X



トップページバレーボール
1002コメント283KB
全日本女子 1046
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 16:50:42.94ID:d1bPQPmN
ポリの連続鬼嫁のようなサーブw
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 16:51:23.23ID:xiP0iyZd
日本戦、俺は元々テレビ観戦だから試合やってくれると嬉しい
現地観戦の人はくれぐれも帰り道気をつけて下さいね。
愛知住みだけど風が少し出てきた。試合が終わるまで停電だけは勘弁してほしい
放送開始まであと一時間おやつ飲み物は準備Ok
頑張れニッポン!
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:02:08.13ID:0U1GED7a
>>802
今日負けるのは想定内。
勝負はメキシコ戦とドイツ戦!カメルーン戦は何とかなるでしょうw

土、月、木と間隔も良いし勝負は2次Rからなのだから気楽に見ましょうぜ
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:21:40.81ID:r0uGokf/
詭弁なんだだけど、最初から負けるのを想定して戦ってるようだと
番狂わせとか金星とかの可能性は、メダルの可能性は1%足りともないと思う
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:23:39.85ID:f9cv16zi
アゼルがそこまでとかオランダ以下とか言ってた奴誰だよw
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:23:48.07ID:OVsiSyse
ドイツの昨日今日の試合見てると勝てるかは微妙になってきた気もする
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:23:55.96ID:N9ibpQao
日産スタジアムの第1から第3駐車場は鶴見川の水が出るかもで閉鎖中。他へ。
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:34:40.59ID:Igsjp8/d
く、ラーメン博物館6時閉館か
台風め
雨全く降ってないけど
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:36:52.41ID:rZ/ZR7EE
アゼルバイジャン昨日に続いて
5番が1人で足を引っ張っているな
他にいないのかな
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:40:26.43ID:vPaoXu8n
荒木さんをエロ目線で見るようになったのは荒木さんがエロくなったのか俺が変わったのか……
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:40:32.62ID:0U1GED7a
>>805
立て直しを期待しての中田監督なんだからメダルは関係ないんじゃね?
ジャニーズ排除して鬼監督タイプも日本に根付くかどうかのハリルジャパンに続く実験なんだからさ

現状だと日本のスポーツ界はクレーマーに一番の優先権があってお家芸の競技でしかメダルが取れない!
アジア大会で中国が100個以上金メダル取った「分母」をもっと意識しないとさ。一部の競技ばかり取り上げないで
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:41:21.00ID:OVsiSyse
アゼルはポリーナもクランも後衛の前2枚ってローテが鬼門なんだな
ポリーナのバックアタック使えば良いんだがセッターのBAトスがあんま上手くないんだな
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:52:36.48ID:6mhCXZh7
メキシコーアルゼンチンはメキシコのスト勝ち
カメルーンに負けたメキシコに負けるアルゼンチンw
アルゼンチン、グループ最弱でしたwww
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:55:20.55ID:YaS6lgCa
今の日本に最高で15点じゃな・・・
しかしアフリカ勢が次のラウンドに進出したら歴史的なんじゃないか?
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:57:00.58ID:pmV9P96U
アゼルは強力サイド二人に加えて
7番のブロードもいいんだよな
全盛期の大友並にいいブロード打ってる
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:57:17.94ID:OVsiSyse
メキシコに勝ったカメルーンを問題にしなかったドイツってどれくらい強いんだよ
そのドイツに勝ったオランダとこれから試合か…
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:57:25.87ID:ZJFmoz5g
今日あっさりだとドイツにもヤバそうだし
二次敗退の可能性も高まる
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:00:16.32ID:+/G/OZjX
いいね、アルゼンチンはアレだったけどオランダなら見てて面白そう
勝っても負けても
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:01:20.29ID:bzXIDQuZ
>>819
オランダに負ければ2次敗退の可能性が50%
もしドイツにも負けたら80%ぐらいじゃないか?
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:05:13.23ID:YaS6lgCa
欧州勢はよその大陸(中国アメリカブラジルといった最強格以外)よりも一線を画す強さがあるな
4年前の日本もアゼル・ベルギー・ドイツ・クロアチアとは激闘だったしな
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:05:41.13ID:a8PPJc4I
>>818
ドイツはそんなに強くないよ
レシーブとか見てもまだまだぎこちないなって思う
そんな日本が委縮する事無い
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:06:03.59ID:w00I5Um/
x japanも無観衆ライブ決定
こっちのjapanも頑張って
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:08:23.41ID:OVsiSyse
アゼルは荒い部分があるからメダルは無理っぽいけど
優勝を狙うチームにとっては対戦するの凄い脅威だと思う
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:09:05.56ID:VYyhQqHR
韓国負けた!!!
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:09:38.56ID:d1bPQPmN
リオのオリンピック以降オランダの方が国際大会の成績は日本より上だからなぁ。

2016リオ  オランダ4位 日本5位
2017WGP オランダ5位 日本7位
2018VNL  オランダ4位 日本10位

去年のWGPオランダラウンドで日本がフルで勝てたのが奇跡w
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:11:23.73ID:d1bPQPmN
韓国見て分かるのは平均身長が185でもスーパーエースがいても
チーム競技のバレーはチーム力が弱ければ負けるって事だなぁ。
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:11:39.50ID:d1bPQPmN
>>832
なんだよねぇw
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:11:40.51ID:DhMhVwzk
オランダの監督ってジョバンニじゃないんだな
だったら可能性はあるかな
アイツは厄介だったからな
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:12:16.72ID:d1bPQPmN
>>835
今トルコの監督だな、鷲鼻w
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:13:38.68ID:+/G/OZjX
なんだかんだ東京には古賀選んでほしいな
喋りはアレだけど、やるべきことが頭ではわかってる大人な選手だと思う
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:14:08.99ID:OVsiSyse
これで韓国の1次敗退がほぼ確定
突破するにはロシアかアメリカに勝たなきゃいけない
あるいはタイがトリニダードに負けるのを期待するか
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:14:40.33ID:gHnO9rkt
>>833
アゼルバイジャンのスタッツ見てみたらポリーナ以外にも195cmがいてエグいことになってた
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:16:18.00ID:N9ibpQao
ふー、埼玉くんだりからやっと着いた。
今日のチケット半券持ってくと月曜日水曜日木曜日も自由席で観戦出来るって。どうすっかな
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:16:29.38ID:rZ/ZR7EE
韓国がプールAなら余裕で通過だったのにな
プールA,DとプールB、Cの差が有り過ぎる
そのAとDが二次って余りにも露骨過ぎる
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:16:36.27ID:DhMhVwzk
ジョバンニじゃないなら行けるかもしれんぞ
新しい監督のオランダをあまり見てないが
ジョバンニに今のオランダの戦力を与えるとほぼ絶望的だけど
あいつは日本に対する戦い方を熟知していた
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:17:29.04ID:w00I5Um/
オランダの中では古賀に決められた印象は残ってると思うが
今回は作戦あるだろうか
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:18:18.83ID:d1bPQPmN
>>841
アゼルはセッター以外いいんだよねぇ。
その195が今度東レに来るんだよねぇ。
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:19:30.30ID:BaSsyfzq
今日試合あるの?

東京も夜8時以降電車全面的にストップらしいが
観客入れてやるのは不味いんじゃないか?
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:19:50.72ID:bzXIDQuZ
>>843
AとDの組み合わせは抽選?
それとも元から決まってたんだろう
明らかに逆側と差がある
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:20:10.80ID:2+/9ZMbo
単純な世界ランキングだけ見れば順当な割り振りにも見えるんだが、このランキングってどういう計算式なんだ?
アルゼンチン11位てどんな大会でもアルゼンチンが勝ってるの聞いたことない。
ブラジルとやると自然と上がってくのか?
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:21:04.13ID:OVsiSyse
>>843
2次ラウンドまでに日本が対戦する強豪国
オランダ ブラジル セルビア
ん?これって全部去年のWGPで日本が勝った国じゃん
そこまで仕組んだんなら凄いけどw
0851名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:21:06.59ID:d1bPQPmN
2017年WGPのオランダ戦で勝った時攻守に一番活躍したのが、
(これ言うと寝た子起こしそうだけど)鍋谷なんだよねぇw
0853名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:23:47.78ID:w00I5Um/
そう、鍋谷がいない代わりになれる選手は?
その時勝ちきったメンバーはあと新鍋、島村、富永、奥村、小幡。
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:25:00.29ID:YaS6lgCa
組み分けの運不運は上位国以外ではいかに厄介な欧州勢を避けられるかというイメージ
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:26:42.81ID:bzXIDQuZ
3次までぐらい行ってくれないとTV放送なくなるから何とかして欲しいだろうな
0856名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:26:59.42ID:2+/9ZMbo
フランス男子強いのに女子は全く聞かねーな。実際は強そうだけど。
0857名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:27:14.92ID:BaSsyfzq
>>849
ランキングは世界大会に出られれば上がる
逆に出られなければポイント0
日本は開催国がほとんどだから必然的に高くなる
アルゼンチンも南米だから出やすいから高い
逆に欧州勢は五輪やワールドカップ、グラチャンは枠が少なく出るだけでも大変
だから実力以上にランキングは低い
0858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:27:22.49ID:DhMhVwzk
>>848
本来世界バレーのグループ割りは
前年終了時の世界ランキングを元に
開催国→B(1位)→C(2位)→D(3位)→D(4位)→C(5位)
という感じに折り返すことで組み合わせが決定されるんだが
今回は少し弄ってるな
0859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:29:12.05ID:OVsiSyse
中南米とアフリカはレベル低すぎて世界大会出られない欧州勢が可哀想
アゼルもその中の一つだった
今回もアメリカが前回優勝でアメリカ枠増えてるし
日本が開催国だから場違いのカザフとかも出てるし
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:30:55.26ID:Y0b8547i
>世界ランク26位のメキシコが同11位のアルゼンチンにストレート勝利!

アルゼンチンは30位くらいだな
日本の高校のほうが強いだろう
0861名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:32:03.92ID:YaS6lgCa
2010年
2次 ロシア 日本 中国 トルコ セルビア ポーランド 韓国 ペルー
2014年
2次 イタリア(開催国) 中国 ドミニカ 日本 クロアチア ドイツ ベルギー アゼル

過去と比較しても今回は明らかに緩いな
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:32:30.65ID:6mhCXZh7
中田は初戦に一番弱い相手を持ってきたわけやなw
0864名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:33:51.58ID:2+/9ZMbo
世界選手権はある程度大陸枠があるのはしょうがないが、世界ランキングが指標としての意味をなさないような計算式になってるのは問題やな。
異常に楽なグループと厳しいグループができるのはフェアじゃない。
0865名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:34:20.82ID:d1bPQPmN
>>863
カメルーン 「せやなw」
0866名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:34:29.02ID:rZ/ZR7EE
>>857
そういう事やっているから
逆に世界との実力の差がどんどん広がっていくんだろうな
今思えばあの時タイに負けていた方が
変えなきゃいけない方向に向かってたかもな
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:34:33.67ID:9C0jONHy
>>861
14の方が緩くね?
オランダは昔のイメージあるんだろうけどもう実績は強豪国だしな
0868名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:34:38.60ID:bzXIDQuZ
アルゼンチンのセッターとリベロは大丈夫だったんだろうか?
もうアルゼンチン全敗だな
0869名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:34:48.26ID:d1bPQPmN
オリンピックも死のゾーンがあるしなw
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:36:02.64ID:dwvB20l+
>>849
今日もアルゼンチン11位がメキシコ26位にストレート負けだな
タイ16位、アゼル24位よりランク上位のアルゼンチンがこれだけ弱いと
Aグループは本当に楽だし、やっぱりグループ組み合わせ操作してるんだろうな
0872名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:37:03.13ID:d1bPQPmN
日本も中国とは予選で当たらないけど、いいところで当たって負けるパターン多いしなぁ
グループ1抜け中国、2抜け日本が一番いいなぁw
0873名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:37:48.78ID:I6yzwzuB
今見てもアゼルに負けた真鍋ジャパンクソだったな
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:38:52.77ID:YaS6lgCa
>>867
雑魚が居ないという意味では14年はキツイぞ
たしかに開催国視点つまりイタリアにとっては程よく勝てる相手が多くて緩いかもしれない
0875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:39:46.60ID:3F9IqHBF
韓国厳しいな。
0876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:40:03.34ID:d1bPQPmN
>>873
初戦なのに2-3で落としたなぁ。
まぁ、セッター瞳ちゃんだったしw
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:40:34.57ID:dlJORzBt
ネーションズのオランダサーブがよくて内瀬戸、新鍋を崩したからな
高い所からサーブ打つから乱れやすいし、オランダサーブや
ブロック祭りだったからね。オランダ戦は台風情報表示するの?
あれじゃまだろ、なんとかならんの?日本戦TBSチャンネル2再放送しないの?4年前も再放送してたのにな
0879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:42:05.22ID:fEJm7otV
>>875
韓国が残り一次ラウンド進む条件は
タイがトリニタードに負けるしかなくなった
0880名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:42:25.04ID:6mhCXZh7
L字画面が一番ウザい
よりによってオランダ戦とは
台風は一番雑魚のアルゼンチン戦で良かったのに
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:43:31.01ID:9C0jONHy
>>874
真鍋がマヌケだから勝ち星落としただけでイタリア中国以外勝てる相手だったけどな
今回の方がどうやっても勝てない国多いぞ。オランダには順当に負けるだろ
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:43:58.99ID:d1bPQPmN
>>880
明日のメキシコ戦で良かった
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:44:22.14ID:YaS6lgCa
アゼル・中国・クロアチアにフルセット負け
ドイツ・ドミニカにフルセット勝ち
4年前は力が拮抗としていたのか面白い試合は多かった
0884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:44:45.77ID:fEJm7otV
韓国が一次ラウンド進出する条件

トリニタード+アメリカかロシアにかつ
タイがトリニタードに負ける
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:49:51.43ID:3R+Q42UR
オランダの監督ジョバンニだっけ?
0886名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:50:36.94ID:fHYnyhWl
(環境認識)

中田がルール違反をしている時点で、必ず負ける
鍋谷を外し石井を起用する理由はどこにもない
(オランダ・アメリカで石井→鍋谷)

WSのランク
古賀・新鍋・内瀬戸・(長岡)>鍋谷>野本>堀川>>>>黒後>>>>>ゴミ優希
0887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:51:10.27ID:fHYnyhWl
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

石井を入れてる内はどれだけやっても勝てないよ。(総括)
0888名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:51:27.76ID:AG0PbQhU
>>881
ホント間抜けだった。
あの笑うしかないスコーピオンとかいう恥ずかしい戦術。
やらされてる迫田も嫌だっただろうな
ハイブリッド6とかいうへんてこりん戦術は結果 宮下と新鍋を失ったし。
0889名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:51:28.60ID:9C0jONHy
オランダ舐めすぎなんだよな
もう随分格上だぞ
ホームの奇跡信じるしかないわ
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:52:17.56ID:fEJm7otV
アゼルバイジャンが今日調子がよかった
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:52:26.40ID:+/G/OZjX
トルコてネリマンいるの?
0893名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:52:59.36ID:OVsiSyse
プールBプールCから3次に進めるのは
中国 イタリア トルコ アメリカ ロシア アゼルバイジャンから3チームだけ
この戦いはかなり面白いよ
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:53:03.90ID:pFZw4xmN
昨日、試合に出れずにふて腐れていた石井ちゃん。

今日、スタメン起用すれば大爆発するかもよww


それを見越しての中田起用
のはずないか笑
0895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:53:08.19ID:d1bPQPmN
>>888
WGPで燃え尽きたって感じたもんなぁ、特に酷使された宮下はw
0896名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:53:18.89ID:rhkzfuUS
こんな時にバレーをするバカさ加減
だからいつもバカにさらるんだなバレーは
0897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:53:31.24ID:fHYnyhWl
(環境認識)

・レセプションアタック主体
・相手国に20点取らせない
・ビハインド最大ー7点まで(田代なら相手国
を完全コントロール可能)
・逆転試合を作れる環境

以上の環境認識を抑えた上で、石井の起用は100%
ありえない(全日本が勝てないので)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況