X



トップページバレーボール
1002コメント314KB

東レアローズ(女子) 120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/17(木) 03:02:15.18ID:ay5qc+ba
東レアローズ女子バレーボール
http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
https://www.vleague.jp/women/team_detail/283
公式twitter
https://twitter.com/TORAY_ArrowsW
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
http://goo.gl/rx6bUH.info.info
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)の歴代選手・スタッフ一覧
http://goo.gl/uSP8bs
※前スレ
東レアローズ(女子) 119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1543375084/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 22:45:27.09ID:Uv4V++YM
>>136
同世代最下位のお荷物なんですよ 羽後さん
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 22:46:51.12ID:FCBj/3TC
今から10シーズンも前の話にはなるが、若手に切り替わって加入した中国から来た助っ人
の張越紅がいい働きをして、選手の見本となったことがあった
今季もガラッと若手に切り替わって、加入した助っ人がクランでよかった 本当に頼りに
なるし、よい影響をもたらしている
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:15:01.88ID:wx1/v/e+
>>119
そうそう、石井が崩れ始めたら新鍋が広く取ってくれるから石井は助かってるが
東レには助けてくれる人が居ないよね
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:26:13.82ID:CVnIv1uA
レフトエースを助ける役目が出来そうなのが石川しか居ないんだよな
今日も中田がブロック一枚でスパイクミスして関があーもうって言ってたのが印象的だった
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:30:00.90ID:tMaAxn+R
黒後は波があるけどまあ決める時は決めてるよね
けど他の人も言ってるけどカヴァーしてくれる人がいない
黒後をよく知る石川真佑が入って助けてくれればいいんだが
レセプションも結構上げてるし
ディグも常に本気で拾いに行けばもっと良くなると思う
まだ20歳だしアンチはともかく東レファンなら長い目で見守って欲しいなあ
他に人材もいないし
クランがいる間に若手でチーム作りを進めて欲しい
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:35:18.41ID:q8fpKyH6
今日のセナはどうでした?
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:36:28.43ID:SEjs3UzG
>>142
あれは痛かったね。中田はほぼ1枚にしてもらってるのに決定率が黒後以下では厳しいね。今日はまだマシな方やけどそれでも役割を考えれば物足りない。高卒3年目でまともに働くのは今季が初めてやから仕方ないとは思うけど。
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:39:33.51ID:Uv4V++YM
羽後一族中田は酷過ぎる とうとう関も堪忍袋の緒が切れたか
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:39:33.79ID:SEjs3UzG
>>137
それで去年は黒後が集中放火を浴びた。でも今季は黒後よりも中田を狙った方が崩れる可能性が高いから去年ほどではないよね。それと黒後のサーブレシーブは下手なのではなく普通レベルだよ。
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:40:18.75ID:CVnIv1uA
石川は未知数だが攻守バランス良いし最低限の役割は既に出来ると思うんだよな
何より速いトスが得意であのライト平行は即戦力と思う
黒後関も後輩だから精神的にイライラしたり無さそうだし
まぁ来シーズンは石川水杉野呂と守備が出来る人が増えるし楽しみだわ
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:47:01.95ID:SEjs3UzG
>>137
だからさ、バレーはチームスポーツなんだから、そこを周りがカバーしてこそレフトエースが生きるんやんか。強いチームはカバー出来る選手がいる。Nが優勝した時の近江、久光の新鍋。東レも前は高田がいた。レフトエース1人ではチームは勝てないんだよ。
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:47:25.82ID:Uv4V++YM
>>147
そらそうよ 秋田の無名校ではレシーブのイロハを教える指導者がいないからな
黒後の成徳には一応指導出来るスタッフはいるだろうから
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:55:05.11ID:SEjs3UzG
>>148
高校バレーは見てないからプレイスタイル知らないんだけど、それなら頼もしいなあ。高卒1年目から活躍できる選手は少ないけど期待しても良さそうですね。
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:55:56.28ID:Uv4V++YM
>>149
インカレ制覇の鹿屋体育大学には天才レシーバー安田睦実がいた
今頃裏では争奪戦が繰り広げられているに違いない
おそらく本人は強いチームを希望している中 PFU秋山愛海が強い勧誘を
していることが考えられるが ここは鹿児島出身の迫田さおりが強奪にいくしかない
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/19(土) 23:56:45.81ID:SEjs3UzG
>>144
DAZNの解説はイマイチ的なコメントしてた。素人にはまあまあに見えたけど。第4セットはちょっとイライラしてる感じはあったかな。
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:01:02.52ID:rhNIpOgx
>>151
石川は攻守ともに羽後一族中田よりは数段上
しかし高2の春高より打点は低くなってるし球速も落ちている
水杉は金蘭会で訓練されてきているから この先10年東レのリベロは安泰だよ
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:04:15.75ID:0pUusFxh
>>153
そうでしたか
ありがとう
後で視聴します
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:04:38.49ID:rhNIpOgx
東レの外人は糞だろ
久光 車体 JTの外人からすればエンジンが2ランクダウン
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:10:06.19ID:MWdXT7Bs
客観的に見てネリマンより上
総合力ではアキンミハイロビッチよりも上
居なかったら西地区最下位だと思う
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:23:04.24ID:RK7i5Gqc
石川の最高到達点は302cmだからジャンプ力はあるぞ
成徳では基本オープントスだがたまに平行トス打ってたし中学は速いバレーだったからな
ライトから打つ平行は速いし威力がある
水杉野呂は守備、大崎はブロックが上手いから今年は守備的な布陣を取った感じだな
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:29:50.71ID:rhNIpOgx
黒後や古賀みたいに世界強豪に対して攻守ともに駄目な選手は試合に出場するべき
ではなかった まあ全日本においてこんな状況になるのはまだしも
羽後一族中田は日本リーグで攻守ともに駄目 壊し屋を入れてるようなもの
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:37:38.49ID:rhNIpOgx
>>159
まあその数字はいつのものかはわからない
俺は1年ぶりに春高石川を見たから1年前との違いがはっきりとわかる
打点が低くなっている 球速が落ちている そしてネットから離して打たなくなった
石川の守備は高校生の中では上の下である 高校生の上の上は本当に上手いが
石川はV1では下の上くらいになるだろう 
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:39:55.35ID:+r2Sxcv6
>>160
精神崩壊しているお前よりは皆んな遥かに凄いよ。早く病院へお帰り。
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:47:22.71ID:rhNIpOgx
高校生で上の上と守備が位置つけられたのは水杉だけで即通用するだろう
攻撃に関しては上の上でもV1では中の下くらい 石川がここに該当するが
東レでは下の下の羽後一族中田に代わって石川は出場出来る
しかしスピードに関して上の超特上が春高に出現 東龍の7番(高校1年生)
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:51:45.49ID:TmYREAHn
口コミサイトで知った「アマゲン株式NOTE」
毎週読んでるけど凄くお宝銘柄見つけてくる。短期ばっかりだけど
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 00:59:28.51ID:rhNIpOgx
バレーボールのテレビ中継で一流アスリートがゲストとして出演することが多々ある
アナウンサーが決まり文句のように「誰に注目していますか?」と聞く
答えはいつも「迫田さおり選手です」だった
捏造マスコミ部隊の一員でもあるアナウンサーからすれば 何で木村沙織選手でないのですか
みたいな気まずい顔が映し出されていた
もしも今回の春高で同じようなことがあったとしたら 一流アスリートたちは
既に捏造化されかかっている石川は眼中になし 「室岡ちゃん」と答えるだろうな
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 01:07:07.76ID:L1VUVwqv
釣り馬鹿ウザい
今すぐ死ね
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 01:33:44.56ID:rhNIpOgx
世界史上最速プレーヤー 室岡ちゃん
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 01:43:04.81ID:L1VUVwqv
>>167
わかったから死ね
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 01:48:10.53ID:rhNIpOgx
リアルに漫画に登場するような選手 室岡ちゃん
0170名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 02:08:45.62ID:DEcaxgMo
>>141
それは可愛いそうに。
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 04:25:24.97ID:AfJrZqyq
石川石川ってそんなにみんな
石川真奈に期待してるのかと思ったじゃねえか
ややこしいな
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 05:34:49.20ID:rhNIpOgx
レフトの位置で普通に助走かと思いきや瞬時に右に移動してセンターから打ち込む
こういう発想のプレーは実業団最速の荒谷栞にやってもらいたく頻繁に書いていた
しかしこれをやったのは東龍室岡ちゃんだった 一瞬「消えた!」かと思ったよ
それくらい超高速の移動だった
そしてディグには更に驚いた これは凄い拾い方をするなあと思った直後に更に
驚くべきことがあった プレーをスロー再生する画像が流れた時だ
野生の動物が走る時 速さが故にスロー再生では画像がぶれるのは当たり前だが
室岡ちゃんの初動にこれを見てしまった アングルが近いを差し引いても滅茶苦茶
速いのがわかる 日本のバレー界に異次元の選手が出現したと思ってもらっていい
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 05:46:02.00ID:rhNIpOgx
才能のある選手は既成概念から脱出して誰もがやったことのないプレーにチャレンジするべきである
これを最初にやったのは世界史上最高選手迫田さおり「スコーピオン」である
迫田さおりは移動攻撃でバックレフトからもバックライトからも打った
荒谷栞にも廣瀬七海にもこういったプレーを開発してやれるだけの能力はあるが
まだまだ既成概念の中でプレーをしているのが現実である
まさか誰にも指導されることなく実行していた選手が高校1年生にいたとは夢にも思わなかった
世界史上最速プレーヤー室岡ちゃんである
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 05:48:50.27ID:L1VUVwqv
>>173
で、いつ死ぬの?
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 09:26:28.17ID:VYVF+RmK
今日の車体戦と来週のJT戦がレギュラーラウンド3位以内通過に向けた大一番
。先週岡山に負け、昨日日立にフルまで粘られるなどポイントを取り損なっているだけに、3ポイント勝ちが必須になった。
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 10:03:50.43ID:YQly8oaZ
PFU2試合、黒部1試合、上尾1試合を勝ちと計算すると11勝9敗
残り、車体、JT、NEC、日立で上手く2つ拾えれば13勝7敗。

これでも、西では下から2番目にしかなれないって、どんだけ東がダメダメかということだよね。
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 10:52:54.63ID:thpYl6Z5
それにしても、成徳からアタッカー3人って驚いたな
東レでの木村沙織大先輩の偉業と、その後を追った黒後愛がレギュラー出ずっぱり、全日本選出

そんな東レから来てくださいと言われれば、文句なく

「はい、こんな私でよろしければ」

という気持ちになるのは痛いほど分かる
あと、黒後は後輩に余程慕われていたんだね
でないと3人も後を追ってこない
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 15:09:25.00ID:pCLgax/h
菅野のことだからまた村永あたりに決められて負けるのだろうな?w
ほんと監督交代してほしいわ
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 15:36:54.41ID:fYVBVlqv
いつも通りレフトから相手の日本人パスヒッターに決められてるな
菅野は無能すぎる
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 16:37:23.59ID:ynVgZTf5
4セット目堀川スタメン‼
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 16:41:45.51ID:ROoU+WaI
しかもレセプションしてるし
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 16:55:02.61ID:ROoU+WaI
中田はケガしたっぽい
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:02:17.74ID:u0TiH99B
中田は怪我したのか?? それで交代した? 
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:02:45.14ID:aW4Vv343
中田は何かあったみたいだな
守備ボロボロだから石川と野呂は内定で出せないのかな?
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:03:11.49ID:ynVgZTf5
4セット目クランが疲れてきたからバックで石川マナと交代、ワンポイントブロックカーでディンディン出場
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:04:44.99ID:ynVgZTf5
5セット目も堀川スタメン出場!
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:20:24.86ID:u0TiH99B
確かに中田は何かあったと思われる
内定でWSとれただけで安堵するんじゃなく、早めに登録しておいたほうがいい
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:23:36.96ID:ynVgZTf5
4セット目堀川スタメン‼
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:24:37.89ID:+r2Sxcv6
3点取れなかったのは残念。しかし、車体にはこれで2連勝。若返りでどん底まで落ちたけど、近い将来優勝争いしてくれそうな気配を感じ取ることが出来ました。
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:25:55.19ID:ynVgZTf5
勝ちきった‼
今日は黒後頑張ったでしょ‼
アタック決定率50%超だし、最後のサーブも素晴らしかった!
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:28:27.74ID:tII4oR66
黒後は立派でした
ジュリもっとがんばれ
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:33:19.06ID:+r2Sxcv6
クランは昨日あれだけ活躍して今日も安定。サーブレシーブまで少ししてた。頭が下がります。堀川は第4セットはミスばかりだったが、第5セットで2点取ったし、オプションが増えたのは収穫。
0202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:34:26.61ID:+r2Sxcv6
今日の隠れたヒーローは大野やね。関とは相性も良さそうだ。
0203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:37:08.00ID:FxnDM2aG
いや、東レは関とクラン・黒後のコンビがばっちり嵌っているね
クランはV1で今一番安定感がある
クランも日本のバレーではブロックの上から打てるからあのコースに打てば決まると確信しているようだ
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:40:10.78ID:thpYl6Z5
水杉が佐賀にいるってことは、東レバスで移動したんだろう
遠征移動途中で大阪で拾ってくれたのかな?
そうだとすると、東レはとてもフレンドリーだね
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:42:41.24ID:+r2Sxcv6
>>204
来週からはリベロが2人になるから一安心ですね。PFU戦では出番もありそうな気がします。石川はいつ登録されるのか楽しみ?
0206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:45:33.37ID:aW4Vv343
今日みたいなとき真奈杉原じゃ頼り無いんだよな
内定居たら真佑ライト、クラン後衛で野呂レシーバーに入れて黒後に打たせまくるとか出来るし
まぁ二人がどれくらい出来るか分からないが最低限出来そうだし中田次第じゃ登録した方が良いな
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:52:01.40ID:gcThv3lD
3連勝ですよ!
黒後はやってくれると思ってました
MB陣もきっちり仕事して、堀川も5セット目の得点は大きかったよ
今日の勝鬨の声は中島、地元で連勝できて良かったね
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:54:38.74ID:rdG08O2i
クランは二枚付かれても安定して決めてくれるからセッターも助かる
やればできる子だった大野を見てると、セッター次第で変わるものなんだなと実感する
黒後も今日は頑張った
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:58:17.52ID:gcThv3lD
中田は3セット15-13、レセプションの場面で左足に乗られているな
一応その後もプレーしているから重症ではないと思うけど……心配だ
以降はクラン、あるいは堀川入れて4枚で取ったりスクランブル態勢だったけどよく頑張ったわ
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:32.03ID:SDGb/aES
クランがサーブで狙われて心配したけど 何とか勝った。中田もかなり狙われてグタグダやったし、ただレフト打ちの方がまだ決まるみたいやな。日高のセットアップを初めて見た。白井と堀川が相変わらず不安定w
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 19:36:43.75ID:aW4Vv343
他スパイカーが5割前後な中で中田だけ2割だからな
レセプションも即失点が多いし
大野とかもっと使いたいと思うけどレセプションが安定しないから使えてないのが勿体無い
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 19:44:27.42ID:UYpPgh7U
勝ってコートでいつもも円陣組んで勝どき上げてた時日高が隣りにいる内定の水杉を
気づかって円陣に入れて一緒にオーってやってたのが印象に残った
日高ってピンサとかでコートに入る時にいちいちコートに一礼するし、こうして慣れない後輩を気遣うし本当に出来た人だと思ったわ
さすが大卒
人間が出来てるね
クランも本当に献身的でチームにいい影響を与えてるよね
タイムアウト時も東レがピンチの場面では通訳介して自らチームを元気づける声かけてるし
昨日VOMもらって嬉しかったのかインスタのストーリーに投稿してたから
おめでとう、応援してるから頑張って!
ってコメントしたらきちんと
ありがとう、頑張ります!
って返信くれたし応援してあげたい選手
ただ5セット?でピンサで入った石川真奈がサーブミスしたのはなあ
やっぱりピンサで入った以上最低限の仕事して欲しいわ
石川真奈と杉原は本当にいらないかもね
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 19:52:45.34ID:+r2Sxcv6
>>212
日高は大阪出身だしチームではお笑い担当。面倒見のいい関西の姉ちゃんだね。
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 19:54:12.71ID:6J7C82mS
クラン、ラヒモア、マーマドワでアゼルバイジャンが世界一!3人共、195センチ以上!
0215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 19:55:36.31ID:+r2Sxcv6
>>212
石川はまだ3年目だからもう少し見てあげましょう。杉原は試合に出てないから脚を引っ張ってるわけではない。東レは人数少ないので別にいてもいいと思い思うけど。
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 20:00:46.51ID:aW4Vv343
真奈、杉原は中田の控えじゃ無いのか?
堀川はまだ本調子じゃ無いし攻撃引っ張ってるクランにレシーブまでさせて可哀想だったわ
クランは優しいから良いけど他の外人だったらキレてると思う
真佑、野呂は早目に登録した方が良いわ
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 20:05:24.72ID:+r2Sxcv6
>>216
早めに登録するのは賛成です。早く見たいですね。
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 20:12:48.68ID:UYpPgh7U
東レは強い時は強いけど危うい時は危うい試合するよね
まあ見ててそれはそれで楽しい?んだけど、応援する側としてはハラハラして困るわ
けど若くてわちゃわちゃした感じが本当に微笑ましく応援したくなるチームだ
久光は本当に強い
強いけど一種大人?の貫禄で一喜一憂しないところがふてぶてしく映る
その点東レは元気があって応援しがいがある
新人が入って元々兄貴肌な黒後が一皮向けてさらに活躍してくれると嬉しい
波はあるけどリーグ戦見てる限りNECの古賀よりサーブは断然いいし、スパイクも強烈なのが決まってる
もっとストレートとバックアタックを極めれば全日本でもさらなる飛躍が期待出来るし
本当に東レには久光も脅かすぐらいになって欲しいなあ
0219名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 20:54:17.89ID:+r2Sxcv6
>>209
試合後の集合写真には中田がいなかったね。怪我したのはその通りかもしれないですね。軽傷ならいいんだけど、そうでなければ、堀川入れるのかな。石川の登録が早まるかも。
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 21:35:21.17ID:thpYl6Z5
昨日、今日と黒後がタイムアウトの時に積極的に相手チームの選手の注意点を
他の選手に積極的にアドバイスする姿が印象的だった
今までにはなかった姿だし、私がこのチームを引っ張ってゆこうという自覚の表れだと思った
頼もしいよ
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 21:40:47.72ID:gcThv3lD
>>212
ツイに上がっているね
キチゲメーター振り切る東レのノリに戸惑う水杉を、
優しく促す日高が微笑ましいw

>>219
今日見た限りではクランに1試合通してレセプションに入ってもらうのはしんどいかなぁ、決定力が落ちても困るし
そうなるといよいよ石川真佑待望論が持ち上がるわけだが……さて
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 21:50:19.48ID:xEJ00YIk
フル勝ちだけどこの勝利は大きい。
数字だけ見るとクラン黒後の決定率がすごいんだが、なぜフルセット?
細かいミスや効果率ではさほどでもないのか?
たとえばまたいつものここと言う時に黒後がやらかしたとか・・・
逆に言えば東レは二枚看板がこれくらい決めて、やっと車体に勝てるレベルなのか?
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 21:52:26.27ID:G+ZWwDLY
中田がスパイクミスしたりキャッチミスしたりでブレーキになってた
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 21:54:34.55ID:G+ZWwDLY
その中田が怪我してクランと堀川がサーブキャッチに入るというスクランブルだったからね
真佑野呂の合流が待ち遠しいよ
0225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 22:10:41.99ID:gPLCwEwb
これまでは二枚替え白井、リリーフサーバー日高だったけど今日は逆だったな
日高のトスはもっと見てみたい
0226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 22:14:40.78ID:aW4Vv343
今日の試合見たらやっぱり守備出来る選手は必要だわ
そういう意味じゃ真佑、野呂、水杉の獲得は納得だわ
あとブロックが弱いからブロックが得意な大崎も期待
0227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 22:19:35.64ID:UYpPgh7U
東レのTwitterで見たら昨日も今日も試合後の集合写真で内定の水杉をMB小川が後ろから優しげにフォローしてる
日高も横に寄り添ってる
なんかホッコリしたよ
まだ高校在学中の新人に優しく寄り添う先輩たち
今年内定の子たちはいいチームに入って良かったなぁ
成徳の子たちも大先輩黒後がいるし、その黒後と春高決勝を戦った就実の小川はいるし
後輩思いの日高や白井はいるし
早くチームに馴染んで頑張って欲しい
0228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 23:10:08.58ID:5j8CnnjN
ヤナクランはアゼル代表の試合ではサーブレシーブもやってたはずだが
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 23:26:24.37ID:VYVF+RmK
>>225
白井は二枚替えでやらかしてたから、とうとう日高とポジションチェンジされてしまったね。
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 23:34:06.18ID:gcThv3lD
>>228
うん、なのでオプションとしてありかなと思っていたけど今日の成功率は42.3%
Vリーグはサーブもエグいし、
アゼル代表にはポリーナがいるけど東レではクランに2段の処理もやって貰わないとならないしね
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/20(日) 23:42:07.81ID:5j8CnnjN
オプションというかもともとヤナクランと黒後の対角でOP堀川という見立てじゃなかったのか?
0233名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/21(月) 00:09:18.57ID:QAMzq0dV
>>231
どなんだろね?嵌れば攻撃力はリーグでも随一だろうけどセレプション考えたらその布陣怖いわw
0234230
垢版 |
2019/01/21(月) 00:18:03.11ID:ME6JU5tY
>>231
そうですね、開幕前のロースターでは俺もその見立てでした
で、堀川のケガが治って今日実際に実現した訳だけと、コレがなかなか難しいものがあるなと感じたわけで
皆さんはクランがレセプションに入った4,5セットあたりどう感じました?
はまれば両サイドから爆撃できて熱いけどねw
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/21(月) 00:34:19.77ID:esuJgvH+
関の堀川へのトスがまだ調整不足
クランや黒後、大野に対してのトスは
試合を重ねる毎に安定感が増してきてる
井上も試合の出始めは合ってなかったけど
最近はスパイクで活躍できてる
今は苦しい2段はレフト頼みになっちゃうが
関の堀川へのトスも時間の問題だろうね

クランのレセプションは0.5枚でもキツイよね
黒後と中島(水杉)が範囲をもっと広げないと
サーブが強い相手に対しては連続失点しそう
0236名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/21(月) 00:41:57.53ID:gr5yrl7h
でも堀川は今あまり決まらないからクランをレセプション外した方が良いと思う
その為にはライトに真佑が入るのが一番だが内定で出られるかだな
まぁ守備出来る真佑、野呂が入ればかなり戦術は広がるし黒後の負担も減るな
0237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/21(月) 00:53:50.70ID:QAMzq0dV
今期の高校女子ってモルテンだったかな?
石川がプレミアのサーブにどれだけ耐えられるか早く見たいし、中田より耐えてくれるなら即スタメンかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況