X



トップページバレーボール
1002コメント282KB

【マスコットキャラは】 岡山シーガルズ77羽 【ウィンディー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/30(水) 17:01:09.39ID:iNPfM4qk
まゆまゆ
0202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 09:06:23.14ID:9huWvigU
あきよしが野放しにするはずがない
全日本正セッター時代の宮下ですら自演自作が出来ない会場投票だと
佐藤美弥には勝てなかった
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 09:59:11.74ID:hQ4IECsk
高野居村渡辺は新人類だな
監督の圧力を受け流して普通にコミュ力がある
宮下がそのオーラを吸収して成長してるわ
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 10:14:32.49ID:T08+Mwgz
河本は少なくとも寺廻よりは名将だよ
チャレンジに落ちてた間に若手をしっかり鍛えて上で8勝の岡山と
何一つ育てないで逃亡して上で0勝のPFUw
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 10:45:56.77ID:+8E1vuEc
吉原はもっと成功すると思っていたのに、チームの雰囲気が悪そう。
多治見は、岡山に2敗するようでは。
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 11:04:35.66ID:YzFC4VET
たばこチームさんかなりヤバイ状態だな。ミハイロのイライラが始まり負けパターン。チームの雰囲気が最悪このまま連敗街道かな?
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 11:14:36.93ID:YzFC4VET
>>205
更に3人より監督まで得点時に喜びで万歳を誘導させた及川大魔王www
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 12:22:01.06ID:tuPsDK5E
久光も目先の勝利のために未だ古藤使い続けているからやばいと思う
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 12:51:59.88ID:YzFC4VET
今日は他力本願だが赤ロケに頑張ってもらって東レとの勝ち点差を広げないように祈ろう。
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 14:01:21.41ID:/JX1qcD+
東レが1p取ったんで残り久光戦を含め4戦全勝しかなくなった
事実上F8進出は無理になったけど勝ち越しを目指して頑張って欲しい
0215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 14:05:14.29ID:YzFC4VET
及川永間がいなかった前半戦、大きく負け越したのが結果的に致命傷だったな。
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 14:14:22.41ID:YzFC4VET
赤ロケ勝ったが東レとのポイント広げられたね。
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 14:48:23.47ID:sLbN9SOT
目立ってよく拾えてるし、レフトが絶好調、宮下のトス回しがよく見える、メンバー固定で練度上昇、渡邊の若いのに似合わず積極的前向きな姿勢、

で色々調子いいけどいまの強化すべき点はサーブだろう
サーブレシーブも弱いらしいけど丁寧な2段などの対応策でだいぶ補強できた

サーブが他のチームと比べて弱すぎるとおもう
デンソーのサーブ見たけどスピード自体と急激なボール変化してたスゲっっておもった
ここだけの話、勝つ要素はサーブだから
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 15:24:59.96ID:PNZBrpws
宮下はこの調子を序盤から出来てればなぁ
てか本当にセッターの良し悪しって勝負に直結するのね
そりゃ全日本でもぶっ叩かれるわ
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 15:39:50.97ID:CzN/7fgQ
>>218
宮下の調子だけじゃなく金田も良くなかったよ
あとリベロが変わったことで全体の守備も関係してるかと
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 15:45:40.01ID:/JX1qcD+
PFU戦から上尾日立連戦までの4試合はチーム全体がどん底状態
あきよし采配も前2枚の時に吉田大楠とかやってたんだぜ 勝てるわけないわ
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 15:55:42.50ID:7YGpo8To
>>217
宮下好調なんだけど
サーブだけ、どうしちゃったんだろ?
ほとんどAパスで相手セッターに返されてる
昨年度(一昨年)の皇后杯NEC戦なんて
神レベルだったが・・・
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 15:57:30.83ID:YzFC4VET
>>219
久光デンソー戦みているかぎり、今のチーム状態なら久光に勝てる。久光によくある癖でこの時期に調子落としてファイナルに照準合わせているからね。
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:00:13.02ID:YzFC4VET
>>221
やはり戦犯はこの2人と監督自身のコロコロ采配
0225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:01:25.34ID:KvNhlIWT
あきよしも策士だわな
中盤戦からポストシーズンに合わせてチームを作ってきた
0227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:03:40.92ID:/JX1qcD+
>>222
でも不思議なことに宮下サーブの時が一番ブレイクしてるから
スタッツほどサーブ効果が低くは見えないんだよな
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:09:41.63ID:qBh/9DFX
とりあえず次のデンソー戦だね。
今日、デンソーは久光と大接戦の末にフル負けしたけど、岡山は次も勝てるかな。
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:11:25.31ID:YzFC4VET
>>228
この成績でのチャレンジ戦は不公平その物だよ。クロベーとパフの成績と比べると雲泥の差
。シーガルズは免除にならなければ問題が大きくなるよ。
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:13:21.61ID:YzFC4VET
まあ糞機構は無理矢理でも実施するだろけど
0232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:33:13.25ID:Ai75kfFB
>>220
体調面もあったのだろうが、
宮下と金田は、練習を積んで何か良くなるヒントを見つけたような気がする
他が言ってるように丸山と永間のリベロも大きい要因
0233名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:37:34.05ID:Ai75kfFB
>>230
おそらくファイナルは行けないだろう
ルールがそう決まっている以上、チャレンジステージで黒部とPFUを圧倒させる事につきる
監督自身が東西分け推進派なのは皮肉なのだが
0234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:42:46.39ID:0f5Y+Fi9
相性とかあって東レに全く勝てなかったのに久光には勝ったりするポテンシャルあるからな岡山は
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:45:01.93ID:Ai75kfFB
監督は東西分け推進派とはいえ、表だって言う必要はない訳で、
リーグ後の報告会等で、「東に属してたら○位だったのでファイナル行けなかったのは残念云々・・」
と言うのは予想出来るw

(一応、俺は監督アンチではない)
0236名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:09:35.96ID:/JX1qcD+
日立は久光とNECの2戦を残すのみで21ポイント
岡山が東の4位より上はほとんど確定じゃないかな
0238名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:19:46.16ID:mfQO1ll9
こっから全勝したら
ファイナルには出れなくても実質的な最強チームとして伝説になる
0239名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:20:28.10ID:IUkAYfzp
>>218
上も下も関係ないストレスフリーで気楽にやれてるからでしょw
きっとプレッシャーきつくなると途端にボロが出るよ
0240名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:24:49.53ID:Ai75kfFB
>>237
いいな、それ
0241名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:27:28.84ID:hQ4IECsk
セッターはハルカが突出してるわ
現状まともにあげれてる子は他のチームにいない
0243名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:35:30.19ID:CzN/7fgQ
日立より上に行く確率はかなり高い
しかし東レは対戦相手からいって抜くのは無理だろう
ファイナル8は難しいがデンソー上尾NEC戦を残してるから出来るだけ東のチームを上回ってほしい
なんとか勝率五分以上で終わってくれたらいいよ
0244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:38:30.85ID:kG9hrh3j
やっぱりこれ以上強くなるには
渡邊真恵のバックアタックは必須だよなあ
0246名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:41:00.14ID:YzFC4VET
>>244
もう1枚ライトのカードがほしい。
0247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:44:35.84ID:vfE0zP9O
>>228
だから岡山は最下位なのですよ。

車体と東レは先の試合があるから
岡山戦は調整試合なのですよ。
0248名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:45:57.13ID:CzN/7fgQ
レフトもライトも控えがね
吉岡は期待したがまだ全然V1レベルじゃないし
0249名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:49:26.07ID:vfE0zP9O
チャレンジ上がりのチームは
開幕前から最下位なのはわかっていたこと。

入れ替え戦がないだけ
ラッキー♪と思いなさい。
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 19:48:47.74ID:Q+ip7WFD
日本人だけだったら久光、NEC、シーガルズが3強だね!河本さん流石!
0253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 20:20:30.61ID:D20wQeVB
永間が正リベロになってからシーガルズ強くなったよ
永間と金田佐々木の火力でチームが勝ってる
0255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 20:34:12.72ID:qBh/9DFX
最近の岡山の布陣
金田 高野 渡邊 宮下 佐々木 居村 丸山
川島 及川 永間 山口
0256名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 20:35:47.66ID:mAMT75D2
>>255
出過ぎだな
反則敗けだ
0258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:03:20.41ID:a1BLMIsw
>>255
プラスレシーバーとして楢崎も固定だろう
ミドル5人ベンチに入れて
レフトの控えは吉田みなみしか置かない
背水の陣体制がまさかの成功
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 00:02:17.19ID:2UmTaVBL
>>234
というか久光は全チームの中でも得意な方でしょ
地力が他と段違いだから得意なのに負けるけど
毎回久光とは泥仕合な印象
0260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 00:07:35.35ID:2UmTaVBL
今季は厳しかったが来季、再来季への期待値は東西合わせても一番だと思うわ
新Vはプロ野球よりJリーグに近いから、うちみたいに有力選手がなかなか来なくて資金力もないチームは、数年捨ててでも数少ない有力選手を伸ばさないと一生Bクラス
某Jリーグチームみたいに黄金期と育成期で割りきらんと
0261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 01:07:48.80ID:Aj634PJV
>>219
ファイナル8がないから今が最後の踏ん張りどころだしね。ほかのチームはファイナル8に向けた調整期間だからさ。
0262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 01:43:57.91ID:JYpnQGkb
>>260
宮下のトス回しを見ていると、色々試しているように思える。
例えば、センターやライトに振ればブロックを一枚以下にできるときに
敢えてレフトに上げているときがある。
トスは早くしたり高くしたり長くしたりはしているようだけど。
思い過ごしかもしれないが、将来を見据えて意識的にやっているとすれば
空恐ろしいセッターだけど。
0264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 06:03:24.11ID:Aj634PJV
>>263
色々試してる証拠。悔しいよなあ、PFUやクロベと同類扱いやと。気持ちはわかる。協会に投書した方がいいよ。
0265名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 06:48:51.87ID:YqvmbBed
>>260
高野、居村、渡邊といった若手が経験を積み、着実に成長している。
新戦力の及川も永間も期待できる。
岡山は来季以降も楽しみだと思うよ。
0266名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 07:25:24.87ID:m18JxzYz
>>260
的確な例え
言えてる
0268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 08:56:49.36ID:gd5skqle
佐々木26 宮下24 金田22 居村22 高野22 渡辺20 長間19

平均年齢で行ったらかなり若いチームなのかな
0269名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 09:13:25.44ID:ojegZBF+
シーガルズは残り4試合で最低でも11ポイント必要だね
すなわち久光も倒して残り4戦全勝が必要
その前にアローズが今週土曜の上尾にフル勝ちでも終了だね
その場合、実質その時点でシーガルズのV・チャレンジシリーズ行きが決定
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 09:14:39.98ID:/4gt8XlJ
>>268
長間×
永間○
0271名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 09:18:27.56ID:/4gt8XlJ
>>269
そうなれば理不尽だな。でもチャレシリは岡山2クロベー1パフ0のアドバンテージだけどね。
0272名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 09:33:19.59ID:tQtWFoWo
>>264
岡山は現地点では
PFUと同じく最下位
0273名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 10:07:49.40ID:1NSDwMG5
>>272
勝ち越ししてて最下位ってシステムが変なのは間違いない
そんな競技他にないだろw
0274名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 10:19:44.10ID:/4gt8XlJ
>>272
西カンファレンスはパ・リーグみたいな現象だな。最下位で借金なしの状態なら尚更だよ。
0276名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 15:47:55.49ID:ifLvdgO0
来シーズンは姫路とクロベ
PFUと岡山の最下位争いになるよ。
0277名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 18:55:54.85ID:caPyU1b+
デンソー日立上尾車体よりは確実に強いよ
去年は本気のメンバーじゃなかった
0278名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 19:09:42.76ID:Aj634PJV
>>275
来季は今季の順位を元に力関係が拮抗するように分けるみたい。さすがに偏りすぎて苦情殺到らしいよ。
0279名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 19:14:35.67ID:JCEJwJUO
東西カンファレンスなんて廃止で良い
どうせ各チーム2試合づつするのにリーグを分ける必要なんてない
Jリーグ方式で良い
0280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 19:58:03.76ID:Eskr4CXF
同じ地区のチームが岡山以上に勝っているんだから最下位なんでしょ
別におかしくもなんともない
昔からスポーツをみてきたが強いチームが同地区に集中してて交流戦とか勝ちまくってもリーグ戦落ちなんてのはよくあった
激戦区と言われてそういう地区の試合はおもしろかった
0282名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:08:34.34ID:N5cAsF0j
そりゃ高校野球で岡山県代表が
神奈川県や大阪府にトーナメント出ても
勝ち抜けないなんて当たり前のことで
実力が関連しないこともあるわな
0283名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:12:01.67ID:Aj634PJV
>>282
アマチュアやし。
0285名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:20:00.22ID:N5cAsF0j
岡山県代表は弱いくせに甲子園でれて不公平だ!
とか言ってる県があったらドン引きするわなw
0288名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:43:55.93ID:hcjnta8F
>>287
そもそも同カンファレンスと他カンファレンスが均等に試合するスポーツなんて世界中どこ探してもないし分ける必要ない
0289名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:44:10.75ID:N5cAsF0j
>>287
やめてあげてw
0291名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:50:54.94ID:N5cAsF0j
>>290
なんだ本物さんかよ
なら優しくしないとな
シーガルズがファイナル8出れないなんて
可哀想だと思います
0293名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:59:16.41ID:N5cAsF0j
5チーム中4チームが次に進めるけど
5チーム進めないとシーガルズが
ファイナル8に進めないから可哀想だと思います
0294名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 22:20:23.92ID:3dAPVeb0
先日のデンソー戦第2セット25点目のジャックの強烈なスパイクを吹き飛ばされながらもレシーブしたボールが直接相手コート奥に落ちてセット取れたのには笑た
レシーブした楢崎本人が一番ビックリ顔して照れ笑いしてたな
0296名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 22:44:31.19ID:JYpnQGkb
今シーズンは出だしダメだったけど、セッターダブルでアタッカーとか
楽しませてもらった。また、後半は調子が上がってきて岡山バレーを魅せてくれた。
俺的にはそれで十分だ。ただ、年齢的に上になってきた佐々木が一度でもいいから全日本に呼ばれると言うことなしなんだけど。
0297名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 23:43:15.31ID:ZiDQU3M0
関東在住のファン1年目なんですが、ファイナル8のチケットっていつごろ発売ですか?
シーガルズが深谷になるかある程度確定してから買いたいのですが……
0298名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 23:55:48.87ID:JKzT2FBT
V・チャレンジステージは黒部が最下位になる
PFUと岡山は昨シーズンからの対戦実績から優劣は微妙な気がする
その日調子がいいほうが勝つ感じかな
0299名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/05(火) 00:09:32.67ID:kDOm/pfl
シーガルズファンは名誉8位で満足するしかない
どうせ河本のことだから山陽新聞にはウチが本来8位だったとか言い出すんだろうけど
東西分けルールを了承した上でV1に参戦してる
7位以下は従来のプレミアシステムならチャレマ逝きだ
やはり正式に日立とチャレマを戦いそこで勝ってV1に上がるべきだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況