X



トップページバレーボール
1002コメント325KB

全日本女子 1067

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 00:28:05.59ID:b+Zz2PdY
>>126
お前は古賀の心配より石井の心配だけしてろw
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 00:51:05.53ID:+GxEu5uf
日本のバレーはツマラナイ
強打を打てないから高く飛べないから
仕方なくレシーブだの連携だの総合力だのチームワークだの
言ってるだけの日本のバレーエリート見ても違和感しかない

強打を打てて高く飛べる外国人が
レシーブや連携強化した方が強いに決まってるし
そーゆーレベルを見てる方が面白い
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 00:57:13.14ID:UfU329Xp
じゃあ観なきゃいいしこのスレにも来なきゃいい
池沼か?
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 06:53:28.83ID:mJb5pwW6
岩坂がリーグでは躍動しててワロッター

古賀は逆なんだよな。いつもつまらなそうにNでやってる
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 06:58:24.38ID:mJb5pwW6
宮下をはじめてv1で見たけど、すばしこいところがあるな。細身だし反射神経がいいのだろう。
トスはイマイチだが
0133名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 07:09:08.14ID:csK/cZle
>>126
オールラウンドプレーヤーと言えるのは新鍋理沙だけだろ
攻撃に破壊力はないが その分野に入れてもいいという感じ
古賀なんか オールダメダメプレーヤーだろ
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 07:22:35.03ID:hlZS3Fic
KUROBE相手に内瀬戸代えられてるぜ
中田は見る目すらないな
0136名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 08:09:17.76ID:YQBOIh1G
バレー新時代到来
マイナー競技から地下スポーツへ!
まずは女子から
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 09:38:14.65ID:amofXFXy
しつこいようだが石井古賀黒後みたいな量産型を何人集めても強くはならんぞ
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 09:39:30.22ID:UfU329Xp
じゃあ誰呼ぶんだっていうね
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 10:14:28.36ID:Uette+yB
な?
リーグを見ると岩坂が選ばれるのよくわかるだろ
たから来年は岩坂を叩くなよ
東京五輪まではキャプテンなんだからな
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 12:34:40.45ID:Cf2vLaJ/
>>127
金山ってどこの?高校?大学?
素人でスマン、教えて
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 12:56:58.97ID:aZ+5PEyE
>>133
サーブは上手くなったがブロックがダメだな
逆に古賀はブロックが良くてサーブが下手くそ
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 13:05:04.45ID:GNApRp7c
新鍋はオールラウンドプレーヤーじゃない
レフトじゃ厳しいだろ
中田も守備型サイドとしてしか見てない
内瀬戸も同じ
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 13:25:47.26ID:7p345W6h
中田が古賀黒後ばっか使って
石井は相当くやしかったんだな
石井のことを一番わかってるのは中田だから
余計にそう思うだろ
古賀黒後は長所中心に見がちだが
石井には短所中心に見がちになるもんな
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 13:58:36.47ID:58JZhCd1
全日本シーズン前に中田が協会に
古賀、黒後を育てる年にするとのレポートを提出したからね
サイドだけじゃなくミドルも育てて欲しかったわ
島村、岩坂とか戦力になってなかったし
若いミドル入れて育てて欲しかったね
来年のワールドカップはミドル入れ替えて欲しい
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 16:11:06.45ID:xTw6NISI
若いミドルってちなみに誰?
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 16:46:11.50ID:lKUBhrYH
古賀のアタックは国外の方が良くなる傾向がある
古賀のアタックは安定感があるのが理由だと思う
国内だとパワー不足から読まれて拾われてしまう
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 19:00:57.91ID:t6un9efh
古賀はNでて外国行け
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 19:44:35.84ID:5OCvBuzr
石井新鍋は、チーム戻って順応してるけど、古賀黒後は、チームのバレーに対応出来ずか。
経験の差とはいえ、新鍋石井は流石。
石井は本当に上手くなった。でも、もう一皮剥けて欲しいですね。
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:42.73ID:GGxDPP9E
女子バレーおわた、
悔しいがファンが日々減ってるで
何がそうさせたんや
世界バレーはそこそこ盛り上がってんのにな
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 00:19:34.37ID:x7q4m3vR
>>151
受数少ないけど
新鍋サーブレシーブ余り良くないね
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 00:40:43.98ID:PWN71E+l
今の世界のバレーに対抗するのに
新鍋と荒木は最も向いていない
弱くて、遅い
なのに2人を中心選手にしようとしている
バカとしか思えない
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 01:22:16.17ID:33xRhZjk
>>153
23-17で負けてたらエース取りに行くんだよバカ
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 04:59:05.54ID:fs0KkzbR
>>146
>古賀黒後は長所中心に見がちだが
>石井には短所中心に見がちになるもんな

石井は実際に短所が目立ってるからじゃない?
しかも数年来、克服されてないし。
黒後も克服しないと、「ガラスのハート」って言われるよ。
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 06:15:24.04ID:ChYIq1uX
石井も黒後も古賀もみんな似たり寄ったりで大差ないよw
スパイク決定率は33%から良くても36%くらい
サーブレシーブ成功率で55%から良くても65%くらいだろう
打数も受け数も似たようなもんだw

古賀と黒後はこれからがピークだが概ねその範囲
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 06:18:58.89ID:ChYIq1uX
その三人は都度調子の良いのを使えば良いだけだし誰を使っても大勢に影響はない
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 06:51:38.19ID:uixgyao1
スカンクエバ吉が滅茶苦茶 髪を伸ばしているようだな
あれはもうバレーをやる気がない 引退してもお呼びがない
羽後一族 逝きましたー
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 06:57:57.86ID:uixgyao1
羽後一族名鑑
江畑幸子  PFUの補欠 アキレス腱断裂 → 2019引退確実
土井さくら 日立の補欠 靱帯断裂 → 2019引退確実
中田紫乃  東レの補欠 → 2019引退確実
佐藤美弥  田代 富永に敗れ落選
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 07:08:16.23ID:uixgyao1
>>149
古賀は海外の強豪相手にはいつも決定率10%代だが
国内だとさすがに20%代にはオンしてくるだろ
まあ弱小相手に打数もらって荒稼ぎしてトータルで30%といったところか
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 07:12:56.94ID:VoXdgLjz
俺は女子バレーファンだと胸張って言えない
しかも女性からは、その時点で変に思われる
全国に中継される全日本女子ならまだしもだが
リーグは知名度ゼロで、遠くまで観に行くと知ると、変人扱いされる。
そんな感じの女子バレー、人気は出ないはず。
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 07:21:36.13ID:oF7kDhgw
女子バレー会場にいる男って若いのがほとんどいない
独身の中年で見た目残念な感じ
だいたい一人か、同じような男とつるんでる
近寄りたくはない
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 07:31:21.31ID:VoXdgLjz
>>164
わかります
髪型、服装には無頓着
そしてだらしない体型が非常に多い
なぜなんだろと感じる
競技経験者が極端に少ないのも大きな特徴
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 07:56:00.47ID:oF7kDhgw
>>165
最近、観客が少なくなったから余計に目立つんだよね
出待ちとかで対応する選手も大変だなと思う
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 08:17:34.76ID:Ndhyxlus
で、どいつもこいつもカメラで撮影してるという
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 08:23:05.91ID:gPRoxRcY
金沢でそういうキモオタおじさんが手を合わせながら一人でPFUを応援していた。全敗だったが。
自分の人生に重なってしまったかもしれない。
俺は涙無しにはそのおじさんを見れなかった
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 09:05:37.44ID:VoXdgLjz
>>167
そうなんだよね、どう見てもカメラとレンズで
ちょっとした車が買えそうな金額使えるのは
独身ヲタか小金持ちなんだよね
女子バレー会場には圧倒的に独身ヲタか多い
大半は中年ね
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 09:18:13.43ID:XzppBEwC
勘違いするなよお前らw
中年オヤジのファンはどんなスポーツにも多いが女子バレーはその他の層が少ないからオヤジ達が目だつだけなんだぞw
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 09:19:59.46ID:XzppBEwC
若い奴らや女子に見捨てられてもまだ応援してくれるオヤジ達に感謝しなくてどうするんだよwww
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 09:35:20.50ID:Bw80qyJi
バレーに詳しくないヤツは
なんで宮下を使わないの?って文句いってたけど
新リーグが始まってこんなに下手くそだったのかと
世間にバレてしまったな
中田が匙を投げ早々と切ったのは当然だわ
来年は栄と入れ替えかな?
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 09:48:59.10ID:33xRhZjk
なでしこはだいたい1500人くらい。
www.sanyonews.jp/apdf/f4bed53e12bc72bf2d041d7650f2b021.pdf
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 09:58:54.41ID:sXUdL4uH
前はライブ放送も無く誤魔化せたし
8チームの時は外人無しだから宮下は勝てないと言い訳できたけど
11チームになり若手主体の育成チームが増え
セッターも春高で今年活躍したのが出てきたり
宮下の下手さが際立ってきた
トンでもセッターだったのがDAZNで世間にバレてきた
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 10:23:00.54ID:hOFHq5Y1
>>173
>>176
アホか宮下田代冨永佐藤でまとめて下位チーム勝てないセッターなんだよw
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 11:40:32.02ID:XElbUZCZ
以前ここで買ったと言ってた奴がいたけど、たてる株急落してるなw
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 12:25:55.88ID:THvn8h+4
やたらとダブコン連発するセッター多いよなあ
田代も富永も海外行って良かったんじゃないの
目立たないしw
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 12:30:34.68ID:40p75qku
東レの関だっけ?
ミドル使うの上手いとかでスタメンだよね。
身長もあるし、ディグも上手いとか。
今シーズンの活躍次第では、全日本も…
中田監督も目をつけてるかもね。
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 12:34:47.93ID:84scR9Dq
勝ってるチームは悪くても相対的に良く見えやすい
栄とか田中とか比金とか良い例
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 12:38:20.03ID:84scR9Dq
中田はわかってるから上位のセッター選んでない
今シーズンも同じような順位になるだろうが選ばれないわ
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 12:40:08.10ID:THvn8h+4
>>182
田中美咲のダブコン3連発はワロタ
中田は見てたのかなあJT−久光戦
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 12:48:47.83ID:84scR9Dq
もう東京まで時間ないし真剣勝負もないから
新しい選手はわずかに登録だけの可能性あっても選ばれないと思う
だから中田もあまり見に来ないだろう
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 13:16:13.29ID:UbVRtnnR
>>174
女子サッカーってチケット単価安いからな
協会の会員になれば日本で行われる女子サッカーの全試合をすべて入場できるし
代表戦、なでしこリーグ、皇后杯、カップ戦
うらやましい
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 16:12:46.09ID:UbVRtnnR
>>186
世界バレーで使える選手と使えない選手がよくわかったから
新戦力なけりゃ、チームとしてこれ以上の上積みはないだろ
使わない選手をまたベンチで応援だけさせるのかw
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 16:41:01.73ID:jqGm3b+c
岩坂、富永、島村は実質ベンチで応援してただけ
内瀬戸、黒後、長岡も準応援要員になってた
この辺は所属チームでも活躍出来なかったり
ベンチを温めるなら入れ替えた方が賢明
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 17:05:45.20ID:1jujhLib
高卒1年目東レのルーキー関に負ける宮下はダメだな
東レに1ポイントも獲れない様だと岡山は終了だろう
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 17:24:07.26ID:S572Sf2u
世界バレーで長岡冨永で二枚替えをしてたのは
イタリアへ行く二人をセットで使い
向こうのニュース映像で使いやすくしたため
島村は怪我
岩坂は秘密兵器として温存
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 17:40:28.42ID:Dk1su3Ff
>>194
内瀬戸はまだ若い世代
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 17:43:38.15ID:tNX8Yn78
田代だって東レで
白井の控えだったのに
全日本に呼ばれたからな
誰が呼ばれるかわからんわ
ということは来年は古藤だな
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 17:44:36.74ID:pZhVJaFJ
毎度出られなかったら怪我とかいう奴いるなw
島村は普通に格下相手に試合に出てただろ
ほとんど記憶にないがw
Nでも控えなら呼ばなくていい
0202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 18:03:35.68ID:84scR9Dq
>>190
世界バレーの選手以外ないとは言ってないが
今まで全く出場したことない、登録されたことない選手は厳しいということ
ミドルに他にいないのかと言ってもVみた限り岩坂以下しかいない
0203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 18:05:41.34ID:4FQToicR
東レでの田代の扱いは?だったかな。
その白井が控えと。
そして田代は全日本の正セッターとして世界バレーで活躍と。
東レの監督の趣味なのかねw
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 18:08:01.68ID:pZhVJaFJ
岩坂は久光だから活躍出来てるんだろうな
割り引かないと
実際、世界バレーじゃ出ても空気と化すし
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 18:16:01.78ID:uMHE4w5P
>>185
171しかない 到達点は田代と佐藤みくらい
0206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 18:20:30.23ID:+nZEHqxM
>>197
長岡と内瀬戸は同い年だな
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 18:52:00.50ID:qf5w1KAC
>>204
久光だから活躍出来てるのは岩坂だけじゃないぞw
Aパスが多い久光限定の選手は多いw

例えば石井と古賀のチームを入れ替えて考えてみれば良い。
仮に古賀が久光で石井がNECならスパイクの決定率サーブレシーブの成功率ともに古賀が石井より上に成るのは間違いないだろうw
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 18:55:10.73ID:UmJjTE98
久光のAパスは新鍋や岩坂、アキンに供給されるんだよ
だいだい新鍋なんて石井の半分以下しかレセプションしないしな
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 18:59:08.10ID:pZhVJaFJ
>>209
古賀のレセプション、NECで返せないのに久光に来て劇的に返せると思ってるのか
単純な奴だなw
石井のサーブレシーブの範囲は久光でも狭くないぞ
新鍋いないときでも野本、今村をカバーしてもレセプション成功率も高い
古賀はだいたい近江がいた時でもレセプション成功率低かったろw
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 19:04:04.46ID:pZhVJaFJ
近江、鳥越がいた時すら低いのに久光来たら
古賀ちゃんのサーブレシーブ成功率は高くなると本気で思っちゃってる古賀ヲタ
ドンマイw
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 19:55:09.33ID:ysdzsdM1
>>209
岩坂が岡山や日立みたいな弱小チームへ移籍して、
どれくらい決定率叩き出せるか楽しみではある
0219名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 20:49:30.81ID:zwPZDxye
久光の裏ミドルってポジション的には日本で一番負担が軽いと思うよ
ここに荒木や奥村を入れたら、それこそスパイクにブロックに止まらなくなる

岩坂に車体の裏やってもらいたいな〜
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 22:18:13.03ID:o/urvWUr
日立の戸崎よりはずっと動けたけどね
春高で東龍と共栄が試合した時の感想は岩坂>>>戸崎くらい差があった
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 22:42:00.26ID:VSOEpQSz
>>222
残念ながら短大リーグだからレベルは凄く低い
しかもこの賞は短大リーグの中でも更にグループ分けされた地域内での受賞

まぁこういう賞をいっぱいとれば四年制の大学がスカウトしにくるかもしれない
でもアメリカで進学せずに関西大に編入するとかって噂を聞いたような
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 22:44:25.34ID:07/oGPZ0
親和女子大は退学したの・・?
籍を置いて留学してたのかと思ってた
0225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 23:24:31.21ID:+D63ODba
馬鹿は思考停止しているので一見、華やかな事や、綺麗事、幻想などの物事の表面的なことにしか関心がありません。

■日本は科学者、技術者の質は世界屈指のレベルでも(思想面では劣化してるが)戦後育ちの日本人の一般大衆は馬鹿が多数派なのである■

戦後の日本人の多数派は馬鹿、B層なのです。
馬鹿、B層は思考停止し非論理的で情緒的、感情的であり、社会科学や自然科学を解明分析し理解しようとする気も全くありません。

だから自国の憲法9条という自国弱体化お笑い憲法、アメリカの属国植民地で無防備な自国の国防安全保障を放置し、
隣国の核兵器に目をつぶり現実逃避して危機管理意識ゼロでヘイワボケでいられるし、国家観、国益という概念がなく、
現実の問題から逃避して物事の矛盾にも平気でいられる。

占領軍GHQが日本を弱体化し永遠にアメリカの属国、植民地にするために作った戦後体制の成果はほぼ完ぺきだったのです。

自分の頭で論理的に考えることが生まれつき身についている科学者、技術者、インテリ層などには教育、政策の影響は少ないが、
一般大衆のレベルを作るのは教育、政策が絶大な影響を与えるからです。

無知だから幸福度は高そう…バカの特徴の解説とバカへの対処法
https://iitokoronet.com/2015/11/15/post-4029/
0226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 23:25:06.80ID:+D63ODba
頭の悪い人の特徴

〇客観的には完全に馬鹿であるにも関わらず、当人が馬鹿であることを自覚していない。
〇少しばかり複雑なことを、そもそも理解しようとする気が無い。理解するための努力を完全放棄している。
〇その物事が、どうしてそうなるのかの原因→結果の因果関係を知ろうとしたり考えようとしない。
〇ひんぱんに知ったかぶりをする。そのせいで馬鹿さがより露呈してしまっているが、本人は自覚していない。
〇「承認欲求に振り回されるタイプ」のダメなSNSユーザー。
〇「常識だろ」「当たり前だろ」「そうに決まっているだろ」といったステレオタイプの思考しかできない。
〇「ノリ」を重要視し、論理性は悪だととらえている。
〇気が利かず、自分から察して適切な行動を取ろうという発想すら無い。
〇精神的に向上心がない。
〇事実を事実として厳粛に受け止めることをせず、事実を認めることから逃げ回る。
事実を受け入れることができるのが、賢い人の最低条件。

占領軍GHQによる戦後政策で愚民化した日本人
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1532813193/l50
0227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/14(水) 23:25:35.10ID:+D63ODba
韓国人「K-POPの世界売上のうち日本が占める割合をご覧ください・・・」
http://www.otonarisoku.com/archives/52480165.html

日本62%←平和ボケ思考停止した幼稚な馬鹿がうようよしてるからねw
中国22%←人口14億人だから少し高め
東南アジア12%
欧州1.4%
北米0.5%


■防弾少年団(BTS)のビルボード1位獲得がチャート操作によるものだと発覚
https://www.buzzfeednews.com/article/blakemontgomery/spotify-billboard-charts

> こうしたチャートの不正操作は、音楽配信価格が世界で最も安く、
> アメリカ以上にストリーミングサービスが盛んな韓国では常態化しているという。

> チャートを不正に操作する専門の業者がいて、1億ウォン(約1,000万円)支払うと
> 1万個のアカウントを使って依頼を受けた楽曲のストリーミング回数を増やし
> チャートの順位を上げてくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況