえあれば気持ちよく観戦できる
これで会費月2,000円以下なんてコスパ最高
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/11(木) 01:20:18.79ID:Ya8Xczrr
定期的にカメコガー!の脳無しが現れるよな
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/11(木) 01:50:11.66ID:EXlmyI2q
DAZNの放映権料で収入は増えたならガラガラでも一応問題はないのか 印象はよくないが
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/11(木) 06:46:20.66ID:6E2Zf+91
撮影禁止、まずは大学バレーから!
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/11(木) 20:56:00.36ID:6E2Zf+91
>>171
おまえさんの指示なんか従うかよ
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/12(金) 14:59:38.08ID:iDd+UK86
俗物根性を丸出しで
国のためとか宣う代表の皆さまが
来シーズンは東京五輪のために
Vリーグを疎かにしますが
ご容赦してたもれ
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:15.62ID:Pn8wPNez
会場からカメコがいなくなったら観に行くんだけどな
現状の会場の光景は異常過ぎて足が向かいない
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:40.95ID:Mo6eZHTy
女子は4000割りそうでこわい、みんな来るかな?
男子は5000は確保するでしょう
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/13(土) 12:34:46.75ID:pLqv7VD0
見切れ席だけどサイドの良席安くするよって今頃つぶやいてるわ、必死じゃん
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/13(土) 17:57:50.38ID:pLqv7VD0
女子ファイナル東レの動員2000人以上いたんじゃね?
それもポンチョじゃなくてきっちりユニで揃えて、北朝鮮のマスゲームじゃないんだから
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:43.24ID:UkQEG8lN
この板、くだらない板だな。ぐたぐた言うくらいなら、仕事して金稼いで同僚誘えよ。
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/13(土) 21:26:01.28ID:Mo6eZHTy
そうだな、今日たまには嶋岡さーんと声かけてもいいかなと思ったわ
当初は妙に自信満々だったので反感大きかったけど、いつのまにか謙虚になってた気がした
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/14(日) 18:08:40.79ID:DS4eYIZj
>>165
bリーグもカメラ撮影Okではないのか。
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/14(日) 19:22:03.41ID:QnxnJ+PA
>>186

Bリーグは15秒までなら動画撮影可。
といってもBは男子だしな。

女子バスケのWリーグは規制あるかどうか…?

なでしこリーグは規制しているチームもある。
性的対象といえるような煽情的な画像を撮られることを
選手たちが嫌がったからなんだが。
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/14(日) 19:47:44.17ID:u2iFWdli
バズーカのおっさんは扇情的どころか
ケツのドアップしか撮ってないからな…
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/14(日) 20:20:45.81ID:DS4eYIZj
>>187
wリーグのオールスター戦は、カメラ撮影OkだったからOkじゃないか。
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/14(日) 21:43:06.65ID:fcfgWu6M
ここ数年継続して下落してる某テレビ局と共倒れ。
イマドキあそこが作るスターシステムに乗せられるのは"有名人"が好きな子どもだけ。
ターゲット間違えてるんじゃない?
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/14(日) 22:43:40.55ID:b1LcZU80
で。昨日と一昨日の、動員お願いします。
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/15(月) 05:58:20.48ID:Gvgfv8Tg
〇バレー
男子Vリーグ決勝 2019/4/7 武田テバオーシャンアリーナ 2,035
男子Vリーグ決勝 2019/4/14 武蔵野の森総合スポーツプラザ 4,100
女子Vリーグ決勝 2019/4/6 武田テバオーシャンアリーナ 2,050
女子Vリーグ決勝 2019/4/13 武蔵野の森総合スポーツプラザ 4,050
男子天皇杯決勝 2018/12/23 大田区総合体育館 1,700
女子皇后杯決勝 2018/12/23 大田区総合体育館 1,600

〇サッカー
・Jリーグ1部第7節 4/13,14 1試合平均 21,032
・Jリーグ2部第9節 4/13,14 1試合平均  6,933
・Jリーグ3部第6節 4/13,14 1試合平均  1,740
・JFL第5節 4/13,14 1試合平均 526

・なでしこリーグカップ1部第2節 4/13,14 1試合平均  701
・なでしこリーグカップ2部第2節 4/13,14 1試合平均  509
・なでしこリーグ3部第1節 4/13,14 1試合平均  412


〇バスケ
・Bリーグ1部第35節 4/12,13 1試合平均 3,269
・Bリーグ1部第35節 4/13,14 1試合平均 3,730
・Bリーグ2部第31節 4/12,13 1試合平均 1,741
・Bリーグ2部第31節 4/13,14 1試合平均 2,152
・Bリーグ3部 4/13 1試合平均 493
・Bリーグ3部 4/14 1試合平均 558

・WJBL 年間報告 1開催平均 1,208
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/15(月) 06:33:34.80ID:n6TEtD3w
女子は発表4000だと一般は1300くらいか
グランドファイナルでこれだと来シーズンも厳しいが
オリンピックあるから何とか誤魔化せるかもな
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/15(月) 10:59:39.73ID:7s05oLNM
>>193
どう見ても4000は入ってないですね
動員組と関係者覗いて800くらいでしょう
計3000くらいだったかな
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/15(月) 11:38:47.44ID:DC551xJI
バレー経験者「外国人の打ち合いでつまらん」
ニワカキラキラうちわおばさん「イケメンがいない」
引きこもりバレーヲタ「観に行くほどの価値がない底レベルリーグ」
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/15(月) 12:14:53.79ID:YcYlOmDx
発表される数字は立派だが、会場の閉店ガラガラぶりを見ると数字がウソであることがわかる
企業動員を除けば、発表数の1/10くらいだろう チケット買ってるのは500人前後
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/15(月) 12:26:30.63ID:YcYlOmDx
今まではバスケをやや下のライバルと見て、観客の多さで見下してきたがこれからは逆
バスケ様と比べるなんておこがましい 卓球のTリーグと同様またはそれ以下まで落ちぶれた
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/15(月) 15:10:13.94ID:Z45u5JSG
卓球様と同様だなんて恐れ多い
みうみまや石川佳純や張本智和なんて国民的スターだ
岩坂?黒後?知名度が5ランクぐらいは違うわな
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/15(月) 15:57:55.41ID:C7QjZpAf
もう、何年も前から分かってるのに何も改善しないどころか悪い方へ向かっている。リーグが低レベル=全日本弱い、当たり前の事でしょ。へなちょこクイック、フェイントばかり、つなぎ、ブロック、ブロックフォロー、レシーブも下手
0202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/15(月) 17:57:01.94ID:NZ18itxA
もう何をしても手遅れだろう
やはりスター選手不在は大変大きくカバーは出来ない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況