>>643
私にはスポーツ業界のヒーローシステムやメディアの偏向報道しいては人間がする事に対し諦めという方向性は見付からなく、
到底貴方様の深みには及びませんが、考るチャンスを与えて下さった事にメディアの真実に全力で少しでも近付けようと思います。
なのであまり長いと言いたい事がぼやける為3つに分けてみました。


1/3

知らないからこそ知りたいんだと思います。(人は)
でもそれでいいんだと思う、裏側を知っているメディアの人間が「家賃」や「人件費の為に」と言い訳をしてどんな悪事や偏向でもしてもいいとなったら
世の中が滅茶苦茶になってしまうと思います。

証拠は上げればキリがないんでしょうが、
最初の頃の池袋の元委員長の件ではないですが、【報道しない自由】とか、で逃れられれば、
頑張っている人にスポットライトが当たる事は今後永久に訪れず偏向し放題です。

権力側やメディア側が自らを律していって欲しいものですが暴力や金・国の権力・外国の言いなりだったりして
下手をしたらパナマ文書のダフネさんのように暗殺をされて黙らせられる。

そこまで行く前にメディア側が、襟首を正してくれないと、不幸の連鎖が起こります。
まだスポーツだから〜ってのは、

偏向されたメディアへのストレスが弱い者に牙を向けられ

弱い者が更に弱い者を叩く。

そのストレスのヒズミが、いずれ事件・事故・報復・殺人・戦争・虐殺やホロコーストへと繋がっていく。
その余波は、末端へいけばいくほど、早いスピードで凄惨な結末と、とてつもなく大きな惨事を引き起こす。

アタマで考えるものではなく肌で感じるのです。末端に居れば居る程、そのヒズミの速度と大きさを目の当たりに感じてしまう。
そうなってからでは・・・