X



トップページバレーボール
1002コメント303KB

東レアローズ(女子) 118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/27(木) 06:18:03.55ID:5Tle5jta
東レアローズ女子バレーボール
http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
http://www.vleague.or.jp/team_detail/id=283&;season_id=704#team-detail
公式twitter
https://twitter.com/TORAY_ArrowsW
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
http://goo.gl/rx6bUH
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)の歴代選手・スタッフ一覧
http://goo.gl/uSP8bs
※前スレ
東レアローズ(女子) 117
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1530435792/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0342名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 19:54:16.06ID:IV3Eu5F3
小平の尻画像くれ!
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 20:26:36.52ID:YOZ8gQgM
中島は今期がレセプションに入るのが初経験と
いうことを考えるとよくやったよ
もともとディグでは中川と大きな差はなかったが
サーブレシーブでも上達著しい
0345名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 20:54:46.40ID:ziXOmPp8
是非、中田にはこのチャンスを、ものにしてほしい!攻撃は、仕方ないとしても、レセプション頑張れ!
0346名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 21:04:28.97ID:iilhVizq
小平の尻画像くれよ!
0347名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 21:09:41.10ID:Is3tSttN
ここ10年結局、強かったのは木村、荒木全盛時だけ。ユニチカ時代から応援してるけど、いい加減呆れる!久光が手抜きしない限り絶対勝てないから。有望選手が久光にいきたがるのはプレー見れば当たり前。何年繰り返すのか、無能首脳陣。
0348名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 21:12:55.39ID:AIWsMlbG
>>331
ミスが多すぎだよ
3セット目だけを見ればアキンのいない久光は、去年ほど圧倒的ではないと思ったけど
でももうすぐアキンは戻ってくるわけで
0350名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:56.90ID:F2lOuvB5
>>347
オレもユニチカ時代からのファンだけど寂しい限りだわ。もう少し特長を出して欲しい。レシーブなのかサーブなのかブロック アタック 何でもいいから これだけは武器ってのをね。あとは闘志かな? みんな淡々としてる気がして。去年の中川とか良かったけどね。
0351名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 22:40:51.72ID:94DefgpG
勝ち負けを意識せず、自分たちの実力を出せたのか?
収穫はあったのか?が重要
今日の試合を今後に生かして頑張ってほしいです!
0352名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 22:55:06.48ID:Z2jUJDnc
今日の試合見て思ったのは、まだ急造チーム感が丸出しだし。ひたすら合わせるのを練習するのみ。
私がリベロ補強をといったのは中島が不満でなくて怪我したら終わりだよってこと。
中田のレセプションは今に始まったことじゃない、以前から言ってること。守備は感性もあるから。
全般にサーブが弱いし、ミスも多い。レセプションをもう少し頑張れば試合にはなるなって思う。
ヤナと黒後の得点力にかけるチームには変わりない。
0353名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 23:01:19.67ID:vdxO3Glg
>>208
>だいじょうぶだ
>アキンのいない久光なんて
>岡山より弱いからな

↑コイツの言い訳まだ?
0354名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/03(土) 23:06:51.13ID:wB+q9EO+
中田は荷物まとめて秋田へ帰れよな。なんだよあのヘナチョコな守備は。他にいないのかよ。
0355名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 01:47:38.94ID:OsmMf7r0
しかしこんなに無能な菅野を四回も優勝させた木村荒木迫田中道等は本当に凄かったのだろうな w
0356名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 01:50:22.50ID:OsmMf7r0
>>321
スパイクは当たり前のように決まらないしレシーブは弾き捲るし中田なんて使ってる間は下位争いは避けられないだろうな
内瀬戸取っておけば上位も狙えたのに…
0357名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 02:49:32.04ID:urAHUvTh
堀川は右ひじの違和感とやらで大事をとったが
利き腕でもないし来週は出場するだろう。
急造オポの中田にはちょっと厳しかったな。
堀川の出場に伴いクランがサーブレシーブに
入ることになるから、攻撃での負担はちょっと
減らさないとな。
あと新MBのディンディンについてだが、右手に
包帯ぐるぐる巻きで痛めている可能性が強いから
見るのはちょっと先になるかも。
0358名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 07:10:59.09ID:FztqI8JS
黒後ちゃん 目が虚ろだったね全日本疲れ?
笑顔もほとんど無かった
逆に慣れない遠い日本にきて世界バレーの疲れもあるだろうし
ヤナちゃんの笑顔に心が救われたな 裏表のない性格なように見える 同郷のラヒちゃんから日本バレーの
情報貰うと良いね 日本の文化も(食事も)
0360名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 08:59:30.83ID:rcXjJ8ar
中田は攻守ともに春高以下の選手だな
まぁ金蘭会に負けるのも納得だわ
石川妹の方が身長以外圧倒的に上回ってるが東レに来るかな?
0362名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 09:29:53.40ID:2QNiVFa9
新外国人が白井の糞トスでドシャ連発は酷かったw
ほんとスパイカー殺しだよあいつはw
0363名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 09:33:52.41ID:2QNiVFa9
>>360
レセプションできるウイングの選手を獲得しないと試合にならないから取るだろう。新外国人のレセプションはどんなもんだろうね?
0364名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 09:37:46.81ID:2QNiVFa9
白井の糞トスじゃあどんなスパイカーも力を出せない。
あんなのを試合に使う菅野は狂ってるとしか思えないわw
0365名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 09:39:46.07ID:2QNiVFa9
レセプションを何とかしないとどうしようもない。黒後も中島も昨日はレセプション良くなかった
0367名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 09:46:44.32ID:2QNiVFa9
まあ最大の癌は菅野
これは誰も異論ないだろう
数年前強かったのは選手の力が全てだったのがハッキリ証明されてるわw
0368名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 10:54:50.85ID:oJNr2EqP
東レは攻撃より守り。
0371名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 18:15:04.88ID:w5+GfTR7
>>367
菅野さん云々の問題じゃないでしょ

こんな戦力で何を求めてもどうにもならんわ
0372名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 18:48:26.94ID:yWQb6I/3
今年もまた黒後、外人、堀川、たまにミドルになりそうな
サイドの3人がそろって調子良けりゃ車体あたりにも勝てるから
5試合に1回ぐらいだろうけどねw
0373名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 18:55:48.95ID:uc/7OOAL
小川、関、黒子、中島、おまけで中田!これから、これから!こんなフレシュな若いチームが、どこにいる?応援せずには、いられません。リーグ後半に期待!
0374名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 19:00:23.37ID:0IAgqjl2
>>371
菅野の問題だろ!普通なら世界最高のMBを呼ぶだろ!久光戦のブロックが酷すぎで見ていられなかった。MBが仕事してなさすぎ
相手もMBに放置してたからMBの決定率が上がってたが、ブロック崩壊してた。

監督の差も大きい。休憩の時に選手にアドバイスする内容が違いすぎる

監督交代する対応が、東レ遅すぎる
0375名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 19:02:47.72ID:kEehbKsK
スタメン日本人の5/6が3年目以下だったからね、平均年齢21才w
フレッシュなのは見方を変えれば育成が上手くいっていない証左な訳で
メンバー編成も全て含めてフロント、コーチ陣は責任を負うべきだとは思う

ま、もうリーグは始まってしまったのでこっからやるしかねえ
0376名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 19:08:38.69ID:wq5eD0xj
菅野の問題でしょ。今年に限ったことではないし、平均身長高くても成長しないから見るからに弱そう。仲良しクラブは駄目の典型チーム!
0377名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 19:15:42.11ID:3k5sgAMB
久光の監督はタイムアウト中の指示が具体的だった
0379名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 19:23:09.93ID:kEehbKsK
とりあえず関が試合を任せられそうなレベルにあり、監督がその大器に期待してスタメンにしたのは良かった
高卒ルーキーのセッターでこれは凄いことですよ
しんどい時は白井や日高にリリーフしてもらいながら、なんとか1シーズンスタメンを勤め続けてほしい
0380名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 19:52:39.29ID:wuLnU56V
いや クランはクレバーだわ。
自分の役割を完璧に理解してるわ。
悦子並みだわ。いや それより献身的だわ。
0381名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 20:02:30.11ID:uG3qsMaO
>>377
酒井(将来を視野に育成しつつ試行錯誤しながら勝つ為に知恵を絞る)>>>>>>中田菅野(戦力に恵まれ戦力でごり押し優勝しただけ)
0382名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 20:06:42.13ID:7mdH928W
>>208
>だいじょうぶだ
>アキンのいない久光なんて
>岡山より弱いからな

で、コイツの言い訳まだ?
0383名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 20:10:12.16ID:dM8XYQtZ
なかだしの
0384名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/04(日) 21:50:36.82ID:FIRfyhb6
>>376
監督はリーグ1位になりかけてたリベロをクビにした。今のリベロでリーグに入る決断をした無能な監督。
JTもリベロなしではまともなチームにならんだろ。中島はアタッカーからリベロ転向したが、まだうまいアタッカーレベル。うまくなってきてるのは認めるが、
今期はリベロなしで戦っていくのだろうか?
0385名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 00:18:03.12ID:5yxFQRie
中島見てると、レシーバーが急造でリベロになった感じがする。なんか、ただコートにいるだけみたいな。

内定で正リベロこなしてた濱口て凄かったんだなと痛感。
0386名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 06:32:57.32ID:fDNB+Jdn
>>384
しかしやはり中川何処も取らないのは余程問題があったんだろう。
0387名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 08:24:37.04ID:212rRq3e
>>385
浜口が引退してから東レは一回も決勝へ行けてない
木村がトルコ行って優勝を逃した時も決勝へは行けた
浜口が引退したら木村が復帰してもダメだった
0388名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 12:04:48.04ID:bqOzeNnJ
>>387
浜口はレセプション成功率は通算72.1%
高卒すぐに74%

ばかが重宝して、レギュラーに決めた中島のレセプション成功率は通算43.7%

ばかと呼ばれる所以はばかは算数がわからないこと。アナリストは腹立ってないのかな?アナリストが数値だせないことはないだろうに、ばかが突っ走ってるんだろうな!早く監督辞めろ
0389名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 12:09:39.86ID:bqOzeNnJ
選手がいないからって選手批判しているなはば菅野、もしくはば菅野関係者じゃないのか?
東レアローズはバレー会のブランドだから、補強も可能だった。
リベロを補強しなくていいと思ったその采配こそがば菅野采配。
仕事のできないやつは頼むから早急に辞めて、ゴミ箱役員の総監督に戻ってくれ
0390名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 12:18:23.77ID:ih2qnUX0
クソ中田には本当に腹が立ってきたよ
よくあんなショボい選手使うわ〜
堀川が試合出れないんなら今週は若葉ちゃんで頼みます
0391名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 12:45:51.16ID:SHdyp8jE
>>388
詰まらん
具体的に誰を取れば良いのか示してもらわないとな。濱口クラスのが転がってるんだろうな。慌てて下手なの取ったら後々困るから。
通算って騒いでるけど、去年まで殆ど試合に出てなくて合計16本しか受けてないじゃん。
そんな数値に意味がないことくらい分からないアナリストはいない。
試合出てるうちに60%かそこらで落ち着くだろう。
0393名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 13:45:43.67ID:SHdyp8jE
>>388
大体「成功」の定義の変更やサーブの進化、ボールの変化で当時から比べるとレセプションの「成功率」は平均20%くらい下がってる。(71.8→50.5)
当時最高は狩野美幸の82%
昨シーズン最高の新鍋は63%
濱口の74.3%は40人中14位。当時のランキング中位は71.9%。昨シーズンの中位は54%
濱口のは今なら55〜56%くらい。
0394名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 14:37:04.85ID:/h7OJLeV
>>391
JT出た井上や、佐藤ありさがいただろ!一度は勧誘したのか?
中島が育つまではあと2.3年はかかる。井上や佐藤ならちょうどよかっただろうに
0395名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 15:02:31.16ID:qQFx7WKP
>>392
だからあれは性転換したと
0396名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 16:06:17.32ID:azoBzTPo
本人比ではあるがレセプションの方が得意そう
リーグ見てもディグが得意なLが多いから
レセプションに安定感が出れば楽しみとは思う

レセプションの方がディグより伸ばすのが難しいし
0397名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 16:10:03.11ID:d568L3aK
2月の愛媛県武道館へ行こうと思ってたけど止めた
たった1試合しかないし、対戦相手はKUROBEとPFUだし
0398名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 19:00:19.60ID:64NR+upC
黒後がんばれ!
今のうちにいろんなものを吸収して下さい

センスとフィジカルは天性のもの、
経験と技術が磨かれたら怖い選手になると思う。
これからの試合も楽しみにしてます!
0399名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 19:06:34.85ID:15+lQ8xN
>>382
笑えるよなあw
東レの次の相手がその岡山
まさかチート外人を入れてる東レが岡山に負けたりしなよな
負けたら東レの日本人はリーグ最下位レベルって事になってしまう
0400名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 19:28:38.54ID:NVboKrhB
前半は皆若いので諦めたが、後半はスキルを身に付けば!関、小川のコンビは、痺れた!
0401名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 19:29:53.28ID:LIazvV2r
>>398
黒後は素の表情だと口角が下がるのがもったいない
笑えばかわいいのに

オフがほとんどない状態でシーズンインは初めてだし
対策も進んで厳しい2年目になるかもだけど、焦らず成長して欲しいね
0402名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 20:33:08.80ID:+TieCXRf
土曜日の相手は最弱チームだし、サクッと試合終わらせてスイーツでも食べたらいい
ヤナにボール集めてブロック上から岡山ボコボコに叩けるね!
0404名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 20:36:48.31ID:aBjmbv4p
試合に集中して笑顔がないのは良い事かも知れんが
おっさん的には、苦しんでないかと心配してしまう
伸び伸びと試合を楽しんで育って欲しいです
0405名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 22:06:52.00ID:dZQktcHz
岡山は妙に強い戦いをするときがある。
なめてかからない方がいい。
東のチームとの戦いの方が楽だな。
0406名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 22:41:38.87ID:aBjmbv4p
岡山は強いよ
0408名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 23:14:53.35ID:DAacR171
>>386
あれだけ能力があるのに、海外も含めてどこにも決まらないって、本当に何があったんだ?って憶測を呼んでるよね。妊娠した説とか、もうわからなすぎ…
0409名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 23:16:39.54ID:DAacR171
>>400
もともと柏井でもミドルの使い方が上手かった関と、スピードのある小川のコンビは、あの試合の中ですごく良かったね。
0410名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/05(月) 23:22:08.75ID:WCrO3ROT
中島って元々リベロなん?それとも適正あってコンバート?
0411名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 00:15:17.67ID:ihXqN12c
>>394
井上は東京オリンピックに向けて、海外というかフェルハトのチーム一択で国内に横滑りでは意味ないからな。
佐藤ありさは絶対駄目。レセプションの守備範囲が狭くて使えない。嘘だと思ったら遠井に聞いてみてくれ。
0413名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 01:38:21.37ID:X6+8ghk6
3回目のタイムアウトは草
0414名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 07:45:54.33ID:V4yAW5pD
イエローユニのデビュー戦だったけど、下の黒スパッツも新鮮でエロかったな
ウカルちゃんが楽しみだわ
0416名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 12:22:40.01ID:EX6+EhAf
ヤナを打ち屋にするのは嫌だな。車体バレーじゃん。そうなったら本当ガッカリ。
0417名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 12:29:11.35ID:hZ1KcsoB
アローズは堀川が打ち屋だよ
今週は出ると思う
ヤナ 堀川 黒後と高くてパワーのある三人のサイドで圧倒できる
中田はベンチ外でお願いします
0418名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 12:47:50.45ID:dRcqfCiJ
>>416
その意見には全面的に賛成。というか堀川が入れば
ヤナ・クランは必然的にレセプションに入るから、東レも
ポリーナみたいな打ち屋としては期待していないはず。
堀川、黒後、そして小川らMB陣が奮起しないとな。
0420名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:53.62ID:qG/Ihr/b
>>419
こういう腐った書き込みを見ると絶対に東レ負けろって思ってしまう
0421名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 20:50:39.59ID:c0y0YcR3
>>417
何も言うけど東レは守り。
守りが悪すぎる。
岡山は守りは悪くない。
フルまでもつれるかな。
0422名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:42.55ID:c0y0YcR3
>>419
甘い。
フル勝ちかな。
負ける可能性もある。
0425名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 21:42:36.13ID:umBjd/Xv
堀川は、打ち屋に入ったところで、波があるし、プレッシャーに弱い、守備はだめ、それなら、中田応援したい。
0426名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 22:32:28.60ID:vU4gLqyN
菅野監督は、すごいと思うよ。菅野監督の東レから芝田、西脇(森)荒木、木村、濱口、中道、高田、
迫田、堀川、田代ら多くの全日本選手を輩出した。ほかにも漏れている選手がいるかもしれないが。
山田(日立)、小島監督に次ぐ多さではないだろうか
0427名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 23:31:47.68ID:/rFapP85
>>426
育てたのは別の監督!監督としての能力は皆無
運は良かったのは認める
0428名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/06(火) 23:53:56.33ID:4xJuwOVH
チームの成績度外視で黒後を使いまくって全日本に送り出した手腕はすごいw
0429名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 00:40:50.71ID:cesbKBl9
予想通りセッターのスタメンも新人の関に奪われて、それでも白井はサイドじゃなく、セッターで勝負したいのかな? 今年も相変わらず動きが重たいし、繊細ではないんだよね。
0430名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 00:57:58.49ID:MS7VuHGP
>>408

おまえら、何度も俺が教えてやってんだろうが!
中川は菅野さんとガチで喧嘩して辞めてったんだっての!
監督に楯突くような糞問題児なんて何処のチームも採りたいなんて思わないの!

おまえらだって、糞小生意気な大卒2年目のガキにあれこれ言われたらブチギレする筈だしそんなヤツを迎え入れたいとか思わないだろ?

少しは考えてみろっての!
0431名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 00:59:55.40ID:MS7VuHGP
>>417
>>418
質問なんだけど、堀川って試合前にはスパイク練習やってた?
0432名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 01:09:30.13ID:xDFbFmaK
でも、最近の東レの不甲斐ないプレーみてたらまともな選手はやめるだろうなあ!有望な選手みんな久光に行くもんなあ。
0433名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 01:11:44.85ID:Ra/AlyCf
中川はもう忘れろ
人間性に問題があったんだよ
チームに軋轢を生じさせる様な人間は排除するしかない
0434名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 05:33:06.14ID:SsPyA6T+
つまらんデマを流すんじゃない
誠英、中京大と名門校でそれぞれ主将を任されたと
いうことは中川の優れた人間性を示しこそすれ、
問題があるということにはならない。

中川がチームを引っ張り後輩から親しみと尊敬を
受けていたことは東レファンならわかる。

全日本に招集されたのに姿を現さず、その後ぷっつりと
消息を絶ったのはなにか深刻な理由があったのだろう。

中川は退団のコメントで「この先なにがあるかわかり
ませんが」と不安を覗かせる言葉を残している。理由を
詮索するのは必ずしも中川のためになるとも思えないから
いまは静かに新たな情報を待ったほうがいい。
0435名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 06:49:52.22ID:cyXbBxu0
>>430
それが本当なら、そんな情報がない、海外で幾らでも受け入れてくれるだろう。
0436名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 07:27:53.02ID:f/lG3wVN
>中川がチームを引っ張り後輩から親しみと尊敬を受けていたことは東レファンならわかる。

「東レファン」じゃなくて「中川ファン」じゃないかな

そんなに優れた選手が移籍希望してるのに
所属チームがないのは本人に何か問題があるんじゃないか
国内がダメなら海外だってあるんだから
0437名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 07:49:51.43ID:DT5jDqYX
>中川はもう忘れろ

了解。しかし、話題に窮するくらい今季厳しいね。攻撃力は確保できても守備が崩壊では?
そんなチーム構成、姿勢、方針に疑問なんだが。
0438名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 11:35:57.53ID:gC6zq6XR
>>437
チーム守備力は一朝一夕にはよくならんからね
毎年スローガンだけは粘りを掲げて、そういった指導もしてるのかも知れんが
実際はあっさり風味のサイドオープンバレーだからな
0439名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 12:12:45.73ID:5wc1F4Kb
ヤナクランはサーブレシーブもそつなく出来るからね
堀川 黒後 クランでサイドアタッカーはV1リーグでも最強クラスだと思うね
ミドルブロッカーは今週からフィリピーナを出して欲しいけど、上尾のフィリピーナより多分かなりレベル落ちでしょう
0440名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 19:47:25.97ID:7PNPzyjz
ヤナクランどうもやる気を感じないんだが
0441名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/07(水) 21:02:57.46ID:YCQoSH52
>>437
去年はセッター、今年はリベロ
なんで選手がこんなにも足りないんだ?
育てるって言ってウイングスパイカーをリベロやセッター枠でとっているとこも問題なんだろうな
下平、白井、中島など育成にはかなり時間を要する。セッターとリベロはすぐに大成しない。スカウトから問題あるのではないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況