X



トップページバレーボール
1002コメント301KB
全日本女子 1069
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 11:04:14.68ID:3xchaBZw
>>741
チョンボ率の数字いくら。
率という以上は数字があるんだろう。
その時の公式も明確に。
0751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 11:07:29.83ID:3xchaBZw
今年は黒後>古賀になり年。
これは間違いない。
0752名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 11:07:44.33ID:3xchaBZw
今年は黒後>古賀になる年。
これは間違いない。
0753名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 11:11:05.13ID:3xchaBZw
>>733
新鍋と黒後が全日本を引っ張る。
バカボン古賀はいらん。
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 11:22:15.93ID:3xchaBZw
トルコのコーチは五輪までいるのか。
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 11:25:26.91ID:3xchaBZw
関を試してくれ。中田
0756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 11:36:45.47ID:3xchaBZw
佐藤と宮下のカムバックはないのか。
ビジュアルではこの2人がいいが。
まあ無理か。
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 11:37:58.04ID:3xchaBZw
NECのエースの廣瀬は呼ばんのか。中田さん。
0758名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 13:22:12.57ID:qftoF+Y1
>>741
大事な場面でのチョンボ率で言ったら古賀が一番多いだろう
チョンボ連発で決まらない古賀
大事な場面にはいない黒後
0759名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 14:58:55.78ID:8VamFkjf
古賀は自分が置かれてる現状を理解してない。廣瀬なんかとつるんでインスタとかで遊んでばっかりだ。石井も黒後もインスタなんかほとんど更新してないし必至に練習してる。今季の調子を見る限り古賀はNLに召集されたとしても結果が出せずワールドカップ前に代表落ち笑
0760名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 16:17:32.63ID:Ndhdgefx
>>654
その意味で中田はA級戦犯ならぬ永久戦犯だなw
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 16:43:04.32ID:Ndhdgefx
>>746
満場一致で選ばれた時点で無能である事が発覚してなかっただけw
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 16:43:04.81ID:Ndhdgefx
>>746
満場一致で選ばれた時点で無能である事が発覚してなかっただけw
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 18:49:03.94ID:uq6HcFDY
中田久美がネックだよな。。。orz
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 18:54:37.42ID:85hvK4xx
黒後サーブで狙われてチームが死ぬだけや
レセプション免除するほどの火力もない
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 19:30:51.07ID:3xchaBZw
>>764
日本のエースだ。
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:21:28.06ID:5fJWQFsk
古藤も栄の代わりに出てるというより
中田が久光の監督やってた頃に中大路がやってたようなトスになっている
短くで低いような感じの1フレーム云々言ってた頃のトスになってる
あれは中田の指示か?
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:22:07.64ID:7qgQlEF+
なんだかんだで、石井が全日本の真のエースでしょう
古賀はヘタレだし、黒後はええカッコしい
なんだかんだで、石井が一番人気もあるしね
0769名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:30:36.35ID:9jxpOaxR
>>765
アメリカの大学はSATの成績がよくないと入れない
短大に行かせて3年に編入するのはアメフトでもバスケでもやってる
ただし学業成績がよくないとNCAAから試合出場ストップがかかるから
学業コーチなんてものまでいる
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:32:32.00ID:93dgqqz0
おいおい
バレー協会をなめてるのか?
監督としての実績が抜群だったから
中田は全日本監督に選ばれたんだぞ
無能なヤツだったら候補にさえならないわ
ヨーコは候補にもなってないだろw
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:33:57.15ID:LEVZh/zC
>>764
黒後はどんどん上手くなってる
すでに古賀より上手いしチョンボの多い石井より安定感もある
0772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:34:33.41ID:FqXsi6AU
公募してそこから選出じゃなかったっけ?
ヨーコが応募したかどうか知らんけど
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:47:33.74ID:ssQxn1mA
石井はOQTや五輪のチョンボがなあ…
眞鍋や中田が信頼してないのも頷ける。
それまでどんな良いプレーしててもOQTと五輪でチョンボしてるようじゃダメ
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:50:57.57ID:Iro1l8jT
>>774
OQTでチョンボって古賀でしょw
黒後と古賀が育成起用で中田から信頼されてると思うなら相当だぞ
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:58:17.50ID:7qgQlEF+
石井は数字で追ってみると、レセプション以外はそれほどミスが多くないのが分かる
実際、リオでもスパイクミスは木村よりと言うのはもちろん。長岡よりも少ない
サーブミスも一番少ない
石井が損をしているのは、ミスを顔や仕草に出してしまうところ
だからミスが目立ってしまう
木村、新鍋や黒後などは平然としているのでミスが目立たないから得をしている
あとレセプションを失点にしてしまうところは、石井の最大の弱点(チョンボ)だったが、最近は減っている
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 21:11:45.58ID:FqXsi6AU
誰かを貶めないと会話出来ないのかお前らは
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 21:11:57.53ID:5fJWQFsk
みんな大体ブロックされると言ってもリバウンド狙ったが拾えず落ちたとかがほとんどだが
なぜ決めに行って1枚ドシャなんだっていう
その辺もチョンボ界の頂点に立つ資質があるんだよな
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 21:58:03.24ID:/6+WGH1J
>>756
宮下はあるぞ
去年は実戦で試す前に中田とあきよしが話し合い
ジャンパー膝で1年間全日本とVリーグでフルは無理ということで
岡山に帰された
実力がないからではないし、仮に実力がないなら
佐藤あり紗や田中美咲のようにエントリー自体ない
他の実戦に出たセッターは、中田のコメントからも全員失格だろう
そりゃそうだわ、格が違う
0781名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:32.90ID:5fJWQFsk
宮下はアタッカーを活かせないから呼ばないと
呼ばない理由を明確に定めて呼ばなかったのが2018年だけどな
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:14:30.19ID:5fJWQFsk
宮下のケースみたいに呼ばない選手について
監督が理由を明確に公言しているケースも珍しいけどな
怪我というよりは2017年の段階で諦めていて
サブで呼ばれるよりはチームに居た方がいいってことで
教祖と話し合って全日本の参加を断ったんじゃないかって気がするけど
それはよくあるケース
0783名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:58:53.86ID:q7o+coOb
黒後はテレビ局プッシュでしょ
そろそろ石川妹みたいな小さいのも押し込んできそう
0784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:03:20.35ID:X1lQw5zG
>>781
でも他のセッターも結果出せなかったって中田に言われてるわけだし
そもそも誰が上げても大砲もいない戦力じゃ勝てるわけ無いんだけどな
0785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:03:40.92ID:9jK+D4yt
>>782
気がするw
0788名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 01:50:08.58ID:KKGaQVGu
伸びないトスしか打てない珍ナメ河童
だから宮下佐藤美弥外しを画策したのだろう
セッターは実力本位で関佐藤美弥宮下競争すべき
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 01:50:57.93ID:7fZ2G0AG
>>771
チョンボは黒後の方が多い。
サーブは特に。
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 01:52:37.68ID:7fZ2G0AG
>>774
それは古賀だろう
0791名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 01:54:16.62ID:7fZ2G0AG
次のマスコミのエースは石川妹だな。
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 02:07:14.81ID:KKGaQVGu
珍ナメの我儘な横暴を許しているから
漏れなく岩坂が付いてきてMBが手薄になる
得点数は大した事ないし守備も格下相手限定
強豪の強打はキャッチすら出来ない
チームの和をも乱す器用貧乏珍ナメが
日本低迷に拍車を掛ける
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 03:00:16.77ID:jHEAtfKQ
>>791
いやあさすがにVでレギュラーも怪しい女なんて推せないんじゃね
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 05:15:13.50ID:oDEI2qpF
>>784
「セッターが結果出す」って発想自体がポンコツ中田久美だよな(苦笑)w
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 08:40:49.19ID:8RkH53b3
八王子実践のセッター、籾井を召集すべきでしょ
176センチでサウスポー
久美さんと同じスペックだし
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 09:39:25.78ID:xkRGKyi1
788さんの様な名前の挙げ方をすると、
早くも関が不合格の烙印を押されたようで
気の毒になる。
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 10:00:02.60ID:8/7qcGLP
田代のトス回しは何とかならんのかね。
関のほうがトス回しだけなら全然上手い。
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 10:15:29.24ID:Ig1Ioln6
石川妹、Vくるの?
それとも兄みたいに大学?
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 10:23:49.95ID:7fZ2G0AG
>>793
マスコミにとっては絶好の対象になると思う。
兄の存在が無ければ見向きされないだろうけど。
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 11:41:48.78ID:RIQKtxSs
関は試して欲しいな
クイックのトスが上手い
下手糞な田代が逃げずに東レに居たら面白かったのに
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 12:02:11.83ID:XeAaVKGA
>>800
春高三冠の成徳のエースだから黙ってても注目されるだろうw

スター不在チームの嫉妬が酷いねここはw
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 12:11:51.58ID:1CpGyX5+
フジが必死に推してくるだろうね
古賀、黒後みたいな作られた偽エースにはならないで欲しい
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 13:53:10.21ID:GrGsCWMD
>>802
Vスレなら石川もありかもしれんがここは全女スレだからなぁ。
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 14:13:36.00ID:KscTcKaj
>>803
春高の主役だから当然だわ
他に推す選手は誰が居る?
詳しくないので教えてくれ
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 15:46:15.09ID:gT/LmUFI
石川に限らず成徳の選手は完成度が高い その一方で高3がピーク そういうトレーニングの
仕方になっている 黒後が全日本で出場したりして成長しているように見えるかもしれないが
実際は高3よりもパフォーマンス的には落ちている
黒後が練習せずに劣化しているわけではなく 練習が改悪になっているのである
高校時以上になるためには 一旦高校入学前の体に戻して作り直さなければならない
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 15:50:30.49ID:zuBHEykg
大山は完全に高校時代がピークだったが荒木木村の日本の大レジェンド二人は違うだろw
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 15:58:02.71ID:j0w7c//e
全国で一躍有名になったあの天才リベロも今では底辺で将棋か
https://www.losershogiblog.net
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 17:21:06.40ID:HlmvxYsT
>>770
8年前と違って国内リーグが低レベルだからポンコツ中田の久光でも勝ててただけw
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 17:25:59.54ID:HlmvxYsT
>>776
顔に出てしまうのが最大の弱点だって理解してる?ナーバスな空気をチーム全員に蔓延させる選手は最も有害。
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 17:26:02.62ID:iji3E6lg
JTに内定してる金ラン回の西川は久光の中川よりは良さそうだなぁ
中川はミドルに転向したらいいよ
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 17:29:11.97ID:HlmvxYsT
>>786
田舎くさい顔してそうw
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 19:24:04.54ID:RB7IdwBS
>>808
笑っちゃいけないけど笑った
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 19:59:25.32ID:ZlcS/dBQ
代表コーチのアクバシュが辞任するってインスタに投稿したぞ!
アクバシュがいるから代表もまあまあ出来てたんじゃないか?
どうなるんだこれから?
戦略も戦術も一からやり直しだあ
代表コーチのもとその恩恵に預かろうと図ったセッター田代の命運も地に落ちたなぁ
ヘボリーグのルーマニアでプレーするぐらいなら中田の目の届く日本で試合してる方がいいのに
井上も同じ
どうなるんだ全日本!!!
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 20:12:38.07ID:ZlcS/dBQ
>>816
ルーマニア組の焦燥はいかばかりだろう
中田もヘッドコーチを再検討しなきゃならないな
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 20:27:13.10ID:0N9qJ554
これかぁ。
元々2年契約だったのかもなぁ。
後は中田が主体的に鍛えていくのかぁ。
これで「頭を使うので疲れます。頭の回転を速くするのになれていかないと」と
言ってた島村はちょっとは楽になるかw

https://www.instagram.com/p/BsaSU9VH4AH/
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 20:34:50.27ID:BKgc1t11
あのコーチ無能感凄かったから良かったわ
寺廻がコーチ就任とかはやめて頂きたいが
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 20:48:19.89ID:0N9qJ554
ファーストコーチはトヨキハラになるんだろうなぁ。
もう中田的には全日本の監督に慣れフェローからの
発見や学ぶところは目途がついたんだろうな。
後は全日本を自分の色に染めると。
これから試合のタイムの時は鬼のような激が飛んでくるのかも・・・w


「郎平さんとかジョバンニ・グイデッディさんの下でやっていたという実績もあり、
ナショナルレベルの経験があるので、私自身も発見や学ぶところがあるのかな?と思っています。」

http://vbm.link/14185/2/
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 20:49:28.14ID:JdCeG+A5
しかし、サイドはもう固まっているが、ミドルのもう一枠はどうすんのかな?
まったく世界戦では戦力ならない、岩坂は要らないでしょ、どう考えても
と言って、岩坂を外すと、新鍋がへそを曲げるからたちが悪い
いっそ、新鍋と岩坂をセットで外したらいいと思う
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 20:54:31.69ID:0N9qJ554
>>821
で、Vの成績を加味して新鍋の代わりに鍋谷入れて、岩坂の代わりに入澤入れんの?
真鍋ジャパンの再来だなぁw

https://www.vleague.jp/form/c3/?round_id=257&;conference=-1&leg=0
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 20:55:36.10ID:77OtehjF
>>820
それで古藤が1フレーム的なトスを上げてるのか
やはり中大路が居ない今あれをやれるのは古藤ぐらいだろうけど
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:02:38.01ID:0N9qJ554
>>823
しかし、その古藤も如何せん老体に鞭だからなぁw
まして長岡は怪我で厳しいと。
今年、長岡が戻ってこれずオリンピックを戦う為の全日本を
構築する重要な年だから中田も自分の考えで大鉈を振るうかもなぁ。
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:10:46.16ID:77OtehjF
>>824
中田に育てるという概念は無いに等しいからな
中間管理職が居なくなった今
まともに持ちこたえられるのも古藤ぐらいしか居ないだろ
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:17:07.71ID:+puRUdqG
ブランは辞めないの?
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:34:07.28ID:cm2nLadU
全日本終わったな
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:40:57.15ID:+puRUdqG
中田とフェローは合わなかったから
フェローは辞めると思ってたわ
前半2年間はフェローに遠慮して
自由にチーム作りができなかっただろうから
今年からは中田の好きにやればいいんだわ
誰がどう考えたってTOP5には入れないんだから
もう久光ジャパンでいいんじゃね?
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:49:46.31ID:+puRUdqG
田代井上って全日本に残りたいから
ルーマニアに行ったんじゃないよな
どこからもオファーがなかったから
仕方なくルーマニアに行ったんだよな
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:52:29.32ID:jvUjagaa
東京五輪

冨永宮下
新鍋長岡石井井上愛古賀黒後
荒木岩坂奥村
井上琴
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 22:26:38.31ID:oJ4PHyyU
ルーマニアw
唯一の心の拠り所全日本のコーチのチームだからが消えたのかw
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 22:30:36.08ID:llFdvseO
>>821
国際試合で全くあてにならない岩坂は本当に外していいと思う
フェローはもしかしたら、岩坂みたいな特別優遇する中田の方法が
気に入らなかったかもしれない  久光でプレーしていて、実績十分
と思われがちだが、肝心の全日本での実績なんて、まったくないんだから
そろそろ協会も決断したほうがいいのに
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 22:36:37.45ID:0N9qJ554
>>834
選手選考は協会でなく監督の専権事項だからリオの真鍋ジャパンの時も
役に立たないのが選ばれたり・・・w
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 22:41:33.00ID:ItpN9Ek1
>>824
オリンピック本番でアルゼンチン相手に1セット途中で変えられたあの長岡さんか(笑)
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 22:48:18.52ID:0N9qJ554
>>827
タイムの時のお地蔵さんの中垣内見てたら、ブランも辞めさせて中垣内の好きなようにさせて
気持ちよく全責任取らせた方が良いかもねぇ。
男子は女子以上に不協和音ぽいし。
中田は今年から一歩引いた傍観者からより主体的になって全責任を取って
思うようなバレーをするんだろうなぁ。



中垣内監督は、自分に言い聞かせるようにこうコメントした。

「調子の上がらない石川を代えるべきだ、と何度もフィリップ(ブランコーチ)に言ったが、
彼は聞き入れなかった。石川は、今大会はあまり精神的に充実していないのではないかと思う。
それでも、浅野博亮を積極的に使えば失点は少なくなるかもしれないが、こじんまりとしてしまう。
もっと強い相手に勝つために、これからも石川を軸にしていく」

https://sportsbull.jp/p/394287/
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 22:48:48.52ID:hddwjL57
一番の理由は田代外しじゃないかな
協会が田代では勝てないと判断したんだと思う
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 22:51:48.85ID:0N9qJ554
>>836
それでこの数字って長岡立派だなぁw


長岡:139打数61得点20失点、決定率43.88%、効果率29.50%
石井:141打数57得点16失点、決定率40.43%、効果率29.08%
木村:168打数49得点24失点、決定率29.16%、効果率14.88%

http://www.fivb.org/vis_web/volley/WOG2016/WOG2016_p5-Best_players.pdf
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 22:59:44.08ID:cqYpb2Rr
二段処理はほとんど木村だったからなあ。長岡なんかは国内でAパスばかり打ってるから二段が増えると対処できないんだろうな
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:29.20ID:0N9qJ554
真鍋ジャパンのレセプション軽視の被害者が木村かぁ・・・w
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 23:10:16.60ID:L+OQbvPL
中田とフェローだったら中田のほうが強いから
フェローが辞める
中垣内とブランだったらブランのほうが強いから
ブランは辞めない
それだけのことだろ
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 23:13:23.90ID:jLH1kSxB
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ |   あ、負けました
     \     |
      ヽ__ ノ
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/09(水) 23:23:15.68ID:L+OQbvPL
全日本で中田の力が昨年より強くなるし
第一コーチがトヨキハラになったら
ますます久光色が強くなるな
酒井も全日本に全面的に協力すると明言してるから
田代井上の久光入りは十分にありそうだぞ
もちろん来年までだけどな
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/10(木) 00:04:25.60ID:QAJODQQg
田代・?
長岡?(完全復帰条件付)・?
石井・黒後・古賀・新鍋・?
荒木・奥村・?
小幡? or 井上?

東京は、この8人から9人は確定
残り、セッター1枠、サイド2〜3枠、ミドル1枠
セッター1枠は、冨永より宮下の方が面白い
サイドは、長岡が無理だと3枠も余るが、これと言った選手がいない
ミドル1枠、岩坂は勘弁で、中田が新鍋のご機嫌を取らなければ激戦
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/10(木) 00:30:42.34ID:bFdHMqJQ
内瀬戸どうせサイドじゃ東京無理だからリベロに転向した方がまだ芽はあると思うけどな
井上や小幡の中途半端なのよりまだマシな気がする
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/10(木) 00:39:05.96ID:KpB5o9q5
しかし安保加藤フェローとまあ
もういい年なんだからもうちょっとコーチとうまくやれよ
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/10(木) 00:43:09.70ID:ROWjjcx7
中田のベストパートナーの豊暉原がいるじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況