X



トップページバレーボール
1002コメント345KB

全日本女子1027

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0317名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:33:32.45ID:IL7FTXYw
ドイツはサーブが良かったからね
石井はああ言う高い打点からフローターに強くならないといけない
0318名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:34:18.40ID:Kv82rsEz
新鍋ヲタハッスルしすぎw
タイ戦すら攻撃通用しなくて代えられたからって
0319名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:34:32.54ID:1EoaK6pb
世界から見た日本は石井をサーブで崩せば、あとは普通にやれば勝てるよ。これは共通の認識なのは間違いないと思う。
アメリカは崩せないと判断したから、別のとこから攻めて普通に試合をしただけ。アキンやマーフィーがいるから、新鍋や石井の事は良く分かっているから、身長差を活かした普通の試合をして勝っただけ。
0320名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:34:46.21ID:lfJaHV6X
>>302
データのない今年1年はそこそこやるだろう。
問題は、一通り当たり各国が対策をしてきた時だ。
特に木村の後継者というより大山2世感が強いので、
ドシャットアイにならぬよう踏ん張ってもらいたい。
0321名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:35:34.03ID:aSpR4dhS
でも見てるとタイムアウト中しゃべるのは主に新鍋で
この前は島村に指図してて島村も従ってたから
最後も新鍋先頭だし
久美の指示だろ 石井より新鍋を久美は信用してるんだ
そういう意味では石井を不安視してるのは久美も同じなのかなあ
新鍋は買われてるね 久光の時から 話し聞いてると
0323名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:37:12.32ID:aSpR4dhS
ガーコどうなってんだ
姿あらわせや ポーランドなのか
小杉なのか?
0324名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:38:46.86ID:mQ9iQnIz
>>319
少なくとも去年より強いなんて言いきれる材料はない
内容だけ見たら去年よりむしろ悪い
去年のが競ってたからね
0325名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:41:02.08ID:1EoaK6pb
>>313
去年は五輪の翌年で各国新チームになって手探りの状態の中、新戦力を試したりしている。ブラジルがイイ例じゃないかな。
0326名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:41:15.26ID:aSpR4dhS
>>324
日本が弱くなったというより他がそろそろ本気出してるん
じゃないの ブラジルに連勝できるわけないもん
例外は中国 日本でも勝てそう 次回は
0327名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:42:04.58ID:XHbR7W4H
>>323
帰国してんのか帯同してるのか分からないけど
古賀は今年もゆっくり怪我の治療と体に負担の掛からない
プレーができるようにNECに帰してあげればいいなぁ。
0328名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:47:27.52ID:aSpR4dhS
まったくガーコは期待はずれだなあ
新鍋とかでも股関節に爆弾かかえて全日本のため
に頑張ってるのに
まあしょうがないけど だめなもんはだめなんだから
あんまり甘くするのは本人のためにもチームのためにも
ならない
だめなもんはだめ まだ決まったわけじゃない
根性見せてほしいね 
0329名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:50:47.52ID:XHbR7W4H
>>328
新鍋も全日本離れて1年間肉体改造し体幹鍛えて
V初めの上尾戦で驚異の70%以上の決定率をあげたように
古賀も1年全日本から離れて肉体改造した方がいいかもなぁ、
長い目で見ると。
0330名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:53:32.05ID:aSpR4dhS
古賀が出ないのが膝とか怪我の説とドシャット
くらった技術的な面の2つ説あるけど
技じゃないの 今年は膝かなりケアしてるから
技だとどうしようもないよ 
0331名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:54:51.80ID:mQ9iQnIz
>>326
今のブラジルには勝ちたいね
絶対的な高さ、エースがいなくて相性も悪くはないだろうし
ネーション自体例年手を抜いてくる大会なんだから本気もへったくれも
ガチとか言いだせば
世界選手権、五輪、最終予選だけしか入らんだろう
0332名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:57:21.30ID:IL7FTXYw
>>329
新鍋の場合は体力次第
これは完全に言える
全日本を外れてた年のVリーグの入りは絶好調だった
逆に言うと体力・持久力に不安がある
そうなると内瀬戸は駄目駄目でも控えとして外せないかもなあ
0333名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 14:58:07.32ID:EE09ZiC9
>>324
昨年チームの中心だった新鍋内瀬戸井上の
調子があまり上がっていない状況だが
世界バレーにはきちんと調整してくるだろう
0334名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 15:01:03.12ID:1EoaK6pb
>>326
他が強くなかったは同感。中国に次勝てるかもは微妙だね。いざとなれば、シュティに集めてねじ伏せてくる。
0335名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 15:05:13.11ID:IL7FTXYw
>>333
だから新鍋の調子はネーションズの入りは悪くなかっただろ
でも試合を重ねるごとにパフォーマンスは落ちている
これは疲れ以外の何物でもない
結局体力がないんですよ
こんなの久光ファンからすると常識レベル
内瀬戸はもともとあれぐらいのレベルぐらいなのは日立での内瀬戸を知っていれば馬鹿でも分かる
0336名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 15:06:38.33ID:aSpR4dhS
中国は劣化してる 日本が勝ったイタリアにも負けてるし
切替がうまくいってない
ヤンニとかセッターの16番がいまだ出てるけど16番は
明らかに劣化してる ブラジルにも負けてるし
気前よく韓国にもスト負け あれシュテイいなかったけど
見てると日本は中田を中心に中国相手だと負けるもんと
決めてかかってる 相手はかなり弱くなってる
シュテイだけだよほんと あとは個人技的にも日本の
方が上だろ エンシンゲツ除けば
0337名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 15:07:11.09ID:XHbR7W4H
>>332
新鍋は股関節に負担がくるんだよなぁ。
今年は石井と新鍋の負荷が大きいから世界選手権まで持つかだねぇ。
0338名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 15:07:49.31ID:h8NUAkPV
>>316
捏造を問題だと思わないのが問題だな
OQTは正セッター宮下で五輪の切符を取ったのに
こう言うのは宮下にも田代にも失礼と思う

協会やバレーマスコミってほんとダメだな
選手やファンの気持ちを分かってないわ
0339名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 15:12:59.10ID:IL7FTXYw
体力面で一番優れているのが石井
新鍋は手を抜くけど石井はそんなに手を抜かなくてもパフォーマンスは落ちない
黒後は頑丈そうなのでその点を注目している
0340名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 15:22:16.45ID:P737TmBp
おまいら心配すんな
今いない荒木小幡佐藤が加われば
全日本は安定飛行に入るから
VNLは遊び遊びただの遊び
0342名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 15:35:59.00ID:1EoaK6pb
アジア競技大会は仮想五輪と中田は発言していた。荒木だけだろよ、NLに出ていないで合流するのは。
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 15:39:46.86ID:aSpR4dhS
3回連続五輪出場の実績
中田と同じ 木村は4回連続
0345名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 15:40:36.02ID:Hfi4dcM+
ミドルが酷いし、今でも日本一の荒木に
期待するのは当たり前

岩坂当確が納得出来ない。
奥村アウトになるんだろうか
0347名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 16:00:44.96ID:H6sSOrL6
>>335
他が情けないからだよ(笑)
0348名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 16:03:44.20ID:IL7FTXYw
岩坂は進歩ないよなあ
良いところは勝負所でブロックがたまに出るところだけ
タイ戦で岩坂のブロックがプレッシャーにはなっただろうけどそんなのタイにしか通用しないし
ブロードはやっぱりできないしダイレクト下手、ブロックとおとりのさぼりもある
0349名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 16:03:54.58ID:H6sSOrL6
新鍋は軸
世界バレーまでは温存したいけどやっぱりそういう訳にはいかない
石井はネーションで育成中
新鍋と石井を比較するやついるけど
役割も立場も違う
0350名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 16:13:41.84ID:H6sSOrL6
石井は中田が言ってる通り今季が正念場
最後になるかもしれないチャンスをたっぷり貰ってる
中田の誤算は内瀬戸だろう
思っていたよりメンタル弱い
世界バレーで今まで通り石井が狙われて戦えないとなると他が現時点で石井より使えなくても
来季はテコ入れするしかなくなる
当たり前、同じパターンで勝つ見込みがないのに何も手を打たない監督は脳無し扱いされれるからな
0351名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 16:18:37.54ID:H6sSOrL6
石井は自分目がけて打ってくれるサーブを
頑張って返すだけで良い
持ちこたえたら日本は有利に働く
実はそれだけでもっと戦える
サーブも分担されていくし石井の負担も減る

ただ、これが何年経っても進歩しない
0352名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 16:19:14.54ID:XHbR7W4H
内瀬戸はフランスのオーソドックスな攻撃がまだ抜けてないのかもなぁ。
木村がトルコから帰って日本のバレーに馴染めなかったように。
Vのアタック決定本数、レセプション、サーブの成績から見て鍋谷が故障でか
使えないのが痛いなぁ。
0353名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 16:29:09.88ID:A/ZCHz9e
冨永田代はつまらん
美弥宮下のほうが10倍おもしろい
勝てるかどうかは別にして
0354名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 16:34:28.40ID:1EoaK6pb
>>352
内瀬戸はイタリア二部だったような。
0355名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 16:36:47.25ID:MXZh9Y3P
>>345
アウトだろうな
中国戦で島村と奥村の低身長ミドルコンビで試したが、結果だけで言うと、ブロック0だった
さらに言えば、タイ戦でまたも島村と奥村の低身長ミドルのスタメンだったが
タイに1,2セット連取され、スト負けの崖っぷちのところ、奥村は岩坂に替えられて逆転勝ちとなった
0356名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 16:40:16.46ID:XHbR7W4H
>>354
あっ、イタリアの2部かぁ。
じゃ、益々オーソドックスな攻撃だなぁ
0358名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:02:10.92ID:g5Ds7e4T
>>304 石井を嫌ったりけなす人はいつも現実から目を背けているのだろうか?
宮下ヲタ?(ヲタって決めつけていること自体が理解できないが・・・)といっしょにしたり
わけのわからない書き込みばかりだな。
自分にとって都合のいいところを抜き出してばかり。
事実は事実として認めたら?
0359名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:02:53.71ID:45191zHv
>>348
ホントそれ
ミドルは囮含めサイドへのマークを逸らす役割もあるのにいつまでも経ってもクイック一辺倒で
サイドの負担全然減らしてない
こういう気概の選手がキャプテン特権で代表確約されてるのがな
0360名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:10:27.96ID:1EoaK6pb
タイ戦は、前日に韓国にストレート勝ちしたもんだから、今日もみたいなとこが少なからずあったと思う。
ブロックも低くなるし、その結果が黒後5本、新鍋4本、石井・内瀬戸・島村が各1本のシャット食らってる。
逆にブロックは岩坂・内瀬戸が各2本、奥村・田代が各1本と。
0361名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:13:19.97ID:MXZh9Y3P
サイドの負担を減らすためには、センター攻撃とバックアタックを増やすしかない
それが怖くてできないチキンのセッターはいらない
田代はサイド一辺倒だった(レフトとライト※ミドルのブロードを含めて)
それだと相手チームのブロッカーは、サイドのマークを強めるだけ
もちろんトスを散らすにもサーブレシーブの安定が不可欠だが
0362名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:16:11.50ID:XHbR7W4H
>>360
タイ戦は第3セットで第1、2セットの日本とはガラっと雰囲気変わったなぁ。
0363名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:17:42.80ID:IL7FTXYw
>>361
ミドル選考では乱れた時も使えると言う選手を選ぶのも重要
アキンなんかそうだし、日本だと島村は使えるけど岩坂は少しでも乱れると絶対使えない
0365名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:20:35.60ID:XHbR7W4H
しかし、岩坂が入るとブロックのフォーメーションがいいから
バックがコースを絞りやすいと。
まぁ、痛し痒しだな。

奥村、島村はまだサイドの基準より自分の感覚でブロック飛ぶから
間開いて抜かれてるし。
0366名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:21:15.13ID:MXZh9Y3P
>>363
アキンと島村ではレベルが違うでしょ?
岩坂と島村を比較するなら攻撃力は確かに島村が上、ブロックでは岩坂の方が上
ブロックがザルだと守備的には困る
0367名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:25:45.85ID:XHbR7W4H
岩坂の良いのは内瀬戸だろうが新鍋だろうが
サイドにガッチリ寄ってブロックするところなんだよなぁ。

この約束事を守らないとバックは厳しいな。
0368名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:26:35.62ID:U3cCmgJC
全日本の歴史から宮下が抹消されようとしてるなあw

多分10年後に2013年から2016年の全日本女子を振り返る番組が有っても宮下のミの字も無さそうだわw
0369名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:29:05.83ID:U3cCmgJC
岩坂くらい高さがあれば相手のスパイカーは避けるからレシーブは絞りやすいなあ
0370名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:32:18.09ID:XHbR7W4H
>>369
それに岩坂を避けてサイドを狙ってもサイドの選手がちゃんと手を前に出していれば
チャンスボールは多いだろうしねぇ。
0371名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:36:38.04ID:MXZh9Y3P
ミドル3人で行くのなら、考え方はおそらくこう
まずコートに立つべきは、身長185以上ある荒木もしくは岩坂
この2人のどちらかは必ずコートに立たなければいけない
その対角としてスピード攻撃に定評ある島村か奥村を立たせることはベターである
要するに、選ぶべき3人のミドルとは
0372名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:37:04.99ID:EfcmQ9TQ
なんだよなんだよ
おまいらやっぱり岩坂が好きなのかよお
0373名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:41:28.36ID:U3cCmgJC
問題は新鍋のポジションだなあ
外せない選手だけに中田も悩んでるかもな
0375名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:50:54.70ID:MXZh9Y3P
久光で言うと、長岡・石井・新鍋の3タイプのスパイカー
それぞれのポジションに、全日本の誰が当てはまるか?
それが完成すれば、残るはセッターとリベロだけ
まぁそっちの方がむしろ重要で難題で先に解決するべきことなんだけど
0376名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 17:59:45.65ID:1l39Gqt7
セッターは田代冨永で決まりだろう。
そこで中田が悩んでるようには全く見えない。寧ろ田代冨永で世界バレーは闘うという強い決意すら感じるw

ま、二年後となるとまた話は別だがね
0377名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:01:39.35ID:1l39Gqt7
リベロは井上は決まりだがもう一枚をどうするか?ここは相当悩むところだろうな
0378名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:04:11.73ID:mQ9iQnIz
井上かあれも滅茶苦茶下手くそだよな
中田は頭いかれてるとしか思えん
0379名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:05:09.56ID:78WF7/Rj
戸江みたいな下手糞を代表に入れてるから
リベロを見る目はないなw
0380名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:08:12.46ID:Kt8Toigz
何だかんだ言ってもやっぱり長岡不在が痛い。
仮に怪我前の長岡がいれば今の中田Japanは真鍋Japanより確実に強いかな?
0381名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:12:01.20ID:XHbR7W4H
>>380
今のバレーはセッターがセンター寄りだからラリー中のLは有効だけど
如何せん、日本のセンターは必死にブロック飛んでから、島村や奥村が
助走で間に合わない時があるし、そういう時は岩坂みたいなAに入る選手を
囮にBAが有効だよねぇ。
0382名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:22:45.35ID:vF0dcoRn
男子は勢いがあるね
柳田、西田は186p、浅野は178pだけど全く見劣りしない
背が低いとか高さがないとか体格差を勝てない理由にしているうちは進歩しないんだよ
0383名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:14.79ID:tpRbS8TF
>>368
アンチは気になってしょうがないみたいだな
精神病の一種らしいぞ病院池w
0384名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:24:56.47ID:mQ9iQnIz
セッターうまかった
田代じゃ勝てん
石井も被害者といえば被害者だとは思う
0385名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:27:58.90ID:N1MifRgc
>>373
劣化が進行してるな
レフトからは厳しい
代わりが内瀬戸とか悲しくなるわ
中田も決め打ちせずに、もっといい若手探さないと
0388名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:31:47.88ID:RHa6zbzZ
男子のチビッコは皆巧いし西田柳田は肩も強い
浅野はパワーないから膝ACL損傷後高さが落ちて厳しくなったわ
女子のチビッコもブロック見て打つ巧ささえあればねと思う
でもぺちんだと拾われるからある程度スイングスピードないと無理
0390名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:32:59.40ID:XHbR7W4H
>>389
じゃ、今年に期待だな。
0392名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:34:06.58ID:XHbR7W4H
>>391
なんだよねぇw
0393名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:34:08.36ID:x0zG0RBa
>>382
そうなんだけど、全力プレーするから
何年も連戦が続くと疲労が溜まるよね。
江畑や長岡みたいに怪我をすると大変です。
0394名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:34:12.15ID:E4jEomXG
今のセッター2人ともクソ過ぎなのによく我慢して擁護できるバカがいるよなw
0395名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:36:25.62ID:H6sSOrL6
>>385
劣化新鍋より得点出来ない選手のほうが
多いけどな(笑)
0397名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:40:44.08ID:ew+s2OVq
センターがとかセッターとか言う前に
レセプションですよw
たまに代えるA{パスでライトやミドルに上げてたらそりゃシャットされますわ
相手も馬鹿じゃないんだからw
0398名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:44:10.05ID:45191zHv
スパイカーの体たらくを全部セッターにおっ被せて楽でいいねー
特にミドル
0399名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:44:36.75ID:WXP2FI/f
田代はまだしも冨永は去年は怖いものなしの勢いだけで上手くいってたんだろう
今年は正セッターに近い存在になってたことちで考えすぎか?
元々早いバレーは得意じゃないと思うが
0400名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:45:33.16ID:lyc8svyB
男子のイタリア戦見てたけど、西田は凄い。合成のイゴール並み
18歳にして日本の大エースとして認定するわ
ビッグサーバだし、ディグもいい、レセプも入る
あのパワーで指先狙って打てるのがいいね

中垣内は最初は2ndユニットと明確に分けていたが、
柳田の足の具合もあり今はそうではない
特にミドルを使いまくっているのが効いている
0401名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:46:34.36ID:N1MifRgc
>>397
レセプションほぼ完ぺきに返ってるセットでもドシャットまみれだからな
日本は火力がないからブロック振れないと厳しい
0402名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:49:02.40ID:K9ezZW0Y
>>401
→レセプションほぼ完ぺきに返ってるセット

残念だがあまり見てないなw
0403名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:49:56.99ID:NSQN/rak
ブロック振っても糞トスじゃアタッカーは活かせない
これが中田の結論だろww

つーか今の全日本は誰がセッターでもブロック振れないわw
0404名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:51:58.44ID:Y4FvlrbA
また鍋オタが暴れてるのか
新鍋って絶好調でも30得点とか見たことないわ
打数集めると決まらなくなるからな
セッターが上手く散らした時に20得点くらいで試合最多得点とかがたまにあるくらいで
0405名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:52:02.64ID:aSpR4dhS
東レの田代と今の田代はなんか気合が違う
東レってなんか問題あるんじゃないの
スレあれ放題だね 名門東レが
野村と中川の書いてあることほんとなの
田代もキャプテンだから責任あるね
田代 アクシュバルに騙されてほんとブカレスト行くの
いったら笑いもんじゃん 橋本直子いるし 出れんの?
東レだと白井とか関とか日高とかいて控えに回る可能性高い
からやめたのは正しい判断だけど
国内でもいけるんじゃないの 
0406名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:53:24.94ID:K9ezZW0Y
今のレセプション(石井ファンすんません)の精度では
精一杯のことやってるように見えるけどな
冨長も田代もな
田代も中田バレーは初経験だけど徐々に慣れてきてるし
0407名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:55:04.54ID:PaiROcd0
ここに来て宮下再評価は草生えるけど実際岡山での宮下は3試合に2試合くらいは日本最強セッターだと思うよ
全日本だと途端に酷くなるのがアレだけど
0408名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:56:19.68ID:K9ezZW0Y
>>404
新鍋はライトだからレフトと違ってレセプションの成功率で打数が大きく変わるんだよw
こんな基本的なとこから言わないといけないのかw

守備がいいときとか新鍋が狙われることが多いときとかはチーム最多とかしてるだろ
ミドルなんか特にそう Aパス返らないと出番はないよw
0409名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:56:31.29ID:rXanzuKg
岩坂って囮もペットボトルジャンプだし、横移動遅いし、ブロックの反応も悪いし、クイックしか打てない。
いいミドルだなって思うのが今の所、島村ぐらいかな。
0412名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:58:49.23ID:XHbR7W4H
>>405
田代も島村もオリンピアンなのにVのチームがまだ
そこまで成熟してないのに無理して下を育てようとして
疲労してそうだなぁ。
中田みたいにスタメン取るなら取る相手より実力が
上になってからじゃないとベテランも新人も二人とも
ダメになりそうだと思うなぁ。
0413名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 18:58:57.50ID:tpRbS8TF
>>403
宮下のほうが上だな
ワールドカップやOQTでセッターランキング1位とか2位だろ
田代は土砂が多すぎて問題外だな
0414名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 19:00:30.32ID:XHbR7W4H
>>408
キャッチが乱れた二段でレフトじゃなくライトってあまりないよなぁw
長岡みたいなサウスポーじゃないとw
0415名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 19:02:02.68ID:ENX4ON/r
今のセッターが
ネットより低いトス上げても
ネット近いトスあげても
ミドル使わなくても
糞ツーしても
言われないね

何でだろうw
0416名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/10(日) 19:02:46.20ID:K9ezZW0Y
レセプションの成功率でミドルとライトは決定率が大きく左右される
レフトももちろんそうだけどな
それからだよ
セッターがとかミドルがとかいうのはな
あるいみ石井の出来に左右されるところがあるだろ
対戦国もそうだがその日その日の当たり外れが大きいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況