X



トップページバレーボール
1002コメント283KB

大阪の中学バレー3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/13(木) 22:22:07.09ID:woFs4rk5
1ゲット
0002名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/20(木) 23:20:08.53ID:KiSMd3zV
大阪市秋季大会

金蘭会-四天王寺
学芸-城南
建国-瑞光
大池-新北野

22日 天王寺スポーツセンター
0003名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/22(土) 08:27:36.02ID:AIaVX6cb
本日の予想

金蘭-城南
建国-新北野

金蘭-新北野

新北野 優勝!
0004名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/22(土) 15:11:50.74ID:1Wb3dz31
結果は?
0005名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/22(土) 20:30:01.09ID:Q+1TjhIL
金蘭会 2-0 新北野
金蘭会優勝
0006名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/22(土) 22:18:26.08ID:AIaVX6cb
>>4
新北野に期待してたけどあかんかった
金蘭の新チームはかなり強い
城南も金蘭を追い込んでたし
これからが楽しみなチームや
建国の新チームはちょっと厳しいかな
四天はレシーブ良いなしっかり打ち込める
ようになればおもしろいけど
学芸は3年出てたか新チームかわからんかった
0007名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/22(土) 23:04:08.98ID:WgxQEjcb
新チームが金蘭、城南、建国だったね。
学芸は3年が入ってたよ。なんか元気ないね。
淡々とやってる。派手なユニフォームなんだから、もっと中学生らしくすればいいのにね。
金蘭のハーフはエグい!
リベロもよく拾う。
0008名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/23(日) 07:54:13.59ID:AQfY9BJD
>>7
大和田と学芸は本当につまらなさそうにバレーするね。
大和田は喜んではいけないって教えられる。
0009名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/23(日) 14:11:37.82ID:VmTC56VK
大和田がPLに負けたときもそうでした。
PLはすごく喜んでるのに大して大和田は全然。
勝つのが当たり前になってるからでしょうか。
0010名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/23(日) 22:56:20.88ID:7Su0nfR4
勝つのがもっと当たり前の金蘭は
一点取れば必ず皆で喜ぶね
点を取られたら、ちゃんと円陣組んで
しっかり確認しあってる
ここら辺が大和田との違いやな
0011名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/24(月) 09:08:17.37ID:CmwAz/uk
男子やけど、この数年昇陽が強いけど、いい指導者来たん?
高校も強くなりつつあるみたいやし。
0012名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/25(火) 21:53:57.00ID:yx7WexEs
>>11
そうやで
今年の中学一年からは無条件で高校に上がる
契約で入った来てるから
3年後には高校も力関係変わってくるで
0013名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/26(水) 21:46:34.92ID:eC1PyWGc
中体連に府大会の組合せ出てますね
ベスト4は大和田、PL、金蘭、城南かな
大和田とPLの準決は楽しみですね
私学大会のリベンジなるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況