X



トップページバレーボール
1002コメント268KB

全日本女子 1029

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 01:42:54.11ID:iO1Vgy9b
>>44
考え方が博打やん
だったから監督変えた方がいい
世界バレー捨てるような監督いらん
0050名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 01:53:26.94ID:+FZKEobT
勝つためには一か八かのギャンブルも必要だよ このまま座して死を待つよりも前向きだw
いつも日本でやってる世界バレーで好成績残しても評価されないよw
0051名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 02:21:04.88ID:iO1Vgy9b
荒木を温存してる状況でのネーションズの成績を真に受けるアホっているんやな
0052名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 02:24:41.85ID:FKbMZp/Z
荒木1人加わってもたいして変わらんw
毎年劣化するだけやろw
0053名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 02:32:14.65ID:FKbMZp/Z
他国はもっと温存してるぞw
0054名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 03:03:25.09ID:iO1Vgy9b
>>53
だからそういう大会なんだろ?
0055名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 03:15:34.00ID:iO1Vgy9b
全日本最後の引き出し(五輪経験者)
OH 長岡
MB 荒木(世界バレー参加予定)
S* 宮下
L* 佐藤あ

五輪未経験者でネーションズ不参加選手は事実上落選
0056名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 07:27:15.95ID:SKqb+P0z
岩坂荒木のブロッーカー二枚は必要
さらに宮下もブロックできるセッターとしてワンポイントで使える
長身セッターはセット終了間際の疲れている時に必要
冨永はそこまで動けない
田代は論外
狩野が欲しいくらいだ
0061名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:08:51.53ID:yxzYk0+y
まだ宮下とか言ってるのかw

中田にダメ出しされたじゃんww
0062名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:13:44.21ID:4FowgMv0
古賀黒後の対角に新鍋入れても試合にならないのに
強豪相手に2段打ち切れる奴も皆無だし
日本が目指すべきはそこじゃないだろ
0063名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:23:09.93ID:eS9iYQZM
じゃあどこ?
若手の成長にかけるしか五輪のメダルは無理だと思うけどね
既存の選手じゃ限界が見えたw 
0065名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:29:16.03ID:E1ipXEJx
>>57
橋本はルーマニア、中村はイスラエル
斉田はドイツで結果を出している
ハングリーな海外選手選出で、チーム全体に
緊張感をもたらして活性化させてくれたらいい
0066名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:36:17.48ID:4FowgMv0
>>63
ロシア戦なんて黒後古賀という若手使っても全く駄目なんだが
国内ですら通用しない若手使って未来につながるのか
国際試合出たら上手くなるのは妄想だぞw
0067名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:37:40.77ID:fI+gzwKI
>>63
メダル目指せというのは、お前が東京大学合格を目指すのと同じくらいの困難な要求なんだよ。
0068名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:38:39.81ID:4FowgMv0
若手の成長ってそもそも国内で結果残してる若手がいなんだが
全日本に選ばれてる荒谷なんてリーグですら通用してないし
中川の成長にかけるのか
久光でスタメン取れるならいいけどな
長内工藤なんて名前も出たことあるけど、国内でもサッパリじゃん
賭け事にすらならないのが現状w
0069名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:44:04.09ID:eS9iYQZM
いまだに荒木新鍋に勝る選手が一人も居ないってことは昔より弱い何よりの証拠
荒木新鍋の年齢を考えれば二人はとっくに控えに回らなきゃいけないだろう

TBSの番組でも中田の注目は荒木新鍋
TBSの注目は古賀黒後だったw
荒木新鍋と古賀黒後の中間の世代がダメだから日本は弱いんだよ

>>66
石井新鍋内瀬戸も全然駄目じゃんw
こいつらはもう伸びないんだから若手を使って成長促さないとなw
0070名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:48:53.64ID:t7cuKeQ4
大きい選手が居ないのが悩ましい。
下の世代見ても悲しい現実。
バスケに取られてるよね。
0071名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:49:30.48ID:6B3UZmUu
つめたら大丈夫。
先発サイドは黒後 古賀 石井で。すぐ結果は出ないかもしれないけど。
これはなるべく我慢してでも使ってほしい。
控えに新鍋 鍋谷 長岡or堀川、の形で。

島村が割と安定してるから島村 荒木対角。
1番の問題は岩坂が外せない点。
サイドは十分戦えてる。
セッターは今の国内じゃ田代 冨永は妥当。
個人的には田代(冨永)宮下が良いと思う。
リベロ井上も問題ありだけど、修正してくると信じてる。

とりあえず新鍋 内瀬戸はどちらか一人で大丈夫な状態に来年NLくらいまでにはしないとね。
0072名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:50:51.79ID:fI+gzwKI
>>69
無責任に若手若手言うバカの一つ覚え。
若手の成長を期待するなら、まず国内リーグでそれなりの結果を出してからだろ。黒後みたいに。
0073名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:54:59.78ID:eS9iYQZM
新鍋石井みたいな伸びしろ無い選手使っても五輪は5位
今の若手の力でも五輪は5位だろw

同じ5位なら伸びしろ有る若手使ってより上の結果を目指すのが監督のありかただろう

現状維持で5位よりチャレンジして5位のほうが未来に繋がるぞw
0074名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:57:05.39ID:BiZtAHA2
>>69
毎度、世代の馬鹿乙w
TBSに取り上げられたら通用してる事になるのか
現実見ろよオッサン
0075名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:57:09.16ID:eS9iYQZM
5位より下はないが、5位より上を目指すなら若手に切り替えないと無理
0077名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 12:59:01.35ID:eS9iYQZM
中田はメダルを目指すんだろう?
じゃあ若手に切り替えは待ったなしだw
劣化するだけのベテランは控えに回せw
0078名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:00:26.94ID:BiZtAHA2
なんだいつもの古賀ヲかよwwwww
黒後に負けてピンチだもんな
0079名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:01:19.18ID:ONlXrE8p
速さにこだわるのをやめるべき
もう少し遅くすれば多少パス乱れてもアタッカーも修正しつつ助走入れる
2枚付かれても落ち着いて打ち方で対応できる
レシーバーも攻撃参加しやすくなる
クイックさえ速ければ大丈夫かと思う
それともっとBAやコンビネーションも増やしたほうがいい
0080名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:02:07.67ID:fI+gzwKI
なんか無意味な若手キチガイがいるな。
年齢とか伸びしろとかどうでもよい。
今から東京五輪にかけて新鍋や石井と同等にまで伸びる若手なんていないだろ。
0081名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:02:55.64ID:eS9iYQZM
まずは古賀黒後井上だろう
井上は打ち屋

あとはリーグ見ながら勢いのある選手を引き上げてテスト
0082名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:04:28.23ID:eS9iYQZM
>>80 お前のような老人は若者の可能性を過小評価してる

どうせ5位なら若手で5位のほうが未来に繋がる
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:07:53.31ID:fI+gzwKI
>>82
だから、今のメンバーと同じ結果が出せる若手メンバーを教えてくれよ。
確かに若手で同じ結果なら若手で行くのも一利あるからな。
どおせ、一人も名前出せないんだろうけど。
出したとしても荒谷とか廣瀬とか釣りバカとみたいな失笑メンバーしかいないしw
0084名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:14:14.59ID:bdI8sLz5
古賀は甘えっ子なところが、ツメの甘さになってる。頑張って進化してきているのだけど、もう少しなんだよね。
0085名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:15:52.18ID:eS9iYQZM
だから古賀黒後井上と書いただろう
ちゃんと読めよアホw

これから新鍋石井のベテランと古賀黒後の若手を同時に使って、若手が伸びてもベテランは劣化するからプラマイ0なんだよw

プラスしかない若手中心でベテランは完全控えに回す

古賀黒後井上とリーグで勢いのある選手を引き上げて使う

わかったかな?
0086名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:16:49.46ID:eS9iYQZM
どうせ5位以上は確定してるのだから、それ以上目指すなら若手に切り替えろw
0087名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:19:22.34ID:ZrusFvPX
中田は世間の注目をバレーに引き付けるため、勝ちながら強化しなければならない。
もし就任の時、東京を目指して底上げをすると宣言していたら大胆な若手の登用も
可能だったが、なにせ各大会メダルを狙うと宣言したもんでな。
だから基本今の状態が続く。アラサージャパンを覚悟しなさい。
0088名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:21:40.05ID:fI+gzwKI
>>85
古賀と黒後は現時点で全日本のレギュラークラスだろ。
若手を使えと主張する中で挙げる名前ではないし、井上あはバレーセンス無い選手だと分のかけらもない見込みのからないのかね。
バカの相手するのも疲れたわ。やれやれ。
0089名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:24:46.24ID:fI+gzwKI
訂正
井上あはバレーセンスのかけらもない選手で成長の見込みのないのが分からないのかね。
0090名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:25:26.95ID:oj3qS2Mr
ID:eS9iYQZM

古賀ちゃんを常に出せっとしか聞こえないなw
古賀とかもう全日本何年目だよ
そんな立場じゃないだろw
古賀の場合はチーム選び間違えてしまったからなあ
0091名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:28:58.69ID:LfY18iDh
ネーションズに呼ばれなかった時点で新しい人材起用はない
黒後が使えるかどうかの最後の確認事項だったはず
彼女と同時期に呼ばれなかったらもうない
0092名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:42:41.78ID:bdI8sLz5
NECは頭悪い社員が多いから、事業売却とリストラを繰り返しても業績不振から立ち直れないのだろう。
0093名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:48:20.40ID:UVS1qNLP
中田は伝説のチームを作ると断言したんだから世界選手権ぐらいメダル取らないとな
グループ分けも恵まれるんだから
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 14:11:33.12ID:ZrusFvPX
伝説のチーム?
逆の意味じゃないでしょうね。
0095名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 14:16:27.92ID:0ferFgyj
古賀のピークは2年前。
あれからなんの成長もしていないし、これからはおばさん臭くなって劣化するだけ。
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 14:16:55.91ID:ZrusFvPX
思い出したよ、伝説のチーム発言
それでおれはこの監督はなにかとんでもない引き出しを持っているかも、と期待した。
結果は、言うまでもないけど。
0097名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 14:28:42.66ID:2XESrAzO
新鍋内瀬戸はブロックの穴
これはもう物理的にしょうがない、将来改善する見込みはない

古賀や黒後のレセプション守備は将来改善する見込みは有るしブロックも新鍋内瀬戸より良い

劣化する一方の新鍋石井内瀬戸は控えに回して古賀黒後井上を使うのが理論上は正しいんだよ
0098名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 14:30:30.06ID:2XESrAzO
古賀黒後井上の3人じゃ足りないのであと一人二人必要だな
古賀黒後井上の他にパスヒッターと打ち屋一人ずつが望ましい
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 14:32:51.58ID:k1Guttpx
WGP10位ですでに伝説
0101名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 14:50:05.56ID:LfY18iDh
レセプションは努力である程度までは行くが
そこから先はセンスだ、才能だ
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 15:05:44.57ID:0vNMe+eD
岩坂が外されても
負けが続けばやはり身長が欲しいと言い出す奴が出現れる

喉元過ぎれば熱さを忘れ
思い出は美化されるからね
0103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 15:44:24.24ID:bSt594nS
ミドルは日立のデカイ新人と久光の中川をコンバートすればいいよ
出来れば野本も

でもみんな憧れはサイドだしやりたいから難しいよね、そこそこ高さがあって優秀な選手はみんなサイドだからねw
0104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 15:46:13.14ID:bSt594nS
そう考えるとミドルにもスターが必要なんだよねw
メディアがサイドの選手ばかりピックアップしてごり押しするのはよくない
0105名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 15:48:06.56ID:fWuV1i2n
>ミドルは日立のデカイ新人

ウドの大木をどうしろと
有望ならU-19に選ばれてるよ
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 18:31:42.00ID:sQccIsYK
向こうのスレはまた宮下宮下言うキチガイが湧いてるなw
中田にキッチリダメ出しされたのに未練がましいw
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 18:42:23.66ID:3xAeEyHo
ロンドンのメダルが28年ぶりだから、 次にメダル取れるのは 2040年頃だろうw  

バレー関係者全部で そこまで人気を維持する努力をしなければいけないよw

2024年のパリ五輪の出場逃さないように 今から種蒔きしておかないとねw
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 19:31:22.93ID:bdI8sLz5
木村沙織と新鍋理沙に12人の子供を生ませたら、2040年のオリムピックでのメダルに期待できる。
0117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 21:10:29.65ID:x27mlv+o
新鍋はテクニシャンだなあ
スパイクも相手ブロックのタイミング外して打つのが上手い
ベッドの上でも男を虜にするテクニシャンだろうなあw
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 21:20:21.78ID:bdI8sLz5
木村、竹下、佐野、新鍋の4人がコートにいれば、鉄板で安定するよね。
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 21:43:19.75ID:FoYLqcOC
新鍋はとても重要な選手だと思うが、あと2年保つかな?
昨年よりもレシーブの反応が悪いような気がする。
腰くだけみたいになって反応できなかった場面もあった。
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 21:51:04.19ID:nHtcXKTT
とりあえず去年からVリーグでも打数が半減してたし年齢はきてるとは思う
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 21:51:58.60ID:0ferFgyj
古賀は終わっている。
来年は黒後と中川が顔になっているな。
0125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 22:11:54.78ID:E1ipXEJx
新鍋理沙はバレー界のイチロー
技術は史上最高の水準である
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 22:44:32.26ID:1ekCE4Zp
新鍋内瀬戸田代と眞鍋時代には無かったブロックの穴が三つも出来たのが弱い一因なのは間違いない
ロシア二軍にあれだけ楽に決められてるようじゃ勝てない

二年後には冨永が正セッターに成長してれば一つ穴は埋る
新鍋内瀬戸の穴は古賀黒後等若手で埋めるしかないね
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/16(土) 22:53:15.58ID:doDPO1hV
今年の収穫は黒後かなロシア戦眠そうだったね
来年以降研究されてつぶれなきゃ本物だけど
その前に国内リーグで疲弊しそうだけど
あと中川も来年は出てくるね
井上ありさは今のところだめだねピンサーでしか出れない
古賀以下の評価 若手が出てきてるから古賀もオリンピック
入れるか厳しくなってきた 長岡完全復帰もありそうだし
ピンチだね古賀 中田にごますりまくるしかないね
中田も人間だから 岩坂がキャプテン見りゃわかる
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 00:29:25.03ID:uhRNQrei
宮下ヲタって鉄板のバカだよなw

断るときには角がたたないように言葉を付け足すのは常識というか当然のことなのに真に受けて宮下は能力一番だと思い込んでるわwww
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 00:30:01.83ID:uhRNQrei
ていよく断られてるのにほんとバカww
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 00:54:40.72ID:R+0nNkrZ
中田のコメントから察すると今後宮下が呼ばれる可能性はほぼ無いからねw
宮下をNGワードにするとスッキリするよw
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 01:15:43.03ID:NMP0jN6e
こんなに弱い日本でも世界バレーの一次リーグは楽に突破出来そうなのが笑えるわw
オランダには負けそうだけどアルゼンチンドイツカメルーンペルーにはどう考えても負けようがないw
0135名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 01:20:06.63ID:oEIIolJT
荒木、長岡、鍋谷が入れば、もう少ししぶといチームになるかも知れないぞ。
0136名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 01:25:17.54ID:BHMLwN+6
結局田代は試しただけみたいだな
佐藤が入って来そう宮下もトレセン?
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 01:27:14.47ID:NMP0jN6e
長岡の怪我はホントに残念だった
もう若くもないし復帰しても期待しないほうがいいだろうなぁ
鍋谷ちゃんは大好きだが体力が2セットくらいしかもたないよねw
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 01:28:39.99ID:NMP0jN6e
木村と迫田の引退、長岡の怪我で代表の魅力激減ですわ▪▪▪
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 01:50:50.99ID:7nDTh98w
戦犯宮下は居なくてラッキーだろww
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 02:00:52.14ID:BHMLwN+6
向こうのスレじゃあ自演出来ないからな単発多いねw
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 02:07:14.94ID:Uqt/0dvk
スーパーヘター宮下
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 02:47:10.87ID:jl0geNFY
落選宮下ヲタ必死すぎワロタwww
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 03:11:59.02ID:q/j2x+sk
宮下アンチ震えながら必死のパッチすぎてワロタwww
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 07:19:36.38ID:LHfbVyhx
全日本の隠し玉は、用意してると思うし、用意してなければ戦えない
今、手の内全て晒せば外国に丸裸にされてジ・エンド
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/17(日) 07:55:22.31ID:/40QpnE4
今期のリーグが最後のアピールの場だろうな
長岡もそうだし若手にとっても
大竹とかでもリーグで爆発すれば呼ばれる可能性はあるしね
セッター固定したといっても中田なら絶対に試したくなるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況