X



トップページバレーボール
1002コメント283KB

全日本女子 1046

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 22:58:51.57ID:dhmqWzNS
多分みゆさんは今までの功績で今回は出してあけてる
と言われてると思う
来年は実力勝負になる 今のままでは厳しい
久光でも試合に出れなかったし
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:01:34.56ID:w/eC2J+X
チ−ムレセプション成功率が36%でも楽勝できるんだから
サ−ブレシ−ブが勝敗を左右するわけではない
と真鍋は言えばいいんだよ
ただ、逆にサ−ブのたたき合いに勝つことは勝敗を左右するなあ、たぶん
アルゼンチンのだんご4人組は成功率 3/35 で 8.57%だったけどね・・・ひどい 
全員黒後並みだったということか
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:02:01.33ID:LxIuqEKP
第2セット見てるんだけど、さりなさんレシーブ受けてそのままバックスパイク決めたね!成長が見えるね!
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:02:02.46ID:wT0G2HLo
>>166
全然スピードがないよ 他国には余裕で捕まるだろうな
スパイクはテレビ画像ではわかりにくいだろうが サーブだとよくわかる
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:03:30.94ID:LxIuqEKP
>>176
確かドライブサーブ1つ見たやつはパワー無かった。でもあれたまたまだと思う。だってみゆさんすごいもん。
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:04:27.92ID:dos+EJ4i
>>174
成功率は基準が厳しかったり弛かったりするからね
今日はそんなに悪くなかったよ
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:04:32.93ID:4BoYAl9X
>>60
ヲタスレに書いてるのオタクかw
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:05:39.10ID:cQh1wKVY
>>175
弱い相手なら何でもできるでしょ。
明日のオランダ戦で同じ事が出来たら褒めてやるよ。
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:06:50.04ID:K2dwrr5E
新鍋のサーブは進化してるなぁ。
高い所からその高さをキープしたいいサーブだ。
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:07:30.52ID:wT0G2HLo
>>174
そんなに低い数字なわけないだろ
仮にドンピシャコントロールのみ成功とみなすのならわかるが
その場合決まった数字を稼いだのは新鍋と小幡だけになる
他の選手のレシーブはピンポイントからはズレていた
小幡がピンポイントを外したのは1本のみ
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:07:44.20ID:LxIuqEKP
まだ第2セット途中見てるんだけど、セッター2人ともいいね。このまま行くとこの2人でMVP争うんだと思う。
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:10:18.36ID:LxIuqEKP
セッターに関して、えりかさんもマイさんもミドル攻撃すごい決まってるね。
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:12:46.92ID:LxIuqEKP
マイさん昨シーズンリーグ戦後半妙に太ってて調子悪かったけど、今日はすごいね。昨シーズン後半何があったんだろう…?
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:13:04.11ID:dhmqWzNS
今日の古賀見てると2年前くらいの古賀に戻ったね
全日本デビューしたてのころ
髪切ったのとアジア大会出なかったおかげ
シーズン中こんなのなかったというか
なかなか決まらないのに 今日はすごい
今大会終わる迄この調子で頼むよ
年内は廣瀬もいるしさあ 世界バレーでパワー
使い切っていい
やっぱり髪重かったんじゃないの ジャンプ数センチ
上がったんじゃない 髪切って
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:13:30.00ID:LxIuqEKP
>>185
ごめんごめん。コーフンしちゃって。
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:13:40.74ID:csQMAG7d
長岡がいきなり昔のように
活躍出来るかよ
わかるだろうがそれくらい
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:13:44.45ID:wT0G2HLo
もう古賀と黒後のバックアタックは笑うしかないわ
あれはバックアタックであってバックアタックではない
いつも迫田のバックアタックを見ていたから どこで打ってんだって感じで
迫田と重ねたら迫田のエリアにも入ってこれないくらい低すぎる
まあ迫田のエリアに入ってこれるのは廣瀬くらいなんだろうが
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:16:32.12ID:YdRiz1UP
筋肉オバケ井上の話もしてやれや
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:17:20.27ID:LxIuqEKP
ジョンさんは右手テーピングすごいけど元気に活躍してるね。いいよいいよ。
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:18:12.34ID:4zdEzc52
今日の試合は良くも悪くも参考にはならんでしょ
テレビ都合的な景気付けにはなったかな
明日の試合後もこのスレがこのぐらい明るい事を祈ろう
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:20:38.64ID:eucMfN8b
明日のスローティエスは黒後の10倍すごいからな
黒後がどう向かっていくか楽しみだわ
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:21:07.80ID:dhmqWzNS
今日キャプテンなんででないんだ
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:23:31.57ID:wT0G2HLo
>>189
長岡は既に以前の長岡ではない
足も細くしたし 体全体的に筋肉は落としている
しかし頑張って仕上げてきた方だとは感じた 
世界に通用するためには どこまでやらなければならないのか頭でわかっていて
バージョンを変えるにあたっての工夫も 助言をもらってやってきたようにも見える
工夫はしたのだろうが 体の芯を鍛えるという第一前提をとばしてやっているので
どうしても あのような力のないサーブとなる 
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:25:06.95ID:YdRiz1UP
>>187
今の髪のほうが古賀らしいね
髪伸ばしても似合わん
マッチョサリナ計画はどこにいったのか
0202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:25:25.93ID:uXxz65wx
>>190
>あれはバックアタックであってバックアタックではない
もうちょっと 意味がわかる言い方できないのかな
訂正例:あれはバッタアタックであってバックアタックではない
0203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:25:50.85ID:exHGY9Lg
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をはずせしたら全日本つよくなっちった
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:26:13.47ID:wT0G2HLo
>>187
まあ 廣瀬のスパイクの高さやらスピードを アルゼンチン布陣と重ねたら
3セットでも30得点の打ち放題って感じだよな
0206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:27:07.18ID:dhmqWzNS
古賀ちゃん 髪切って好評ですよ
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:27:31.94ID:PJyTOlh0
今TBSチャンネル2
オランダ×ドイツ戦放送中
スローティエスすげえなあ
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:28:32.38ID:dhmqWzNS
石井今日なんででなかったんだ
へただからか
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:28:45.78ID:YdRiz1UP
続・8時半の女かと思ったら一回も出なかった
ちょっとぐらい使ってやれよ
投げた試合の途中から出しても無理だよw
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:29:24.30ID:LxIuqEKP
なんだ第3セットもうアルゼンチン崩壊しちゃったんだね。衝突事故起きて気の毒だった。
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:30:45.03ID:05xGdZn/
>>208 今日は若手を中田が使いたかったんだろ?相手が相手だし。
しかしアルゼンチンってこんなに弱かったのか?
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:32:08.57ID:wT0G2HLo
やはり小幡真子は凄いわ
常に選手のいる中央に位置取りしていくリベロなんか これまでいないもんなあ
繋ぎでもトスでも いつでも絡んでいこうという姿勢が凄い
小幡以外の普通のリベロは隅っこでウロウロするだけだからなあ
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:32:24.35ID:dhmqWzNS
石井ちゃん今日ベンチで得意のふくれっつらしてたの?
あれがなきゃ石井ちゃんじゃないよ
スポーツ選手はそのくらいじゃないと
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:34:41.19ID:dhmqWzNS
石井のはじくの見ないとなんか全日本て
感じがしないんだがなあ
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:36:27.77ID:05xGdZn/
中田の基本戦術がはっきりしてきたような気がする。
今のところ古賀黒後の時は新鍋。長岡は最初からは勇気がいる。
古賀黒後の守備に不安があるから。
黒後石井または古賀石井のときは思い切って長岡使うかも・・・(石井の調子がいいという条件付き)
崩れたら新鍋か内瀬戸インで。
今日は内瀬戸は予行演習だったな。
中田の本音は長岡+黒後古賀石井のうち二人を使う三枚体制。
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:38:17.77ID:05xGdZn/
>>214 今日は黒後が代わりにはじいてたよ。
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:38:28.66ID:wT0G2HLo
>>211
というか 今日の全日本だったら
小幡のいた時代の日本体育大学の方が強いし
アルゼンチンよりも金蘭会の方が強い
0219名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:39:06.03ID:dhmqWzNS
古賀黒後がこの長丁場で今日の勢い維持
できるとは到底思えない
結局ベテラン頼りになるんじゃないか
若手なんて勢いだけでそんなもんだろ
石井ちゃんはまだまだ必要
ふくれっつらでスタンバイしといて
出番あるから
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:40:23.06ID:05xGdZn/
今日はサーブよかったなあ。特に1、2セットはミスなかったんじゃないか?
冨永はホームランかっ飛ばしていたけど・・・
新鍋のサーブ凄かったな。いつもこうであってほしい。
黒後もオーケー。
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:42:04.70ID:mYPjDoAP
50%のレセプションでよくやったってどんだけ甘いんだよ。
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:43:20.50ID:wT0G2HLo
今日の全日本なんか新鍋と小幡があれだけいい角度のレシーブを出しているのに
古賀と黒後がスローだから速攻が完成していない
小幡のいた日体大時代は中川もいいレシーブを出していて速攻が完成していた
絶対今日の全日本は あの当時の日体大に負けてるよ 力もメンタルも負け
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:43:48.75ID:LxIuqEKP
みゆさんの2本目のサーブ今見た。2本目も確かにダメだった…攻撃いいのに確かにサーブずいぶん落ちましたね。
0225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:46:05.25ID:YdRiz1UP
荒木のおばさんがいらん
なにが最強ママさんだよw
0226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:46:29.73ID:m+r2kI1b
タイのランキング16位なんだな
アルゼンチンの11位より下だとは思わなかった
0227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:47:34.66ID:05xGdZn/
田代は相変わらずトスが少し低いし精度が・・・
バックアタック使うのはいいけど、黒後古賀の打点が低い!
へっぴり腰打ちになっていた。タイミングも微妙に・・・
前衛時の古賀もかぶり気味だったし苦労していた。
今日はあのトスで古賀も頑張ったと思うよ。
相手ブロックザルだったから、長岡は気分よかっただろうな。
冨永のトスとも合っていたように見えてしまう。

ただし田代はバックアタックとミドル(荒木)を積極的に使おうとする姿勢は買える。
0228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:47:41.80ID:wT0G2HLo
>>217
黒後にしても古賀にしても弾き方が酷い
技術の低さをさらけ出したといっても過言ではない
あれをレシーブで頑張ってると持ち上げる眞鍋
世界のサッカー解説だったら その場で批判殺到で退場だろうな
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:47:43.11ID:dhmqWzNS
富永またホームランサーブやってんの
全部見てないから見てないけど
NLでそれで終わった試合あったなあ
なんで美弥落として富永なんだか
富永絶対選考ミスだろう 美弥にすりゃ
メダルだったんじゃないの 他ともあってないのに
なんで富永選んでるんだか イタリア行きが決めて
なんだろうけど 
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:49:02.53ID:dhmqWzNS
>>225
荒木今日すごくよかったぞ
一番ミドルで活躍してた
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:50:30.28ID:05xGdZn/
相変わらずFIVBのスタッツ???だけど、数字だけ見ると日本の守備はひどいな。

とにかく今日の試合は全く参考にならない。
0232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:51:37.48ID:wT0G2HLo
>>226
まあ あのタイの守備陣の動作の動きを見たら 下のわけがない
廣瀬はこの守備陣にスパイクを突き刺したわけだから
もうランキングどころか中田の選考も滅茶苦茶
0234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:56:05.06ID:05xGdZn/
>>223 まあ今日のような新鍋のサーブレシーブでも田代のトスとそれを打つ古賀黒後が今日のような
スパイクを打っていたら明日はオランダにつかまるだろうな。
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:56:24.59ID:wT0G2HLo
>>214
もう おまえらもそろそろ石井だけでなく黒後も古賀も
レシーブの技術が低いということが わかってもいいのでは
いかに眞鍋と川合が捏造コメントをしているのかも踏まえた上で
新鍋や小幡と どれくらいの技術の差があるのか 外部の雑音を消して
率直に見るべきだよ
0236名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:56:42.77ID:exHGY9Lg
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

ワイのとおりに、中田が実践するだけで勝てる
じゃないか・・

石井は、ベンチだよ
コートに入れてはいけない
明日の試合も矛盾だぞ
なぜ、鍋谷を外し石井を入れるんだ?
ルール違反だろ、くび前の監督?
0237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:58:23.98ID:exHGY9Lg
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

きょう、石井を入れていたら、相手には20点
渡していた。石井をはずすことが、一番の戦略
なのだよ。
0239名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:01:43.64ID:fHYnyhWl
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
田代が入る目的は、普通のセッターの役割ではない。
相手国のマインドコントロールしてしまうことだ。
その環境を作るのは、いつもー7点くらっても、逆転
試合を可能にできる環境だ。その大前提が、石井を
はずすこと。これは、誹謗中傷ではない。
0240名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:02:12.86ID:+JTm1KXj
TV局、次は黒後をスーパーヒロインに決定したのか
ちょい前は古賀だったのに
木村沙織2世とか後継者とか言ってて
次は黒後が後継者かよw

今日はこの二人ばっかりTVでうつしてたな
インタビューもこの二人
0241名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:02:37.60ID:lR67Ae74
川合が新鍋の最初のサーブを褒めていたが いかに結果論者であることが明らかになった
普通の相手ならあれはアウトにされる おそらくアウトにされていたなら川合は褒めないだろう
あれは決まろうがアウトになろうが あそこを狙った新鍋を褒めなければならない
ここにいる馬鹿住民はこれまで新鍋のサーブミスを叩いてきたが 俺だけが攻めるサーブだと
認めていた 
0242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:03:23.66ID:K6tEge+U
気になるのは岩坂石井だなあ
特に石井だ
まさか 中田 明日のオランダ戦のため石井温存して
明日先発とか考えてないだろうなあ 石井先発はありうる
岩坂もオランダ相手だと先発なのかなあ
石井先発だと古賀がはずれそうだなあ
新鍋は明日も出そうだし
0244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:05:53.58ID:lR67Ae74
>>234
捕まるに決まっているし これまでも捕まってきた
0245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:09:46.60ID:uXT3uKVP
批判したいだけ糞がいるな。明日まで我慢してろよw
0246名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:11:15.02ID:Namg3E5/
さおりさんのタピオカティーのキッチンカーの中継でうつっていた従業員って誰なんだろう?
ものすごく不機嫌そうな表情だった。さおりさんとは明らかに仲が良くない。
0247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:11:56.23ID:fHYnyhWl
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

オランダの監督は、アメリカの元コーチで、石井を標的にしてくる。
VNLでガッツポーズしていただろ?
0248名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:15:17.96ID:pmV9P96U
スローティエスが凄いのは言うまでもないけど
ドイツ戦は二枚替えやバルケステインとの交代で入ってきてたプラクもかなり決めてたよ
2枚替えの時は打ち屋だから、かなり厄介だよ
勝てるのかね
0249名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:15:33.78ID:lC0JeKrR
たぶん明日のスタメンも今日と同じ。
ただ心配なのは古賀が一発で切ってほしいところを決め切れていない場面があった。
また内に切れ込んでいたけどわざとなのかトスが短いのかわからないが、
あれは明日はたぶん通用しない。

チームで被ドシャ15本くらいかな???
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:17:37.27ID:lC0JeKrR
FIVA君はついにどこぞの怪しげな宗教を広めるという本性を現したか???
0251名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:20:17.04ID:K6tEge+U
>>243
確かに内容が一致してる
ブレイ〇なんだな
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:22:22.27ID:lR67Ae74
明日は新鍋 小幡からの速攻ラインを使わないと一方的に負けるだろう
まあ今日のメンバーで速攻が出来るWSは新鍋含め石井と内瀬戸だけだが
果たして黒後宣伝の渦中で黒後 そして古賀を外すことが中田に出来るか
0254名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:27:56.36ID:lR67Ae74
本来は木村が浜松に出張する予定だったらしい
どうやら3行以上のコメントを連続で言えないので迫田と交代になったとのこと
0255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:29:13.01ID:h+7dL5Zz
>>191

TBSのアルバイトだろ
0256名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:30:16.82ID:lC0JeKrR
>>252 黒後古賀外して石井内瀬戸でもね。セッターが冨永田代だから
以前中国戦で見せたような石井内瀬戸の速い攻撃は出来ないと思う。
だから高さで抑え込まれる内瀬戸はどうしようもないし、
石井はパワーと技術で何とか出来るか?というところ。
0257名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:30:38.68ID:lR67Ae74
>>240
いつもいつも実力のないブスを売り出そうとするのは理解に苦しむよな
本来なら迷わず荒谷栞だろ
0258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:35:02.22ID:Namg3E5/
>>255
なるほど納得です。ありがとう。
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:35:27.36ID:lR67Ae74
>>256
まあ佐藤がベストなんだろうが 田代は一回沈む間があるからなあ
富永しかないな
0260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:38:06.03ID:lR67Ae74
>>256
高さで押さえ込まれるのは内瀬戸だけでなく全員だよ
だから速攻を軸にやるしかないのだよ
0261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:44:06.72ID:lR67Ae74
>>256
確かに田代は速攻に向いていない
新鍋 小幡でいいレシーブ出すも 田代のところでスローに変換されていた
その証として 速効型の奥村だけ間が合っていなかった
0262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:47:54.21ID:Ev29PNAA
古賀の方が得点多かったのに、黒後が一番活躍したとのスポーツニュース報道。

こういうのが良くない
0263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:48:34.25ID:8W/XMpEB
奥村ってノーコンだろ
ブロードのフェイントをアウトにするとか、チビのくせに絶対有り得んわ
0264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:51:46.27ID:lR67Ae74
>>262
迫田30得点 木村15得点でも 報道は木村が活躍しただったからなあ
病気だよ 試合が始まる前から90%原稿は出来ていたのでは
0266名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:57:17.18ID:qi2DLrTA
活躍って点数だけかよ
レセプションやつなぎや二段トスにはめをつぶるのか?
そっちのほうが病気だろw
0267名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 00:59:37.32ID:lR67Ae74
>>262
これが世界のサッカースポーツニュースだったら
まず最初に相手が金蘭会に負けるレベルだと紹介するよ
そんな中でも新鍋と小幡のレシーブの技術の高さをピックアップして
細部まで解説するとか 小幡の動き 位置取りが従来のリベロとは違うことを
比較映像で解説したり これくらいやらないと 目の肥えたサポーターの多いスポーツでは
逆に批判を買ってしまうのである 黒後押しなんか 作り話するなと一刀両断だよ
0268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 01:03:26.23ID:+/G/OZjX
古賀はなんか大人っぽくなって、他のアウトサイドヒッターにはない落ち着いたプレー
0269名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 01:07:19.56ID:Ev29PNAA
>>266
試合見てないの?
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 01:10:29.48ID:lR67Ae74
>>266
そうだな 俺はそのスパイク打つ相手が強豪だったらという目線で見てたが
新鍋がクロスぎみにいったやつ 長岡も1〜2本決まったかなって感じで
古賀と黒後は土砂か拾われる 決まってもラッキーポイント的なものしかないように思った
0271名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/30(日) 01:14:59.40ID:Ev29PNAA
古賀は打点変えたりスイング変えたりして決めに行くけど、
黒後は自分の得意の位置で毎回打つから、ドシャットは黒後が食らいやすそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況