X



トップページバレーボール
1002コメント277KB
全日本女子 1035
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/18(土) 10:29:25.68ID:RJ4dpeOr
(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/

(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/

(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

>>950が次スレを立てること。 実況は禁止。←重要!!

前スレ
全日本女子 1033
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1532769832/
全日本女子 1034
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1533637920/
0104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 19:15:00.49ID:2gxxT+dn
カザフって可愛い子がいるとこでしょ。
0105名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 19:20:33.99ID:VqInOfxX
サビーナはもちろんAチームには入れないけど
Aチームの選手も平均レベルは高いよ
特にリベロの子が可愛い
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 19:39:26.43ID:2gxxT+dn
えっ。
サビーナはAチームに入れないの?
じゃあ、いいや。
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 19:55:51.93ID:2ku4f15j
サビーナはジュニアでも補欠だった子だよ
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 20:57:06.29ID:2gxxT+dn
>>110
小顔で手足が長くてバービー人形みたいなビジュアルだからじゃない。
バレーボール美女でネットで検索したら出て来たから、てっきりカザフスタンの主力かと思った。
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:08:05.23ID:jQCcmkhM
FTTO日本が取ったな

あっ、実況と間違えたw
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:16:22.79ID:KhyTBwv6
で、TBSはなぜLiveで中継しないの?
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:16:54.45ID:BWdmR+FF
日本16-10インドネシア

新鍋 黒後 奥村
四宮 石井 岩崎  井上
0125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:26:29.53ID:WFkzblem
マンガナンてユースの試合かなんかで見て、身体能力に驚いた記憶あるわ
こいつの完全ワンマンチームだった
0126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:26:58.93ID:BWdmR+FF
第1セット
日本25-20
冨永、井上がやや硬い
サイド陣は落ち着いてる
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:27:19.15ID:5ngfy6XM
石井全然決まってない。
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:27:32.13ID:4/pDv/9i
あはは20点台に乗せられたな

実質負け
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:28:11.96ID:4/pDv/9i
24-17から3連続で20点台に乗せられた

初めてインドネシアに20点台とられた歴史的試合になったわ
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:28:54.26ID:UNPNHciR
観てないが勝てそうじゃん良かったね
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:36:59.16ID:WFkzblem
インドネシアの9番はVで通用するレベルやからアジア枠でどっかとればいい
しかも安いべ
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:53:12.78ID:4/pDv/9i
インドネシアなんかに20点台に乗せられた恥ずかしいチーム
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:56:42.74ID:g1E9Bbes
おいおい
インドネシアに20点も取られるようじゃ
中国には40点取られちまうぞ
ガンは荒木か?冨永か?井上か?
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 21:59:25.53ID:BWdmR+FF
日本8-6
長岡、岩坂、鍋谷
野本、島村、佐藤 L小幡
              
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:02:49.79ID:g1E9Bbes
MBで荒木が一番使えないとは

時代は動いてるんだなあ
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:07:45.55ID:WgVhfEkO
冨永が荒木を使えていないだけだろ
ミドルはほとんどセッター次第だ
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:09:25.30ID:4/pDv/9i
17-12
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:10:21.13ID:4/pDv/9i
>>151
使ったけどブロードストレートアウトw
ほんと荒木お得意のやつですよね
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:11:24.25ID:iiWJQGZ0
観られなくなったね
まあ今日は石井ちゃんが元気そうでよかった
冨永のトスが打ちにくそうに感じた
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:12:07.88ID:g1E9Bbes
おいおまいら
俺らのキャプテンが活躍してるぞ
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:14:08.36ID:4/pDv/9i
22-17

また20点取られそう
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:15:06.70ID:4/pDv/9i
>>158
youtubeインドネシア人の
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:15:26.02ID:4/pDv/9i
弱すぎるね
サーブからしてダメだわ
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:16:05.79ID:4/pDv/9i
25-20
25-11
25-19

最後もヒヤヒヤする展開
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:16:43.71ID:4/pDv/9i
インドネシアはまさかこんなに競るとは思ってなかっただろうな
「日本って大した事なくね?」
と思ったはず
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:17:23.97ID:9lmC43bG
第3セット出場選手の得点を教えてください。
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:17:57.90ID:M05ej/Rx
トスが打ち切れずそんな感じのが多い
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:18:12.88ID:BWdmR+FF
最後は島村

黒後11点、新鍋8、奥村7、石井6、野本5、長岡5、鍋谷5、冨永5、荒木4、岩坂3、島村1、佐藤0
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:18:45.14ID:jQCcmkhM
第1、2セットメンバーはリバウンド良かったけど
第3セットのメンバーの方がキルブロック良かったなぁ。
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:18:52.02ID:wrVm06Km
何だろう
全くワクワクしない
メンバー固まってる割にコンビはイマイチだし
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:19:37.25ID:+SQ9HVmT
アメリカ遠征ではほぼ無かった鍋谷のバックアタックを佐藤が使ったのが良かった
0170名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:19:51.29ID:VqInOfxX
見てて思ったのは佐藤は使えない
ここが売りってポイントが無い
冨永にはある
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:21:19.47ID:5ngfy6XM
島村の横移動がだめすぎだな。
ネットからも離れすぎている。
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:21:22.41ID:M05ej/Rx
意外と拾われてたね
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:25:00.75ID:g1E9Bbes
長岡にはやっぱり田代だな
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:26:47.34ID:5ngfy6XM
鍋谷はフロントレフトのディグを下がりすぎなんだよ。
全然ブロックとスパイクの関係を見ていない。
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:27:05.91ID:jQCcmkhM
しかし、長岡の復帰公式戦最初に決めたスパイク見て嬉しかったなぁ。
後、岩坂と長岡が並んだブロックと。
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:27:27.92ID:BWdmR+FF
レフトは黒後、野本、ライト新鍋、ミドルは高い岩坂、荒木あたりがタイ戦の先発かな
消去法でセッターは冨永、リベロは小幡になりそう
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:27:42.14ID:g1E9Bbes
アジアのレベルも上がってるんだろ
インドネシアやフィリピンの
世界ランキングなんて知らんが
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:30:18.69ID:U2wgo1ik
9番7番上手かったな
セッターのハイセットの高さ初期の竹下思い出したわw
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:30:18.75ID:g1E9Bbes
おいおい
タイに負けたらメダルなし決定だぞ
今年のシュテイはモンスターだからな
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:32:41.84ID:5ngfy6XM
黒後はブロックを間を空けない事を意識しなければいけない。
右手側だ。
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:35:48.20ID:BWdmR+FF
インドネシアはフィリピンより明らかに守備力は上なのでタイ戦は接戦になるかもしれない
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:36:47.64ID:G8hL9Hpc
3セット目のレセプ鍋谷、野本、小幡
もう少し上位の相手なら鍋谷、野本のレセプでは通用しないだろう
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:39:29.49ID:roS2udnP
アジアのバレー後進国のクラスに対しては今日のスタメンが一応一軍かな?
3セット目は二軍。もちろん入れ替えはあるだろうけど。
しかし冨永のトスは何とかならんかね。佐藤のトスをもっとじっくり見てみたかった。
黒後は中田が指摘していたけどいいときはいいけど波がね。
ほとんどクロス一辺倒だから結構拾われていた。
石井もクロスは拾われていたね。
ストレートに逃げられるトスが上がればもっと決定率は上がる。
守備ではレフトでのディグの構える位置が黒後、鍋谷ともにわかっていない。
石井の技術を盗まないと・・・
しかし相変わらず日本はミスが多いねえ。
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:41:57.67ID:0+2rvtfc
こまかいことはおいといて、
佐藤みと長岡のプレーが見れてうれしいわ。
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:43:37.25ID:moI0LWJ8
見所は鍋谷の高速バックアタックだけだったな
まぁ誰も怪我せずに勝てたようで良かった
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:43:48.84ID:WFkzblem
ネシアは想像以上に細かいブロックフォローやってたし、ディグあがってた。
加えて南国特有のばねのあるパワースパイクがあってそこそこ強かった。
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:44:59.92ID:4/pDv/9i
インドネシア
去年のVTVCUPに出てたメンバーと同じだったけど
全日本ユニバと2試合やって1セットも20点取れなかったんだけどね

全日本ほんと終わってるわな
学生バレー見てる感じだもの
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:45:13.86ID:+SQ9HVmT
インドネシアのサーブはなぜか新鍋と鍋谷狙いでそれが成功してたように見えた
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:45:56.17ID:4/pDv/9i
>>194
日本が弱いだけだから
全日本ユニバでさえ20点取られることなく2勝したから去年
あの時9番のエースをおさえ、サーブで主導権握ってたわ
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:46:33.40ID:jQCcmkhM
先発メンバーと後発メンバーをどんどんシャッフルして、
一番しっくりくるメンバーに修練されていくんだろうなぁ。
楽しみだな。
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:46:58.35ID:g1E9Bbes
やっぱり宮下だよな
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:47:50.14ID:9lmC43bG
NL後に心配されていた島村が(島村なんて心配する人いたか?という意見は無しでw)
とりあえず公式戦の1セットを出場できたことが収穫。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています