X



トップページバレーボール
1002コメント325KB

全日本女子 1067

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 08:56:01.46ID:eUofJSb0
>>240
迫田は、vリーグでBAの決定率、打数、得点で最高記録を保持。打数、得点なら世界一だろう。
0253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 09:21:33.61ID:J1CVR2X0
岩坂は国内や格下相手には堂々としてるのに
格上相手には萎縮しちゃうんだよな
メンタルタフネスが必要だな
0254名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 09:24:04.10ID:dbZUvmsO
女子バレーは終わったね
0256名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 10:58:37.41ID:vGZbvdUn
迫田のことになると出てくるオジサンキモス
0257名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 11:08:39.88ID:Cxt8NN3x
海外リーグで冨永と田代は
スタメンでガンガン使われてるが
井上と長岡はあくまでサブだよな

五輪に向けリベロもひとりにしないといけないし
小幡の勝ちになるんだろうなあ
0258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 11:10:16.11ID:P4EnF/KL
迫田みたいな不器用な真面目で直向きな選手を好きな奴って木村新鍋内瀬戸近江みたいな小器用で要領良い選手を嫌ってそう
0260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 11:26:43.28ID:p6JlYzhr
>>240
スパイクに関しては 佐々木より迫田、新鍋より高橋。
0262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 11:56:06.37ID:bS1py0Jy
おいおい迫田はVリーグの生涯決定率38%超えでWS歴代得点数が木村についで2位だぞ
比べる選手を間違ってないか?
0263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 11:59:38.91ID:bS1py0Jy
⚪迫田さおり 

*サーブ賞 09/10
*ベスト6 09/10 12/13 13/14 15/16
*得点王 13/14(日本人としては10年ぶりの快挙)
     
*Vプレミアリーグ優勝4回 
*皇后杯優勝2回
*黒鷲旗優勝2回

*ミスVリーグ

*Vリーグ栄誉賞

オリンピック二大会出場で
オリンピックと世界バレーとグラチャンの銅メダリスト
0265名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 12:15:14.23ID:fITND9uj
引退した選手の事はどうでもいい。
0269名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 17:31:00.28ID:vfj/Akuq
黒後、やはり大山2世だったな。木村2世とは、片腹痛いわ。いずれにしても黒後の育成は
今年だけにしてくれ。オリンピックまであと2年。そろそろメンバーを固めて本気を出さないとな。
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 17:42:14.31ID:M2es5mLb
おいおい迫田はミスVリーグの肩書きを持つ唯一の選手だぞ

有名な人気選手を軒並み上回って1位なんだがな。w
不細工選手ヲタの嫉妬はみっともない(笑)


ミスVリーグコンテスト

1位迫田
2位栗原
3位新鍋
4位木村
5位大山
6位菅山
7位斉藤

ニワカはちゃんとメモしておくようにな

http://www.vleague20th.com/sp/no1/theme2/
0271名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 19:15:01.11ID:XPryqdsq
ID変えてるのが謎
バカ丸出しの迫田ヲタ
安定剤飲め
0272名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/17(土) 20:50:12.21ID:M2es5mLb
やはり廣瀬だなぁ
柳田も良いがNECは廣瀬がエースだわ
全日本招集待ったなしだろう

メグカナ時代は華があった
キムサコ時代は華も実もあった

次は木村に憧れる黒後と迫田に憧れる廣瀬のヒロクロ時代の到来だわ
0276名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/18(日) 02:14:33.14ID:mYHACSrT
このスレでは【迫田】をNGワードに登録しとくといいよ
キチガイしか使わない単語だから
0277名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/18(日) 07:23:56.73ID:NZxJduCa
中田とそのお友達のバレーで暗黒まっしぐらw

持ってない奴を勘違いさせてきた
ガラパゴバレー村のバカどもも救いがたい

そりゃスポンサー逃げるわww
0278名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/18(日) 17:58:51.56ID:8FGVkLxD
東レと日立今日は頑張ったじゃん
0280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/18(日) 19:48:58.72ID:MTOvz2Kw
岩坂と丸かぶりの悲劇。
0281名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/18(日) 22:39:02.00ID:mW/tramQ
今録画しといたバレちゃん見てたら、みゆさんが「ヒネくれてたんですかね、ケガする前の自分」って言ってた。ケガから回復する事で、ケガ前よりもで心が成長するんだと学んだ。
0282名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/18(日) 23:00:11.82ID:yXgubBf+
廣瀬いいな
スパイクだけかと思ったら繋ぎも上手いしサーブも武器になってる
来年は呼ばれそうだわ
0283名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/18(日) 23:01:46.73ID:QhQryKYJ
>>279
入澤は今日のような活躍し続ければ自ずと呼ばれるよ
1試合だけの確変と言われないようにな
0284名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 00:09:55.97ID:nQuRHLEY
廣瀬はもう完全にNECのエースだよ。
古賀が呼ばれるなる廣瀬も呼ばれるはず
0285名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 00:10:45.60ID:N1qnpATx
広瀬はどうも荒っぽい印象がある
それが強さでもあるのかも知れんが
0286名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 01:36:09.72ID:6t0VxKpI
レセプション出来ない廣瀬がNのエース?ないないww
廣瀬なんかレセプションさせたら、サーブで狙われて試合にならないしアタックの得点が今よりガクンと減るだろ。
レセプションの負担が無いんだからある程度決められて当然、エースとか全日本とかアホすぎる。
0287名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 01:36:57.70ID:TPdrvi8L
時代のエーススパイカー 廣瀬七海
0288名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 01:39:37.29ID:TPdrvi8L
>>286
古賀教信者 涙拭けよ
0292名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 08:23:00.57ID:UeuKL745
>>286
レセプション有り無しに関係無く一番決定力ある選手がエースだろw

車体のネリマンはエースじゃないってか?w

国内で30%しか決まらない古賀に多く打たせても勝てんぞw
0293名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 08:26:51.74ID:UeuKL745
二三年前にNECが優勝したときのMVPは持ち回りで古賀だったがw
ニコロバが決めまくったから勝てたのを忘れてはいけない

古賀にチームを勝たせるような力はなくて、あくまで縁の下の力持ちの選手だわ
0294名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 08:47:29.12ID:TPdrvi8L
東京五輪全日本エース 廣瀬七海
0295名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:10:06.80ID:dPN+XeBg
古賀の世界バレー総得点が多かったと言っても単に弱小国と一番試合したのが日本だっていうだけだからねw

あれだけボーナスゲームの弱小国と沢山試合したらそら得点は増える
0296名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:22:31.12ID:TPdrvi8L
>>295
それに加えて古賀には異常な打数があった 決定率なんか悲惨だぞ
0297名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 09:50:56.14ID:YEjt0Bct
そもそも日本にはエースはいない。
マスコミによって持ち上げられた選手に過ぎない。古賀にしろ、黒後にしろ。
次は石川とかがターゲット。
兄妹でマスコミにはうってつけ。
0298名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:02:24.99ID:TPdrvi8L
>>297
キムヨンギョンに真っ向勝負で打ち勝つ迫田さおり これが本物のエースだよな
今の日本でエースという称号のカテゴリーにあるのは廣瀬七海だけだよ
0299名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:09:16.16ID:E4kgnTuk
長岡、先発して昨日の試合のMVP取ったみたいだな。
名門イモコで先発できりゃたいしたもんだ。
0300名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:10:29.03ID:yxjg0HBJ
>>298
オマエは書き込めば書き込むだけ恥の上塗りしていくだけだからいい加減やめたら?
0301名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:13:41.45ID:30raJ/wc
セッターは可愛い選手が増えたな デンソー田原、JT田中、東レ関、日立佐藤、ここらは可愛い
0302名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:34:22.10ID:TPdrvi8L
>>301
東レの14番にはオーラがあると数日前に書いたが あれが関だったか
試合にも起用されてて充実感満載でイキイキとやれる状態にある
鹿屋の安田が入団してやれば更にモチベーションの上がるバレーが出来るってとこか
0303名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:47:57.89ID:IWuFYorq
おーい、釣り馬鹿
関に目をつけないでくれ
釣り馬鹿ポンコツジャパンに入れないでくれよ
0304名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 12:58:41.56ID:tDMSMe8E
東レのホームゲームゲストが木村と野村忠宏ってわかんない取り合わせねw
やる気あんのかしら?
0306名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 13:18:31.38ID:TG+pWsnu
全米短大選手権の決勝見たけど、宮部凄いじゃん。全盛期を彷彿させるスパイクばんばん打ってた。キャッチも普通に上手くなってるし。
0307名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 13:24:29.91ID:TzTRF8+B
女子バレーの象徴が全日本だから全日本に魅力がないと人気が下がるのはしょうがない

ブサ揃いの久光を中心に据えるとこうなるのは予見できた

若さがない覇気がない闘志がないピチピチ感がない
0310名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 13:26:43.48ID:TzTRF8+B
久光からは新鍋だけでいい
あとは微妙な選手と代役が効く選手しかいない
0313名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 16:39:23.93ID:Lrhqq83S
ID:TzTRF8+B

スレ画過疎でも粘着する基地っぷり
この中田アンチの基地外、どんだけ暇やねんw
0314名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 18:47:00.67ID:6t0VxKpI
>>293
縁の下の力持ち??持ち回り??お前頭悪すぎ。
ニコロバはファイナル6から大活躍したのは認める。
ただ、ニコロバはRRでは柳田と併用で古賀ほど活躍してないのも事実。オポだからレセプ免除で負担は軽いし。
古賀は攻守において役割が多い中で、シーズン通してチームで一番プレミアリーグ優勝に貢献したからMVPは当然。
まあ、近江鳥越の存在があったのも大きいが。
0315名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 19:36:54.91ID:hHQhxQtc
最新の世界ランキングの発表がありましたね
日本は6位をキープしました

↓さぁ不平不満をどうぞ
0316名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 20:54:03.91ID:m89q7xWl
>>314
ニコロバは活躍出来なかったんじゃなくて干されてただけ。レギュラーラウンドもファイナルもスタッツは全く変わらない
柳田の控えとか屈辱以外のなにものでもない。これは彼女の名誉のために言っておく
0317名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 20:55:02.96ID:MVUGRgj+
柳田ってほんとなんだったんだろ?
山田やめたら即効でスタメン降ろされててわろた。
0318名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 21:03:15.30ID:A2glz0Fv
山田はギリギリまで柳田優遇を止めなかったなw
でもファイナルラウンドに入ったらニコロバに頼りまくり
ファイナル1戦目はすべてニコロバに上げるような試合
2戦目、ニコロバにマーク集中で他が決めやすくなって逃げ切ってなんとか優勝
ファイナル2試合でダントツの得点上げるもMVPは古賀紗理奈さんw
そりゃ即帰国するでw
0319名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 23:40:55.49ID:YEjt0Bct
>>311
ついでに能力もないのにマスコミに作られエースと言われている古賀と黒後の2人も追放してくれ。
0320名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 23:42:34.07ID:YEjt0Bct
>>314
ニコロバあっての優勝。
0321名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 23:43:21.40ID:YEjt0Bct
>>316
俺もそう思う。だから辞めた。
0322名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 23:47:03.66ID:72/RqDqU
柳田も好きな選手ではあるが廣瀬をエースとして育てるのが正解だろう
廣瀬も柳田が控えてれば思いきってやれるだろう
柳田がレセプションやれるようになって共存出来たら最高なんだが…
0323名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 23:50:24.24ID:72/RqDqU
ニコロバは干されてたと言うよりファイナルラウンドまでデータ取られないように隠してような気がする
まあいずれにせよニコロバが爆発したからこその優勝だがデータ取られてたらあそこまで無双出来たかどうか?
0324名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:18:44.32ID:SONNdC0K
廣瀬はエースの器ではない
0325名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:19:10.10ID:FKBFjXSt
東レの関の評価が上がっているようだか
リーグと世界戦ではぜんぜん違うからね
代表の正セッターという感じじゃないんだよね
代表セッターにはオーラが必要なんだけど
そこが足りない気がする
強気、実力、人気、オーラ、どれも欠かせない
0327名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:33:04.16ID:SONNdC0K
>>326
ああ、おまえがそう思うならそうなんだろう
おまえの中ではな…
0329名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:54:35.65ID:SONNdC0K
>>328
それは古賀に決まってる
0330名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:59:30.67ID:3uAMdn6M
数字を出すまでもないが、スパイクの威力も打点も廣瀬が古賀を上回ってる。
古賀がレセプションして負担が大きいと言いたいのだろうが能力の差は明らかだぞ。

打数集めて点を取るのがエースだから古賀が廣瀬を上回ることは多分もうないだろう
0332名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:05:23.57ID:WnNrr8Ri
>>329
ないない。
日本人エースは存在しない。
試合ごと日替わりのエースはいるだろうが。
0333名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:07:01.17ID:WnNrr8Ri
>>330
廣瀬も古賀もエースでない。
どこのチームも日本人でエースと呼べる選手はいない。
0334名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:10:56.20ID:3uAMdn6M
>>333
何言ってるんだお前
NECは外国人居ないから日本人の誰かがエースだろ

得点が一番多い廣瀬がエースだよ
バックアタックも増えてきたしそのうち打数も差がつくだろう
0335名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:12:45.27ID:3uAMdn6M
打数、得点数、決定率、効果率全て廣瀬が古賀を上回る結果になるだろう
0336名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:23:37.69ID:SONNdC0K
>>330
では仮に廣瀬がエースだとして
Nでエースでもない古賀抜きで、廣瀬様のアタックで大量得点を挙げてレセプションもこなして勝つんだろうな?w
古賀の今までの個人成績を見れば廣瀬なんか古賀の足元にも及ばないのが分かりそうなものだがw
アタックは威力や打点の高さだけではなく、どうやって点を取るかという意味で言えば高い技術力も必要になると思う。
引き出しの多さで言えば廣瀬は古賀に遠く及ばんよw廣瀬はただ単に馬鹿打ちしてるだけなのによくそこまで粋がって喜べるなww
0337名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:31:48.03ID:NeeeGH63
そういう能書きは得点数で廣瀬を上回ってから言え
同程度の出場セット数なんだからな
0338名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:32:21.12ID:SONNdC0K
廣瀬にレセプションさせたら
間違いなくアタックの得点は半分以下に落ちるだろうな。
もちろん、決定率もNのサイド陣の中でビリに近いくらい低くなると断言できる。
0339名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:33:19.87ID:NeeeGH63
それを言うなら古賀がレセプションしなくても廣瀬より決まらんよw
0341名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:39:09.95ID:SONNdC0K
>>338
ははっwwそういうおまえこそ、廣瀬がレセプションこなして
古賀と同じ成功率だしてアタック成績で上回ってから言うんだなw
それとMVPも受賞しないとな。
0342名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:43:04.63ID:SONNdC0K
訂正
341のコメントは337に書いた
0343名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:51:02.07ID:SONNdC0K
>>339
常に自分に向けてサーブを打ってくるか頭で意識して準備してる状態の選手と
レセプ免除の選手とで同じ精神状態だと思ってるお前は単純バカでいいなw
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 03:07:18.94ID:HQWmkWPG
古賀教信者 逝ったああああああああああああああああああああ
0345名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 08:42:51.69ID:QsR63Bbn
>>334
お前も何言うとんじゃ。
エース不在だろうアホが。
ニコロバでも喚び戻せ。
0346名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 12:07:10.75ID:+x0/cuia
古賀ヲタが必死で笑った
国内で30%しか決まらないのに古賀がエースでは先が思いやられるなw
0347名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 12:31:58.52ID:oCP/dhL8
レセプションの負担と言うがより負担が大きいのは打数の多い打ち屋のほうだぞ。日本人打ち屋はほぼ全員早いうちに故障持ちになってしまう。それだけ過酷だということだわ
0349名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 12:44:05.58ID:sIA+JfRm
いや、未だに古い練習体質が知らず知らず怪我人を増やすんだよ。
時間があれば練習しろという時代錯誤の空気が知らぬ間に選手を疲弊させる。
0350名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 12:46:00.85ID:oCP/dhL8
ジャンプは身体に大きな負担がかかるから、久光では選手のジャンプの回数が一定数になると練習を終わりにするらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況