X



トップページバレーボール
1002コメント243KB

ーーーNEW!東福岡バレー部ーーー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/06/06(水) 14:39:38.47ID:3TNAM0gX
インターハイ県大会結果

優勝:東福岡高等学校
第2位:祐誠高等学校
第3位:筑紫台高等学校
第4位:福岡大学附属大濠高等学校
0475名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/25(金) 01:32:25.34ID:JPRFtBN7
>>474
ただあんまり伸びてないように見えるのが勿体ないと思うけどな。
今年監督の息子が入ってごちゃごちゃになりそうな感じでもあるけどな
0476名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/25(金) 09:00:48.70ID:9IYr+ar6
>>475
今年は松本君いるから
レギュラーないんじゃない?
それかセンターセッターするか
0477名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/25(金) 16:57:31.63ID:l0LDPsyF
>>471
そうかな?
特別早くもないし、高くもない
安定はしてそうだけど
0478名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/25(金) 20:45:13.70ID:VByWByG2
>>477
早いだろ
早いのは今や大濠だけ
昔は直方のクイック早かったけど
0479名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/25(金) 23:33:45.88ID:aSGgJ/j7
大濠のセンターって、森と泉川じゃないの?東福岡の本部と相坂よりは上だろう。
九産のセンターは国崎とあと誰?身長はあるの?
0480名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/26(土) 23:14:00.64ID:kSnwaKc8
大濠は今年が勝負の年だけど、九産は来年も強い。
東福岡は今年は何とかなるけど、来年はセンターを1人連れてこないと苦しいだろう。
今から長身選手を探して勧誘しとかないと。平嶋逃したのは痛かったな。
0481名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/27(日) 11:16:57.71ID:vffEqABv
遠賀の人がセンターで使えるけ
問題ないでしょ
0482名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/27(日) 22:51:10.90ID:dCchN6Of
センターは2人必要だから、1枚では足りない。
身長でいえば行橋の子ぐらいしか候補がいないけど、JOCでは補欠なんだよね。
JOCの控えで東福岡のレギュラーになった人って、新飼ぐらいしか浮かばない。
0483名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/27(日) 23:12:36.55ID:AObs9E1K
>>482
joc落ちで
他に有望な選手はいないの?
0484ウホッ
垢版 |
2019/01/28(月) 20:54:01.53ID:b68X1HX7
今年のJOC優勝メンバーの進路
東福岡7人
九産3人
鎮西2人
0485名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:15:52.75ID:yA6cWyEN
>>484
レギュラーになれず
怪我も多い
東に集まるのはなぜ。
0486名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:45:27.91ID:n/Yrbm1O
現実に今、福岡で一番強いからじゃね?
0487名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:01:45.75ID:yA6cWyEN
先日の新人戦鞍手中が優勝したけど
有望選手いた?
昨年のjoc 落ちの上手いキャプテンしか覚えてない
0488名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 23:32:36.97ID:s2j8koZI
鞍手の去年のエースJOC入ってもおかしくなかったよね
0489名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 23:39:44.64ID:s2j8koZI
鞍手の去年のエースJOC入ってもおかしくなかったよね
0490名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/29(火) 01:11:35.22ID:AHLqZtBE
>>489
鞍手のエースは2年じゃね?
キャプテンのことだろうけど。
大人の事情でjoc 入れずに普通高校に行くんだろうよ。
0491名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/29(火) 19:13:24.84ID:w0Pu84wJ
>>490
たしかエース兼キャプテンでしたよ
そうなんですか??
0492名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/29(火) 21:00:54.82ID:3bsvu+qI
JOCの控えで東福岡のレギュラーになったのは新飼だけって思っていたけど、
セッターだった龍、今度卒業する内藤もいたわ。
0493名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/29(火) 21:06:38.29ID:oMviUXnb
権藤もそうだったな
0494名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/29(火) 21:49:48.47ID:AHLqZtBE
>>493
権藤はリベロだろ
0495名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/29(火) 21:59:01.07ID:AHLqZtBE
>>492
野口はjoc に選ばれてないが笑
0496名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/30(水) 23:27:17.99ID:fHZuaSeb
権藤の時は山田、有田と強力2枚看板でJOCも優勝したけど、この時東福岡に入学したのが権藤と春日南の鈴木だけ。
この頃は県bP選手は大濠に進学するのが当たり前だったが、この2年後の佐々木の時から流れが変わったな。
そして今の高2世代の松本や寺西が東福岡をソデにするまで、永露だったり金子だったりが東福岡にいくわけだが、
ちなみに山田、有田の次の年のbP選手って、引野の藤岡なの?板付の緒方だったの?
この2人と佐々木がいわゆるサイドプレーヤーだったんだが、誰がオポジットに回ったのか不明だ。
0497名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/01/31(木) 00:57:02.13ID:Aj8uZgKN
>>496
エースは緒方

柳北が九産か大濠に行ってれば
福岡の勢力図は変わってたのに
板櫃中の監督が井上三兄弟の父だったから東福岡に進学するのは当たり前か
0498名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:29:40.95ID:1J+fxBaR
やっぱり緒方がエースだったのか。キャプテンだったしな。
この年のレギュラーは石本、藤岡、佐々木が東福岡で、緒方、平田、笹山、斎藤が大濠で、
大濠の方がいい選手が入ったのに、彼らが高3の時、全国に行ったのは東福岡だったな。
0499名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:50:23.83ID:YQ41Aswr
>>498
佐々木はその1つしただぞ
0500名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 08:20:06.08ID:E/5tp2VA
>>498
その代は引野中が全国準優勝だったのに藤岡しか取ってないからなー
引野いいメンバーいたのに
0501名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 09:54:24.66ID:5xrTWW15
>>500
引野のキャプテン、中学選抜?日本代表?やったのにJOC選ばれなかったよね
0502名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 12:50:18.61ID:E/5tp2VA
>>501
原くんね
0503名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/04(月) 22:26:54.18ID:xWehaxdv
>>499
佐々木は2年生でもレギュラーだったんだよ。
大濠の山田、東福岡の金子も2年から出ていた。
みんな3年時にオリンピック有望選手に選ばれたのは言うもでもない。
0504名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/05(火) 00:57:58.86ID:MKDJS6yV
>>503
佐伯だけ有望選手には選ばれなかったわけだ
0505名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/11(月) 19:12:57.01ID:O+QC2+/N
東福岡、新人戦は九州準優勝。
応援席にJOC福岡の中学生たちが6人ほど、東福岡のメガホン持って応援していたね。
楽しみ楽しみ!
0506名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/11(月) 21:18:19.95ID:mDyDEzyy
>>505
1年生でレギュラークラスいないかな、
0507名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/11(月) 21:48:35.24ID:BWs8NsVY
新潟から来る選手は使えると思う
0508名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/11(月) 21:51:50.96ID:mDyDEzyy
>>507
だれ?
0509名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:15.36ID:BWs8NsVY
>>508
坪谷
小学校のときに全国制覇した
0510名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/11(月) 23:18:58.63ID:mDyDEzyy
>>509
東も他県から獲ってきて
応援しずらいな、
0511名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/11(月) 23:47:30.69ID:L0E9Q9M0
>>510
本部も他県だけどね
0512名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/12(火) 00:37:43.80ID:jS7TQ+h/
>>511
本部は香椎第三でしょ?
0513名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/12(火) 10:49:26.51ID:UlCDvEgx
1年の誰か他県だったよな
忘れたわ
0514名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/12(火) 12:21:14.48ID:z8hqx1TO
2年の相坂・服部・多田・内本が県外だったかな
1年は全員県内だよ
0515名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:33.12ID:jS7TQ+h/
>>514
県内出身だけで優勝してほしい。
0516名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/12(火) 13:08:30.16ID:UlCDvEgx
>>515
その県外選手がキャプテンだから無理だな
0517名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/12(火) 13:11:50.32ID:jS7TQ+h/
>>516
廣田じゃないの?
0518名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/12(火) 14:47:28.52ID:ph0JXmyN
たまたま今の高2の時だけ多いだけじゃん。JOC組がことごとく大濠、九産に流れたからな。
それに大濠だって、愛知から菅原、熊本から田代、大分から野上と県外選手を入れている。
今いる泉川だって、愛知からの越境入学者だろ。何も東福岡だけ県外者がいるわけではない。
0519名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/12(火) 15:33:42.02ID:jS7TQ+h/
>>518
知ってる
九産も祐誠も県外過去には多くて
東応援してたけど
今じゃ九産かなー
0520名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/13(水) 23:23:48.68ID:6TzKM+IV
JOC新潟選抜のエース坪谷が本当に東福岡に来るとしたら大きいな。
柳北とWエースを形成出来るし、全国大会出場が途切れずに済むかもしれない。
ただ雑誌などでは気迫を全面に出すムードメーカータイプらしいから、
同じタイプのJOC福岡選抜の葭原と2年後、どちらがキャプテンやるかで揉めるかも知れない。
0521名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/14(木) 08:45:23.05ID:P4tMp/2S
>>520
まあ嬉しい悩みじゃないか
0522名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/14(木) 13:59:50.01ID:4qbhxQ6p
サッカーのラフプレー
バレーの背番号間違い
ボクシングの基準に満たない選手の出場

東福岡の体育系好きには残念すぎるよ。
0523名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/14(木) 14:23:53.01ID:l7WcUBOn
危うくは3年連続春高初戦敗退だったかもな
0524名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/14(木) 22:43:04.97ID:kIJR+xsq
>>503
佐々木も山田も金子もオリンピックには出られそうもありませんね。
福岡は早熟なのでしょうか。
0525名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/15(金) 00:43:51.37ID:7cKezTBB
金子、オリンピックに向けたJTだったのに
0526名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/15(金) 00:48:14.79ID:NcmzoQDY
>>525
まあ、どれも中の上で
飛び抜けてないからね。
0527名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/18(月) 23:54:53.53ID:T4LNkPJI
東福岡に来るJOC以外の選手って誰?
実名無理なら出身中学だけでも教えてくれませんか。
0528名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/19(火) 02:03:07.45ID:rdHjfdBh
>>527
板櫃・戸ノ上・行橋って聞いてる
0529名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/19(火) 21:24:06.40ID:v1SpK1Kf
>>528
勇気あるな。レギュラー目指して頑張れ
0530名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/19(火) 22:18:42.13ID:SdSsmuZ/
>>529
遠賀の子もでしょ
潰れんといいけど、
0531名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:05.82ID:BtzwZTSE
>>528
情報有難う。
それにしても東福岡へ福岡市内からほとんど行かないな。
今年も三筑1人だけみたいだし。
確か板櫃に180pくらいの選手がいたけど、その選手が来るのかな?
戸ノ上からはJOC最終選考漏れが来るんだろうけど、欲しかった席田のサウスポーと
学業院の長身選手はよそに取られてしまったか。
0532名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/20(水) 00:20:43.29ID:4BMZNLaA
>>531
よそって
九産とか大濠、筑紫台?
0533名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/20(水) 23:59:13.42ID:wtZ1p5+l
東福岡のリクルート、今年はまずまずだったが、去年が柳北以外酷すぎた。
0534名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/21(木) 13:40:28.22ID:kUvrLq2a
>>531
板櫃からくるもう1人はリベロだったような。板櫃の長身は九産だよ。

今年は能力は高そうだけど180越えてるのが3人。少ないな〜
0535名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/21(木) 13:43:32.97ID:kUvrLq2a
>>532
席田のサウスポーは福翔
学業院の長身。。。いたかな?
0536名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/22(金) 23:57:10.00ID:3IqoC2HE
また板櫃のリベロが来るの。確か去年も1人来たような。
去年は柳北、今年は近藤と東福岡に行かせるのを条件にセットで取っているとしか思えんな。
今年はどう足掻いても鎮西には勝てないから、来年に期待しているのに、こりゃ駄目だ。
0537名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/23(土) 06:01:57.99ID:moX8f2eF
>>536
まあ板櫃の先生が
東福岡のバレー部出身の父だから仕方ないでしょ
0538名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/23(土) 17:15:03.72ID:pQis6hvk
>>535
学業院の長身2人は特待が数校来てたみたいだけど断ったみたいだね。
結局、公立行くらしい。
0539名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/23(土) 21:03:45.33ID:bSjHVM9F
>>537
違うわ。直方出身だわ。
0540名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/23(土) 22:41:04.07ID:moX8f2eF
>>539
いや、井上兄弟は東だそみんな。
0541名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/23(土) 23:59:25.47ID:2+qQPBl/
親は直方で、息子3人が東福岡ってことだろう。
ヒガシがバレーで頭角を現したのはここ10年くらいだから。
まあ息子が東福岡にお世話になったから、有望選手を送り込みたいのは理解できる。
0542名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/24(日) 13:53:19.03ID:ocV/tsio
新潟のやつセンスあるね
動画で見たわ
0543名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/25(月) 01:56:37.43ID:dMHm0tbZ
坪谷は東福岡が勧誘したんじゃなくて、自分の意志で来るんだろうな。
是非成功してもらいたいな。
0544名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/26(火) 20:22:36.05ID:bTydjSnj
先日の九州新人大会、東福岡は準優勝で、大濠、九産は予選グループ敗退となり、
やっぱり今年も東福岡じゃないかと思ったけど、大濠は正セッターが欠場だったらしい。
まだまだ安心は出来ないけど、九産が意外に伸びていないのは助かるな。
0545名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/02/26(火) 21:18:02.14ID:zJzHbObN
>>544
正セッターて
1年の板櫃の子?
0546名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/03(日) 22:50:07.83ID:Qrpb+J4I
結局東福岡に来る新入生は10人?
0547名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/05(火) 10:32:28.63ID:HJmkgTWE
短パン短すぎ スパッツ見えすぎ
0548名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/06(水) 20:52:24.90ID:mDj6n3Kf
東福岡に坪谷が入るのは、九産にとっては誤算だったろうな。
0549名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/08(金) 02:18:45.18ID:DO9/S8Lj
今年も東福岡は全国私学大会には出ないんだな。
そういや去年のザムストカップは優勝したけど、全国では今イチだったな。
0550名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/18(月) 21:54:51.27ID:T8K8EJWD
今年の東福岡って、去年のチームと比較すると、やっぱり落ちるのかな?
0552名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 23:24:59.52ID:WU39PP5c
早く新1年生が加入した東福岡の試合が見たい。
0553名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/22(金) 10:56:35.50ID:jcKdfkDe
>>551
佐々木って大学時代なんか問題起こしたよね?
何だっけな
0554名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/22(金) 12:17:18.93ID:b9UwpY2a
ゴト師のバイトしてた
0555名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/22(金) 23:39:43.08ID:b6ol9GCK
佐々木が大濠に進学していたら、山田と有田がいたから大濠が日本一になっていたかも知れない。
今のように東福岡に選手が集まらなかっただろうから、佐々木には感謝している。
0556名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:36:42.92ID:IhiGatKH
>>555
逆に有田と山田が東福岡行ってたら
ひとつ上に鶴田いたし
優勝もっと早かったやろうな
0557名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:54:42.86ID:RiuKWIX3
大濠はインターハイ決勝で2年生主体の宇部商にまさかの敗戦を喫するなど勝負弱い。
まあ東福岡も鶴田の時、東亜学園に勝って、優勝頂きと思ったら都城工に足すくわれたけど。
金子、古賀が揃って入学してくれたのが、今にしてみれば大きかったな。
0558名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/27(水) 17:18:12.71ID:l6S1Xqjj
さくらバレーのHPに九産のメンバーが載っていたけど(なぜか大濠は載っていない)
柳西は188pもあるのか。柳城の185pがセッターしているの?
二人ともJOCには選ばれなかったはずだが、東福岡みたいにJOCの肩書にこだわって、
小柄な選手を獲るより、九産みたいに大型プレーヤーを育ててほしいな。
0559名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/31(日) 21:35:23.76ID:aC/2eTOg
さくらバレー
九産の松本くんは何で出てなかったの?
0560名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/01(月) 19:15:46.15ID:HX/hN0Ux
>>559
最後の試合は出てたよ。
その前はU-19の練習でいなかった。
0561名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/01(月) 21:57:02.99ID:XlcqsW0x
今年もザムストカップ優勝。柳北2年連続ベスト7。
去年よりも確実に劣ると思ってたけど、去年と変わらないのかな?
0562名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/01(月) 23:47:52.19ID:HXCPHcB0
東福岡のブレーザーズカップ2連覇はびっくりだけど、新1年生は誰が出たの?
0563名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/02(火) 17:58:24.55ID:+6inDm7i
東福岡がブレイザーズカップで優勝する一方、九産も全国私学大会で準優勝の東亜学園に善戦、
こりゃ決して安心できないな。去年は祐誠の経験不足に助けられたけど、今年は危ないかも知れない。
0564名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/02(火) 19:15:39.76ID:7qEUFRT6
>>554
犯罪じゃん
0565名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/02(火) 20:41:43.34ID:NCtGeJMU
金子の中学校の卒業文集で将来設計図が書かれてて『16歳東福岡入学』『18歳春高優勝』『22歳東京オリンピック』『25歳結婚』だったかな?
すごく上手な文字だった
0566名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/05(金) 00:00:01.99ID:2XSarqsi
今年も東福岡は全国で勝てないだろうな。
0568名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/09(火) 07:54:31.65ID:9tg6hy+F
新1年は使えるやつおるんか
0569名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/09(火) 08:25:21.96ID:rYxVkQog
>>568
スレ見返せやカス
0570名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/09(火) 20:42:56.20ID:9tg6hy+F
>>569
あなたみたいに暇人じゃないのでw
0571名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/18(木) 23:47:18.40ID:POTfPCi7
本当に東福岡に坪谷悠翔入学してくれたの?
0572名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/19(金) 01:25:30.20ID:zvL88uzI
>>570
使えるやつおる?って5chにまで来て忙しいアピールは草
0573名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/20(土) 14:49:35.23ID:Tgr6EGTu
>>571
みたいだね。もっと東京、京都とかあっただろうにね。
お金が動いたのかな〜草
0574名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/04/20(土) 21:47:02.14ID:eS6sQ5Eq
坪谷悠翔は無事東福岡に入学してくれたか。それは良かった。
今年もインターハイと春高は頂きだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況