X



トップページバレーボール
1002コメント305KB

全日本女子 1044

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:08:08.49ID:btRxUDb9
セッター絞り切れてないってのはフェイクだろ
実際は2人でコンビ合わせしてるよ
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:13:23.52ID:btRxUDb9
セッターはもう絞ってるがアタッカーはまだ迷ってるのは確かだろう
長岡を切れるか温情で残すか
中田は冷静に判断しなければならない
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:13:41.61ID:b3Yskl40
>>169
佐藤って押されてる?
黒後、長岡、荒木は何度かニュースで見てるが
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:16:22.93ID:30ObJs8L
>>186
そう、だからメンバー発表をしないメリットなんて無いんだよ。
言えることは、選手達が大会に出場しない2人と一緒に毎日練習をしているデメリットだけ。
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:20:42.39ID:LI1Pqfz1
前回は14人登録の中から毎試合12人選ぶシステムだった。
これでアゼルバイジャン戦に大野を出場選手から外して大変な目にあった訳。
今回は14人登録がそのままベンチ入りメンバー出場可能選手だな。
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:42:16.78ID:aIUCEY3M
国際大会で1セットにブロック11なんて初めてみた気がする
アタックはブロックの上からぶちこまれるし
よくあの点差でおさまってたよな昨日の試合
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:43:07.23ID:jfnOM8K5
今回の世界バレーは前回を上回れるかな?
VNLやアジア大会をみる限り極めて難しいだろうけど
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:47:07.50ID:WhOXD2ZT
>>188
特集組まれるほどじゃないけどMIZUNOのモデルとか
スタメンになるくらいのメンバーに入ってるし
TBS取材班は特に推してるらしく
ツイ等の写真や練習風景とかよく映るし
世バレクイズのバナーとかにも出てくる
そんなに好きなんかと思う
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:47:41.43ID:jfnOM8K5
今日の協会のインスタで佐藤が
世界バレーがんばります!
って言ってるのに落選なのか?
協会は鬼畜だな
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:53:51.63ID:LI1Pqfz1
チビがブロックアウトの意識が無いって言うのが異常事態。
強豪国はブロックの威力を最大限に発揮しようとしてくる。
日本はそれを無効化しなければいけないのに、
育成のレベルでチビの上から打つバレーが染み付いている。
どうしようもない。
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:54:50.06ID:Elpwc4zZ
男子はセッターで迷ったのが敗因のひとつと分析されている
何も学んでないね
弱いライトが長岡ありきで翻弄されているk
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 11:56:06.39ID:Ja9Sg/lR
>>89
「2番線に各駅停車『もう来ねえよ』、絶望行きが入りま〜す。
白線の内側まで下がってお待ちください」
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:02:22.01ID:KxWFl5kg
そもそもアジア大会で合流した選手が
即アジア大会で活躍出来るほどアジアは甘くないって事だろう
厳しい全日本合宿と海外連戦を免除されて、チームで調整してた選手が入って
チームがまとまりを欠いてたな
中田の見通しは甘すぎる
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:05:25.88ID:30ObJs8L
このスレで荒木もNL参加した方が良いのではと問題提起をしたが、ことごとく却下された。
荒木ほどの選手はNLは必要ないと子育てなどという意見が多い合った。
ファンも荒木NL免除は支持しているみたいだ。
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:06:26.76ID:30ObJs8L
訂正
荒木ほどの選手はNLは必要ないとか、子育てなどという意見が多くあった。
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:09:15.74ID:LI1Pqfz1
チャイニーズはロウヘイが監督復帰以降、
リードブロックの理解が高まった。
終盤にセッターが消耗してトスが短くなるという、
バレーボールで起こる現象を正確に理解している。
だから、終盤においてもブロックはキッチリ短いクロスマークを徹底している。
日本はそういう戦術のキモの部分を知らないから、
リードブロックはただセッターのトスを見て跳ぶだけとしか思っていないので、
どう対応すればいいのか、そのすべも考えられない。
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:13:27.26ID:KxWFl5kg
中田は厳しい雰囲気を醸してるだけで実際は大甘
特別扱いを認めるユルい監督って事だろうなあ
五輪までこの繰り返しなら辞めてもらいたい
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:21:18.32ID:Px9vPvCk
お前程度が知ってることを全日本の首脳レベルが知らないはずがないわww
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:22:17.04ID:bjHKeuM7
今回、日本はある程度粘りをみせ、ファイナルに行くような気がする。(日本開催だし)
だが、守備中心の日本はほぼ完成形だし、伸びしろは少ないと考える。
つまり、ここで成績を残せないようならこの先はない。
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:23:35.41ID:30ObJs8L
メンバー発表を遅らせるほど落選する二人にとってはつらい現実になるだろうに。
決断できない上司を持つと下が大変な思いをする。
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:24:58.74ID:jfnOM8K5
ロンドンオリンピックからずっと先はなかっただろ
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:25:01.66ID:LI1Pqfz1
>>206
>>207
試合内容を見れば、それを知らない事が理解出来る。
オマエがバカだから、試合を見てそれを理解出来ないだけ。
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:27:33.26ID:mp3RQmnw
>>211
お前がトヨキハラより有能とはとても思えないんだがwww
ブロックのことしか語らんよなお前w
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:27:37.89ID:++kxdRRF
髪を切ってアジア大会休んだ古賀に期待してるよ
初心に帰って活躍すんじゃないの
デビューしたころはすごかったから
世界バレー期待できんの古賀くらい
アメリカ遠征じゃ決定率すごかったからなあ
古賀復帰はめでたい 
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:29:37.16ID:++kxdRRF
なんだかんだいってもアジア大会4位で
佐藤美弥が責任取らされてベンチだと思うが
富永がいまいち元気ないしな
セッターは難しい
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:29:57.83ID:VgxKw5c2
スタメンセッター美弥なら
とにかくブロックと頑張れ

トスとか上げられればいい

ブロックの穴とわかれば
格上国から狙い打ちされる
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:30:01.03ID:mp3RQmnw
フェルハトやトヨキハラよりバレーに詳しいのか?大したもんだわwwwwwww
0219名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:31:20.26ID:++kxdRRF
なんだかんだいってもアジア大会4位で
佐藤美弥が責任取らされてベンチだと思うが
富永がいまいち元気ないしな
セッターは難しい
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:31:52.49ID:LI1Pqfz1
>>212
オマエは全日本の試合を見てトキハラが有能だと思えるのなら、
その程度のバレーボールの理解度の人間って事です。
それを曝け出しているのに、恥ずかしいと思えないパッパラパー。
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:37:05.13ID:ZJ4ILbY7
>>197
ライト新鍋でも強くないじゃんw
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:49:03.06ID:LI1Pqfz1
残念だが、今の日本のバレーのコーチ、
スタッフの戦術の理解度のレベルは、
世界水準から大きく後れを取っている。
北京以降に口を酸っぱくして言ってきた、
ブロックの内側に対する意識を、
なんとかかんとかロンドンで導入できたと思っていたら、
アレは真鍋じゃなくて、竹下がコントロールしていたんだな、
ロンドン以降のバレーボールを考えれば、そう言う事にしかならない。
オレが考えれば、一瞬で理解出来る事を、
日本のバレー界は10年かけて一歩も前進出来ないでいる。
マナベにしても、ナカダにしても、謙虚さが足らない。
目の前のバレーボールの試合で、何が起こっているのか、
謙虚に受け入れようとする気持ちが無いんだよ。
今、バレーボールの試合で何が起こっているのか、
謙虚に受け入れられれば、
こんなに長い時間を無駄に過ごす事は有り得ない。
ロンドンからの6年はあまりにも長すぎる。
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:50:36.36ID:3MPO/CSr
>>169
チームとして結果出せれば知名度上がって人気はついてくるけど
今のところ結果出てない
0227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:55:14.51ID:jfnOM8K5
ここは偏差値50が精一杯で
やっと日大に受かったヤツが
常に偏差値70を越えてて
東大に受かったヤツに対して
勉強法をあれこれ文句いってるスレだからな
お前らと中田フェロートヨキとは
東大と日大以上の差があるというのに
0228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 12:59:12.52ID:vQjF0unV
日本はNLとア大会で被土砂ブロックが多すぎた、特に試合終盤に試合を決めに来てる場面。
日本は何とか打開しようとクロスに打ち込んでしまう。そこストレートでタッチアウトでも良いのでは?
と何度も思ったものだ。被ブロック率の改善は必然、背の低い日本は強サーブによる二段打ちの
返し方を工夫しなけばならない。ローテもうまく回らない。守備力強化は絶対だが相手のかぶせブロック
の状況を作らせない戦術も必要だ。
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 13:03:05.20ID:ye61syuE
バックアタック増やして相手のブロックを遅らせるのが重要だろう
パスが少し悪くてもバックアタック打てる選手が必要だな
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 13:07:11.66ID:LI1Pqfz1
ブロックが無戦術の場合どうなるかと言えば、
9mを速く速くと一生懸命走り回って間がスカスカになる。
スパイクというモノはクロスに打てば楽、
トスも短いほうが楽、
ソレがブロックの間をネットの低い通過点で抜けてくる訳で、
今の全日本のブロックは9mを一生懸命、走れば走るほど、
相手に楽に点を取らせている事になる。
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 13:07:28.23ID:Ja9Sg/lR
>>227
バレー界で東大に受かったヤツって誰?
ちなみに、普通に大学受験勉強していたら、日大の教科書傍用レベルの問題なんて
目隠ししてても5分(マークする時間)で満点取れちゃうじゃん
0232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 13:24:59.01ID:LI1Pqfz1
コレを中央から外側にブロックが形成される
リードブロックの戦術の意味を理解して導入すればどうなるか、
相手が楽に点を取れる、クロスのネット上の低い通過点が閉まっていれば、
スパイカーは楽なクロスを打てない、
セッターは短いトスを出せない、
長いトス、高いトスをブロックの上から打たなければいけない、
サイドからインナーから、コントロールショットしなければいけない、
ブロックの間から抜けてこないとなれば、よりディグの配置は狭められる、
その中で相手はスパイクを打って決めていかなければいけない訳だが、
ソレが、1本2本なら決められるだろうが、
1試合トータルで130〜150本打たせたときに、
無戦術の状態とブロックとレシーブの関係が戦術において構築されている状態と比較して、
決定率にどのような差が生まれてくるのか、
試合全体で考えて、データを取って、
相手のセッターとスパイカーの性能をキチンと把握して、
1本2本のスパイクに右往左往しない状態を作って試合に望めているかと言う事だよ。
0234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 13:38:13.90ID:hf+Rg2p2
公開練習の動画で冨永は何でアタック打ってたんだんろう
この時期のセッターは少しでも多くトスを上げて精度を高めるべきなのに
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 13:40:54.28ID:jfnOM8K5
遊んでんだろ
0236名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 13:43:04.85ID:LI1Pqfz1
ディガーの配置についても、テキトーにとりあえずそこに居ればいいというモノではない。
サイドスパイクに対して、ライン際は出来るだけ早くラインに位置取りする事。
それによってディガーは、ストレートスパイクに対する準備が出来るし、
相手スパイカーは早い段階でストレートに打てないと思うだろう。
そうすれば、相手はブロックの揃うクロスに打たなければならず、
フェイントの予測も簡単になる。
後はフロントレフトのインナーに対応する位置、
バックレフトの通常のクロスに対応する位置、
バックセンターの間の上に対応する位置を、
データで割り出して1本目からビシッと拾いきる。
ネーションズリーグから、コレをキッチリやっていかないと、
序盤の配置をミスれば、試合の終盤に相手が消耗せずに試合が終わる事になりかねない。
0237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 13:53:05.38ID:xnJ0B5NH
ロンドンと世界バレーの銅メダルは
竹下なくしてあり得ない。
吉川、葛和、一柳、柳本、寺廻、石原、真鍋
等の監督のそれぞれのやり方や流儀にも
きちんと応えていて、監督と選手間のパイプ
役も担っていた。
ここでは低評価の寺廻、石原バレーは
竹下にとって多大なる影響を与えたと思う。
寺廻、石原バレーはシステム中心主義で未来的過ぎて当時は、批判も多かったし、頭おかしい扱いされてたが、真鍋JAPANに適応するには、
葛和、柳本、ましてや中田のような古くさい
根性バレーでは竹下ですら真鍋の戦術に
ついていけなかったと思う。
寺廻、石原バレーの下地があったから、
真鍋の戦術にフィットすることができた
んだと思う。
あと、ハイブリット6みたいな戦術は、
寺廻、石原だったらもっと上手くいってたと思う。
0241名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 14:27:50.13ID:jfnOM8K5
な?
日大にやっと受かった受験生が
勉強法について熱く語ってるだろ
「俺は日大に受かった」
「俺の勉強法に間違いはない」ってな
日大に受かって嬉しくて仕方ないんだろうなあ
0242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 15:16:53.77ID:zk4txgnF
おいおい
オランダ代表が中学校バレー部にバレーを教えてるぞ
余裕綽々だなあ
全日本とは大違いだわ
0243名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 15:41:05.68ID:3x6we7tZ
車体とアルゼンチンの試合はどれくらいマジでやるんだろう?
荒木ネリマン抜きの車体が良い勝負出来れば全日本なら楽勝なんだろうけど
どんな弱い相手ても初戦はガチガチになるだろうからな
0244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 15:59:17.67ID:C24jt3JH
もう初戦でガチガチとかやめて
いつもの体育館でいつもの試合だよw
0245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 16:19:25.28ID:C00xT7Hp
初戦は大きな大会初めての選手もいるから
全員出せる展開になればいいんだがなあ
苦戦するとそんな余裕ないよな
0246名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 16:37:15.55ID:Qa+uShJk
初戦テレビ中継で勝って盛り上がるの観るとどんどんチケット売れていきますよね。楽しみ。
0247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 16:51:02.96ID:7RA4dX4W
確かグループ割りが決まると
グループ内は開催国が組み合わせ決めれるんじゃなかったっけ
真鍋が銅メダル取った時と似てるが
初戦をアルゼンチンにしてるところがあれだな
ホントは真鍋同様1戦目で強いチームを倒したいんだろうけど
2戦目に回したところがなんとも中田っぽいような
まー1次で1敗でもしようもんならメダルの可能性は無いだろうからな
0248名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:40:42.90ID:++kxdRRF
日曜日のオランダ戦で決まるだろう
0249名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:42:11.60ID:aIUCEY3M
うーん
アルゼンチンも2次に進むだろうからどうでもいい試合ってわけでもないか
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:44:05.61ID:3x6we7tZ
初戦絶対勝ちたいならメキシコにしたら良かったのにな
メキシコは大野石油と10セットやって全部勝ってるけど
大野石油も何回か23点までは取ってるから多分メキシコは黒部くらいの強さじゃないかと
このレベルだとどんなに硬くなってもセット取られることはあり得ないから全員試せる
アルゼンチンには下手するとセット取られる
0251名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 17:47:54.82ID:aIUCEY3M
いうてアルゼンチンも弱くないんだよなあw
まあ負けるこたないけど
下手するとセットとられるよね
0253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:00:48.96ID:++kxdRRF
ガーコもオランダ戦が勝負だって言ってる
去年はやっと勝って今年ははでに負けてるけど
フルセットでやっと勝つとかか 
0254名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:05:21.81ID:aIUCEY3M
そりゃ3次に進みそうなのが同じ組だとオランダだけだからね
誰が考えてもオランダっていうよ
つかオランダと言っておけば差し障りない
オランダ戦が鍵だって言っておけって言われてるんじゃないの
0255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:05:23.37ID:vQjF0unV
日本は試合を長くやることが求められるって前任者も中田も言ってる。
長くってフルセットってことね。オランダ相手に2セットとれるかなあ。
0256名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:08:59.45ID:++kxdRRF
黒後って眠そうな顔してるよな
動画で夜やるからそれにどう合わせるか
言ってるけど
古賀だろう一番期待できるサイドは
長岡はそもそもジャンプ力がまだ回復してないし
石井は問題があるって書かれてるし
ガーコだよな 日本のエースは
0257名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:10:08.11ID:++kxdRRF
ガーコくらいだろ中国戦を得意としてんの
0258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:14:41.71ID:cmoERog9
ガーコは歯の矯正してカメラ映りも意識しだして色気づいてきてるかもしれないからなぁ。
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:19:17.87ID:++kxdRRF
ガーコは彼氏いなさそうだけど
石井とか長岡っているの?
黒後は100%いないね
0260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:23:28.91ID:cmoERog9
ガーコはいないから歯の矯正してんじゃないの?
石井や長岡の久光はいそうだなぁ、中田が恋をしろっていうタイプだったみたいだし。

黒後は菅野が許さないかもなぁw
0261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:24:26.47ID:++kxdRRF
でも黒後もたいしたもんだ
去年はまだU23とか出てたけど
今年はすんなり20歳で世界バレー選出だから
20の時オリンピック落ちた古賀の上行ってる
まあ当時より競争相手が劣化してるから一概
にはいえないけど 
0262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:27:26.89ID:++kxdRRF
えー石井いるの?
そりゃすごい
石井インタビューで久美さんが男
紹介してやろうかみたいなこと言って
きたとか言ってるからな
久美も変わったよな 選手の時と違って
0263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:29:32.05ID:Zq493wqw
何だお前ら、ガーコ、ガーコてw
掛け合いコントでもやってるのか
0264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:29:42.74ID:cmoERog9
まぁ、化粧品はオールインワンだからそこは変わってないかもな、中田w
0265名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:31:29.64ID:cmoERog9
>>263
なんせガーコ今年初の国際大会だから応援してんだよw
歯の矯正もしてカメラ映り良くなっただろうし
0266名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:34:14.26ID:++kxdRRF
あのうガーコアジア大会休んだだけで
今年NLもアメリカ遠征も出てるんですけど
あと昔ワールドカップも出てます
グラチャン オリンピック 世界バレーは出た
ことありません
0269名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:38:06.17ID:Fy9pdeaE
石井新鍋古賀島村荒木黒後岩坂は
田代で良かったと思ってるだろうなあ
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:38:48.67ID:cmoERog9
>>267
あっ、そういえばガーコ、最後のポーランドラウンドも出てたなぁw
0271名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:39:54.19ID:++kxdRRF
アメリカ戦でどしゃくらっておかしくなった
膝が悪かったぽいな
まあ休んだから世界バレーの期間は
大丈夫だろ シーズンが心配だけど
廣瀬に年内は頑張ってもらえばいいや




は頑張ってもらえばいいや
0273名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:41:07.39ID:++kxdRRF
ガーコも昔から田代と知り合いらしいけど
まだセッター決まってないだろ?
0275名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:46:30.71ID:cmoERog9
しかし、昨日のアジアカップ見てて思ったけど
Jrの監督いつまで安保なんだろうなぁ。
真鍋が終わったら安保も終わりかと思ったら
まだやってんのな。

あれじゃ、なかなかシニアに若いのが上がってこないな。
0276名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:51:00.60ID:++kxdRRF
阿保ともう1人三枝大地っていうのがいるぞ
0277名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:52:35.05ID:cmoERog9
>>276
あぁ、ユースにねぇ。
0278名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:53:45.53ID:++kxdRRF
去年は黒後荒谷がU23で今年黒後が世界選手権だけど
中川も結構いいけどな久光じゃ東レと違って試合
出れないからワールドカップ厳しいな
リーグで活躍できるとこいきゃいいのに東レとか
0279名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:55:40.47ID:cmoERog9
>>278
昨日の中川は髪の毛耳に掛ける事ばかりして全然プレー良くなかった。
色気づいたかあ・・・。
0280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:57:09.94ID:++kxdRRF
あとは酒井がはらくくってオリンピックに
送り込むため猛批判あびつつ中川を先発
させるとかだな
お家騒動になりそうだけど
0281名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:58:55.71ID:++kxdRRF
中川って出身愛知なんだよな
バレー留学で九州行ってた
髪のばすと美人だなあ
0282名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:59:13.77ID:cmoERog9
しかし、昨日の中川見て中川は黒後、ガーコ以下の素材かもなぁ。
パッションが感じられなかった、パッションがw
0283名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 18:59:36.80ID:cmoERog9
>>281
確かにかわいい顔になってたw
0284名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 19:04:07.33ID:++kxdRRF
守備はひどかったけどなあ
去年は黒後も守備ひどかったけど
リーグ戦終わったらうまくなってたから
試合出さんとだめだよな でも酒井が国の
宝言うんだからすごいんだろう
加藤光とか井上ありさはそこまで言わんから
体形はいいよ スパイクブロックも結構
いい これからでしょうけど現場の監督が言うん
だから信じるしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況