X



トップページバレーボール
1002コメント276KB

全日本女子1016

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/15(火) 11:19:05.13ID:+efNqiRy
JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/

(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/

(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

>>950が次スレを立てること。 実況は禁止。←重要!!

前スレ
全日本女子1014
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1525387484/
全日本女子1015
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1525926362/
0623名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:24:52.11ID:quzEbrbZ
>>510
アンチ久光かな。
0627名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:31:31.33ID:C87z9B0l
スタメンミドルは奥村と芥川を起用しそうかな。
日本はまずレセプションを安定させないとダメだね。
0628名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:31:52.17ID:quzEbrbZ
>>548
FIVA君。オポも知らない、2段処理は誰でも出来ると言っている君はアホでしかない。
久しぶりに見てやったが、内容のない事や同じ事をくどくど書いているだけ。
くだらん事しか書いてないからスルーするわ。100のカキコ目指して頑張ってくれ。
0629名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:34:43.57ID:Jr0uu96E
>>616
熱が感じられない、という発言だけど、
選手は自分をアピールするために必死だよ。
負けの責任を選手に向けるのは安易すぎる。
まあ東京オリンピックという目標があるからチームの分解はないけど
この人のためにという選手が少なくなるかなあ。
0632名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:43:32.35ID:9gdg4bPK
石井はイタリアで冴えなかったからな
かなり厳しいこと言われてる気がするよw
0636名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:49:22.35ID:5lEBtEMX
この様子だと東京有明どころか豊田の入りも心配になる。
これならやれる、を見出したい監督スタッフ選手達なんだろうけど現状まだ先が見えない。
0637名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:50:54.86ID:doUKbdjT
地元愛知、デンソーファンは鍋谷怪我でチケット買ってない
車体ファンはどうかな、高橋サク目当てでどれだけ行くかな
0639名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:52:48.19ID:bo6eA2+O
井上とかいう不細工じゃ客は呼べないw
黒後に頑張ってもらうしかないわw
TBSも祈ってるだろう黒後ガンバレ
0640名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:53:48.75ID:AcOr8TGd
>>638
平日の夜に久光ファンが行けるわけないやん
愛知なんだから地元のファンしか期待できない
0645名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:01:34.87ID:Fay557xe
石井のライトスタメン起用は意図が良く分からなかったな
堀川の出場機会と黒後井上が世界のサーブを受ける機会を同時に奪った形
明日は橋がライトで入ったりしそうで嫌だわ
0647名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:06:44.94ID:jF1ghY1+
レセプよりディグが壊滅な印象

ブロックが悪いのか?
ワンチもろくにとれてない
0648名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:07:24.26ID:Slep4Lmi
結局、攻撃的布陣を試してバックアタックの選択肢が増えても、試合に勝てるレベルではなかった。リオで強豪に1セットもとれず惨敗した再現にならないよう頑張って欲しい。
0649名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:08:06.47ID:TR1KSgys
>>645
黒後井上が世界のサーブを受ける機会を同時につくるとはリスクが高いということだよ
ニワカくん
0650名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:08:13.38ID:Fay557xe
ブロックも終始良くなかったなあ
去年セルビアに勝った試合では松本がかなりワンチ取ってたのに
0651名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:09:15.54ID:bYRz+kzJ
>>638
クラブ選手権って恥ずかしいくらきガラガラ状態だったけど、久光って観客動員力ってあんの?
0655名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:20:36.80ID:jKZiHVpC
もう全日本も終わりやな
今の状態で「東京オリンピックでメダルを」なんてパフォーマンス発言聞きたくないわ
0656名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:22:45.47ID:nhwy0iV8
>>655
女子バスケがメダル取るかもしれんね
そうなったら、今後女子バスケに対して上から目線でいけなくなるわな
0658名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:24:48.47ID:doUKbdjT
デンソーファンだけど、すでに客入りは
エアリービーズ<アイリスですわ、ホームゲーム
0659名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:25:34.74ID:Lj5S7JUH
全日本では100%どころか120%の力を毎試合出せと言われそうしないとメンバーから外される
この体制でVリーグでも全力で戦えば1年中休み無しで間違いなく故障する
つまり全日本のメンバーであり続けたいならリーグでは手を抜くか
手を抜かずボロボロになって選手生命を縮めるかの2択を迫られてるようなもの
0660名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:27:07.92ID:LqE9bYWA
>>654
おまえバカか?それはVリーグだけじゃなく、どのスポーツでも同じだわボケ
それは決してバレーファンじゃないぞカス
0661名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:27:45.04ID:B9GzDscU
選ばれし人だからしゃーない。
全日本に選ばれると給料も上がるし。
0662名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:35:28.16ID:zGn7SHEi
>>659
VNLくらい適当にやらないといつか本当怪我する
本気出すのはOQTと五輪だけで充分だと思うけど当落線上の選手はそうも言ってられないよな

荒木や新鍋くらいになれば休ませてもらえるけどね
0663名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:36:48.73ID:nhwy0iV8
韓国勝っちまった
つまんねえ
0664名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:37:28.93ID:zGn7SHEi
早く実力を認めさせて特別待遇をゲットしないと怪我する選手も出てくる
0665名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:08.25ID:MoMlNJ9r
特別待遇は荒木だけだし
ネーションズリーグは長いから順に外れていくだろう
0667名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:48:27.02ID:44GwBTLf
>>666
凶だと思う。平和ボケのまま、オリムピックに出たら、有明アリーナで惨敗する。
0669名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:55:30.62ID:doUKbdjT
>>668
頼れるベテランがいるだけいいじゃないか
日本にも上毛新聞のインタビューで東京五輪アピールしてたベテランがいるぞ
(いや、まあ一応デンソーファンだもんでね)
0670名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:56:54.01ID:Kpn9Pmpe
黒後は東レでもそうだけど速いトスに対応できてないよね。
とりあえずトスに合わせて打ち切るのに精いっぱいでブロックとか守備陣形まで見る余裕はない。
まだ10代だからこれから十分伸びしろはあるでしょ。
ただ、木村みたいに高いトスになってもいろいろ工夫したり打ち幅が広かったりみたいなのでもないのがあれやね。
0671名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:01:50.55ID:zBB88kGX
中国の12番凄いな
どんなゴリラかと思えば意外と技巧派のサウスポー
0672名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:02:41.93ID:nItcJIC1
今朝早起きして試合観たけど、
黒後は1セット目にスパイクを3本決めてたよ。
その3点が、公式記録では井上に積まれているね。
井上は良かったけど、いくらなんでも2セットで11本も決めてなかった。
0673名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:03:10.07ID:3Vwq/nJ3
国内の成績考えたら思ったより古賀が耐えてたな
新鍋ライト古賀表レフトでキャッチして真鍋時代の形で行きそう。ただこのチームバックアタックが恐ろしい程弱いな
0675名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:04:50.67ID:8/3/aMly
公式記録だと高橋も出場したようになってるよね。
高橋に1打数付いてる。
0676名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:07.73ID:8ffxuLwv
第3セットだけ見るとよくやってるね
石井のレセプションもいいし田代も悪くないよ
セルビアは先行逃げ切りタイプなんだな後半疲れてるから3セット目は取りたかったね
岩坂と田代のブロックがバラバラなのを何とかすればもう少し守備が安定すると思う
山岸が代表レベルとは思わないが石井高橋は手を引っ込めるタイプなんで積極的に拾うレセプションリベロのほうがいい
琴絵が全くいいところナシだなぁ
0677名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:10.06ID:Kpn9Pmpe
会見やらであれだけバックアタックやるいうてたのに、使わない。ネーションズで結果は求めんけど、やりたいことにチャレンジもしてないというのはダメやね。
サバイバルも重要だけど、監督が攻撃の枚数増やしたいって言ってるんだからそれにチャレンジできる状況は作ってやらなきゃ。
0678名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:58.26ID:pkpVj3cz
宮下が好きだけど田代は流石だと思った。いつ見てもトスは安定してるね
0679名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:57.86ID:3Vwq/nJ3
>>674
古賀は国内よりいいスパイク打ってたよな。Nのセッターがよっぽど合わないんだろう

冨永見てるとバックアタックのトスが酷いってレベルじゃないな。低すぎてブレて戻っててもうどうしようもない
0680名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:10:03.43ID:Fi9dufwK
セルビア戦の感想。
新鍋鍋谷は絶対必要だと思った。
つかえる新戦力は井上のみ。
正セッターは田代がよいかと。
石井は悪くない。ただ何故か安心出来ない。
0681名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:10:54.39ID:9OZc8+dS
>>670
負けてインタビューにヘラヘラ答えてるやつは、もういいよ
前から応援できない選手だったけど
0683名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:13:11.76ID:WnBsfI3U
>>670
その通りなのかもしれない。まだ一年くらいだから評価するのは早い段階。大成するかは黒後の才能次第。
0684名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:18:49.56ID:Kpn9Pmpe
ブラジル戦は奥村芥川でミドル積極的に使うでしょう。
多少乱れた位置から、ミスしてもいいから実戦でしっかり合わせていってほしい。
0686名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:22:25.12ID:44GwBTLf
中田「技術もそうだけど、熱がない」

本当にそう思う。
選手の一人一人が爆発してない。
おとなしい。
0688名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:35:55.12ID:sbz7ev5w
確かに熱がない  勝ちたい、どんな相手でも勝ちたいという気持ちが伝わってこない
セッター冨永はBAのコンビの組み立てが甘い  レセプションが返球率が悪いにしても
MBともあまり合っていないような気がする

やはり攻撃重視だと守備がよくない レセプションが返らないことにはコンビが使えない
0690名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:47:37.89ID:oX8BCZWu
>>689
姉妹でもなんも違和感ないね
0691名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:48:16.13ID:nhwy0iV8
>>689
ユニフォーム替えてもいけそうだな
0693名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:54:25.97ID:zBB88kGX
世界バレー初戦に当たるアルゼンチンと二戦目のオランダが試合してるぞ
アルゼンチンが意外と強そうだ
0694名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:00:21.85ID:TIe1aUa5
リベロはありさじゃないから叩かれないなw
まともに拾ってるの石井ぐらいだったが
0695名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:07:02.60ID:FIY47pon
リオとセルビア戦の教訓は同時に
二人のアタッカーがコートに必要だという事
長岡ダメなら古賀と宮部しかいない
今すぐアメリカに飛んで土下座してでも
宮部にお願いするしかない
0696名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:15:58.03ID:H6q9x2Qa
>>695
長岡がいない今、そんな現実味のない話より江畑とか迫田に頭を下げた方が良いかもw
まあでも井上はいい線言っていると思うよ
0697名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:16:11.27ID:sbz7ev5w
守備ができるレセプションWSとして新鍋、内瀬戸のどちらかがいないと不安だ

世界選手権の初戦で戦うアルゼンチンがやはり手強いぞ
2006、2014年と初戦に敗れてつまずいたことを教訓にしないと
0699名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:18:10.28ID:QrcbKiNd
>>695
宮部は腰痛めていてバレーできないんじゃないのか?
もし復帰できるなら全日本に必要な選手で、井上あ、黒後より期待できる
長岡の復帰は可能だと思ってるが、無理なら残り期待できるのは古賀だけだな
0701名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:19:55.95ID:nhwy0iV8
他にバックアタック打てる選手いないのかよ
0702名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:22:15.49ID:H6q9x2Qa
古賀はパワー不足だと思うなあ
なんか迫力とか気迫がないんだよ
石井の方がまだそう言うところを感じる
最終的に石井より古賀の方が落ちる可能性が高い気がする
個人的には石井古賀でレセプションが理想だと思うけど
0704名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:25:31.81ID:tvbLWked
何年か前メダルを受け取る時ふざけてるとか言われて
少し叩かれたことがあったと思うのですがその動画見られますか?
それか、何年のなんの大会か等わかることがあったらおしえてください
0705名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:30:22.55ID:tvbLWked
ああごめんなさい
ふざけてたのサッカーでした
中田久美の「てめえらこのやろう」を見たところだったので
勘違いしてしまった
0706名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:38:53.97ID:sbz7ev5w
「てめえらこの野郎!!」懐かしい
アテネ五輪のOQTだったかな? 全試合が終了して夜の特番に出たときに選手がはしゃい
で、最終戦のVTR流して直後にマイクに音声が入ってしまった

そのときの久美さんの印象とは変わったけどね・・・ ネーションズリーグで惨敗して
アジア競技大会あたりで雷落とす展開みえてきそう
0707名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:42:29.89ID:3Bny3fTJ
どうかどうか三連敗しませんようにm(__)m
0708名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:46:10.85ID:nhwy0iV8
中国強すぎるわ
今の中国とセルビアが戦ったらどんなスコアになるのだろう
まあいずれ対決するけど
0709名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:46:23.93ID:sbz7ev5w
世界選手権でも対戦するドイツには負けてほしくない
そう言えば、浜松ラウンドを勝ち上がったチームと名古屋で対戦することを考えると、
ブラジル、セルビアとも対戦するのか・・・
0710名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:49:51.57ID:lKI+2Zpc
すんません、昔からバレー追ってるわけじゃないので聞きたいんだけど、
中国女子代表って弱かった時期あるの?
0711名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:54:34.41ID:3Bny3fTJ
来週の日本ラウンドもヤバイなあ
アメリカ・ベルギー・オランダ
三連敗の確率98%だろ
0712名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:57:05.76ID:UaQ8CwwF
セッターは冨永田代で落ち着きそうだがリベロはまだ波乱要素有るな
0713名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:58:28.74ID:UaQ8CwwF
行方不明の元東レ中川はどうしたんだろう?久光行きの噂はあったが…
0714名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:58:47.10ID:nhwy0iV8
>>709
今、試合やってるアルゼンチンも普通に強いから困る
0715名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:42.61ID:doUKbdjT
>>710
王一梅の頃かな
北京五輪にピーク持ってくるはずが、アテネでピークになってしまった
その後、郎平招聘、シュテイ登場と続きいまの中国に
0716名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:50.35ID:/80hq1GA
二年前の五輪ではアルゼンチンにセット落としそうになったからなw
0717名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:51.15ID:Ae/E3Wu3
>>714
ぐぐ、世界選手権で日本の初戦がアルゼンチンなのに・・・。
0718名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:02:50.35ID:/80hq1GA
同じく二年前のWGPのドイツも弱かったけどなあ
そんなに強くなったのか?w
0719名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:05:20.84ID:Ae/E3Wu3
>>715
郎平の前はノボッとした男子監督なぁ
生田悦子似の李月明がいたバルセロナもイマイチだったなぁw
0720名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:08:12.86ID:0zOpAOEi
>>715
梅の時も強かったよ、曽春雷若手で結構打ってきたし
中国は強弱があって、五輪メダルの次は五輪メダル取れない、次はメダル取って次は取れないみたいなジンクスみたいなのある
0721名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:14:53.13ID:Ae/E3Wu3
アルゼンチンサーブミス連続で試合終了・・・荒いなw

日本は粘り負けしなければいいな。
0722名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:22:48.64ID:5lEBtEMX
アルゼンチン選手はブラジルリーグに普通に参加してるから高いしパワーあるしその部分で日本より上かもしれない
が、日本の精度のある守備だったりコンビだったりで競り勝ってきた相手。今それが出来るのかという事に尽きる。
中田監督は私が常日頃言ってることでしょと言いたいんだろうがこのメンバーではきついな。
熱がない≠ニいうのは技術やコンビの精度がなくてもがむしゃらにセルビアに当たって砕け散れってことかな。
ネットでは見ない週末のダイジェストBS放送まで待つ。何が何でも最後まで残るというのを見たいんだろう組長は。
0723名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:26:16.15ID:FIY47pon
韓国の監督のオタク感がハンパないね
韓国戦前に秋葉で接待しておけば
忖度してくれそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況