X



トップページバレーボール
1002コメント288KB

全日本女子1026

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 22:53:58.14ID:uXEGIqha
タットダオってどうしたん
スレチだけど
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 22:54:30.32ID:R3YiAKpK
決勝ラウンド進出は無理になったしポーランドラウンドは新鍋内瀬戸ベンチ外で見たいわ
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 22:55:00.53ID:ECjXDO/0
>>155
石井ははっきり言って一番マークされていた
石井にマークがつくから黒後が1枚とか1.5枚で決められた
それで黒後の調子が上がり、最後石井が爆発してうまく噛み合った
黒後はこれからマークされるだろうからそれからが勝負
0182通りがかり
垢版 |
2018/06/07(木) 22:55:05.70ID:X5wKnLHm
よかったんじゃないか?
タイに勝って、韓国にも勝って(ヨンギョンが不調だったが)
中田の更迭もなくなったな。
ただ、アメリカとかブラジルに勝つためのロードマップが出来たかというと?
黒後が今後も通じるとすれば、打点の低いストライカーとして日本人に希望を与えてくれる。期待しているぞ。
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 22:55:30.08ID:06aaZJ8y
やっぱ木村、迫田、長岡あたりがいないとダメって感じだな。山口あたりもいればなお可
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 22:55:35.31ID:7cQH+nF6
昨日の韓国戦もそうだがやっぱサーブだなぁ。
黒後のサーブみたいなのを石井も岩坂もやればいいのに。
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 22:55:52.36ID:Jp2Z4LJK
やはり岩坂の高さは必要だったね プレシャだけでリズムが狂うタイ 
 岩坂が出てから3セット取り返したが でも攻撃が田代と合って無いから
 岩坂に上げるトスが殆どなし 之は此れからの課題だね 
 そして全体的に大事な時に皆がサーブミスをする 
 レセプションも肝心な時にミスをする
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 22:56:04.87ID:uQVC7rPu
井上ならオヌマのサーブ熟知してるから大丈夫だと思ってたらこのざまw
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 22:57:11.43ID:ECjXDO/0
選手個々の能力を見ると日本より断然タイの方が上
なのにタイの方が順位が低いのはたぶんメンタルだろうね
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 22:59:55.66ID:olu2YuBm
正直、岩坂前衛時は厳しいね。
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:00:08.25ID:ldokw7j4
10本以上サービスエースは確実に取られたよな
3連続とかあったし
しかしリベロは井上一択なんだろうか
ディグはまあまあだけど
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:00:18.46ID:ECjXDO/0
問題がある人ランキング
一番手は岩坂でしょうね
二番手は申し訳ないけど内瀬戸
冨永はあそこでサーミスするとかメンタル弱いし、まだ経験が足りない
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:00:40.15ID:rEQsoMCi
さすがにまけるとおもったが
さすがのタイクオリティ
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:01:10.29ID:poAdFLcR
やってるバレーは遥かにタイの方が良いんだけどね
なんだろ、いいチームなはずなのにタイがランク低かったりなかなか活躍できないのがわかる試合だったよね
ここぞって場面で弱いよね
日本はタイと真逆
ここぞって時だけ謎に強いから今んとこなんとか乗り切れちゃってる
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:02:10.95ID:Ll04dZQm
>>193
ニッポンのほうが低いと思ったけど
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:03:26.95ID:7cQH+nF6
>>201
平均身長が185あってスーパーエースがいる韓国と同じだな。
0206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:03:32.73ID:3RM6oHUU
チャンスボールで内瀬戸新鍋がぺちんだと参っちゃうね
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:03:44.52ID:ldokw7j4
タイ見てるとやはり高さがないと厳しいんだよね
大事なところ自滅していくメンタル弱さがいつもあるけど
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:04:29.06ID:OJo3jpFe
まさか井上があそこまでオヌマにやられてしまうとは驚いた
田代のサイド偏重バレーには飽きた
ミドルを多用できる佐藤なら岩坂ももっとやれる
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:05:10.75ID:JdlBXWWS
リオ後は中国セルビアが抜け出すと思ったけど、
相変わらず中国はアメリカに勝てないし、セルビアはブラジルに勝てない
世界選手権は四つ巴の戦いかな〜
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:05:11.75ID:CWJR+9ua
>>183
さすがに更迭はないと思うけど
あの監督何やってんだという話は沸いて出てくると思う

一度くらい坂上忍やミヤネに怒ってもらえば良いw
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:05:19.53ID:wIJP+Kuz
タイだと岩坂レベルの高さでも充分だな
逆にクロス上から打たれてる島村奥村がヤバすぎる
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:02.91ID:xwFpnLVb
かなりメンバー固まってきたな。
タイRでずっとスタメンだった新鍋石井黒後島村奥村井上田代は世界バレー当確だろうね

荒木岩坂も当確だからミドル四人は決まり
サイドで鍋谷も決まりかな
0215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:18.46ID:jD7PBMBT
ヌットサラさすがに衰えた
で、今のメインセッターがそれこそプレッシャーに弱すぎるのは変わりなし
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:19.75ID:D0Obs8jl
奥村はやっぱり低いわ
最低ラインが島村くらいのデカさが必要だわ
奥村はサーブレシーブ練習してライトへ転向すればどうだ・・?
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:25.73ID:7cQH+nF6
>>210
後、冨永なぁ。
今日の試合ならトリッキーなトス使ったりして振ってたなぁ。

てか、田代Lは得意だけどA、B系は苦手だな。
A、Bが大事なのに。
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:07:03.91ID:wIJP+Kuz
奥村当確か?どの試合通しても得点力なさすぎて残してもしょうがないだろ
0219名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:07:19.87ID:XaPZtkRA
オヌマーは途中で疲れちゃったな。
第5セットのレシーブは粘りがあって凄かったね。
石井黒後がよく頑張った。
岩坂の高さがタイの2人の若いアタッカーにプレッシャー与えてた。
急にミスが増えた。
タイにこれで良いのかと思うけど、面白い試合だったわ。
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:07:36.90ID:rEQsoMCi
去年ならいれてもよかったけどねえ
どうなん
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:08:00.10ID:06aaZJ8y
リオの時のレッドカード監督はもうおらんの?
0223名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:08:38.62ID:gNoWVXGk
岩坂島村奥村芥川
新鍋古賀黒後石井鍋谷堀川
富永田代
井上戸江

結局バックアタックが使い物にならなかったな。勝負所でレフトオープンに結局回帰か。
0224名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:08:55.25ID:vgyMO65e
ほんとに4セット目からサイドバレー一辺倒
1〜2セット目はミドルと合わず
3セット目ブロードが数本合っただけ
なんなミドルの使い方では上位には100%無理
馬鹿の一つ覚えのサイドバレーはウンザリ
0225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:08:56.42ID:CKKyDI5u
そりゃ田代が使わないんだから仕方ないだろw
0228名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:23.31ID:wIJP+Kuz
ロンドンも見事なレフトバレーだったけど木村江畑はバックアタックも凄かったからな
バックアタックの弱さはどうにかしないと。奥村切ってやっぱり堀川か野本でもダメ元で入れとけ
0229名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:33.46ID:7cQH+nF6
黒後がベストスパイカー部門の5位に上がってきたなぁ。
素晴らしいw
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:46.07ID:APAtfEhu
タイはいつもなんでか、勝負どころで決まらない
それに助けられた
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:47.58ID:ECjXDO/0
やっぱり石井は良い選手だと思うわあ
いや第5セット活躍したからだけじゃなくて、守備で反応が一番早い
あの運動神経の良さはやっぱり一流
あとはサ―ミス無くしてレセプションを頑張れば超一流
0232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:54.42ID:gl8BNktW
島村はアタック決定力に関しては一番良いミドルだからな。
今大会アタックは好不調の波がなく安定している。
逆に奥村は全日本2年目で相手に覚えられてしまって、好不調の波が大きいね。
0233名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:10:56.40ID:PA5YcYrL
FIVBのスタッツは相変わらずあてにはならないが、同じくらいの高さなのに攻撃では新鍋内瀬戸が
機能しなかったな。
新鍋はらしくなくまともに打ちすぎ。一枚で止められるのはまずいだろ。
内瀬戸は何でタイ相手でもいっぱいいっぱいのスパイク?
0234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:11:29.74ID:DvfXWdAo
タイにもかなりブロックされたな
黒後ライトはいいけど新鍋のレフトは厳しい
0236名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:12:50.59ID:D0Obs8jl
島村も平均するとだいたい40%は切るるくらいだろ
強豪相手だともっと落ちるからな
0237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:13:10.51ID:OFCVrhcg
内瀬戸が全然機能しないのは痛いな。新鍋ダメな時にレフトでもライトでも活躍するのが仕事だろ
0238名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:14:23.45ID:CKKyDI5u
新鍋は田代と合ってないよ
あのスローテンポは苦手だと思う
ああいうバレーやりたいなら
古賀か野本入れたほうがいい
どうせセンターは使わないんだからw
レセプションなんかある程度無視してもいい
0239名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:14:37.21ID:Ce0GOeGu
良く勝ったね
ちょっと、感動
0240名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:14.62ID:nm51uW8s
富永〇〇
石井内瀬戸古賀黒後新鍋鍋谷〇〇
荒木岩坂島村
井上〇〇

くらいじゃないかな
まだ固まりきらない枠はあるけど、おおよそこのメンバーは確定な気がする
WSは全員レフトライト、レセプションも入れる事は入れるメンバーだから、取っかえ引っ変え戦術もやりやすいでしょ
0241名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:16.42ID:za8wI0XV
>>186
岩坂は美人だな。
これで能力的に高かったら人気が出るだろう。
そう思ったわ。

この板では中田はあまり評価されていないようだけど、自分は評価している。
若い時は美人で通ったのじゃね。
顔つきは厳しいし選手には恐れられていると思う。
監督はそういう面も必要だろう。
いろいろな選手を出して競わせていると思う。
選手も試されているので競争は厳しいだろう。
それはそれでいいのじゃね。
0242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:33.52ID:OqS6bwAJ
黒後をセッター対角に入れて起死回生した意味は大きい
中田がこだわり続けてきた「長岡ありき戦術」と一線を画す人選だから
0243名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:55.85ID:tBkCKciX
相手に覚えられたくらいで決まらないようじゃだめだろ
岩坂と奥村はもう無理
かと言って他にめぼしいのもいないが
0244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:16:02.77ID:06aaZJ8y
招き猫サーブの鍋谷をもっと使うべき
0246名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:17:18.22ID:wIJP+Kuz
>>243
岩坂のブロックは必須だろう
今日逆転できたのは明らかに岩坂のブロックが機能したからだぞ。島村も小さすぎて裏ではとても使えない
0248名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:17:42.73ID:PA5YcYrL
石井はがっつりマークされていたな。
でも黒後が決まりだして、田代のお得意のワンパターン攻撃で黒後黒後黒後だったから、
石井のマークが最後緩くなって石井が決めたな。
でもいいトスはなかなかなかったからあの場面で石井はよく連続得点していたと思う。
スパイクミスはジュースのときはなかったのでは?
黒後黒後黒後と上げられた黒後もよく頑張った。ライトも苦にしないし急に覚醒か?
東レのときはそんなにすごいとは感じなかったんだが・・・
0249名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:18:03.72ID:kK8tO8kz
鍋谷はサーブは良かったけどディグはまだ試合勘が戻ってない感じがした
あとバックアタックも打ってほしいな
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:18:12.52ID:gNoWVXGk
リベロがな、アジアから小幡呼び戻すかな。
にしても、小幡はネーションズで経験積ませとくべきだった気がするんだが。代表キャップ数が大して多くないし、外人のサーブ、スパイクにたいするレシーブは経験値がものをいう部分も大きいからな。
0251名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:18:22.11ID:fojCkKmC
>>134
そこは木村を育てた菅野に期待するしかないな
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:18:38.11ID:0wp5fvY4
>>240
田代は決まりだろうw
中田はダメな選手はあんなに使わんぞw
時間と機会の無駄だからな
0253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:18:39.60ID:ECjXDO/0
でしょ、やっぱり新鍋や内瀬戸の欠点がだんだんと分かって来たでしょ
やっぱり石井、黒後、鍋谷、古賀を重点的に使わないと駄目でしょ
東京までに黒後、石井、古賀or鍋谷のスタメン体制を完成させるのが一番良い
新鍋や内瀬戸は困った時に投入すればいい
0254名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:19:41.43ID:Ce0GOeGu
カマキリサーブ鍋谷
絶対外せないね
0256名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:20:10.21ID:cmzzThJl
黒後メンタル強い
今日黒後の代わりに古賀だったら負けてたかもしれん
エースはメンタル強くないと
あと田代と井上替えて欲しい
0258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:20:26.47ID:7cQH+nF6
>>238
中途半端に間のあるトスは苦手だなぁ。
冨永みたいにパッパとしたトスならいいが。
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:20:26.63ID:wIJP+Kuz
しかし最終セットの新鍋のレセプション見ると中々外せないのもわかるな
ほぼ完璧に返してたぞ
0260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:20:54.19ID:Jp2Z4LJK
今の全日本の選手は 一人一人が良い時と悪い時のパフォーマンスが諸に出るんだよね 石井はレセプションが大事な時に見座されるし
 新鍋はスパイクが決まる時とブロックに連読で捕まる時 内瀬戸も同じ
黒後が攻撃 サーブが良いのでわ 後レセプションと守りが上手く成れば
一番安定するのでわ MBは攻撃は良いのにブロックが空気 岩坂は逆でブロックは良いのに攻撃が今一  今日の場合田代のトスが岩坂には低いから合わないてのも有るのかも
0261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:21:31.82ID:gNoWVXGk
スパイクであまり振るわない部分あったにしろレセプション、ディグで圧倒的に新鍋様は不可欠だったぞ。
新鍋いなかったら勝ててない。今年はサーブも好調だし。
0263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:21:40.55ID:uoFgvT5l
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

石井を入れてる内はどれだけやっても勝てないよ。
中田は、辞めろ。吉原に換われ。
0264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:21:56.98ID:za8wI0XV
>>204
テレビを見たら、日本の方が約1cm高いとあった。
0266名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:22:16.04ID:4UVzNInH
>>63
平均年齢だと変わらなくね?
ベテラン使いまくっての終盤にミスばっかとか馬鹿かよって感じ
0267名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:22:51.16ID:PA5YcYrL
しかし田代はミドルと合わないな。島村は相当ストレスが溜まっている感じ。
はじめか途中か忘れたが、一時的にブロードが決まっていたと思ったんだが、
その後ミドルがつかまりだすと全然ミドルを使わず。
たまに上げてもトスがひどいし。岩坂はえっ?って感じだったよ。
0268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:22:55.24ID:JDZ71qJq
最終セットで終盤もつれた場面でウィラワン、オヌマー、プルームジットが相次いでサーミス
ベテランのうまさはまだまだ健在だけど、年齢的な衰えは隠せないな
ヌットサラーも含めて東京五輪は厳しいだろうな

ミスも多かったけど、敵地で大逆転した日本の勝負強さはたいしたものだ
0269名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:23:09.85ID:tBkCKciX
>>246
どんだけで岩坂に甘いんだよ
ほとんど機能してない動けないミドルなんかいらんわ
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:23:11.18ID:CKKyDI5u
大味バレーするのにしても田代じゃな
それならせめてブロック振れよ
あんな単調さで平均2枚ついてくるんじゃ
アタッカーだってやってられんだろ
今日はよかったけどさ
0271名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:23:31.70ID:JdlBXWWS
だから新鍋にはスーパーサブか、レセプションリベロになってもらった方がいいんだけどなー
本人のプライドが許さないんだろうけど
0272名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:23:53.57ID:wIJP+Kuz
ガバガバスタッツだからあまりアテにならんが島村も得点力微妙だからな
田代の時点でMB死ぬのは約束されてんだよ。だったら岩坂初めから出しとけって話
0273名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:24:04.60ID:ECjXDO/0
今日は久美さんにおめでとうと言いたい
久美さんの思い描いていたような試合になった
相手はタイでも価値がある試合だと思う
0274名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:24:09.37ID:gl8BNktW
確かに黒後はまだデータ取られていない事を考慮しても古賀より上だわ。
残念ながら古賀には第5セットの10点以上からデュースになって終わるまであんな決定力は無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況