トップページバレーボール
1002コメント319KB

全日本女子 1040

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 11:29:53.55ID:HJ9E/pmR
>>884
江畑が肝心なところで活躍した試合を上げてみろw
またサーブレシーブする木村よりスパイク得点少ないなんちゃって打ち屋自慢か?(笑)
0901名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 11:32:04.71ID:HJ9E/pmR
年齢と共に決定力が落ちるのは仕方ないが、そこで切られるか残って貢献出来るかが一流と二流の分かれ目 
 
江畑の全日本は二流の雑魚専で終わったな(笑)
0902名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 11:43:04.77ID:j/rmYaVG
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をはずせ
0903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 11:47:28.34ID:j/rmYaVG
>>634

 (´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)
0904名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 11:51:08.13ID:j/rmYaVG
>>839

 (´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)
0907名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 11:57:35.62ID:j/rmYaVG
>>905

 (´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)
0908名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 12:12:18.52ID:CPYatFl5
昨日放送されたTBSのバース・デイ観て感じたこと
中田さん、全日本、代表の監督は無理だな
恐らく世界バレーでも勝てないし前進はないだろう
0909名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 12:29:11.62ID:qxwFDzYB
おいおい
眞鍋だって世界バレーで勝てなかっただろ
前々回は奇跡のメンバーに恵まれただけだわ
宝くじに当たったようなもんだな
前回の世界バレーが眞鍋の本当の実力だわ
リオも世界バレーも惨敗しもう無理だと悟って
辞めたんだからな
0911名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 12:45:48.63ID:FkV20sbc
佐藤あ がアゼルバイジャン戦終わってから、
その後ずっとベンチ外だった
他は石田と高田とかもほとんどベンチ外だった
佐藤あ が後半でやっと監督に使って貰えるってインタビューで鼻水流しながら号泣してた
0913名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 12:52:17.09ID:FkV20sbc
前回の世界選手権が終わったころは
五輪の正リベロは筒井になると思ってたけど、先は分からんもんだな
ピンサの大野と石田は落とされると思った
高田は真鍋の信頼がないから、まぁ仕方ない
0914名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 12:53:57.19ID:CPYatFl5
>>909
「宝くじに当たったようなもんだな」

代表監督ともなると幸運が必要、最大の武器ともいえる
現状の中田さんは悪運ばかりで光が見えない
これでは世界ではお手上げ状態だろう
0916名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:02:40.59ID:oZV4ppFn
>>891
新鍋は絶対参加しないだろうし
栗原は世界バレーのメダリストとして参加してもいいかもしれないけど、現役のアスリートだから、過去の栄光に酔いしれてる暇なんか無いんだよね
0917名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:08:26.11ID:0wUVY5DN
>>916
現役なら山口と江畑も参加してるじゃないか
栗原は最初から呼ばれなかったんだよ
なにが参加してもいいかも・・? だよ
0918名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:10:09.70ID:xB1HSLjn
山口と江畑は選手としては終わったも同然でしょw
0919名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:11:56.28ID:tcEW+zC2
>>907
なにこのキモい絵文字とパーンって
今時こんな気持ち悪い書き込みするヤツいるんだ
いい大人が馬鹿丸出しw
0920名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:20:57.96ID:7SGpEJzE
賢い人は2ちゃんねるなんてやりませんw
0921名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:24:21.42ID:j/rmYaVG
♪(´ε` )

(、´・ω・)▄︻┻┳═一       ( ゚д゚)・∵. ターン >>919
0922名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:28:58.11ID:j/rmYaVG
(VNL 第1週のまとめ)

Japan vs Serbia VNL 16/5/2018 [Part 1] [Part 2]
https://www.youtube.com/watch?v=5vzTttPItNE
https://www.youtube.com/watch?v=7ugVOpI3wRo
BRASIL 3 X 1 JAPÃO - Liga das Nações de Vôlei (COMPLETO)
https://www.youtube.com/watch?v=lGuwyFmkEnY
2018 05 VNL deutschland vs japan
https://www.youtube.com/watch?v=FGE5oGhOem8

------------
ここで、石井は終わらせるべきだった
もう、この一週が国際版の黒和紙大会だと
そして、6月末契約終了だと考えていたが、
2週〜もスタメン。これに、古賀・田代・
内瀬戸はぶちきれました。もう、面倒はみ
れない。石井のせいで怪我はできないし、
体力消耗もできませんということで、この
中田糞ジャパンは分解された・・
0923名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:32:28.56ID:xB1HSLjn
>>921
知能指数低そう
0924名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:43:50.88ID:3KlvUbrm
>>890
ロンドンメダリストだから栗原が呼ばれないのは当然
石田は13人目だったから呼ばれるのも当然
0925名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:48:34.01ID:xfXeI7xB
実力が伴わないメグカナには選手みんなうんざりしてたからな
0927名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:48:58.71ID:j4b0s2Pg
あの食事会がいつ行われたか知ってる?
8月13日。ロンドンの三決があった日

だからあそこにいるのは五輪メンバーだけ。補欠の石田も含めてね
合宿中だった荒木と新鍋も次は必ず参加するだろうし、一方で栗原は参加しないただそれだけ
0928名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:49:20.00ID:RPK+uY8z
>>923
低そうじゃなくて低いんだよ
実生活で虐げられてて居場所がないからネットでしかはしゃげない幼稚性w
0931名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 13:58:14.14ID:8dc+eugk
石田って開幕式の前日にお母さんが危篤になって帰国しちゃっただよな
石田のロンドン往復の旅費と宿泊代は真鍋のポケットマネー?
0932名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:04:38.88ID:o9k2tTw8
ID:j/rmYaVG

なんでこいつは毎回「もう来ねえよ」って言っておきながら来るのか?
低能妄想癖野郎だから。
バカの一つ覚えと居場所が無いかわいそうな奴。
0933名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:07:05.97ID:j/rmYaVG
>>928

 (´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)
0934名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:07:42.61ID:j/rmYaVG
>>932

 (´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)
0936名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:23:53.33ID:Rt9JaCeG
>>913
俺は大野は残ると思ったがなあ
あの見た目とパワーと早さは大野しか持っていなかった
ドーピング問題さえなければ2015も呼ばれてた
中田になってからずっとケガを理由に全日本には来てないな
つかNECの連中で来てるの古賀だけだろ
その古賀も行ったり来たりだけど
0937名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:24:05.28ID:j/rmYaVG
こいつ    ∩_
最高にアホ  |(((ヽ
      〈⊃ )
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ●|  /
 |  (_●_)ミ/
 彡、 |∪| /
`/ __ヽノ /
(___)  /
0938名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:25:13.94ID:j/rmYaVG
  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|
 |  (_●_)ミ
 彡、 |∪| ノ\
`/ __ヽノ /  \
(___)  / \ |
       | |
こいつも   f |
最高にアホ  ||)))
       U ̄
>>935
0939名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 14:47:09.57ID:3dhYbbUV
石井ヲタが必死すぎて笑えるw
0943名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 15:09:20.36ID:7SGpEJzE
>>940
プロ化は劇薬だよね
今まで企業スポーツとして受けられていた恩恵を一気に失う危険性がある
これからはチームに金が入るといっても
興行収入がどれだけになるか全く予測が付かない
準備期間もなく導入したVリーグ機構は実に無責任だと思う
0944名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 15:46:41.29ID:CKlzGu/9
バレー人気低迷か高揚かに世界選手権2018の成績が左右するな、確実に。
人気選手がいなくなった後は得てしてこうなる。責任重大だ。
下位に終われば自分の所属企業が存続の判断材料にする。
0946名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 15:52:08.82ID:CHZdM1dl
>>944
メディアが手を引くだろうな
メグカナブ―ムの頃のように視聴率30%なんて永遠に無理
0948名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:23:51.81ID:Z7yxYshK
大騒ぎしたのに弱かったからメグカナで冷めたファンも多い。
ニワカ受けは良かったけど当時は白けてるオールドファンがほとんどだった
0949名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:39:38.26ID:j/rmYaVG
WS評価

・古賀:必要
・新鍋:必要
・内瀬戸:必要
・鍋谷:必要
・野本:必要
・長岡:判定中
・堀川:判定中
・黒後:不必要
・石井:不必要を超えて有害
0952名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:45:58.77ID:BsvOvTJu
昔はあの選手がいたからとか
それはない。
監督が選手を育てて勝たせなきゃいけない

真鍋は、アイパット使ったデーターバレー
ブロックさせる機械を使ったり
どうすれば小さい日本が勝つのか研究
して勝てた。
0953名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:46:56.82ID:UvNgE6Eu
>>909
2006年が甘めだったな
2010年が厳しめで2014年がまーまー
最終順位を見て同グループのチームがどれぐらいの順位になってるかでわかる
基本的にA,B,C,Dとランキング順に均等割りにしてるんで10位以内に
各グループから2〜3チームランクインしてるのが普通の状態で
2006年の場合日本と同じ一次Aグループから10位以内に入ったのは日本だけで二次予選踏まえたA,Dグループだと5チーム入ってるんで1次予選は楽勝で2次予選はボチボチ
2010年の場合一次Aグループから10位以内が3チームでA,Dグループだと6チームなんで全体的に厳しめ
2014年も一次から2チーム、A,Dで5チームなんで2006年より少し厳し目

多分2018年は同グループから日本とオランダ2チームが10位以内に入って
2014年レベルの難易度になると予想する
0955名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:55:45.47ID:bWtdMby8
荒木はパリまでやるぞw
後継に録なのが居ないからしょうがない。
大竹には頑張ってもらいたい
0956名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:56:19.94ID:UvNgE6Eu
2014年は結果的に
大した成績を残してないアゼルに1次リーグ負けたのが痛かったんだよな
中国に負けるのは想定内として2次でドミニカ倒してイタリアに負けて5位ってのが
現実的な目標だったんじゃないかと思うが
0957名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:58:10.14ID:0HANXJGD
2010は初戦のポーランドに0-2から
逆転勝ちしたのが大きかったな
迫田と栗原が交代で出てきて良い働きをした
0958名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:58:34.99ID:R5594W3j
>>951
美弥がいる
インドネシアのTVカメラマンも
何この可愛い選手って感じで真っ先にとらえていたよ
0959名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:59:45.94ID:wnbroJTR
>>948
メグカナから見始めたニワカで生き残った奴が色々変に知識つけてオールドファンをニワカニワカ煽ってるのが現状
0960名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 16:59:55.49ID:0HANXJGD
初戦が大切なんだよ
ガチの大会になればなるほど相手も初戦に合わせてくるからな
0962名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:02:58.38ID:UvNgE6Eu
>>948
当時メグカナブームと言ってもメインは大山だったんで栗原はただのオプションで
大山が早くにして怪我で全日本を離脱してそこで人気が落ちたな
0963名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:07:11.47ID:UvNgE6Eu
アタッカーはどうしても高さと球速になるんで
石井石井言われてるが結局今のアタッカーの中では石井の球速が一番な訳で
一つ前の時代なら江畑、迫田
その前なら高橋とか
大山の球速は凄かったからな
0965名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:09:44.31ID:kNOMSm22
大山の球威は凄かったな
でも今、昔のV見たら大山はとんでもない噴水トス打ってるわw
0966名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:14:58.32ID:UvNgE6Eu
大山はCパス専門だったからな
レシーブが乱れると集めるみたいな
役割は江畑に似てたけどな
0967名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:17:55.81ID:GOF2IvJl
じいさんがいつも暴れてるなw
0968名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:18:56.73ID:UvNgE6Eu
大山も栗原も高橋もそうだが
メダルを取るような強豪チームに対しては2段が決まらなかった印象だけどな
江畑は例外的によく決めてたよな
そこが成績の差になったのかもしれないが
0969名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:21:01.18ID:2E+BYJ97
さすがにCパス専門は無いw
贔屓目で見てるとそう見えるのかな?

決まらないと全部セッターのせいにするヲタも居るよなw
0970名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:21:59.81ID:VUz8om52
ブームねぇ
さほどバレーに関心のない一般層には浸透してなかったよ
スポーツニュースとかでメグカナって言葉は聞いてたけど
好きだって人には会ったことなかった
0972名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:23:53.59ID:UvNgE6Eu
>>969
大山って若いころ速いトスが打てなかったから山なりのトスをいつも打っていて
Aパス打つのも乱れたトスを打つのも結局ブロックは常に3枚いるような状態だった
0974名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:24:35.36ID:UvNgE6Eu
>>971
途中で腰を痛めたんだわ
それで球速が出なくなって落選した
0976名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:27:34.78ID:UvNgE6Eu
ブームの時って確か2chのスレも1日5〜6回転ぐらいしてたな
6000レスぐらいの8割程度が栗ヲタの大山叩きor竹下高橋叩きだったけど
ほんと24時間休むことなく延々と叩いてたな
0978名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:38:39.11ID:LkGKdmzu
江畑はメチャ恵まれてたんだぞw

江畑だけが下部リーグでチンタラ遊んで全日本に照準合わせれたんだからなw
0979名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:48:21.32ID:BsvOvTJu
なんでID変えてんの?
江畑アンチが沢山いるように
見せたいから?
どうせアホだから質問には
答えないでしょうねw
0980名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:48:49.87ID:LkGKdmzu
江畑一人だけが有利な状況で全日本に参加してたのに腰を痛めたとか言い訳はダサいと思わないか?w

迫田だって肩を痛めて球速落ちたけど2013、2014はレギュラーでプレーしてた
0981名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:52:21.98ID:LkGKdmzu
結局迫田と江畑じゃ格が違うんだよw

少し身体が悪いともう使い物にならない江畑じゃプレミアとの掛け持ちは到底不可能だった
0982名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:52:44.74ID:UvNgE6Eu
>>976
あれは恵まれてないだろ
おそらく枠外で試しに真鍋が連れてきてた選手だろ
当時成績残した選手だけ残すとかいうサバイバルゲームをやっていて
予定外に成績を残したんで残ったんじゃないか
20歳で結果残さないと落選ってことでスタートして
国際試合初登場はゴンチョロワやコシェレワの居るロシアだし
自チームでは半日普通に働いてたし
いい環境じゃなかっただろ
その頃19歳の長岡や岩坂や奥村、佐藤み、宮下なんかは
のんびりasia cupに出てたけどな
0984名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 17:59:31.87ID:BsvOvTJu
やっぱり無視ねw
0985名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 18:02:21.84ID:51ZF5XHo
大阪はハーフだから凄いのではなく米国が正しく育成した結果。錦織も同様。
日本で育成すれば宮部や野球のオコエになる
0986名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 18:07:02.66ID:LkGKdmzu
迫田と長岡が参加免除されたモントルーで当落線上の選手と一緒に酷使されて怪我してるんだから察しろよw

江畑落選は規定路線で
怪我は一切関係ない

いい加減しつこい あきらめろ
0988名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 18:57:38.23ID:tUsPyuV8
普通のバレーして勝てるほど甘くないよな。
真鍋は間違ってなかった。
0991名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:09:22.49ID:S9SGK2YN
1次は一敗も許され無い。
日本が1敗は、
オランダが全勝だから、
オランダは3次までセルビアブラジルに負けてもいい、
2次で物凄い楽にやり過ごせる。
中田にも言われてるだろうが、
兎に角、この大会は1次ラウンドのオランダ戦が全て。
言われなくてもわかってるだろうとは思うが。
その後、2次ラウンドでドミニカに負け無い事。
後はヘタに格下にフルセットにならない様にだな。
0992名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:40:07.27ID:S9SGK2YN
2次ラウンドの進出したチーム内の数字を持ち越しだから、
1次ラウンドではオランダドイツアルゼンチンには完勝する必要がある。
数字上はカメルーン、メキシコに負けて3位でもいい。
同じ3位でも、オランダドイツに負けて3位は許され無い。
オランダが1敗で、日本が全勝で2次ラウンドに進出したら、
順当にいけばドミニカとプエルトリコに完勝すれば、
セルビアブラジルには負けても、三次ラウンド進出。
オランダがセルビアブラジルに勝てば、混戦になるだろうが、
まあ、1次ラウンドで1敗しているよりは状況はマシだ。
10月10日と11日、日本の試合は綱に一番最後なので、
試合前にどうなれば三次進出かは分かっている。
3次ラウンドに行けば、ノルマは達成。
0993名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:46:45.24ID:Rt9JaCeG
オランダってスローティエスの調子次第なんだよなあ
あいつが普通に動けると勝てる気がしない
0994名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:48:11.16ID:CKlzGu/9
眞鍋は間違ってなかった?
リオ五輪も前回世界バレーも惨敗したやないかい
結局は木村迫田竹下佐野が揃わなければ全日本は結果が残せないんだよ
普通じゃないバレーしても世界に通用しなかったのが
何よりの証拠だわ
0995名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:48:29.77ID:yUw/1qcm
>>949
バカの一つ覚えのかまってちゃん。喫茶に帰れ
0996名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:48:48.47ID:WIA09kO/
オランダは今回はMBのデクライフが出てくるんじゃないのか?
もし、入ってきたらスローティエスとダブルでボコられるのは間違いない
0998名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:50:11.39ID:WOLd75Dq
アルジェリア相手にも決まらなかった雑魚田www
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況