X



トップページバレーボール
1002コメント290KB

全日本女子1020

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:16:23.80ID:TRSMWEV7
今の全日本誰が出ても結果は同じ。
あみだくじで決めよう。
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:17:09.35ID:jgHiqsDy
>>757
冨永の打数二桁の試合があったりなw
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:17:13.58ID:Ca/LVjqa
ネーションズ終わってからもアメリカ遠征にアジア競技に世界バレー10月後半まである。
温存組は数人いると思う。
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:17:26.29ID:+YCbYxk1
現在 2勝4敗

確実に勝てるであろうチーム 2
確実に負けるであろうチーム 3
どうなるかわからないチーム 4

4勝7敗 ←ほぼ確定事項
残りの4チームどうなるか

〇アルゼンチン
●中国
△イタリア

△タイ
●韓国
△トルコ

〇ポーランド
△ドミニカ共和国
●ロシア
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:18:05.07ID:jgHiqsDy
やっぱ正セッター候補は久光に移籍しないと無理だなぁ。

国際大会なんか阿吽の呼吸が一番大事だし
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:19:36.31ID:3AiKv3F4
戸江のレセプションリベロはないな
あれで強豪に勝とうとするのは烏滸がましい
山岸、井上琴もイマイチだし交代させないとヤバい
中田は香港ラウンドも井上、戸江で行くつもりかよ
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:21:20.27ID:oJt6q2RB
眞鍋第1期目は柳本時代の遺産である竹下、佐野、荒木、木村を中心に各ポジションで
核となる選手を固定し、山口、迫田、江畑など新戦力を組み合わせて徐々にチームを
固めていけたことがよかった

その固まったきた時期2010年のWGPだったことを考えると、本来であればもうすでに固
めてもいい時期ではないか???  黒後、井上(愛)も昨年に試すべきで、監督が
久光時代に「全日本は育成の場ではない」発言とは食い違うと思うが
0769名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:22:04.27ID:oLH8417q
3セット目はベルギー戦の3セット目のメンバーつまり、石井が打ち屋で新鍋・内瀬戸がレセプションっていう布陣で、オランダとやり合えるか見たかった。
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:22:56.84ID:W7x4UX8z
>>716
身長の問題だけだろ
石井は内瀬戸、新鍋より体格に恵まれてるのに去年と同じで頼りない
信頼も安定も内瀬戸と新鍋が上だよ
石井だけが進化すると思うのはヲタの欲目
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:25:39.49ID:+QPOk4iq
次はイタリア中国か
リーグ戦の影響で休養してたエゴヌキリケラ、シュテイあたりが復帰してきたら勝ち目ないね

>>768
よくこういう発言みるけど、結局殆どの選手が国内で日本人相手にしか試合してないんだから成長しようがない
全日本は育成の場でもあるよ。木村だって最初から上手かったわけじゃないもん
0772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:26:18.68ID:WcWpr02r
中田久美、2020年に伝説に残るチームを作り上げたい

もう既に全日本女子バレー最弱と言う伝説を作った
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:26:58.41ID:Ln/ljvdy
佐野守護神!

( ;∀;)解説してないで、新世界の後継者を育成して!

( ;∀;)あなたの珍技、いや妙技、猿真似では出来ない!神髄を教えコム。


あなたのように、繋がるプレーに熱くなる一時を産み出せるリベロが居ないのは致命的すぎる。
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:29:14.93ID:jgHiqsDy
>>770
それ以上に古賀が使えない事だなぁ。
ここまで分かってるなら古賀も宮下みたいに無理せず
怪我の完治と根本的な改良をすればいいと思うんだが
難しいのかなぁ。


去年は膝を痛めて、全日本シーズンの最後まで残れなかったのは悔しかった。
「どこかを痛めるということは体の使い方が間違っているということだから」と
久美さんにも言われました。

もう一回、自分の体と向き合って、体の使い方などを聞きながら、工夫してやっていけたらと思います。
リハビリの時間を長く取ってもらい、膝に負担がかからない体の使い方をしっかり頭にインプットして、
スパイクで振り上げる方向なども見直して、けがをしにくいように着地が安定したと思います。
今、膝の痛みはほとんどないので、けがなく試合に出られるようにしていきたいです。

https://thepage.jp/osaka/detail/20180522-00000001-wordleafv
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:32:16.71ID:t7bpvzXk
>>773
佐野「まず理不尽なメンバー選考を経験しましょう(アテネ五輪)」
佐野「次に日本の温室環境を捨てて海外で武者修業しましょう」
佐野「30超えてからがリベロのピークですもっと精進しましょう」
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:35:54.40ID:rGAmvKxt
>>770
進化は可能性の問題
新鍋や内瀬戸がレフトから二段やBAを決めまくるとか可能性が限りなくゼロに近い
それに守備の方も新鍋も内瀬戸もこれ以上はうまくならない
石井ほかの選手にはまだ可能性がある
新鍋や内瀬戸ははっきり言って進化の可能性がない
今の時点で新鍋と内瀬戸でセットが獲れないと言うことは東京でもこの二人ではメダルの可能性はゼロに近い
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:37:26.65ID:/7KgIDwr
セッターは宮下一択だな
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:37:32.22ID:d5PFwPfh
若手ベルギーはこのオランダにフルセットまで行ったんだよな〜
アウェーか中立地だったらベルギー戦の結果は違ったか?
でも日本って若手でムラのあるチームは得意だしなww
0784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:45:36.22ID:zYl0efjO
合格は新鍋と高い下駄を履かせてで岩坂くらいかな。
厳しすぎるお寒い状況。
0785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:47:43.72ID:r41PPw+u
世界選手権に向けてこの先なんか戦力アップはあるの?
荒木が加わるくらい?
0787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:50:26.63ID:W7x4UX8z
>>778
石井のレセプションに可能性はまったく感じないな
ヲタはすごいね
毎年あの調子なのにまだ可能性を信じてるなんて
0788名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:51:19.24ID:Nck6hWTe
セッター代えてどうこう成るって問題じゃないからなw

眞鍋も言ってたがサーブとサーブレシーブとディグとミスの少なさ
この四つが全て眞鍋の時より劣化してる
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:52:24.32ID:jgHiqsDy
>>788
それはリオ五輪の時より?
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:57:56.90ID:4gQZQ6XZ
>>791
リオを美化しすぎで草
現実はOQTで韓国にぼろ負けしてタイに奇跡のフル勝ちだぞ。お前バレー見てないだろ
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 22:59:55.04ID:z5DNxAE5
日本は進歩も劣化もしてないんだよ。実力は何も変わっちゃいない。
世界の進歩の度合いが速いだけ。
能力、実力に変化はないが周りが発展のスピードに置いてきぼりで偏差値が急降下といったところか。
もう今の世界の女子バレーは日本人女性の運動能力ではどうしようもない状態になってしまっている。
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:01:24.62ID:QRFFuMrG
今回のネーションズリーグもoqtと同じ結果になりそうだけどね。
タイにフル負けか、フル勝ち、韓国にストレート負け…
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:02:52.05ID:4gQZQ6XZ
ロンドンの思い出に引っ張られてリオを美化する奴っているんだよ
五輪に行って韓国にぼろ負けしてロシアブラジルアメリカから1セットも奪えないで終わったチームだぞ
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:02:52.22ID:qPDTAtlE
動画がないな ハイライトすらアップされてない
平日やらんでほしいな 土日にやれよ
弱いな なんでガーコでないんだ
また膝か? 来週からはメンバーはずれんだろ
だめなこだな
ほんと弱い 世界選手権どうすんの
地元でストレート負け連発
今までで最弱じゃないの ひどいね
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:03:26.80ID:kb0u2Qiq
これでもう世界バレーは誰も見向きもしない。素人でも十分理解出来る
現代表は勝てない
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:05:47.93ID:p3oCDDff
冨永新鍋岩坂はやはり確定

石井期待しても伸びしろ無し、もう散々やってあのレベルだからもう要らないな
内瀬戸リベロでも良いんじゃないの?って思ってしまった
古賀井上黒後をもっとどんどん使っていくべきだな
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:05:53.08ID:zzwv6C+h
>>778
石井ってむしろ最初の頃より下手ななってるだろ
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:06:18.55ID:rGAmvKxt
>>795
その通り
日本に可能性があるとしたら、新鍋や内瀬戸なんて問題外
なぜなら新鍋や内瀬戸の守備力と攻撃力は頭打ち
石井、古賀、黒後、井上愛などの選手のせめて守備力に期待する方が可能性がある
勘違いしてもらいたくないのは新鍋と内瀬戸が要らないとは言っていない
ただ新鍋と内瀬戸はまったく重要性がないと言う話
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:07:44.93ID:+QPOk4iq
VMLでは韓国には負けない
ヨンギョンが帯同しないから

万が一その韓国に負けたらもう誰の手にも負えないレベルまで落ちたってことになる
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:07:55.21ID:jgHiqsDy
>>791
まさかと思ったがリオと比較してかぁ・・・w
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:12:24.87ID:zzwv6C+h
>>807
石井はスタメンとしては期待しないがスタートの選手がイマイチだった時の控えくらいには置いといても良いとは思う。
短時間ならば確変入る時があるのと一応レセプションにも打ち屋にも入れるから使い勝手はいい
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:12:29.28ID:ga3CuLdp
ロンドンの時はエースの木村がいて、セッターに経験豊富な竹下がいて、ミドルに機動力のある大友、井上がいて、バックアタックの迫田がいた。
なおかつ、準々決勝で中国、3位決定戦で韓国という運もあった。
今は何一つない。
あの時みたいに、もう一度、夢見させてくれないかなあ。
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:12:49.94ID:Qb/jk2Ep
>>781
冗談は体型だけにしとけ
ブロック以外全ての面で目黒より下回るデブなんて使えるはずないだろ
ようやく中田から今日目黒の名前出たから次回は黒豚はお役ごめんだよ
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:13:47.24ID:jgHiqsDy
>>807
古賀は攻撃力はあっても昨日の試合見てはっきりディフェンス力がないのが
露呈したから石井関係なしにそこのレベル上げないと若い井上や黒後よりも
落ちる可能性があるなぁ。
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:13:49.65ID:3AiKv3F4
>>808
オランダみたいな強豪にスタートから出て活躍出来る奴いんの
スタートからも控えでも使えない奴ばっかりなのが現状
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:16:51.53ID:VtojPfIC
荒木と新鍋、全盛期の長岡、小幡と井上、鍋屋と内瀬戸(8時半の石井)攻撃力のある富永で試合観たいよな
鍋屋のガッツなムード作り見習って
ヨンギョン、イジェヨンのほうが攻守に置いて頼もしいわ
今日の試合はブロックだめサーブだめレセプションだめアタックだめ
悔しい試合ですらない
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:17:13.59ID:4gQZQ6XZ
>>809
君の思い出に水を差すようで悪いが井上はハッキリ言って連れてく意味なかったし10世界バレーだけの一発屋だよ
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:17:24.18ID:zzwv6C+h
>>812
活躍以前にしょうもないミスが多い
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:17:54.37ID:IBn184Eq
今年のメンバーが弱い、昔は強かったと言っている大馬鹿がいる。
どこが間違っているか。
世界ランキングは下落の途上にあることい気づいていない。
バレーほど物理的な高さに左右されるスポーツはほかにない。
落ち着きどころは世界ランキング20から30位。
なでしこが1位だったのを覚えているだろ?
今世界11位です。
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:19:33.17ID:3AiKv3F4
誰が出ても勝てないのになw
ロンドンメンバーで今日のオランダに勝てるか
欧米には全く勝てなかったし無理だな
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:21:06.54ID:z5DNxAE5
今の世界のバレーでは木村沙織なんかの小手先の器用さだけのアタックじゃ通用しないしな。
通用したとしても今回勝てたような格下だけ。
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:22:46.19ID:jgHiqsDy
>>813
新鍋と岩坂のブロックに対して奥村のブロックの寄りなんて
完全に即席チーム感アリアリだったもんなぁ。

こんなところが綻ぶんだなぁ。
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:24:07.98ID:IBn184Eq
バレーの人気を保つには弱い相手を選んで試合を組むこと。
ベルギー、ドイツ、タイ、韓国あたりはちょうどいいだろう。
東京から豊田まで行って5000円払ってスト負けで帰ってくるみじめさを
味わうと二度と失敗はすまいと思う。
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:24:20.09ID:3t5gGPXf
固定してないんだから完成度低いのは当たり前。細かいミス出るのも当たり前
時間は限られてるからさっさと固定しろよな
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:26:06.10ID:jgHiqsDy
ロンドンの時は日本は上げ潮で中国が下げ潮だったけど
今はオランダ、セルビアが上げ潮で日本、ブラジル、
そして若干アメリカが下げ潮だなぁ。
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:26:54.67ID:EKUPacpV
中田は田代にぶち切れてる
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:27:27.59ID:KqSfkmxR
>>773
愛弟子で育ててた筒井を返されて佐藤ありさになったから
全日本辞退したんだよな
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:38:01.71ID:Xv8q1FEm
〉中田久美監督(52)は「ふがいない試合をしてしまい、申し訳なく思っています」と言葉に詰まり、涙を流した。

よく泣くよな中田は
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:38:59.13ID:B1onREri
日本は相手の攻撃に1枚ブロック、相手は日本の攻撃に2枚ブロック。これは日本に戦術がない証拠だ。
常に2枚付かれて勝機が見いだせるわけがない。
中田は何も考えていない。無意味な精神論だけを振り回しているように見える。アクバシュコーチに任せっきりなのか? アクバシュも何も考えていないようだが・・・
真鍋は勝つための戦術を必死にもがいて考えていた。まともな監督ならそうするはずだ。
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:39:20.58ID:en5JL+Ce
だからさ
木村迫田大友竹下佐野でも勝てないのに
石井新鍋岩坂冨永戸江で勝てるわけないだろ

ロンドンメンバーのバレー偏差値が60だとしたら
東京メンバーのバレー偏差値は50だぞ
勝てなくても仕方ないとは思わないのか?
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:41:49.29ID:3AiKv3F4
>>832
お前、同じ事ばっか言ってるな
引退ヲタの楽しみはそれだけなんだろうなw
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:43:07.55ID:jgHiqsDy
>>830
スタッフ間で不協和音でもあるのかねぇ。

涙の理由は自身の問題とした上で「もっとギリギリのところで(粘ることが)できることがあると思う。
しっかりと選手たちと向き合いたい。ただ、諦めるわけにはいかない。この負けを無駄にしないように全員で戦っていきたい」と
力を込めた。
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:45:03.12ID:jgHiqsDy
>>831
そろそろフェローを切ってもいいかもなぁと思う。
今日のオランダ戦はフェローからも諦めムード感じたし。

で、トヨキハラにもっと具体的な指示をさせた方がいいなぁ。
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:46:22.93ID:3AiKv3F4
中田も眞鍋みたいに開き直って
高さとパワーにやられたと繰り返し説けばいんだよw
このままだと総白髪になって髪染めが追っつかないぞ
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:46:51.79ID:jgHiqsDy
今の全日本にはまだ選手たちで考えさすとか声を掛け合わせる段階でなく、
中田自身がどんどん発破かけていかないといけないかもなぁ。
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:48:39.94ID:jgHiqsDy
>>839
あの明るい茶髪は相当白髪になってて染める時間も勿体ないから
あの色なんだろうなぁw

真鍋はブクブク肥えてピンクのシャツがパツンパツンだったのにw
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:50:11.84ID:sCkd6nYu
女子バレー喫茶でにんじんていうアホな投稿者が
石井のサーブレシーブのミスをリベロのせいにしてるw
石井ヲタって石井のミスを認めないんだな。
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:51:06.90ID:/Ipd+Win
中田は久光を率いてた時代を引きずってるだけ
自分が監督になったら勝てるメダルが狙えるという根拠のない自信や放漫は少なからず持っていたはず
まさか眞鍋2期時代より弱体化するとは思ってもいなかっただろうに
メソメソ泣いてる時点で昔と性格が変わってしまったこのおばあちゃんにもう監督は厳しい
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:52:46.30ID:3AiKv3F4
>>843
喫茶で反論しろや
ここでいちいち報告すんなw
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/24(木) 23:59:32.74ID:oLH8417q
これで長岡と鍋谷への期待というハードルが高くなった。
故障明けでパフォーマンスをどこまで戻せるかだけど、どうだろうね〜
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:03:35.79ID:OwW7oXcs
東京五輪を本当に考えてるなら
監督とコーチ替えなきゃね
このままだと自国開催で赤っ恥になりかねん
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:03:47.34ID:XavJgJC2
そんなにショック受けるほどでもないだろ
オランダは実力通り、日本は試行錯誤の途中だ
楽に勝てるほど甘い相手じゃない
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:04:43.69ID:XavJgJC2
オランダくらいが当たり前と思わないとな
いい練習だよ
0851名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:06:24.43ID:0DNGoih/
試合見てないけどオランダは限りなくNo.4だわな
勝てなくて当たり前と思いなよ
東京でも組み合わせの幸運がなければメダルなんて無理だから
これから始まる男子見ればまだ健闘してると思えるよ

石井は3セット戻ったのね、内瀬戸の替わり?
まだPHに希望ありだ
新鍋に次ぐPHって石井しかいないよ
石井は攻撃がOKのときはレシ−ブもまあやれるから
ディグやつなぎは一流だからね
サ−ブレシ−ブなしのリベロでもやってける!!
ただ、足太いから蓄積疲労は人一倍、ベンチで応援もさせないと
何か古賀が優遇されてるよね、うまく休ませてメリハリ効かしてる
来週アルゼンチン戦は、古賀・石井でやって二段決定力を売りにしたチ−ムづくりをしてほしい
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:11:46.44ID:uFYPm5ff
ここまで崩されるとベンチには攻撃的な選手入れるより
もっとレセプションの上手い若手入れて鍛えた方が良さそうだな
全日本登録だけされてNLにいないWSって守備がイマイチの選手ばっか
リベロも再考しないと
0853名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:14:32.99ID:Veig1H8l
監督が泣いてしまったら終わりだよ
甘えるんじゃない
こんな監督は前代未聞
即刻交代させなければ日本のバレーが終わってしまう
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:15:20.78ID:XavJgJC2
守備のいい若手はいないよ、トスのいいセッターもいない
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:16:03.49ID:TF3VaIqI
>>852
佐藤あが来そうで怖いわw
0859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:23:42.17ID:G6QQGbpl
昔のエバサコが今の古賀黒後って感じだな。共生は無理そうか
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:29:00.90ID:bHixNEYT
wsばっかり試せって言われるけど日本はリベロとセッターが致命的に下手だよな
ここ育てるには結局チビ2人使うしかないだろ。内瀬戸は怪しいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況