X



トップページバレーボール
1002コメント288KB

全日本女子 1068

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 20:27:38.63ID:nz6rjhiy
>>746
また馬鹿って言ったNG!NG!
あー腹いてぇーww
0751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 20:30:03.60ID:p4ndtHKJ
>>749
東レはクランがいるから負担はそこまで大きくないだろ
2段ばっか打たされてるよクランは
0752名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 20:30:06.79ID:aiQSxbTO
>>739
黒後はかなり喋るが古賀は全然喋ってないわ。古賀のほうが年上だが黒後のほうがしっかりしてるように見える
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 20:35:34.99ID:5o43opPY
廣瀬や柳田にはバンバントス上がってスパイク決めてるのに、
古賀のスパイクは威力が無いのか簡単に拾われてしまう。
そのせいか、セッターの山口も最近トスで古賀を避けるようになった印象。
他の選手がどうしても決まらないと仕方ないという感じで古賀にトスを上げてる。
古賀はいまいちセッターから信頼されてない気がする。
0756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 20:44:47.31ID:ijrjm/D5
必死に繋いだボールを軟打で逃げた挙げ句切り返されて決められるw
続くとトス上げる気がなくなるわなw
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 20:50:27.12ID:zvysli5v
古賀が二段多いのは事実だが決定率が低すぎる。セッターがミドル多用してブロック割れてるケースが多いんだけどね。
廣瀬もほとんど二段だが古賀より警戒されてるよ
0758名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 21:08:15.97ID:Ni6ssy4q
>>711
今年の全日本の勝率見てみろよ5割程度だろ
それでまんせいされてもなメダル取るんだって毎回言ってるけど
0760名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 21:12:31.36ID:FpmS7z9s
>>757
それは無いだろ
確定で出てくる選手に焦点を当てた方が効率がいいんで
廣瀬が決まってチームとして有利に進むなら廣瀬をずっと出してるだろう
そういう部分でもデズッぱキツイ
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 21:14:25.62ID:FpmS7z9s
>>755
そうか?
天皇杯のデンソー線最後は古賀にトスを上げて古賀が3本程決めてたけどな
やっぱり最後は古賀なんだと思ったけど
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 21:20:04.08ID:nEfcs6Dg
内瀬戸枠はバランスで言えば鍋谷かな
サーブもいいし、チームを盛り上げられるが、ディグがいまいち良くないのがネック
割り切ってリベロをレシーバー登録もいいが、これは五輪仕様でワールドカップでガチガチの守り起用する意味もあまりない
金田、長内が今のところは60%返球率あるし、若くてパワーもあるのでネーションズで試すのもありか
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 21:36:00.29ID:EYPm5jCv
宮下のギブアップ宣言出たが狂犬は息してるのかな?w
結局恥を晒しただけだったかw
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 21:39:45.97ID:4P07oYZ6
魅力ない中田ジャパンだからじゃねw
悔しさもないんだから
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 21:42:04.75ID:4P07oYZ6
中田は長岡を諦められるんだろうかw
ギリギリ復帰で選ぶんだろうな
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 21:42:32.47ID:/IPPRnaX
>>763
世界選手権観て鼻で笑ってそうw
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 21:43:52.18ID:FpmS7z9s
あれは古賀がっていうより
山口がセンターを絡めながらひたすらブロック枚数を削ってた感があったけど
最終局面でも平気でセンターで押してくるところがあるんで
最後までブロックが振られてたな
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 21:44:32.44ID:nEfcs6Dg
皇后杯岡山と中京大の第1セットみて帰ったで久美はんは
ちなみに第1セットは宮下ボロボロでセット落とした
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 22:29:34.80ID:2m9owNeh
偉そうにほざいていた自称経営者と狂犬はただの馬鹿だった
見る目が無いアホヲタの能書きwww
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/17(月) 23:16:53.94ID:/IPPRnaX
>>768
残念
宮下じゃ無くて吉岡がボロボロだったわw
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 00:09:55.58ID:URDxQLQG
>>774
野本ってレフトでしょ
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 00:41:49.92ID:iIkV1Wsb
新鍋の控えは石井で良いだろう
二枚換えだけのために新鍋の控えにレセプション免除をいれるのは無駄だわ
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 00:43:09.82ID:iIkV1Wsb
石井ヲタの言い分だと石井は新鍋と同じくらいレセプションが上手いらしいから適任だよね?
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 00:47:06.18ID:hS0dO1Lq
>>733
古賀擁護のヲタが出てきた。
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 00:49:14.17ID:hS0dO1Lq
>>742
古賀擁護はいいわ。
0781名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 00:52:48.42ID:hS0dO1Lq
>>762
長内はないわ。
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 00:57:33.23ID:hS0dO1Lq
新鍋のところは黒後だろうな。
その時はレセプション免除
0783名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 01:05:14.17ID:iIkV1Wsb
>>782
アホなの?
それなら最初から新鍋と同時にレフトで黒後をレセプション免除で使えば良いだろ
新鍋のところは基本的にレセプションの中心になる選手だから新鍋の控えに石井だろう
0785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 01:31:39.53ID:F5xN2QOZ
それなりにはやるだろ
0786名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 01:41:44.53ID:si9xJkoW
強豪には新鍋に頑張ってもらうしかないんだろうけど
弱い相手には黒後ライトでレフトに古賀、石井で良いのでは?
新鍋も休ませながら使わないと
0788名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 02:08:18.82ID:k3JJJLPt
黒後をオポジットにするなら堀川の方が良いでしょうね
黒後はアタックが並の選手だからあんまり使っても意味が無い。
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 03:16:13.42ID:YVdrQA/z
>>786
新鍋が活躍してるように見える試合って結局負け試合だから居てもいなくても変わらないんじゃね?
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 03:56:03.40ID:F5xN2QOZ
さすがアンチ新鍋は言うことがめちゃくちゃだな(笑)
0791名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 04:46:40.46ID:JO6btRtz
東京五輪スタメン
柳田光綺 迫田さおり 新鍋理沙
廣瀬七海 荒谷栞 塚田しおり 小幡真子
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 05:03:00.38ID:JO6btRtz
全日本選手は東京五輪までの期間で入れ替わりはかなり出てくると予想される
元々平均年齢が高く怪我持ちもいて さっそく長岡が終了となった
天才釣り名人はリオ五輪直後 東京五輪において真っ先に確定的になるのは
小幡真子だと予言していた そして世界バレーベストレシーバー世界1位 ダントツの1位で
揺るぎないものとなった 年齢も東京で27歳 
普通なら真っ先に新鍋理沙なんだろうが東京31歳 天才の予言は微妙な分析の上で成されている
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 05:12:14.81ID:JO6btRtz
まあ廣瀬七海のライバルは 元々中田の私情による職権乱用だけと思っていたので
まずは長岡が終了 残りは野本 今村 中川と言ったところか
野本は年齢的衰え 今村はU23で国際土砂実証済 中川は将来性あるも1年半では無理
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 07:43:04.93ID:ljTCc1dp
長岡あきらめて他に誰かいるか? 〇こだ似たの復活とか言い出すぞ釣り爺。
WCも五輪も惨敗。りっぱな有明アリーナが泣くな、未完成だけど。
日本完全完璧終了。
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 09:52:08.64ID:bB9vM/Bx
中田「イタリアは厳しいから考え直せ」

長岡「海外移籍は昔からの夢だから行きます」

中田激オコプンプン丸
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 10:28:03.45ID:YSTUgaid
イモコでどういう使われ方していたか見てないやつが書くなよ。
控えで下位チーム相手に途中出場してたぬるい起用。
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 10:29:00.45ID:F5xN2QOZ
海外なんてほとんど遊びに行ってるようなもんだからな
人としてはいい経験出来るかもしれんがバレー選手としては無駄な時間
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 10:43:12.40ID:VQfT1Ml/
中田の決断としてセッター対角は守備の要になったのだから新鍋の控えは内瀬戸かな? 
ヲタは新鍋と石井は守備の範囲は同じだと言い張ってるが石井じゃ無理だろうね
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 10:45:37.42ID:VQfT1Ml/
>>794
長岡は所詮新鍋と同時に使えない二枚換え要員なので居ても居なくてもそんなに影響ないだろうw
新鍋を休ませるなら内瀬戸でも使えば済む話なんだよ
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 10:48:09.66ID:OWOCmZaM
そう酷使なんて全くされてない
ただイモコにはまともなフィジカルトレーナーがいないって批判もある。これは長岡が加入する前からね

重症→フォリエ、ホッジ(二回)、デクライフ、長岡
軽症→ブリシオ、ファブリス
たった2シーズンでこれだけ怪我人が出てる
やはりファーストテンポは女子には負荷がかかり過ぎる
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 11:02:28.94ID:ZgCPcyb2
ディグなどの守備範囲は明らかに新鍋より石井の方が広い
レセプションは新鍋の守備範囲が広いと言うより石井が新鍋に譲るだけ
こういうのをちゃんと評価できないのが5chの悪いところ
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 11:44:08.27ID:qNuNMgE2
長岡が絶望になったので
打ち屋枠はなしになるかな
廣瀬堀川高橋今村井上は残念でした
石井古賀黒後の守備を磨くしかない
疲れたら新鍋か鍋屋かな
内瀬戸はさすがにもういいだろ
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 11:49:38.54ID:N9lV/vAN
出番のないキャプテン岩坂と1セットに3ローテしか使えない二枚換え長岡は久光贔屓の象徴だった。
方や新鍋のバーターと新鍋を休ませるためだけの選出w
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 11:49:42.74ID:ZgCPcyb2
>>806
全日本に入る、東京五輪に出ると言う希望を下々の選手に与えるのも大事だけど、
東京五輪での勝ちにこだわった時は、もうそのメンツで固めて、そのメンツを徹底的に強化した方が良い
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 12:02:00.78ID:ZgCPcyb2
東京五輪の楽しみ方は全日本チームが如何に強くなったかその過程を楽しむこと
浮足立った石井がしっかりと地に根が付いた、へなちょこ古賀が鬼になった、黒後太郎の男気が増したとか、そんな視点で楽しむべき
そういう視点から言うと新鍋は要らない
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 12:06:50.92ID:ohtQpvdw
新鍋が活躍してやっぱり新鍋だ!
なんて言って6位に終わるっていういつもパターンか
今となっては長岡ありきで真鍋時代宮下を使って下積みさせてた時代から失敗だったんだよな
標準型で挑んで大敗したリオも実を結ぶことが無いまま終わることになる
協会が想定した最悪のシナリオだろうな
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 12:22:03.41ID:ohtQpvdw
大型のセッターを使って標準型で行くのか
小さいセッターを使って新戦術だの細かいことをやって勝ちに繋げるのか
という岐路に立たされ標準型の方向に進む方向になり
国内リーグもそっちに走った
そして木村は居なくなり、迫田も居なくなった
そんなところで新鍋をライトに持っていく状況に陥るっていう
中田は久光時代も海外のチームと戦っていて
仮に長岡が居たとしてもどれぐらい世界と差があるのかわかっている
今の久光で固めてもその時ほど強くはないだろう
さーどうするみたいな
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 12:34:28.12ID:F5xN2QOZ
>>809
まあずっと新鍋のチームだからな明らかに
他の選手は怪我しようが劣化しようが代わりはいるけど
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 12:41:03.96ID:ZgCPcyb2
いや、逆に新鍋がいるから成長しないのよチームとしてね
だから新鍋が怪我をすればバレー界にとってこれほどの朗報はないと言える
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 12:45:56.90ID:EIWj98m1
>>804
新鍋の控えって何?
石井はレフトだろう
中田の最終的な構想は新鍋を控えにしたいみたいだけど
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 12:47:40.94ID:EIWj98m1
石井はOPもレフトも出来るけど
新鍋はレフトじゃ無理だからな
守備専の使い勝手が悪い選手
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 12:57:36.12ID:uGBNGKg/
>>813
内瀬戸OPでイタリアに勝ったぞ
新鍋ちゃんがさっぱりで引っ込んだ後にw
しょぼいアタックしか打てないAパスアタッカー新鍋より、活きのいい若手呼んだ方が強いだろうな
贔屓丸出しの中田じゃ岩坂のライバル呼ばないのと同じでたぶん呼ばないだろうなあw
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 12:59:16.70ID:uGBNGKg/
OPも日立の窪田とか良さそうだが
新鍋ちゃん贔屓の中田じゃ呼ばれないだろうなあ
皇后杯は試合じゃ負けたけどOP対決は窪田の圧勝だったな
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 13:34:52.08ID:F5xN2QOZ
>>814
んなことどうとでも言えるわな
根拠ゼロのお前の妄想の世界だから
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 13:36:07.83ID:F5xN2QOZ
>>817
そんなレベルでしかバレー観れないお前は凄いよ
楽しんでくれ
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 14:02:23.71ID:iPzWmRTZ
5chの妄想?
TBSの世界バレーが、「 Wエース 古賀 黒後」なら

フジのワールドカップバレー2019 宣伝キャッチは↓
「 驚異の3姉妹 石井 古賀 黒後 」 で、決まり

長女 ミラクルボディー の 石井優希
次女 テクニシャン の 古賀紗理奈
三女 パワーヒッター の 黒後愛

3姉妹のテーマ音楽はワンダーウーマンの
「 Is She With You?」↓

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=S176AKQhcCk
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 14:11:46.48ID:rGQLpamg
中田久美「ストロングヒッターを3つのポジションに」が理想
中田も補助アタッカー新鍋じゃ最終的に上がり目がないのは重々承知してるよ
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 14:28:17.62ID:hS0dO1Lq
>>12
古賀は既に終わったしな。
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 14:30:53.15ID:hS0dO1Lq
>>19
他チームの選手はそれ以下だからどうしようもない。
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 14:34:55.73ID:hS0dO1Lq
>>801
内瀬戸はいらない。
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 14:35:41.52ID:/lOQIfLU
中田は昔からずっと
攻撃大好きバレーボーラーだからな
新鍋内瀬戸同時INのときは
イヤでイヤで仕方なかったことだろう
中田バレーが常に長岡ありきなのも
長岡のアタックが好きだから
長岡が再起不能としてどうするか?
リオ五輪には木村迫田長岡がいたが
東京五輪には誰もいないんだもんな
こりゃ頭が痛いわ
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 14:55:56.23ID:+PI8631M
サーブレシーブで全然返せない
石井、佐藤も頭痛かっただろうね
石井、佐藤の間狙われて得点される
場面も良くあったし
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 15:01:27.62ID:ZgCPcyb2
迫田、長岡がいないと言うことは、点取り屋、ポイントゲッター、打ち屋と言うポジションはなくなったね
全員で点を取って、全員で守るバレーをしなければいけない
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 16:14:57.99ID:T+fo2FNN
守り勝つにしても一定水準以上の火力がないと不可能だろうな
今の日本の立ち位置はVリーグでいうところの岡山みたいなもので懸命に手を尽くしても最後は火力の前に屈する運命なんだわ
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 16:16:07.01ID:T+fo2FNN
木村や迫田がVリーグで得点王争いをしていた東レの黄金時代の全日本は強かったなあ
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 16:18:43.46ID:T+fo2FNN
一定水準以上の火力が備わって初めて他国を上回る守備力が活きてくるのだろう
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 16:19:58.41ID:T+fo2FNN
サッカーや野球は1-0で守り勝てるがバレーボールは必ず25点以上取らないといけないからね
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 16:23:31.61ID:ZgCPcyb2
確かに世界からすると日本は岡山みたいなものだな
そうなると宮下が必要か
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 16:29:29.83ID:932JqAM9
>>826
ワールドカップくらいからずっと不発の木村が攻撃的?
冗談は顔だけにしてくれよw
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 16:34:22.87ID:U88As+Y+
190以上の外人を
何人か帰化させるしかないだろ
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 16:54:13.06ID:Imq0cHdN
>821
「 驚異の3姉妹 石井 古賀 黒後 」の ネタバレ↓

フジのワールドカップバレー2019 ネット告知
https://www.fujitv.co.jp/wcv2019/

中田監督 と、石井優希・古賀紗理奈・黒後愛

その心は 「 3本の矢 」

◾1本の矢では簡単に折れるが、3本纏めると容易に折れないので、3人共々結束して毛利家(日本)を守って欲しい・・・の意味
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 17:16:47.66ID:ZgCPcyb2
>>840
古賀の後ろにいるの誰?
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 17:21:46.46ID:RrI6CMmQ
>>842
来年加わる予定の山口かなめ
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 17:25:47.43ID:ZgCPcyb2
フジだと盛り上げるかな?
ジャニとAKB両方で演出すれば超満員になるw
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 17:26:14.06ID:IcbOu1qO
>>842
若き日の中田久美
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 17:30:50.29ID:ZgCPcyb2
そっか分かりにくいなw
しかし、古賀が子泣きジジイにしか見えない
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 17:49:24.88ID:ohtQpvdw
オリンピック決定後のワールドカップなんて
いつも通り新しい若手を出すに決まってるだろ
今年は新鍋ないかもな
あそこが一番地味なんで
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 20:04:01.95ID:3HNgKIaa
長岡がダメなら組長の心が折れそう
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/12/18(火) 21:09:26.24ID:F5xN2QOZ
怪我でダメなら諦めもつくだろ
残念とは思ってるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況