X



トップページバレーボール
1002コメント294KB

全日本女子 1032

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 11:33:43.53ID:2PBRfWjK
上手いなら何故選ばれない
土素人が騒いでも、プロからみれば
使えないってこと
潔く認めろ落選したんだよ。
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 11:33:51.74ID:mOQv4D4H
>>145
どうせOQTまで行くんだろうけど宮下以外は修羅場経験無いセッターばっかり
田代が現役でもOQTはほとんど経験ないTBSの捏造セッターだしなw
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 11:37:40.46ID:GpXsMKbE
>>148
それでチームが強くなると思ってるの?
いまの3人でw
タイのセッターのほうが上手いし他の海外のセッターのほうが安定してるぞ
それで良いのかw
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 11:39:58.09ID:jSqX/egM
>>145
急増ではなく急造です、誤字すいません

あと中田さんには柳本監督を見習ってほしいです
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:14.56ID:P2nD9se3
>>151
何も結果出せなかった柳本の何を見習うんだw
アテネ北京と2期連続で惨敗したスポコンジジイだぞ
一部の選手を除いて今でも元選手から嫌われてるポンコツジジイじゃん
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 12:06:36.24ID:jSqX/egM
>>152
総じて柳本の方が中田より結果残してる時点でアレでしょ
今の全日本で当時の柳本が請け負ったら少なくともこんなドタバタ劇場にはならないかと

とりあえず柳本は後継をつくることに関しては全日本に貢献したのに対して、あの人は「国家プロジェクト」と謳いながら東京五輪後の全日本ことは特に何も考えてないでしょう、しかも会見で泣く始末
選手におべっかを使ってコーチに指示送らせてほぼ突っ立ってるおばさんはちょっと選手に嫌われるくらいでちょうどいいと思う
連投失礼しました消えます
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 12:09:01.96ID:kR5Y/M+S
>>153
ガマが出した結果って何?
具体的に
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 12:13:33.22ID:AQlYvPP1
真鍋はそこにエバサコを器用してメダルを取ったけど
理屈より感性でバレーをやる江畑や頭を全く使わない迫田は中田が嫌いなタイプだから使わんだろうね
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 12:18:36.71ID:kR5Y/M+S
>>147
なるわけないからさっさと死ねw
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 12:31:19.66ID:Q5m8DY+N
おいおい
戦艦大和を与えられ世界と戦えと言われた柳本や
イージス艦を与えられ世界と戦えと言われた眞鍋と
客船を与えられ世界と戦えと言われた中田を比較するなよ
ただただ玉砕するしかないだろが
中田はいかに本国開催のオリンピックで
なるべく惨めでない玉砕をしないことに苦心するしか
選択肢はないんだよ
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 12:34:16.17ID:AQlYvPP1
本来リオデジャネイロこそ中田が久光ジャパン+宮下で戦うべきだったんだがな
木村真鍋新鍋…全てが悪い方に回ってしまった
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 12:37:04.92ID:kR5Y/M+S
>>158
煽ったら即出てくるゴキブリwwwwww
どんだけ単細胞なんだよ
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:21:41.39ID:jJDlj9Vd
>>147
中田が監督就任会見の時、全日本は育成の場じゃない
ただし、セッターと若手は別だと言ってたんだけどね
育成は黒後だけなわけ?
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:28:26.29ID:RBKfVPzv
>>131
はやい話が富永佐藤は(なんちゃって)なんだよなw

セッターの王道を常に歩んで各年代の代表に選ばれてキャプテンまでやってきた田代こそが正セッターには相応しいんだよ
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:31:56.99ID:Cky6S9Ku
>>159
おいおいw 
ロンドン後に岩坂石井長岡座安平井とか、久光組が多く全日本入りしたが結局誰も使い物にならなかったのはスルーかよ?ww
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:33:30.70ID:Cky6S9Ku
久光組で五輪で役に立つのは新鍋だけだろw 2020はその新鍋も怪しいがw
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:34:06.81ID:/q/iUmm1
世界バレーのポスター?の人選はだれが決めたのかな?
鍋谷、石井、長岡、古賀、黒後、岩坂、新鍋、荒木、冨永、佐藤、井上
鍋谷、荒木は中田の意向が反映されていると思うが。
佐藤もなのかな?
これだとサイドは決まりか?あとはミドルに誰が入るのか・・・
今後は鍋谷と内瀬戸の争いと長岡が本当に使えるのかかな?
長岡がダメな場合はだれか他の人が入るのか、サイド減らしてミドル1人増やすのか?
14人だとまだいろいろ入れ替える余地はあるけど、オリンピックは12人だよね?
そうすると今回のメンバーはかなり有力かも。
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:34:58.70ID:Cky6S9Ku
あとは筒井とかも居たなあw
使い物にならずに岩坂等と一緒に落選したがw
久光組はほんと使えんわww
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:36:53.29ID:Cky6S9Ku
>>165
世界バレーの大スポンサー久光を舐めるなw
無理矢理使えない久光組をねじ混んでくるのは目に見えてるw
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:38:52.23ID:vXSTkL7y
>>164
内瀬戸とか古賀なんて役立つどころか落選寸前だもんなw
まあ古賀とかリーグの悲惨な成績がそのまま直結してるだけだし
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:39:07.19ID:gZBzELzI
>>163
さっさと久光を追い越すチームが出てきて欲しいね
他のチームは普段何の練習やってんだろね
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:41:44.07ID:/q/iUmm1
中田の考えだとよほどのことが無い限り、サイドは石井、新鍋、古賀、黒後は決まりっぽいな。
長岡は結果次第。
鍋谷は内瀬戸よりメリットがだせるのかどうか。
ミドルは岩坂、荒木はほぼ決まり。島村も有力。奥村は微妙。
セッターは佐藤はアジア大会次第で世界バレーで使われて中田に認められれば生き残れるかも。
田代はこのままでは厳しい。
なぜか冨永は当確。
リベロは井上、小幡かな?一名だと井上が残るかも???
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:47:47.69ID:vXSTkL7y
>>166
近江、岩崎、大野、島村、古賀
全日本でまったく使えず消えていったゴミどもも忘れるなよw
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 13:57:26.08ID:j05KrrJo
内瀬戸は既に落選済み
石井、新鍋、鍋谷は当然に残る
あとサイドは長岡、古賀、黒後の争い
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:04:42.60ID:+Lh4ncyT
中田は五輪メダルなんてとっくに諦めてて、久光時代の教え子達と東京五輪を良い思い出にしたいだけなんだよw

宮下が切られたのも久光の選手の能力を活かせないからだろうなあ
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:08:52.83ID:+Lh4ncyT
中田の考えでは石井や長岡は前の五輪でセッターがまともならもっと活躍出来たと思ってるからねw

中田は久光時代の教え子の岩坂新鍋石井長岡野本に感謝してるから
何とかこいつらに五輪で活躍して良い思いにしてほしいんだろうw
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:10:43.60ID:+Lh4ncyT
久光組に活躍してもらうにはセッターがとても重要
中田がセッターを選ぶ基準はそこにある
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:12:09.70ID:53izxRsR
負け犬の発想ばっかの奴でワロタw
そう思い込まなければやってられません(涙)
哀れw
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:19:43.92ID:ULn17hBO
今朝日テレに都知事の小池さんが出ていて東京オリンピックのメダル
の有り無しによって、新競技場の後々の使われ方に大きな影響が出て
来るだろうなどと言っていましたが、特に有明アリーナを、抜粋されていました
今の女子バレーにメダルなんて期待できますかね。
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:23:07.38ID:/q/iUmm1
>>172 さすがにTBSも自分たちだけではどう選んでいいのかわからないだろうし、
協会に意見を聞いてるんじゃないか?
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:27:29.78ID:gzY/Zcne
>>129
上手く相手を翻弄していたとは思うが
トスアップに関しちゃ結構な技術をもってる
手に乗せてからの前後の振り分けは案外姉ちゃんたちより才能あるんじゃないか
金襴戦は単純に選手の能力差ありすぎてセッターのできることなんかほとんどなかった
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:29:38.53ID:gzY/Zcne
>>178
このまま冨永と佐藤ならほんとに負け犬の発想だわな
去年となにもかわらず最大の補強点であるセッターを放置してるわけで
このままいくとまじで二年が無駄に過ごされることになる危険があるんだが
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:43:17.88ID:ucaZFRiB
>>150
だから?
現実みろよ落選してるんだよ
それが答え。
タイの話してないし。
見苦しい。哀れ過ぎる
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:49:00.64ID:gzY/Zcne
>>183
宮下外すなら田代つかって、控えに栄いれる
アタッカーも小幡島村以外のJTNECを全部切って
久光東レで固めるくらいの極端なことしてもいいんじゃねえかな
はっきり言って今の混成の状態でしかもロートルの技術レベルが低いセッターでは
去年からのブレイクスルーは無理だろ
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:53:55.68ID:7qRYjmyW
>>184
少なとも田代佐藤より宮下のほうが良いだろ
冨永は去年良かったから残しておきたわな
体調が良くなれば宮下が入るのが1番だと思うけどね
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:54:04.82ID:i6owr733
栄って久光でも正セッターではないのに評価する理由は何?
しかも、F3からファイナルの4試合は二枚替えで少し出た程度で、久光でも信用が低いセッターなのに。
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 14:56:09.92ID:gzY/Zcne
>>187
久光のセッターという理由その一点はでかいのと
現状とみながはまだのこすにしても佐藤のへたくそっぷりが目に余るから
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:28:05.35ID:xKykLpr8
だったら古藤でいいんじゃね
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:29:52.19ID:tPanTvUn
「宮下じゃあ岩坂含めた久光のアタッカーは活かせない」
これが二年前の五輪とOQTを何度も見直した中田の結論なんだろうw
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:32:30.40ID:gzY/Zcne
>>189
幾つだと思ってんだw
古藤のラストチャンスはリオのころで
しかもそこで宮下に負けて本人もそれからやる気なくしてる
WCでの古藤は悪くなかったとは思うがなぜか本人がそこから出てこない
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:37:09.54ID:2Rf0zav5
分かってないな
中田は東京出身の大人のセッターが一番気が合うんだよ
田舎者やいつまでたっても大人になれない小娘みたいなのじゃだめなんだ
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:46:15.04ID:tPanTvUn
富永や佐藤が良いとは思えないが
宮下じゃあ駄目なのははっきりしてるからねw

同じ鐡を踏むような愚かなことは出来ない
これでまた宮下なんか使って結果が悪ければ批判は免れないからねw
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:50:02.11ID:gzY/Zcne
>>195
逆だ佐藤と冨永じゃダメなのが去年いやというほどはっきりしてる
技術的に劣悪なのがその原因
被ブロ大量生産は個々のだれもが予想してたことで結果その通りになった
誰でもわかることが理解できないままここに来たことに危機感を持てないってことだ
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:51:10.73ID:tPanTvUn
中田の目には宮下よりは富永佐藤田代は良く写るのだからしょうがないだろうw 
今さら負けるのが決まってる宮下なんてギャンブルは打たんだろw
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:53:21.47ID:WXtMXnmi
セッターは冨永佐藤。
セッターである中田監督が決めた。
宮下は中田監督の求めるトスアップが出来なかった。
それだけのこと。
オリンピック経験者の選手としては残念だね。
いつかはいいセッターになると期待してたんだけどね。
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:54:13.58ID:2Rf0zav5
まあ富永は鉄板だろうな
上尾はオリンピック選手出したいならチャレンジ落ちしないことだな
あと一人は誰になるか?
くじ引きで決めればいいんじゃね?w
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:54:44.24ID:gzY/Zcne
>>198
中田がトスアップについて言及したことはない
妄想で中田をつくりあげ己の都合のいい解釈するのは
日立オタのような底辺がすることだ
あんたがそうじゃないことを祈るよw
0203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:59:17.17ID:vGnKyHU7
セッターの王道を歩んできた田代と中田が期待してる大型セッター冨永で決まりだろう
佐藤は二人が怪我した時の為のリザーブ
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 15:59:28.56ID:WXtMXnmi
言及したかしてないかは知らんけど、結果的には選ばれてないわけで。
監督が選ばない、選べないということは、自分の戦術と合わないからだと
思っただけ。
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:01:11.37ID:vGnKyHU7
正直佐藤はフィジカルメンタルともに全日本のレベルにはないと思う
ここは宮下が相応しいと思うけどね
0206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:03:38.25ID:gzY/Zcne
>>203
田代と中田?w
田代偉くなったもんだな

当初の中田の構想はもちろん高速バレーを極めることだ
呼ばれたセッターでそれができてるのは宮下一人だった
宮下中心に試合の中店舗チェンジできる人材としては冨永の選択はわるくねんだよ
控えの佐藤はもう完全にスペックデータのウソしんじて身長で呼んじまっただけだろうが
ただ結果は今現在宮下がいない、間違って読んだ佐藤は残ってるテンポチェンジの控え要因のはずの
冨永が正セッターだ、考えうる最悪の形になってしまってる
結局宮下と競えるだけのセッターを見いだせないまま宮下をケガでうしなってその代わりを田代で埋める
だとしたら一年目二年目の佐藤の枠がどれだけ無駄なのかがみえるだろ
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:08:17.46ID:gzY/Zcne
>>204
肝心なのはお前が嘘ついたってことだ
後付けていいわけこいて己の正当性かたるだけならだまってりゃいいだろ
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:15:20.75ID:WiK1PfFV
結果が出せない中田をクビにしろ。
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:17:06.25ID:gzY/Zcne
>>208
怪我がすぐ治る程度の佐藤が帯同すらさせてもらえなかったことはスルーw
当初の予定が佐藤呼ぶことなんだからそりゃ合宿にはいるでしょw
佐藤のは軽傷なんだからw
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:20:48.22ID:OmiKfN+d
田代は中田から直々に
BパスでもAパスになるようなステップを伝授されて
一生懸命モノにしようと毎日がんばってるんだよな
そんな田代が世界バレーで外れるかなあ?
アジア大会は佐藤のテストだからいいとして

それにしてもテストもされずに呼ばれない宮下って、、
どんだけ使えないんだよ
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:22:11.16ID:vGnKyHU7
田代と冨永で二人のリザーブに宮下が理想的だと思うがなあ
中田が佐藤に何を期待してるのか謎だわw
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:23:37.24ID:gzY/Zcne
田代は確定だと思うぜ
セッターとしての本質が明らかにほかの二人と違ってる
控えにするなら冨永のほうが有能だろうし佐藤の目はないと思うが
ここでやっと切れるってことなんだろ
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:24:39.44ID:gzY/Zcne
まさにそれあのゴミセッターに何期待してるのかわからんまじで
2016の佐藤ありさ起用なみになぞだわ
協会の日立枠まじで害悪だとおもうぜ
0215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:29:41.49ID:F0tG/oKV
>>196
あんたの一連の物言いは嫌いだが、正直あんたのこの意見が正解だと思う。

プラス>>193というプレー以外の何かが本当の原因だと感じる。
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:29:55.45ID:bl7V9fdz
佐藤はプレミアリーグで日立を2年連続上位に持って来た実績あるけど
田代と冨永にはそれすらまったく無いよね
宮下にはリーグ最低戦力の岡山を5年連続Aクラスにした圧倒的実績がある
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:32:12.48ID:F0tG/oKV
>>212
俺も田代、冨永、宮下、この3人で良いと思う。
次点で佐藤だとは思う。
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:32:57.01ID:gzY/Zcne
>>216
日立が上位に挙がった要因は内瀬戸と外人ミドルだよ
現に内瀬戸がいなくなったとたん最下位に低迷した
0219名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:36:48.07ID:F0tG/oKV
>>218
そうだね、日立の件はセッターの功績ばかりではない。

岡山も数年前の方がアタッカーとミドルが良かったし、宮下だけの力ではなく、あきよしの采配も大きかったように思う。
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:39:09.13ID:gzY/Zcne
>>219
岡山のばあいは二位になった年栗原が使えたってのがでかかった
栗原がけがで出れなくなって温存しつつ戦った翌年もなかなかのもんだったが
その次のとしに栗原はいなくなるわ、全日本で戦略コロコロ人材コロコロで負担が全部宮下にいくわ
あの時の怪我が去年爆発なんだからな
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:39:39.86ID:B48Ep4gy
肩を痛めトスをあげられないうちは別メニューでレシーブ練習の日々を送る佐藤美弥
膝が悪いだけならトスをあげる練習くらいはさせそうだけど
やはり跳びこめない宮下は魅力半減なんだろう
https://i.imgur.com/51QrIQn.jpg
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:41:18.73ID:gzY/Zcne
肩の怪我だったのか
今年片手でお迎えしてたのはそのせいか?
さらに下手さに磨きかかったなと思ってたがちょっと言い過ぎたかw
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:41:36.83ID:Hu3muSlB
バレー馬鹿宮下は中◯や寺◯のせいでバレー好きじゃなくなってしまったんだろ?
0225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:41:42.04ID:Bsnbevyg
しかし狂犬は見る目が無かった
宮下押しで次いで塚田白井だからなw
あのバカが消えて清々だ
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:44:32.86ID:DVmx4ABd
>>154
ちょっと文盲すぎだと思う
「中田よりは」ね
あとはそれくらい自分で調べな
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:47:23.00ID:gzY/Zcne
てかさあ・・・セッターで肩の怪我ってめずらしくねえか?
肩怪我する要因ってなんだ?
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:52:33.06ID:F0tG/oKV
>>224
月バレのコメントは驚いた。
何か(誰か)が理由で嫌になり、呼ばれないのはケガの事もあるがこの辺りが原因だろう。
0237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:55:17.10ID:F0tG/oKV
>>231
俺はリベロ経験者だが、おそらく他の選手と交錯したのかと。
練習ではよくある。
0238名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 16:57:45.18ID:ucaZFRiB
選手が選ぶセッターランキングでは、佐藤一位

無能ヲタが騒いでもこれが現実
0240名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 17:00:07.20ID:gzY/Zcne
>>237
ワイセッター経験者だが
交錯で肩やるってことは手でついたのか?
交錯で肩やるってなかなかなくね?
0242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 17:01:26.46ID:bl7V9fdz
全日本の選手は勝つことと同じくらい日本国民に応援してもらえるかも重要なファクター
ルックスも良く人気もある宮下と佐藤で行くのが良いに決まってる
0244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 17:05:15.59ID:jQzJ0Rvm
誰が出ても弱いが一番の懸念はWSが2年後に今以上になってそうなのが黒後だけ
あとは今の力さえキープしてそうな気がしないところ
0245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 17:07:32.18ID:F0tG/oKV
>>240
そう、手をついてるだろうね。
手をついてる所へ他者に飛び込まれるとさらにグキッってなるよ。
俺のボールやん・・・ってw
0246名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 17:09:15.53ID:asKJNd5h
冨永佐藤じゃ期待されてないから負けても叩かれないしいいだろう
代わりに石井が叩かれるw
0247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/21(土) 17:09:36.47ID:F0tG/oKV
>>244
そうなんだよ。
みんな下降線なのに良いのは黒後だけ。
これでは世界では戦えん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況