X



トップページバレーボール
1002コメント295KB
全日本女子 1047
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 21:27:31.76ID:rMtPmSPW
(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/

(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/

(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

>>950が次スレを立てること。 実況禁止←動画は貼らない←重要


前スレ
全日本女子 1045
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1537937489/
全日本女子 1046
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1538223601/
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 04:28:03.43ID:D0hrdvdM
>>748
まあアホの中田思考からしたら 単に鍋谷の守備より内瀬戸の守備の方が安定と考えたのだろう
中田は鍋谷の特性を全く理解できていない
0751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 04:32:11.10ID:D0hrdvdM
>>749
内瀬戸は弱小相手に手堅く勝つための要員でしかない
中堅国以上相手だと 仮に内瀬戸のいい部分が出たとしても焼け石に水程度の効果しか出ない
その点 鍋谷は違う 中堅国以上に勝ちに行ける能力的要素を持っている
0752名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 04:42:04.35ID:D0hrdvdM
>>747
鍋谷はピンサというよりも
繋ぎや速攻やメンタルの相乗効果が大きい 
単独効果は小さいが 鍋谷 新鍋 小幡が揃ってチーム力として出てくるものがある
オランダは そうとう圧力を受ける形になったかと思う
0753名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 04:44:31.21ID:CCGZz/0Q
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

守りは良かったな
今日から、どうな戦略するんだ?
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 04:46:45.48ID:CCGZz/0Q
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

黒後のBAがもっと決まれば、
先の見通しは、立つが決定率
が低いと考える必要性がある。
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 04:52:51.56ID:Rnbzt/nS
黒後や古賀ってあまり相手チームにマークされた選手じゃなかったと思う
黒後は今年のネーションズに出てきたばかりの選手
古賀は去年、今年と大会欠場が非常に多かった選手
むしろリオ五輪のメンバーだった長岡や石井の方が警戒すべき選手だったはず
彼女らが通用したのは相手チームの準備の問題だったのではないかな?
0756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 05:51:18.39ID:vUf1pCQU
黒後はオポジットも出来るから、長岡いらなかったな
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 05:56:58.66ID:vUf1pCQU
新鍋のOPは外せないから、長岡をスーパーエースみたいに使うのは難しい
0758名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 06:05:50.71ID:9VsEFvbF
あれだけ接戦で勝って欲しかったな
その差は、MBをやっぱり使って欲しかったな
田代はMBよく使う方なんだが、今日は少なかった
少ないと両サイドにブロック2枚につかれるからな
窮地になると、両サイド偏重になる
0760名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 06:35:10.90ID:rSOz6qq6
田代はトスワーク良くなかった
だから終盤逆転されるし、最終セットも取れなかった
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 06:45:26.99ID:CkJzi6pQ
古賀が大活躍でガーコバカがでてこれなくなって清々しい朝だ
二度と出てくんな
内瀬戸は中田がああいう使い方をしたくなるような何かを持っているのだろう
やはり選ばれるべきではなかった
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 06:51:35.59ID:bcE5ErqO
>>755
マークされるとかされないとかは日本のレフトに関してはないと思う
あれだけミドル使わないとブロック確実に2枚付かれるから
誰がレフトに入っても
相手にしたら楽 ミドルノーマークでオッケイだから
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 06:53:49.24ID:eNfI4RTH
>>747
長岡好きだけど同意
「長岡なしは考えられない」なんて言った中田自身が迷ってる感じだもんな
このままだと長岡も気の毒
戦術に合わないならスパッと選考から外すべきだった
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 06:53:52.36ID:BhF/n2BD
あの出来のオランダにホームでフル負けとは情けない
台風の中横浜まで観に行った観客に申し訳なくないのかね中田は
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 06:56:06.71ID:bcE5ErqO
>>758 田代はMBよく使う方なんだが、今日は少なかった
まじで?田代をVリーグで見たことある? 田代はミドルを使わないので
有名なんだけど? 
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 06:56:13.39ID:uyWzvpkh
協会に中田を替える勇気も決断力も無い
真鍋2期の焼き直しのチームで本番に臨み
パリでは出場を逃すレールが敷かれた
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 07:16:58.16ID:uyWzvpkh
木村が新鍋になっただけ
自分のお気に入りの選手で無駄枠増産
世界の流れを無視した自己満バレー
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 07:34:29.71ID:snoHeS52
長岡は難しい子だよ。
いくら才能があっても、俺なら戦力に入れるのをためらうね。
なにより、リオ五輪での戦いっぷりが唖然とさせられたからね。
ああ、この子は燃えない子なんだな、こんな理由で、と。
でも本人にしちゃ譲れない理由だからどうしようもない。
0769名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 07:40:46.52ID:Z796K8Ko
今日は、連戦だし
長岡、石井、内瀬戸
先発でいいんじゃない。
勝てるでしょ。
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 07:46:22.05ID:SF0VKXKA
おまえら
あの応援
あのミスジャッジに
何とも思わないの?
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 07:54:40.46ID:uyWzvpkh
中田続投が決まったからには
中田は選手以上に変わってもらわなきゃいけないね
タイの監督の懐の深さを学んでほしいよ
ギマラエスからもカーチキライからも郎平からも
感情でわめいているだけではダメ
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 07:57:11.61ID:bbcpEdr6
モリソン監督(オランダ)の話「日本はここ2年の中で一番いい試合をした。この勝利を糧にして次の試合に臨む」
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 07:59:02.01ID:FcUZ5oov
中田監督を批判する人て真鍋が好きな人が多いよね 旨くその世界で生きて入たいていうのが 
だから根性も腐っている人が多いね 税金で生きている人と同じ
過激なコメントで解るわ バレー喫茶もここのコメも
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:01:23.16ID:vkRej58H
>>770
イヤ別に……
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:12:38.04ID:CjFGK2E7
内瀬戸に交替で一度ミスして、そのあと交替を躊躇したのか分からないが
メンタルなかけひきはまけかなぁ。
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:14:25.11ID:gv3ftbPg
長岡頑張ってほしいけど、今の状態では新鍋ははずせないし。
日本一のスパイカーだと思うって古賀が言うくらいだから、才能はすごいあるんだろう。
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:17:33.13ID:tXLA766g
まあ負けたけどコガクロ世代の到来だな
東京は無理かもだがコガクロ世代で2024パリのメダルは取りたい
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:27:01.13ID:mjKZzBf2
>>780
迫田に憧れる廣瀬と
木村に憧れる黒後で
ヒロクロ時代の到来だと思ってたが
コガヒロクロ時代になりそうだなあ
0783名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:27:53.45ID:ChYBXi1A
中田は非情になれないんだよ
内瀬戸交替が遅れたのも
内瀬戸の心情を考えてのことだろ
もっとシビアにならないと
世界のトップ国には勝てないぞ

セルビアとブラジルかあ
昨日の試合ができれば30%ぐらいは
勝つ可能性はあるんじゃないかな
0784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:28:00.83ID:mjKZzBf2
メグカナ時代は華が有った

キムサコ時代は華も実も有った

コガヒロクロ時代はどうなる?
頑張ってほしいね
0785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:31:43.26ID:Qpe1ZDMz
気持ちいいくらいのスパイクは長岡じゃないとみれないなあ
昨日の試合じゃあスーパーエースになる人物がいない
オランダはスパっと気持ちいいくらい強いエースがいた
0786名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:32:16.14ID:CA1BqoaX
>>713
株ではまあまあ財を築けた。
おかげさまで。
タテル株など仕手も買うが、今基本はインデックス運用。デイトレでないしチャートとずっと睨めっこしないし。
タテル株は今日朝一成り行きで買うよ。
今注目しているのは田淵電機。
どこまで落ちるか。
バレーの話をすると黒後は持っている選手。周りを鼓舞させる事ができる。まだ若いのでこれからかな。
0787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:35:06.99ID:CA1BqoaX
>>783
ブラジルには接戦はすると思う。
昨夜ぐらい。
セルビアはスト負けと思う。
0788名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:39:06.28ID:PtefnITi
で、このスレで正セッターと認定されてる冨永は何してんの?
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:39:46.96ID:TtD1JZfQ
>中田は非情になれないんだよ

中田の選手交代はセットチェンジやタイムアウトのタイミングで替えるのがほとんど。
(ピンチサーブや2枚替えやリベロ、レシーバーを除いて)
試合進行中に一人だけ交替させるのは下げられる選手が可哀想だと考えているのかな?
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:40:04.33ID:wCo/YxZy
>>752
鍋谷はツナギ
へただろ
後ろでなんの貢献もできない
ミドルがサ−ブして戻ったところを切り返して打ち込まれる、のと同じことを
アジア大会でやったんじやないの
正面に苦し紛れの弱いのがきても飛び込めない
正面に強打がきても上げられない
決定力なんて内瀬戸も似たようなもんだし、今回落ちた理由と俺なりに見てる
0791名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:46:58.50ID:ER9UN8cx
古賀は守備できないだろとか馬鹿にしてたやつ、この二試合の鬼ディグ見て何て思ってんだろうな
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:51:10.34ID:wCo/YxZy
内瀬戸の件
黒後が前衛レフトでくずされるのを抑えるため入れた?
内瀬戸に打たせるなとは伝えようがなかったし、忘れたか考えが及ばなかった
練習で調子よかったし、なんて
VNLで決まらなくて下げられたとき内瀬戸は逃げずに強打してたよ
それが全然決まらなかった
それを忘れてんだよ
たぶん試合中ずっと黒後-内瀬戸
古賀-石井で考えてたんだよ
単細胞なんだよ思考が
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:51:30.09ID:7mDeWZk4
>>773
正直、リオがピークだったなオランダ
身体能力で勝てた感じミスも多いし特にリベロとセッターが劣化してた
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:52:19.79ID:1TEhWHOY
荒木がいるからだろ
繋ぎは格段に良くなった
いまだ荒木が一番とかね
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:52:55.55ID:7mDeWZk4
あとブロックが吸込み多いし緩かった
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:55:09.84ID:mjKZzBf2
TBSバレブーのツイだが迫田が取材をしてたところ引退を惜しむFIVBの外国人記者に逆取材されたようだ

外国人にも人気有ったよなあ
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:58:24.45ID:llXcsriD
小幡とかいう座安2世ほんと使えんわ。
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:07:51.87ID:rlgoonNs
紗理奈はオールラウンドプレーヤー
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:10:20.34ID:FcUZ5oov
中田ジャパンて 前評判悪かったのに 会場は一杯
ここのコメも以下に適当な人が多いんだね マッケプリを見たかったのかな
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:31:45.06ID:wCo/YxZy
>>801
ほれ!! アルバイト
日本語は正確に
まじめにやれ
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:33:58.05ID:1X53hQZI
>>805
「ほれ」禁止。
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:34:22.00ID:o+0xLwRs
江畑と迫田っていいニコイチだったんだな。得意チームも違うし、ターンオーバーできてたんだな。

センターの大友、荒木、井上も。
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:36:38.13ID:w3bt+3Jk
>>798
肝心なところヤラかすリベロ
相手も分かってるから勝負どころで狙ってくるな

肝心なところで相手ブロックの真っ正面に挙げちゃうセッターも同様

サイドアウトの応酬でも最後にポンと突き放せばいいんだから、それまでは泳がせておけばいい
相手にしたら楽なもんだ
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:37:13.43ID:YquI6jga
オランダよりアゼルバイジャンのが強い気がするの俺様だけ?
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:41:14.18ID:FcUZ5oov
 804の人 よく見てないんだね 初めは会場が一杯だったんだよ
1セット取られた時点で台風だし遠くの人達は皆帰ったんだよ
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:41:57.04ID:mXzJK1zu
勝てるのは身長低い相手か
技術レベルが低い国だけだよ
結局、真鍋のときの3位が特別で
ずーっと5−8位hが変わらず
シドニーのときのどん底除いて
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:42:53.30ID:YquI6jga
>>456
韓国はロシアに勝てればチャンスはある
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:43:11.00ID:/mLkzseC
今日は1次敗退濃厚なメキシコか

1,2戦のスタメン主力休ませて
控え使う唯一のチャンス

岩坂 島村 石井 内瀬戸 長岡 冨永
使ってやって
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:47:21.24ID:1TEhWHOY
>>811
バスケの渡嘉敷クラスがいないと
これ以上上にはいけないわ
デフォルトだろ
真鍋はたまたま運が良かっただけ
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:48:38.00ID:7mDeWZk4
>>810
最初から少なかったぞw
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:48:51.78ID:YquI6jga
キムヨンギョンインタビュー
[タイとアゼルバイジャンに負けてしまって後がない、ロシアに勝てる可能性はある、アメリカ戦は私を温存してロシア戦に全てをかけたい、最後の世界選手権だから]
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:51:00.99ID:/mLkzseC
中田さんへ
選んだ14名をもっと上手に活用して下さい

久光でスタメンバレーし過ぎて
セット当たりの選手交代枠
6回ある事忘れましたかね
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:52:02.19ID:wCo/YxZy
>>813
悪いが
冨永だけは遠慮する
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:52:38.95ID:bMwCua3/
韓国はロシアに勝てるのか?
ロシアは苦戦したもののタイにフル勝ちだぜ
アゼルに勝てない格下チーム完敗だしな
韓国がロシアに勝利できるとは思えない気がする
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 09:58:54.94ID:YquI6jga
>>821
ヨンギョンもそんなこと分かってると思うよ
でも最後の世界選手権なんだから
やる気はあると思う最後まで
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:00:55.39ID:fGTfDw8H
荒木さんをエロい目で見てしまってごめんなさい
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:01:52.57ID:9A+tUml4
いや、韓国はオリンピックイヤー以外はこんなもんだぞw
オリンピックイヤー以外は選手が集まらないような状況だから仮に集まってもモチベーションは低い
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:02:10.94ID:wCo/YxZy
>>822
自分をアメリカ戦では温存しろと言ってる

引退近いな
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:04:06.19ID:iVh/EDgc
昨日のオランダ戦で、黒後は上位国にまだまだ通用しないことが明らかに
凄い凄いと騒いでいるのはいいが、冷静に見れば通用していない
もちろん今晩のメキシコではそれなりに活躍するだろうから、また騒ぐ輩が出るはず
結局、まだまだエースという存在にはほど遠いのに持ち上げられて気の毒
強豪国相手に結果が出せるまで静かに見守ってればいいのに
このままじゃ質の悪いプレッシャーでここまでの選手で終わりそう
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:08:32.20ID:YquI6jga
>>824
今年は黄金世代最後の世界選手権大会になるかもしれないから、韓国は韓国リーグの日程を遅らせてまでフルメンバーできている
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:09:24.99ID:THQnOqhx
黒後は石井より全然活躍してたよ
難しい二段も決めてたし守備も大崩れしなかった
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:10:12.38ID:mXzJK1zu
過度の期待は禁物ってことさ
ここ30年位、強かったことの方が少ない
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:16:37.72ID:wCo/YxZy
>>828
石井はピンサ−でしか出てないのだから
わざわざ石井より
という言葉を挿入するのは石井オタに失礼だぞ
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:18:54.73ID:529MINux
>>826
騒いでねのはTBSとバレー経験のないバレヲタ
前回までは古賀、今回は黒後
ほんと振り回される選手がかわいそうに思う
既に黒後一世なんて言ってるカメコもいた…
無責任にもほどがあるよね
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:28:16.35ID:Ww/Ng7zq
荒木にもっとボールを回して、相手の守備を乱してほしい。
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:28:57.12ID:wZ4pBaGB
あの中田のしかめっ面を見て試合をする選手の気持ちを考えるとかわいそう
監督業に不適任なんだよ ブスばっかり集めて面白くない
中田には早くやめてもらって、美人の監督と選手でやってもらいたい
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:29:34.25ID:ag3D1gmB
佐藤が怪我したから田代を選んだ→初戦2戦とスタメン、オランダ戦はフル出場

私のバレーに長岡抜きは考えられない→大一番に全く出番無し


わたしゃ中田の言葉が信じられないよ
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:30:04.81ID:HafY4k3H
ゼッターランドが内瀬戸交代采配を批判してるな
たしかに結果論としてはそうなったが
レベルの低い大学バレー部でさえ降格させた無能のくせに
国内トップリーグでダントツの成績を残した監督を
新聞で批判するなよ
だからどこのチームからも声がかからないんだぞ
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:32:40.48ID:+9lNTsH6
これだけ田代田代って言われてるけど
田代スレがない、誰か立ててやれや
ファンも多少いるだろw
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:35:15.21ID:aPdyi3Xx
期待は冨永かもしれないが
現在の正セッターが田代なのはハッキリしたな
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:38:06.76ID:KrjYvEfU
あー悔しい。
勝てた試合だわ。
かえすがえすも第1セット。
あれを取りきれなかったのがなあ。
6点差でしょ?普通取られるかねw
ベンチワークもなあ。
効果的に選手交替しても良かったよね。
オランダはスローティエスを休ませたり、プラグ入れたり、11番を外したり戦略的に交替してた。
日本は内瀬戸と石井入れたぐらいで交替が少なかったよね。
第5セットはみんな疲れちゃって足が動いてなかったわ。
上手くやってれば勝てた試合だけに悔しいわー。
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:40:11.83ID:laulHIJN
>>837
木村くらいレセプション安定したレフトがいないと長岡の起用は無理だよな
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:45:25.58ID:wZ4pBaGB
木村江畑あたりの時がピークだったな そのあと下降の一途
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:46:28.90ID:HafY4k3H
長岡使え石井使えと言ってるヤツいるが
愛弟子を一番使いたいと思ってるのは中田に決まってんだろ
そこを我慢して古賀黒後に託してるんじゃないか
お前らがエースなんだと
お前らがこれからの全日本を支えていくんだと
久光監督一年目でそれまで補欠だった
長岡石井を使い続けたみたいにな
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:59:29.51ID:+9lNTsH6
>>844
中田「TV局の都合で若い二人のほうがいいかと思って」
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 10:59:56.98ID:A6+t5Qw6
黒後を使い続けたからオランダに負けた。
監督のミス。
同じようなスパイクのパターンしてる黒後に慣れるわオランダ。
一時的に交代してまた黒後を出すべきだった。
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 11:02:49.17ID:+9lNTsH6
まだ一回もコートに立ってない人は誰よ
出目金鍋谷とへたれキャプテン岩坂か?

石井も大量リードしてる時かされた時のピンサでしか出て来ないし
そりゃプレッシャーきついわ
たまには最初から出してやれ
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 11:06:36.58ID:7mDeWZk4
内瀬戸がピンサでびっくりしたわ冨永は信用されてないのか?
そのあとのレシーブも考えての起用だけ攻撃面に影響して土砂で終わったなw
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 11:07:12.76ID:P1Yo8571
2試合見て以前と比べたらチーム力が向上している
無駄な失点が少なくなった
ブロックフォロー、繋ぎ等が数段良くなっている
まだ二段トスがセッター含め良くない。これは眞鍋一期目の方が良かった
小幡は座安臭がかなりするミスジャッチには呆れた勝負所でのレセプの乱れ
田代も勝負所でのトスワークとトス精度がイマイチそれとレフト偏向バレーがダメ
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/01(月) 11:07:26.21ID:1qHRifSL
野球で言えば、先発完投に拘り過ぎて失敗したようなもんだな
最後、皆疲れ切っていたよ
もっと選手入れ替えを頻繁にやればよかったのにと思うね
勝てた試合だから余計にね
今日、疲労が尾を引いて無ければいいけどな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況