X



トップページバレーボール
1002コメント346KB

2018/19 Vリーグ女子division1総合スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/16(金) 18:32:27.18ID:mt2r0Ymr
Vリーグオフィシャルサイト
https://www.vleague.jp/
facebook
https://www.facebook.com/vleague.or.jp/
twitter
@vleague_or_jp

Vアプリ
AppStore
https://www.vleague.jp/topics/news_detail/20962
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neveso.vleague


(デンソーエアリービーズ) https://airybees.denso.com
(NECレッドロケッツ) http://w-volley.necsports.net/
(埼玉上尾メディックス) http://www.achs.jp/medics/
(日立リヴァーレ) http://www.hitachi-automotive.co.jp/rivale/
(PFUブルーキャッツ) https://www.pfu.fujitsu.com/bluecats/
(KUROBEアクアフェアリーズ) http://www.kurobe-aqua.jp
西
(久光製薬スプリングス) http://www.springs.jp/
(JTマーヴェラス) http://www.jti.co.jp/knowledge/marvelous/
(トヨタ車体クインシーズ) http://queenseis-tab.com/
(東レアローズ) http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
(岡山シーガルズ) http://okayama.v-seagulls.co.jp

>>950が次スレを立てること。立てられない場合は申告
踏み逃げの場合は970が立てる
前スレ
2018/19 Vリーグ女子division1総合スレ Part2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1540711316/
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 04:23:40.55ID:xAn/5WsJ
そもそもYouTubeにあげるようなやつらはスーパーシートみたいな特定されやすいとこで撮らねぇよ
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 05:02:06.69ID:4E4udT+l
>>172
まずS2の資格とりなw
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 06:09:12.40ID:UIWO2LCa
>>171
これが勘違いの始まり
以前と比べたらカメコは半減どころか激減
撮影禁止にしてもさほど影響はないだろう
逆に新規組が増える計算なので
正直、カメコは眼中にない
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 07:02:50.41ID:QBGAhI1x
カメコが眼中にないならカメコがいても構わず会場に見に来ればいいのに
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 07:56:44.10ID:8q0418lj
>>174
段階的に取らなきゃいけないって規程はあるのか?
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 08:26:27.17ID:KDnoqCy6
>>153
>>165
やっぱそのくらいしか手段ないかー
PFUファンだけど、丁度負けた直後のライブ見ちゃって萎えたわ
俺はテレビで観てるからタオルケットで隠してやってみるわ
ありがとう

daznて資産かなりあるの?
だったら視聴機能を改善しないのはただの怠慢だな
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 08:45:32.01ID:ljN/8J25
姫路って仙台の資格取ろうとして失敗したんだっけ?
リーグ戦自体が変わったので申請してS3でもチャレンジ1で試合出来ると言うことか
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 08:49:13.76ID:vVoa1t3a
V3が1チームでは試合出来ないから数合わせ的に入っただけ
このままだと来年ルートインもそうなりそう
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 08:55:08.70ID:ljN/8J25
資格とか協会の匙加減かもねw
実際にあれだけ参入呼びかけても12チーム集まらなかったしw
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 08:57:39.03ID:i82/9Zu/
>>174
スーペがS2、フォレストリーブスでS1取れるようなガバガバライセンスだぞ
姫路の申請落とす理由がないわ
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:02:48.55ID:i82/9Zu/
>>180
2019-20V.LEAGUE・Vライセンスってのがシーズン中に審査・交付されんだよ
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:20:54.87ID:ljN/8J25
>>184
今、姫路がどうか知らないけど生きてるのは今シーズンの資格じゃ無いのか?
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:24:42.40ID:tWvfEC4j
姫路はS1だよ、今年はライセンス基準が変更された、その基準は公開しないとか
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:32:06.73ID:i82/9Zu/
>>185
公式が2019-20V.LEAGUE・V1ライセンスって謳ってるのに
18-19の旧ライセンスで19-20やるわけないでしょ
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:46:01.85ID:ljN/8J25
>>187
今シーズンて書いてるんだけど?
S3ならV1の資格は無いんじゃね
ま、数合わせで上がる可能性もあるかも

https://corp.vleague.or.jp/special/
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:52:49.26ID:E4kgnTuk
上尾対久光
久光スレにあった直リン。
https://vleague.tv/match/live/223

見逃し配信は7日間だから金曜までかな。
おそらく30日後にアーカイブに入ると思うけど去年はダゾーンの比較的きれいな映像で
解説つきだったけど、音ずれ映像と現場音だけは寂しいね。
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:55:19.34ID:vVoa1t3a
だからそうじゃなくて来季のS1ライセンスを取れれば上がれる資格は得られるって事さ
その新年度のライセンスが内々には出てる時期なんだよ
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:58:55.55ID:i82/9Zu/
>>188
だから今季のライセンスなんて来季にゃ旧ライセンスでしょうに
今季の順位確定時点には来季のライセンスが確定してるってことだろ

公式の大会要項さらっとでも読めば読みとれるだろうに
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:05:47.60ID:ljN/8J25
>>191
今のライセンスだと今シーズンまで有効でしょう?
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:45:24.80ID:gJnftpdG
>>186
へー、どこ情報よ
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:57:38.04ID:IWuFYorq
>>168
俺も横山さんが一番的確でわかりやすいし好きだな
昨季の佐田樹里さんも良かった
最悪なのはゼッターランド
しょうもない雑談をダラダラネチネチ、結果論でこうすれば良かったとか常に上から目線
ゼッターランドはもう勘弁
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 11:04:17.82ID:KDnoqCy6
pfuは昨日善戦したけど、チームとして良くなってんのかな?
それともNECがナメてきてただけかな?
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 11:24:33.47ID:n2AeOXOA
pfuはそんな悪いチームではないよ。
ドリスをもっと多用して引きつけてからサイドのスピード活かせば。あとはチャチュが馴染んでくれば、2段こなせるしライトに吉安、レフトに三橋が帰ってくると守備で安定感が出せる。
監督が1年目だが悪い時にチームをうまくマネジメントしていきたいところ。
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 11:30:06.59ID:n2AeOXOA
日立は数年前の良かった時を思い出させるいい試合。
佐藤くらいのベテランだと1試合の中でバランス良く配給するだけじゃなく、前の試合のデータを相手が当然見てるのを見越して配球考えるだろうから、ゼッターは昔の人で細かい数字まで相手の分析はしてなかっただろうから、そこら辺がわかってない。
東レも高卒新人セッター一人でミドルがここまで生き返るとは。
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 11:44:42.40ID:BcDCffgD
ヨーコゼッターランドは嘉悦大学監督時代
下部へ降格させて退任した無能なんだよな
米代表五輪メダリストといっても補欠セッターで
ごっつぁんメダリストだし
まあロンドンのときの狩野みたいなもんだな
そのくせ日本人セッターには嫌みタラタラだからな
でも美人だから許してやれ
女は顔がすべてだからな
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 12:13:42.13ID:Bv1w+rEE
ミハイロがあれだけ決まらないと日立にも負けるってことだな
世界バレーの疲れがあるから週二試合の日曜日は取りこぼしが増えそうだわ
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 13:29:26.67ID:693g8x+8
姫路強いし、いろんな選手がいて面白いな。
プロレスの悪役みたいなのや、超スレンダー体型の美しい人、高齢で頑張ってるレフティとミドル。 さすがプロ契約?
あと、リベロのゲームパンツの腰の辺りの
「ぼうしや薬局」の広告のインパクトは凄い。
0202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 14:03:20.40ID:Vo1gPA4N
しかし、今季はどのチームもピリっとしないなぁ。
試合だけでなく運営も全て
0203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 14:11:32.46ID:vlIEDm/G
PFUは堀口がダメすぎるな
打っても決まらんしサーブはミスだらけ

少し前の上尾の荒木と並んでこんなのスタメンにしてたら
そりゃ勝てんわ
どっちも人気出る顔じゃないんだから
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 14:13:42.16ID:Z5PW+pbY
まだ序盤だから各チームこのままの状態で最後まで行くってことは無いと思うけど、黒部が思ったより健闘してるね。
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 14:41:48.66ID:KDnoqCy6
pfuはまだ潜在能力結構あるのか

グリーンカード貰う時って流れ切りたくないから自己申告するのがほとんどだし、グリーンカード貰うと余計汚く見えるからこのシステムやめた方がいいと思う
0206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 14:58:59.01ID:uGVFwUGq
>>205
グリーンカードをもらうのは全然汚く見えない
むしろグリーンカードが定着すると、ワンタッチしたのに申告しない選手のほうが汚く見える
それを嫌ってみんな自己申告するようなるのが制度の狙いでは
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 15:03:06.52ID:KDnoqCy6
ちょっと語弊があったけど、グリーンカード自体はいいんだけど、相手がチャレンジ要求してから自己申告するのは禁止してほしい
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 15:15:04.32ID:QTcGCwQB
>>202
やってるほうもファイナル8から
本番って感じだからそんなもん
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 18:07:31.98ID:3O+/du88
>>206
正が勇気をもって良き道をつくってくれたね 後でいろいろ言われたかもしれないが
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 18:25:35.20ID:2HYIaZ8r
今季の個人賞ってどんな感じになるの?
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 18:58:23.60ID:dTTmnuj4
V3マックスバリュ、福岡春日シーキャッツなどが入れるか
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 19:05:58.29ID:MGa5NVDa
この前ライセンス審査やって交付したじゃん
普通に考えたら来季分はあれで打ち止めちゃうんか
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 19:21:55.05ID:/BZwKLBN
>>198
佐藤みがうまく日立の若手選手を使っていたな窪田や上坂、入澤、長内、これからも期待できる
ゼッターランドは佐藤に対して
個人的に恨みでもあるようなコメントばかりでウンザリでした
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 20:02:06.86ID:G72KI5CX
>>213
ゼッターランドが嘉悦の監督を引き受けたのはミヤが卒業したあと。
その後、嘉悦は2部落ちしたりしてたから
何か思うところがあったかもしれない。
(2部落ちのころにチーム支えていたのが窪田)

教え子の田中美咲(ゼッターランド同様セッター)は柴田に代えられたうえ
フル負けしたし。
0215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 20:09:24.97ID:hX9z5iRH
>>214
ヨーコが監督になったのは奥村や高橋昌美で日本一になった翌年だっけ?
寺井や美咲が踏ん張って秋リーグ3位か4位には残ったけど
その二人が卒業して2部落ち
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 20:16:38.20ID:693g8x+8
まあ、東レの関が素晴らし過ぎたから、たまたま直後で、比べられると厳しい。
特に反射神経や俊敏さの差は如何ともしがたい。田中美は言っても仕様がない感じでは。
しかしセッターのお陰で勝てることはまず、ない。
東レは田代がミドルを使えない、酷過ぎたんで、元々アタッカーに力はある。
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 20:20:22.82ID:G72KI5CX
まぁ、バレオタの
セッター次第か
アタッカー次第か
の「鶏が先か卵が先か」
論争は好きだけどね。
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 20:27:25.18ID:uxtmqLIC
2年前にオレが予言した通り 関菜々巳の時代がきたね
全日本正セッターもまもなくだ。
できたら親友の工藤嶺と一緒に代表でプレーさせたい。
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 21:31:15.38ID:x3k5gVbW
>>216
そんなことはねぇよ(笑)
どっちも必要不可欠だがセッターがヘボかったら試合にすらならんわ
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 21:33:42.82ID:x3k5gVbW
>>192
ライセンスはシーズンが始まってからでも変更(ランクアップ)することはある
なので、姫路が来季に上に上がる可能性は極めて高いと思うよ
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 21:36:48.17ID:x3k5gVbW
>>193
Vリーグ機構に問い合わせてみろ
パートのお姉ちゃん以外のちゃんとした職員が対応すればキチンと説明してくれるわ
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 22:03:47.39ID:Z3Bz6dsy
ソースが無いんだよな姫路がS1なら出して欲しいね
とりあえず11チームのままじゃ駄目なんだから積極的なチームからとなると姫路しかないんだろ
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 22:11:43.51ID:/BZwKLBN
>>214
佐藤とゼッターランドには、そんな因縁があったんだ!
佐藤みが留年してくれていたら
二部落ちしないで済んだのに、
なんで私が監督する前に卒業しちゃうのよ!
今日も解説で佐藤を叩きまくってやるわよ!
ゼッターの心の闇は深い
0227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 23:18:42.39ID:KostHDCT
姫路の選手たちは応援したいがマナブが闇過ぎる
0228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:14:59.00ID:HJ0VeWch
>>220
うん、だから田代みたいなのは駄目だけど、ある程度セッターのレベルがあれば、あとはアタッカー次第だと思う。
つまり関は栄よりいいんだが、栄もある程度のレベルにはあるから、アタッカーの差で久光が強い。
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:20:19.07ID:+piJqFxk
>>226
姫路をねじ込みたいんだろ
8チームのままだと姫路がプレミアでやれる見込みはほとんど0だからな
今の状況だとS1の来年さへ有れば自動昇格も現実的だしな
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:23:05.72ID:+piJqFxk
>>229
修正
今の状況だとS1のライセンスさへ有れば自動昇格も現実的だしな
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:29:50.47ID:waUsuF8e
群馬銀行が優勝しても、来期v1ダメっすか?
0232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:40:56.73ID:4Qqe6bR1
>>231
条件満たして1位なら自動昇格じゃね?
2位だとチャレンジマッチするかどうか知らない
0233名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:45:02.16ID:waUsuF8e
ぎふがv1拒否ってる現状、姫路と群銀でv1競う構図って勝手に思ってるんだが。
0234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:57:56.04ID:oUN3hxAk
>>233
今季のぎふが断ったのは熊本潰れて打診受けた時期が悪すぎて、準備期間があまりにも少なかったから。
JAぎふのシーズン終わりは一般企業同様3月末だから。
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:44:34.04ID:9LlnX9+R
>>228
アタッカーの差というより守備力の差です。あとはチームの完成度が違う。婆アだらけやから久光は。
0236名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 08:49:12.46ID:QsR63Bbn
>>235
そんな久光に負けて悔しいの。
0237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 11:22:13.04ID:RdLfVSuk
なんだか今のリーグは10代と20代ばっかりだね。
自分が小学生くらいの時に見てたリーグは、おばさんも多かった気がする。パイオニアとか、栗原以外みんなおばさんみたいな感じだったような…成田佐々木多治見江口吉田?みたいな
自分が子供だったからおばさんに見えただけで実は20代後半とかだったのかな
0238名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 11:29:14.75ID:aG6LILga
>>226
8チームだと東西に分けることが出来なくなるので、どうしても12にする必要があるっていうかことなんだろ?

いいんじゃないの?
それだけトップリーグのチーム数が増えればリーグ全体のレベルの底上げにも繋がるんだろうから悪くは無いんじゃないの?
0239名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 11:31:39.62ID:UeTjLxRU
>>237
あと久光も鶴田大村先野成田満永とか、
シーガルズも神田森岡野とか、
おばさんっぽかったような
今ってレギュラーの最年長何歳?石田の30歳とか?
0241名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 11:47:00.41ID:ZIqK/0Zk
岡山の大楠が良いなMBでレセプションして攻撃もスピード有るし
身長が高ければなと思う
0242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 11:48:46.43ID:RdLfVSuk
>>240
あ、そうだ
レジェンドがいたわ
0243名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 13:14:11.06ID:jnvHg0Tz
>>235
得点みても東レはチート外人クランのチームになってるよ
まあ関がミドル使っていいトス回ししてるがクランは後衛でも2段処理してるからな
中田黒後の東レと石井新鍋のいる久光じゃアタッカーの差も歴然
0244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 13:45:40.63ID:nW02gxzI
長身バレーボール選手で歴代で一番結婚で成功した奴は誰なの?
期待されてた木村も微妙やし誰か凄い人と結婚した人いるの?
最悪世界を含めても良いから教えて
0245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 14:35:37.99ID:aG6LILga
>>243
東レにとってはそうするしかないんだよ
黒後も久光の石井と同様に全日本で疲れ果て過ぎているんだから
久光は石井を温存させる余裕というか層の厚さがあるのであんなふうに戦うことが出来るんだけど、今の東レにそんなことを求めるのは無理な話

可哀想だけど黒後には頑張ってもらうしかないんだよ
0247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 14:50:32.53ID:k83IZaUv
>>236
久光は勝って当然やから悔しくはないですよ。東京オリンピック終われば新鍋、石井らは引退するから、その後は勝てるでしょう。
0248名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 14:53:23.40ID:k83IZaUv
>>243
比較する方がおかしい。婆アなんだからそのくらいの差はあって当然でしょうが笑笑
0249名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 15:04:27.66ID:eaws/KcM
東レは下から2番目のレセプション成功率
中田中島黒後はリーグ最弱のレセプション布陣
それでもよくMBを使ってるほうだと思う
クランと黒後の打数が多いのは仕方ない
クランに頼ってるのは否定しないが
黒後が決まらなければ勝てないのが東レ
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 15:35:00.66ID:uOJDuLSc
>>245
黒後は関とまだ合ってないのが大きい。
黒後は全日本に行ってたし関はルーキーだから当然だよ
これからでしょう
0251名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 18:44:49.22ID:UoSmESZC
数年前の男子だと外人のみと言われても仕方ないが女子は外人だけではないだろ。
ここ数年で東レを皮切りに男子はようやくミドルの打数が増え始めて面白いチームが出てきた。
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 21:33:42.81ID:5uy4aB4W
宮下って日本代表に選ばれたりするのに、なんで弱い岡山にいるんだ?
0253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:20.12ID:WnNrr8Ri
>>247
無理だろうな。数十年後は知らんが。
0255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 00:05:47.35ID:cyMu25Se
>>254
あり得ない。大谷君なら迫田さおりタイプを選ぶはず。
0257名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 07:02:00.10ID:yXOMwXVV
新鍋石井は下手すると東京五輪もいないぞ
来年のワールドカップでかなり若返りするんじゃね
0258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 08:09:35.95ID:tVPmgDAE
>>254
マジらしい
大谷スレが狩野って誰?と大変なことになっている。明日発表あるらしい
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 08:45:47.23ID:ANjBQbOf
アメリカ戦見直すと、新鍋が神すぎて泣きそうになった
この子は本当にすごい
0261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 09:05:11.98ID:MvjiXHP5
>>252
試合観てねーだろ

そもそも結果で代表入りならセッター全員資格無いんだけどねw
0263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 10:34:36.78ID:MvjiXHP5
>>262
田代冨永が強いチームに居たのかよ佐藤とかwww
0264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:15.72ID:y/vok/vH
大谷もえらい奴に捕っちまったなw
これだから純粋培養は...
0265名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 10:49:59.84ID:AzvxYY+6
狩野舞子ってそんなやばかったっけ
デカイし真面目だけどそもそものセンスがない選手ってイメージだった
0267名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 11:18:37.53ID:hiYOG9IZ
>>257
若返るしにしても何で活躍してた主力の二人挙げんの?
代わるならベテランでイマイチだった富永、岩坂、島村、長岡、内瀬戸、琴絵でしょ
若くても黒後すら微妙だったのに
0268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 11:22:32.51ID:VuJvPLu5
>>267
二人 主力?笑笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況