X



トップページバレーボール
1002コメント397KB

全日本女子1029

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b730-ve3d [114.134.216.20])
垢版 |
2018/06/15(金) 04:20:09.50ID:d06K6aza0
(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/

(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/

(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

>>950が次スレを立てること。 実況は禁止。←重要!!
※前スレ
全日本女子1028
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1528839693/

by びんたん次スレ一発作成
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0561名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4bb8-Hvr/ [220.45.251.50])
垢版 |
2018/06/19(火) 04:22:13.11ID:M/u022Eo0
>>559
新鍋の勝利貢献度が低いだって?
新鍋抜きなら久光は優勝出来ないし 全日本も崩れる
打つ方は元々大したことはない
ポジション的にマークが薄い条件で安定の決定率40%
トータルで考えたら十分御の字なんだよ
0562名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4bb8-Hvr/ [220.45.251.50])
垢版 |
2018/06/19(火) 04:27:38.79ID:M/u022Eo0
打力とキャッチに焦点がいつもあるようだが ブロックも重要視して見るべきだ
迫田さおり 廣瀬七海なんかは 本職のミドルよりもいいブロックが出来る
他のWSとの差が非常に大きい 他のWSはセッターの宮下遥に負けるレベル
0565名無し@チャチャチャ (アウアウオー Sa3f-Hvr/ [119.104.151.19])
垢版 |
2018/06/19(火) 05:53:35.37ID:VehdQiTda
>>564
新鍋ががん細胞と言ってもスタメンは石井黒後序盤は古賀のほうが多かったですよ
そのまま新鍋を途中で入れずに戦うチャンスをたくさん貰ってました
それだけの話です
0568名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 06:41:46.17ID:M0s9sEgo0
>>548
計算できる選手がまだ新鍋しかいないっていうのが痛いですよね
0569名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 06:55:34.38ID:M0s9sEgo0
今後中田監督はレセプションを鍛えてファーストテンポのバレーを追求していくのか
世界の縮小版のようなオーソドックスなバレーをするのか
眞鍋監督みたいにあれこれやるのか ってところすよね
一つ言えることはブレたら負けですよ って事
0572名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sacf-20dK [182.251.246.3])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:23:14.10ID:LZ9W6Y7xa
どちらにせよ
中田寺廻そしてコーチをはじめ
バレー関係者で今ごろ
侃々諤々やってるだろう
長岡がいなけりゃ世界では勝てないとか
岩坂と内瀬戸はさすがに無理だろうとか
佐藤宮下はなんとかならないのかとかな
0573名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:40:33.48ID:c9YC+TVP0
>>570
強豪には新鍋しか通用していなかったような??
多分あなたは否定したい「だけ」のような感じなので対話にならないと思うけど

若手の成長が鍵を握ることは確かです
0575名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:47:51.50ID:M0s9sEgo0
>>571
サーブで崩されていたのは内瀬戸ではなく石井ですよ(ロシア戦)
内瀬戸は守備というよりもスパイクに完全に迷いが生じてますね

ただ見切るにはまだ早いでしょう
もちろん内瀬戸ももっと成長しないと話ならいないですが
貴重なパスヒッターだしこう書くといろいろ騒がしくなるのですが
石井に関しては崩されたり決まらなくても使い続けてもらい
何とかなってるところもあります

他の選手の成長が(レセプションに関して)怪しいところもありますので内瀬戸は
まだ切る切らないの選手ではないですよ

古賀が成長してくれたら良いのですがね
0576名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:49:05.67ID:M0s9sEgo0
>>574
今回のネーションズでの代表の話ですよ
0578名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:53:45.82ID:M0s9sEgo0
>>577
新鍋がスタメンで出た試合はほぼ新鍋が最多得点試合ですよ
だから痛いといったんです

いちいち人に聞かずに自分で調べてください
0580名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:00:00.90ID:M0s9sEgo0
>>579
???
0581名無し@チャチャチャ (スップ Sdbf-HX5w [49.97.103.167])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:00:55.39ID:aMOwMteKd
内瀬戸は決定的な癌だが、擁護するヲタも癌だなあ
内瀬戸なんて守備だけで攻撃ではまったく実力も実績もない
そんな選手が活躍する訳がない
去年良かったみたいに言っている馬鹿がいるが、
たまたま良いところで決めたのが印象的なだけでトータルの数字ではお話にならない
0583名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:06:32.67ID:M0s9sEgo0
>>581
確かに今回はパッとしなかったですね
本人もリズムが中々掴めず覇気もなかったです
でも見切るにはさすがに早いでしょう
内瀬戸は今回はダメでしたが他も良くないからです
あと使い方で印象は随分変わります
石井や古賀がスタメンで崩れたら新鍋や内瀬戸投入というのが
序盤の形でした
そこで代えられても内瀬戸の場合効果が薄かったです
それは否定できません
でも交代しないといけない局面なんですよ
チームとしての問題はそこなんですよ
0584名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:08:40.70ID:M0s9sEgo0
>>582
???
聞かれたから答えただけですが
0586名無し@チャチャチャ (スップ Sdbf-bX0z [49.97.107.82])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:32:24.78ID:GNK0/HGQd
宮下いないんだから、勝てなくても仕方ない
0587名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4bb8-zq67 [220.22.86.221])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:43:07.51ID:VIv/moj80
中田は今のちびっこバレーで頑張れば世界に通用すると考えた。
でも、昔からバレーを見てきた者として言えばこれまでも精密機械のような
バレーをする全日本もあったが、残念なことに身長や馬力に頼った単純なバレーの前に
打ちのめされるのを見てきた。
正直、他に手があるのかと言えばないのだろう。
一番心配するのは面白みのない、勝てないチームになって人気を落とすことだ。
0589名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 09:14:14.47ID:c9YC+TVP0
でも守備がやはり一番大事なプレーですよ

守備が崩されるから攻撃も決まら点数が
ず引き離されていくから守備固めの交代となるわけですから

守備が崩れても攻撃が決まるならいいですよ
でもそんな場面は見たことが無いに等しいです
日本のバレーは守備を優先していかないと結局先には進めません
そこはシンプルに考えればわかるはずです
0590名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 09:15:11.53ID:M0s9sEgo0
訂正
決まらず点数が
0591名無し@チャチャチャ (ワッチョイ abb8-YHVj [126.235.28.162])
垢版 |
2018/06/19(火) 10:03:20.62ID:jMwIRUBg0
高身長女子はいまはバスケを選ぶ
メダル取ってもさらに上を目指すインセンティブがない
新リーグを魅力的にすることから地道にやらないと
トルコもリーグの活性化が代表強化につながっている
イタリアはその逆
0592名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 1f70-uYXe [163.58.192.49])
垢版 |
2018/06/19(火) 10:06:12.09ID:1N3eJXKn0
>>589
守備を優先していかないと結局先には進めません

で、いつどこで先に進んだ?
どんなロ−ドマップがある、言ってみろ
どんな先に進むんだよ
0594名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4bb8-Hvr/ [220.45.251.50])
垢版 |
2018/06/19(火) 10:13:19.92ID:M/u022Eo0
>>589
中途半端な守備は要らない 
ピンポイントへのコントロールと速攻のレシーブ
小幡真子 新鍋理沙 中川千世 熊本比奈 安田睦実 林琴奈
東京五輪の守備のキーマンはこの6人に絞ってもいいだろう
今の学生には見当たらない
0597名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b35-Zto+ [122.22.131.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 10:26:32.64ID:c9YC+TVP0
>>592
内瀬戸 石井 古賀 黒後 鍋谷の更なる成長を願ってますよ
0598名無し@チャチャチャ (スプッッ Sd3f-oDVN [183.74.207.69])
垢版 |
2018/06/19(火) 10:34:53.10ID:YP4s3q/jd
冨永を軸として控えに田代で補欠に美弥
宮下は来年も登録はされるだろうけど、試合に出るのは厳しいかもな…まあアジア大会は宮下と美弥の2人から1人に絞るために2人を使うかもしれないけど

ミドルは岩坂は当確
残りは奥村と芥川かな…島村は芥川との争いだけど厳しそう…松本は怪我が響いて厳しくなったな

オポジットは分からないね…まだ誰でもありえそうだけど、堀川は選ばれるのかな…

サイドは新鍋、鍋谷、内瀬戸、石井、古賀は確定かな後はアピール次第

リベロは琴絵は決まりなんだろうな…もう1人は山岸か戸江かだけど、戸江かな…中川は移籍問題が響いた
0600名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 1f70-uYXe [163.58.192.49])
垢版 |
2018/06/19(火) 11:11:05.90ID:w+jT2nlT0
>>503
長々とくだらん
基本基本でそこから先に進まない凡人だな
前段は無視 二段はレフトと蓋然性のない話しは勝手にしてろ

>真後ろから飛んでくるトスを感か何かででスパイクを打つことは 不可能ですよね?
・・・
だからばかだと言ってる
リオ五輪アルゼンチン戦でリベロ佐藤がアンダ−のバックトスを真後ろから上げて
レフト石井が決めてるわ、今年のVでも誰か決めてるわ
1つでも成功例あればそれは不可能ではない
>スタンディングでも強烈なスパイクを打てると考えてるんだと思います
そういった選手は残念ながら日本はおろか世界にもいません ・・・
一咋ユニバで張常寧が後衛よりスタンディングで強烈なスパイクをしてるわ
だからばかだと言ってる
1人でもいれば不可能ではない
0601名無し@チャチャチャ (ワッチョイ fb61-zq67 [42.145.241.5])
垢版 |
2018/06/19(火) 11:35:26.50ID:m5HuAo0F0
内瀬戸とか出てる時点でメダル獲りは本気じゃないね
もう東京は諦めた方が良さそうだ、トホホ
0602名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0ff0-yy/f [153.232.166.170])
垢版 |
2018/06/19(火) 11:58:42.59ID:a9rLuJut0
>>598
>>599
どうして島村よりも芥川を推してるのか意味不明。
NL15試合で10セットしか出ていない芥川が35セット出場した島村よりも上ってどういう思考しているのかしら。
もちろん多く出りゃ良いってもんじゃないが、島村はちゃんと結果残してるからね。
アタック決定率は、
島村(136−59)43.4%
奥村(148−53)35.9%
0606名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0ff0-yy/f [153.232.166.170])
垢版 |
2018/06/19(火) 12:53:55.23ID:a9rLuJut0
この数字からは島村が著しくブロックが劣っているようには見えない。
もちろんキルだけがブロックの目安ではないが。
NLキルロロック本数
奥村19(41セット出場)
島村15(35セット出場)
岩坂14(32セット出場)
0611名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ef44-xzTs [111.89.163.251])
垢版 |
2018/06/19(火) 17:45:16.54ID:53oiyWJb0
これしながら応援しようぜ
https://goo.gl/QDW9Ph
0612名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sacf-O/LA [182.250.246.237])
垢版 |
2018/06/19(火) 17:56:34.06ID:1pKCI7yEa
>>600
あなたはボールを触る事から始めよう
0613名無し@チャチャチャ (ササクッテロロ Sp4f-5FAz [126.254.1.67])
垢版 |
2018/06/19(火) 18:13:04.72ID:TpMRsanJp
男子はセンター攻撃やバックアタック使えるのに何で女子は出来ないの?
0614名無し@チャチャチャ (アウアウエー Sa3f-HUTv [111.239.199.95])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:19:53.56ID:hi9VVT4Fa
そこは身体能力の差が一番出るところだからかなあ
迫田、長岡は高さがあったし江畑はミートが上手かった
クイックは厳しく言っちゃうと、今まで日本人ミドルで世界に通用した選手はいないね
0615名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sacf-O/LA [182.250.246.232])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:29:11.85ID:mgS0uF2oa
>>613
簡単です
Aパスか少ないからです
0616名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b29-PH7H [122.22.37.189])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:29:44.13ID:nmn5Sx/v0
江上、三屋のクイックは決まってたけどなぁ。
中田のトスの質と言うより高さが良かったからだろうが。
0617名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sacf-O/LA [182.250.246.232])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:31:36.24ID:mgS0uF2oa
>>616
簡単です
昔はAパスが多かったからです
0618名無し@チャチャチャ (アウアウエー Sa3f-HUTv [111.239.199.95])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:32:35.50ID:hi9VVT4Fa
>>615
B、Cパスからでも強引にミドル使うのが最近のトレンドだろ
それが出来ないから悩んでるんじゃないの
0620名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b29-PH7H [122.22.37.189])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:37:22.65ID:nmn5Sx/v0
>>617
で、中田が目指しているのが中国のバレー、それもアテネなんだよなぁ。
今の主流ならセンターはLに入るんだけど中国はAやB使うんだよね、
それもとてつもなく早いのw

昔から中国は多少乱れてもセッターがちゃんと再設計してセンターに配球したり
他の攻撃を組み立てるのが凄いから、中田もこれを目指しているんだろうなとは思う。
単にAパス絶対主義じゃなく。
0621名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b29-PH7H [122.22.37.189])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:38:25.93ID:nmn5Sx/v0
>>618
まさしく、それねぇ。
今の男子って多少キャッチが乱れても強引にセンターを使うのが
いいねぇ。
0622名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b29-PH7H [122.22.37.189])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:41:53.05ID:nmn5Sx/v0
アテネオリンピック決勝のガモアがいた高いロシアに0-2からフルで
大逆転した中国は高いロシアに対していいバレーをしていたなとは思う。
0624名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b29-PH7H [122.22.37.189])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:47:41.14ID:nmn5Sx/v0
>>623
セッターもよく使ってると思う。
厳しいキャッチでも縦のB使ったりして。
中国の女子もキャッチが多少乱れても
前の攻撃で高さと言うより早さで決めるからねぇ。
0625名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b29-PH7H [122.22.37.189])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:57:35.65ID:nmn5Sx/v0
中国はラリー中はLが多く、サーブからだとA、Bの速攻が多いんだよね、
セッターが上げる前にセンターが飛ぶからブロッカーが打つかどうか
分からないのにその勢いで飛んでしまって早いサイドの平行をされて
決められるという昔から同じなんだけど中国の選手の凄いのは
どの時代の選手も同じ事が出来る事だねぇ。
まして、どんどん背の高い選手がそれを習得しているから手強いとw

まさに同じ訓練の賜物
0627名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b29-PH7H [122.22.37.189])
垢版 |
2018/06/19(火) 20:24:33.44ID:nmn5Sx/v0
188位しかないのにねぇ。

結局バスケの305と違ってバレーって前がいくら高くても
居なきゃ攻撃は224cmの世界だからねぇ。
そう考えればどれだけ224cmの前に相手を居なくするかの
スポーツでもあるわけで。

トリッキーなトスでも前がガラガラなら決まる確率は高くなるしw
0629名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b29-PH7H [122.22.37.189])
垢版 |
2018/06/19(火) 22:14:49.86ID:nmn5Sx/v0
シャチコアとガモアのジャンピングサーブは今でも通じる位かもなぁw
後、中国は攻撃も良かったけど守備が良かったなぁ、特にディグが。

中田もまずは空中戦より地上に足が着いている時の精度を上げ
セッターがトリッキーな攻撃でも挑戦できる胆力とアタッカーがどんなボールでも
逃げずに打ち切る気持ちを養うことだなぁ。
0630名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9fd1-7t4q [219.121.214.73])
垢版 |
2018/06/19(火) 22:24:31.46ID:Vb8mlKmo0
アテネの中国は629のいう通り、ディグが素晴らしかった。
次々とセッター馮坤の頭の上に上がるんだから、相手ブロックは手の施しようがない。
0631名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0f54-zq67 [121.81.230.62])
垢版 |
2018/06/19(火) 22:58:05.37ID:ePytHc140
中国人の好きなスポーツ(2017年)
http://m.sohu.com/n/403207258/

1位 バスケットボール(34.9%)
2位 サッカー(10.4%)
3位 卓球(7.1%)
4位 体操(6.8%)
5位 バトミントン(5.9%)
6位 水泳
7位 ビリヤード
8位 武術
9位 ボクシング
10位 重量挙げ 

男性
1位 バスケットボール(45.9%)
2位 サッカー(15.0%)
3位 卓球(5.9%)

女性
1位 バスケットボール(22.9%)
2位 体操(11.8%)
3位 バドミントン(8.7%)
0632名無し@チャチャチャ (スップ Sdbf-HUTv [1.66.99.188])
垢版 |
2018/06/19(火) 23:12:51.95ID:4PBr+/qPd
へー、それであんなに客席が満員になるんだから
中国はやっぱり人口多いねえ
0633名無し@チャチャチャ (ワッチョイ efe9-m0US [159.28.160.22])
垢版 |
2018/06/19(火) 23:18:08.70ID:/2IKa6mJ0
サッカー代表とか見てると、いかにファン・サポーターとか言うのが不要な存在かというのがわかる
ホントに素人の知ったか等何の役にも立たないw

ここの語りも一切意味の無いゴミレスw
まあ落書きだとちゃんと自覚してるなら構わんがなw
0634名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 1bbd-Nsr5 [210.234.122.6])
垢版 |
2018/06/20(水) 00:01:49.74ID:EZMNxnTu0
岩坂より松本のがマシじゃない?
0635名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9fb8-zq67 [219.212.178.151])
垢版 |
2018/06/20(水) 00:54:09.97ID:ettT+Puy0
何で岩坂がキャプテンなんだ?
竹下、荒木、木村と比べて国際試合の実績はないだろ
0636名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sa0f-Dujy [106.181.103.172])
垢版 |
2018/06/20(水) 01:07:32.28ID:5NNbjOMEa
>>635
中田の都合
0637名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sacf-20dK [182.251.246.33])
垢版 |
2018/06/20(水) 02:09:28.15ID:Et+E3yA3a
オリンピックまで時間がないから岩坂なんだろ
中田と選手を結ぶ中間管理職みたいなもんだわ
時間があれば久光の愛弟子をキャプテンにする
必要がないから島村か冨永がキャプテンだったろうに
0638名無し@チャチャチャ (ワッチョイ abb8-YHVj [126.235.28.162])
垢版 |
2018/06/20(水) 06:59:55.46ID:sxzlVyDl0
MBを立場上優遇しとかないと高身長アスリートはみんなバスケに行く
HB6は長期的には危険なメッセージだった
0641名無し@チャチャチャ (ワイエディ MM3f-HUTv [119.224.175.165])
垢版 |
2018/06/20(水) 09:26:37.22ID:nACIXLqBM
>>640
鈍臭さが抜きん出てるわ、瞬発力はあるんだろうけど そこから始まる速い動きが出来ない。
0643名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9f9e-oDVN [61.211.40.224])
垢版 |
2018/06/20(水) 10:30:03.02ID:zwazymFW0
内瀬戸ってイタリア戦だったか、昔もフルセットのデュース・相手のマッチポイントの時にスパイクアウトやらかしたよな…
0646名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sacf-20dK [182.251.246.46])
垢版 |
2018/06/20(水) 12:31:02.78ID:5etenaoJa
岩坂はブロードできるぞ
ただどんくさいから古藤とのコンビだけだ
使う気がない宮下を外して古藤を入れるべきなのに
岩坂は外さないわ古藤は選ばないわ
中田の意図がわからんわ
0647名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Sp4f-ab+s [126.199.201.148])
垢版 |
2018/06/20(水) 12:35:55.44ID:mYLrgcAep
ブロードて必要なの? 男子バレーでは、ブロードをやってないのに。
0650名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8b20-5FAz [182.23.230.41])
垢版 |
2018/06/20(水) 15:21:09.54ID:rlgv+/Ni0
女子はサーブが弱くてブロードやバックアタックの無い単調な攻撃だからドシャくらう。
おまけにレセプもヘタでブロックも低い。
ないないづくしでどれから手をつければいいか中田も途方にくれてるだろう。
宮下、宮部、大竹、使え!
0651名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sacf-20dK [182.251.246.12])
垢版 |
2018/06/20(水) 15:43:11.22ID:hQ9zm/OFa
宮下は冨永田代以下の下手くそ
宮部は腰痛もちだしアメリカの大学は勉強が大変
大竹は大怪我をして使えん
選ばれないヤツは選ばれない理由がある
中田の独断と偏見だけで選ばれてるわけじゃなく
協会の意向もかなり考慮されている
0652名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8b20-5FAz [182.23.230.41])
垢版 |
2018/06/20(水) 16:09:59.74ID:rlgv+/Ni0
女子で男子の西田になり得る選手って誰?
0654名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sacf-20dK [182.251.246.12])
垢版 |
2018/06/20(水) 16:55:05.68ID:hQ9zm/OFa
おいおい
コブタは車体かよ
日立とはケンカ別れだったのかな
0657名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sacf-20dK [182.251.246.17])
垢版 |
2018/06/20(水) 19:03:36.32ID:9E/MxNUXa
もしかして今の全日本に
美弥がいないのは内瀬戸がいるから?
小幡がいないのは井上がいるから?
0658名無し@チャチャチャ (アウアウエー Sa3f-GDjy [111.107.146.198])
垢版 |
2018/06/20(水) 19:23:43.82ID:fkIhOauHa
>>657
こういう想像が既成事実みたいになってますぅって喫茶で吐いてる輩がいたの思い出した
0659名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8b20-5FAz [182.23.230.41])
垢版 |
2018/06/20(水) 19:57:30.38ID:rlgv+/Ni0
女子で男子の西田になり得るのは宮部でしょ!
0660名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3b29-PH7H [122.22.37.189])
垢版 |
2018/06/20(水) 20:08:52.95ID:58vqXFEZ0
>>659
西田ってサウスポーだよなぁ。
そう考えるとやはり長岡になるんだよなぁ。

ルーキーの枠ならまた違うかもしれないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況