X



トップページバレーボール
1002コメント297KB

全日本女子 1031

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0439名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 11:58:39.48ID:unCZVAbw
>>436
新鍋は安定言うけどレセプションと早い攻撃だけだろ
ブロックサーブ二段は一番不安定だし
0440名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 12:00:49.38ID:yAadRhMz
>>405
だから冨永を何とかして正セッターに育てようとしてるわけでw
それには技術的にお手本になる田代がベストなんだよね。

田代は全日本ではミドルも使いこなすし冨永が成長しなければ田代が正セッターの可能性もある。

美弥は遅いし体力メンタルともに全日本のレベルではないと思うw
0441名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 12:04:38.46ID:yAadRhMz
いずれにしろドミニカやポーランド、ロシア二軍にブロック上からボコボコにされたのは改善しないと勝負にならないと感じた
0443名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 12:13:58.99ID:SjqVGobS
>>439
それを他の選手が出来ないから中田は悩んでる(笑)
0444名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 12:29:01.51ID:unCZVAbw
>>443
二段が安定した奴は誰も居ないがサーブブロック早い攻撃は他にゴロゴロ居るだろ
突き詰めると新鍋も中田バレーもレセプションが全てなんだよ
0445名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 12:53:37.90ID:SjqVGobS
>>444
当たり前だろ
二段の決定率なんて水物
レセプションが上がればコート上の選手全員の
決定率が上がる
レセプションにこだわるのは今に始まった事じゃない
強豪国でさえサーブで崩すことが出来たら決定率を落とすことが出来る
レセプションは戦術依然の話だよ
バレーの基本
0446名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 13:30:17.30ID:K5N2IRLz
>>440
誰がなっても結果同じにしか思わないけどな
ハッキリ言うとセッター以外の仕事がどれだけできるかで選んだほうが良いような
0449名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:14:55.13ID:TqkuTCyY
>>448
問題は田代にそれがあるとはとても思えないことなんだよなあ
0450名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:17:48.66ID:gr4lt+Nl
>>448
セッターも海外の強豪のセッターに負けてるだろ
0451名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:22:06.81ID:ehV0tNhT
>>449
それはお前がド素人のニワカだからだろうなあ 中田は田代を認めてるわけだからね
0452名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:23:36.68ID:ehV0tNhT
眞鍋中田と全日本を代表するような名セッター達に続けて選ばれてる田代を信じるしかないだろw
0453名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:30:25.46ID:V4BfI4vb
中田が田代を選ぶんなら去年選ぶわなw
寺廻に言われて仕方なく使ってみたけどサッパリ不甲斐ない結果だったな
0455名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:37:36.86ID:tk3KE0Xd
田代を正セッターにしたいならアジア大会外さないだろうな
上手いとは思えないけど何故か冨永を残すし
0456名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:38:09.70ID:xYKgo2W2
日本はチビだしジャンプ力もないんだから
サーブとサーブレシーブは世界一でないと
そもそもバレーにならない
VNLではサーブは入らない
サーブレシーブは弾く弾く
それで世界で勝とうなんて無理ゲーだわ
0457名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:47:21.34ID:2hMW8VXh
去年の今頃、冨永にはお母さん役を期待していると言ってたから
メンタル面のことだろ。そういうのも必要なんだろう。
0458名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:49:09.33ID:eo63i4kG
昨年と同じように富永、佐藤でいいんだよ
田代を育成している時間などない
0459名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 15:26:32.77ID:xA7/TVGD
>>413
井上ありさは久光で芽が出るのだろうか?
守備ができないから、飼い殺しになる気がする
0460名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 16:08:39.12ID:mrT0cmAz
飼い殺しとは実力のある選手の事を言う
井上の守備力は野本、今村と同程度で、出番なくても飼い殺しではない
ただのチーム選びの失敗だw
0462名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 16:12:58.23ID:MIBYwqOr
>>458
ここまで外さなかった冨永は1人め
0463名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 16:14:27.61ID:MIBYwqOr
>>462
し直し
>>458
ここまで外さなかった冨永は1人目のセッター確定でしょ?
0466名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 16:26:28.80ID:xYKgo2W2
冨永佐藤田代には覇気がない
お前らふざけんな!
もっとしっかり打て!というタイプじゃないだろ
吉原なんか中田に怒鳴られて叱られて
オリンピアンにまでなったんだぞ
せめて竹下ぐらいの覇気がないと
国際試合ではセッターとして使い物にならないわ
0467名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 16:34:37.34ID:unCZVAbw
>>459
井上は頭はいいから飼い殺しを承知で久光を選んだと思うが
目の前の金と引退後の将来で好条件が出たのだろう
0468名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:00:31.25ID:xA7/TVGD
>>467
おお、そうなのか。
井上ありさ、さすがだ。

久光の初任給は他企業よりそんなに高いの?
将来の好条件とは久光のバレー指導者になること?
0469名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:36:21.15ID:M1GLbvKk
久光はそんなに条件良くないだろw

オリンピックメダリストに成れるか成れないか、オリンピアンに成れるか成れないかで
セカンドライフは雲泥だぞw

すぐ結婚して引きこもるなら別だが井上は簡単にはいかないだろww
0470名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:38:41.13ID:M1GLbvKk
オリンピアンも選別が激しいから、かなりインパクト残さないとセカンドライフは限定されるだろうけどね
0473名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:41:50.95ID:M1GLbvKk
井上みたいな不細工はしっかりセカンドライフ設計しておかないとなー
0475名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:43:56.94ID:QS9WvSle
井上は教員免許持ってるからバレー早めに切り上げて教師になるかもな
0476名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:59:47.64ID:xA7/TVGD
春高バレーに井上ありさ監督がでてくるのかも

迫田さおりは教員免許をとって監督しないの?
0478名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:26:18.06ID:8lnrADKW
久光が東京オリンピックのオフィシャルスポンサーだから女子バレーの東京オリンピックはほぼ終了だな
0479名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:27:10.19ID:xA7/TVGD
迫田が男子バレー部の監督をやれば、柳田石川を超える選手が育ちそう。

愛は偉大だから。
0480名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:29:07.49ID:6LVQIb+m
五輪のスポンサーは大企業がズラっとで、久光はその中のただの一企業に過ぎないからそれほど影響無いだろう
0481名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:29:59.96ID:iJ8pKtxD
>>478
久光よりNECの方がゴールドパートナーでスポンサードが久光より上だからw
NECてw
東京終わったな
0482名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:38:43.64ID:unCZVAbw
>>468
いや給料ではなく契約金とかの話。
元々井上は医療の仕事がしたくて中学でバレー辞めて一般受験で進学校へ行き医学部を目指してた経緯がある。
製薬会社の久光ならその辺りにコネとかありそうだし神戸と井上の実家の京都は近いからね。
0484名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:42:45.62ID:xA7/TVGD
NECは東京五輪で特需をもらうから、スポンサーしているだけだろ。

低性能のため、世界でさっぱり売れない顔識別システムを国が税金で買ってくれる。
0485名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:44:30.96ID:xA7/TVGD
>>482
井上ありさ、そんなに頭いいのか。
男子の出来田とお似合いのカップルになりそう。
0486名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:45:14.56ID:7i5Spdyj
>>478
久光叩こうとしたらNECの方がスポンサー力が上だったでござるw
久光より最悪
NECとかマジで勘弁w
0487名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:48:03.15ID:7i5Spdyj
>>484
NECはゴールドパートナーで150億
久光はオフィシャルスポンサーで50億
ゴールドパートナーの方が遥かに権利は上
東京の女子バレーオワタw
0488名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:51:42.25ID:xA7/TVGD
NECは東京五輪が終わったら、バレー部を廃部にしそう。

ホンダやソニーが引き取ってくれるといいのに。

パイオニア廃部みたいに選手たちがバラバラになるのは悲しい。
0489名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:51:44.69ID:unCZVAbw
>>485
そう。一番強いチームからオファーがあったからと飛び付いて飼い殺される他の頭の弱い選手とは頭のレベルが違う。
久光から実家から近い関西のどこかで医療の仕事がやれる保証とかされたんじゃね?
そして実家には多額の契約金。
井上本人は他と同じ普通の給料だろうけどw
0490名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:53:52.88ID:RGOvgBrM
NECはゴルフ、ラグビー、バレーにオリンピック候補
久光はバレーだけで女子バレーのスポンサーでもある
日本女子バレーの東京オリンピックはマジでオワタ
0491名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:54:41.00ID:U2obq6qS
NECって何を糧にして生きてるのかな?
事業縮小してるみたいだし
0492名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:55:37.58ID:xA7/TVGD
>>489
バレー選手に契約金があるのを知らなかった。

契約金は年金形式でもらわないと税金で大変だね。
0493名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:56:36.37ID:7i5Spdyj
>>490
意味不明w
オフィシャルスポンサーに口出す権利は無いが
ゴールドパートナーは口出せるだろ
NECとかマジでオワタw
0499名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:01:14.10ID:U2obq6qS
久光なら試合に出なくても全日本に登録されるんだ凄いねw
0501名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:03:46.62ID:8lnrADKW
>>493
てか、監督から裏方までほとんど久光じゃね?
0502名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:05:03.59ID:7i5Spdyj
>>501
裏方はNECのが奴いるぞ
コネクションのない中田が呼ぶとは思えんしスポンサーの力だったんだなw
0504名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:15:19.08ID:8lnrADKW
>>502
NECスタッフなんて1人だけで後の監督からコーチ、アナリスト、通訳までほとんど久光
0505名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:51:51.23ID:D+oGqfkW
>>504
元NECスタッフだろ。
その人は全日本スタッフになったからNECは退職した。
しかし、豊暉原 とトレーナーの若宮は全日本のスタッフになった今でも久光のコーチとトレーナーという異常さは問題じゃないのかな。
0506名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 21:13:07.92ID:o3rNLOGI
廃部寸前の弱小Nヲタがひたすら悔しがってるスレッドはここですか?
0507名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 21:22:38.66ID:VVVIBI9g
東レ辞めたら田代がいなくなったな
う〜ん闇は深い
0508名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 21:26:32.78ID:1/7PMYED
田代古賀内瀬戸は普通に帯同してる
アジア大会は当落線上のテストだろう
0509名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 21:29:02.02ID:kABBGoqy
まあ、中田の好きなようにオール久光でやらせればいいんだよ。
それで結果がでなければ、永久に冷遇でいいやん。
各チームのバランスをとって、協会の面子を立てた構成にすれば
失敗してもこの先もバレー界での居場所はあるだろうけどね。
0510名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 21:35:27.76ID:1/7PMYED
若干入れ替わりはあるかもだが
さすがにNLのメンバーが基本だと思うわw
0511名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 21:39:02.02ID:VVVIBI9g
帯同っ便利な言葉
0512名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 22:45:27.50ID:jgip38P0
ていうかバレーの世界ランクっていつからか全く更新しなくなったわね
10年前まではテレビ放送されていた国際大会が多かったからやたら世界ランク世界ランク言われてたけど
まあランキングなんて当てにならないしどうでもいいしね
0513名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 23:16:06.19ID:EQzCVWHi
VNLのメンバーが基本じゃないよ
アジア大会のメンバーが基本だよ
軸は新鍋と荒木
セッターは冨永と美弥
リベロは井上と小幡
WSは黒後以外は久光中心
このまま東京オリンピックまでいくだろう
宮部が帰国したことだけが気がかりだが
0514名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 23:20:53.29ID:GQukyboo
イタリア遠征から一月半も一緒に合宿して強豪と対戦してきたVNL組が基本に決まってるだろw

アジア大会なんてお遊びみたいな大会だぞwww
0516名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 23:23:38.41ID:VVVIBI9g
>>513
グラチャンで干した佐藤をまた入れるw
中田は不甲斐ないね
0517名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:08.09ID:GQukyboo
怪我人出たら大変だからセッターは三人体制だと言ってたからなあ
佐藤もしばらく試合してないし、ここらで使っておかないとという判断だろう

世界バレーはVNL組の田代冨永でしょうな
0518名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:07.51ID:GQukyboo
可哀想だが本当に切られた選手はすでにチームに返された選手だろう
0519名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 00:06:47.67ID:QSQiSRQf
>>513
軸と言うのは打数や受数の多い選手やエースでなければ軸とは言えない
だから軸は石井優希以外いない
木村沙織は軸と言えたが、新鍋は軸とは言えない
新鍋や荒木はあくまで縁の下の力持ち的な黒子
0520名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 00:21:07.04ID:N9hnn7mx
VNLメンバーが基本なわけないだろ
VNLメンバーが基本だったら世界バレーも
東京オリンピックも過去最悪の成績で終わるぞ
リベロは戸江でいくのかよ
内瀬戸はさすがにお役ご免だろ
加わるのはせいぜい古賀ぐらいだわ
0521名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 00:43:16.49ID:QSQiSRQf
イタリア戦を観返したけどやっぱり攻守の要は石井
この試合は黒後が良く見えたが石井が攻守の要所を締めている
新鍋に替わって内瀬戸が入って勝った訳だが内瀬戸は全く決まらなかった
まあこの試合はイタリアのミスに助けられた試合だけどね
0522名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 00:53:50.58ID:uVA9vcHk
日本は関係ないけど

東京五輪予選

1、開催国
2、世界予選 2019夏(2019.1時点のFIVBランク上位24チームを6組に分け優勝国6チーム)
3、各大陸予選×3

※2019秋に開催されるワールドカップinJAPANは五輪予選ではありません
0523名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 00:54:18.61ID:uVA9vcHk
訂正

東京五輪予選

1、開催国
2、世界予選 2019夏(2019.1時点のFIVBランク上位24チームを6組に分け優勝国6チーム)
3、各大陸予選×5

※2019秋に開催されるワールドカップinJAPANは五輪予選ではありません
0524名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 00:59:59.04ID:KRP1ZpWE
>>520
だからチームに反された選手は終わりだと言ってるだろww
VNL久見で帯同してる選手が中心だよ
0526名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 01:07:50.14ID:ho6B1zEN
>>524
帯同とかどうでもええわw
ゲームに出ないとおしまいただの練習相手と雑用係w
あと観覧席で観てるだけ
0527名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 02:06:19.32ID:xkGAI9G6
いろんなスポーツの代表スレあるけど確定厨が湧くスレって女子バレーだけ
0528名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 04:29:53.16ID:yGgEiGZy
今さらながら炎の体育会TVの録画みました。
井上琴絵選手が可愛すぎます。最高です。
大ファンになりました。
0529名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 04:40:14.90ID:mlnq/cX1
古賀と田代は二度と呼ぶな
0530名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 04:45:10.51ID:LrAtk64a
古賀も限界かね
なんだか覇気も無いし身体でも調子悪いのかね
0531名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 05:28:54.08ID:pfA7k9lO
>>513
宮部は東京の秘密兵器、最後の切り札になるかもね。
あくまで、本人しだいだけど。
0532名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 06:27:04.68ID:U7i4LR+I
本人がやる気でも宮部は駄目でしょ
手が長い所しか取り柄がない
体型的に守備が巧くなるとは思えないし、パワーがある訳でもない
色が黒いから期待するとか日本人コンプレックスかよ
0533名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 06:46:00.42ID:/yOMDOrT
>>521
半分くらい相手の失点だった伝説になりつつある糞試合だぞw
0534名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 06:49:03.68ID:/yOMDOrT
アキンラディオ = タイソン
宮部      = アントニー

これくらいの開きはある
宮部は日本人と比べても特に優れたところが無い
0535名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 06:53:56.47ID:U7i4LR+I
アントニーって誰だよw
0536名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 06:56:42.59ID:w3QPc7vI
宮部はアメリカの大学行ってるんでしょ
夏休みになったから帰国したのでは?
去年から行ってるみたいだから9月から2年生か

今どれくらい本格的にバレーやってるのかもわからないけど
0537名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 06:59:46.43ID:/yOMDOrT
宮部は全日本の練習がきつくて逃げたんだよ
腰が弱いらしいしな
一番伸びる時期にキャンパスライフを満喫してる女子だから期待するな
0538名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/07/16(月) 07:18:53.99ID:4ZpDAJhG
>>534
決定力があるよ。
古賀や黒後より打点が高い。
今の全日本女子に欠けてるものを持ってる。
長岡の状態が?だから打ち屋やってもらおうよ。
守備は?だから。
アメリカから帰国して関西大学に編入するらし
いよ。
今の時期にそうするのは本人にも代表に色気があるからじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況