X



トップページバレーボール
1002コメント276KB

全日本女子1016

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/15(火) 11:19:05.13ID:+efNqiRy
JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/

(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/

(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

>>950が次スレを立てること。 実況は禁止。←重要!!

前スレ
全日本女子1014
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1525387484/
全日本女子1015
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1525926362/
0522名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:49:38.63ID:CvcQEK3L
井上が転けない限りこの調子が続くからなww

無理して黒後は使わなくて結構ですw
0525名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:51:15.24ID:H6q9x2Qa
>>519
出たニワカ
井上は一昨年のWGPでも活躍した
0526名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:51:43.59ID:H6q9x2Qa
>>520だった
0527名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:52:59.03ID:HjHEeYDT
新鍋 古賀 鍋谷 井上
岩坂 荒木 島村 奥村
井上 小幡
冨永 田代

でいいかな。
14名なら+内瀬戸or石井と佐藤で。
0528名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:55:19.32ID:x4LNZWQ1
>>527
めっちゃ弱そうだなw
なんで12人なの
0529名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:55:19.47ID:H6q9x2Qa
>>523
だから去年は参考にならんのだよ
ブラジルもどのチームもチーム作り段階の新チーム(中国セルビアタイ除く)だったからね
とにかく五輪の翌年は参考にならん
0530名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:56:59.32ID:wtCdez4Y
まあ、そうだなあ、無駄な起用をやめる方針にすれば、
石井・黒後は、意味はない。井上通しで使ったほうが
、まだいいだろう。
0531名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:57:11.46ID:7cU2cN0k
>>529 五輪の前年も参考にならんだろw
ワールドカップで良くても最終予選ではいつも大苦戦w
0532名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:58:15.19ID:7cU2cN0k
結局参考になるのは世界バレーと最終予選とオリンピック本番くらいだろうな
0534名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:01:00.49ID:wtCdez4Y
>>527
お前はなあ、岩坂・荒木で全部勝てれば、選考の意味はないんだよ。
0537名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:04:18.49ID:Pr/Fxe61
黒後はまだわからんだろ
よってたかってあまりプレッシャーかけすぎなんだよな
0538名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:08:01.07ID:RetM3Vhn
>>537
わかりきっている事。 

監督と親が友人関係でなければ、全日本にも選出されてない。
0539名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:08:03.71ID:Pr/Fxe61
打ち屋なのもよくないね
打ち屋はレセプションという逃げ場が無いから点を取らなきゃならないプレッシャーは相当なもんだぞ
0540名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:08:10.72ID:wtCdez4Y
>>537
・短距離走遅そう
・腕の振りがおかしい
・打点が低い
・行動がのろい
・石井は久光、くろ後は高校の中の寄生虫で、共通項。
0541名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:09:34.28ID:wtCdez4Y
自身は何もしない。回りがアシストの結果の2人。
0542名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:09:43.36ID:Pr/Fxe61
>>538
それは無いわw
高校で大活躍して東レでも一年目としては立派な成績だった

黒後以上のルーキーなんて誰が居る?
0543名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:11:22.48ID:/aUana1J
FIVBの詳細なスタッツ見れない・・・
井上と黒後が交代ってことはその二人が昨日はPGだったの?
レセプは石井と古賀?
黒後は昨日はよほど調子が悪かったのか1セットで交代か・・・
石井のポジションはどこだったの?打数少ないね。
いずれにしても古賀石井井上ともに決定率は低いね。
レセプはめちゃくちゃ?
田代は3セット目スタメンのようだけど途中で冨永に交代?
てことは田代も流れを代えられなかったのか・・・
0544名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:11:29.58ID:Pr/Fxe61
黒後は得点のプレッシャーの少ないパスヒッターで気楽にやらせるべきなんだよ
レセプションさえしっかりやってたまにスパイク決めるくらいで良い
0545名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:14:14.51ID:Pr/Fxe61
打ち屋の点取らなきゃのプレッシャーはとても大きいんだよ、それを理解出来ない人が多すぎる
0546名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:14:20.17ID:wtCdez4Y
WSの評価(5/16)

・決定力
古賀◎新鍋◎内瀬戸◎井上−堀川−黒後×石井×高橋-
・速さ
・打力
・ジャンプ力
古賀○新鍋△内瀬戸△井上−堀川−黒後×石井△高橋-
・レセプション
古賀○新鍋◎内瀬戸◎井上−堀川−黒後-石井△高橋-
・サーブ力
・闘争力
・責任感
古賀◎新鍋◎内瀬戸◎井上○堀川−黒後-石井×高橋-
・チームへ与える+α
古賀◎新鍋◎内瀬戸◎井上−堀川−黒後-石井×高橋-



(何か手の届かないものを持っている選手)
・小幡
・田代
・新鍋
・内瀬戸
0547名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:17:37.71ID:Ze+QZdbc
井上
世界ジュニア銀←優勝はシュテイ率いる中国
ユニバーシアード銀、銅←優勝はロシアB代表
世界U23 4位、ベストOH賞

年下の古賀が飛び級してシニア入りしたから目立たないだけで
実際同世代に彼女と同等の結果残した子はいない。レフトの打ち屋で使うなら今の全日本に最もハマる選手でしょ
0548名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:17:37.94ID:wtCdez4Y
貴重なNL、あほな選手起用の無駄試合は意味がない
0549名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:19:57.92ID:eYlZCrzw
黒後ヲタ痛いな
このままだと基地外田代ヲタと同一にまとめられるぞw
0550名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:20:59.42ID:B9GzDscU
井上の即戦力だけが今日の収穫。
他の選手は固かったなぁ。セルビアとの格の違いがあったのか?
始まる前から疲れてる顔しているし。

コーチに任せたほうがいいと思う。
0551名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:21:16.98ID:jKZiHVpC
ヘボ試合だった
2セット目の途中から見てられなくて消した
0552名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:22:36.68ID:RetM3Vhn
エントリー21人の変更希望
0554名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:32:55.51ID:jGRPNd1p
>>553
酷い良いわけw
0557名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:36:43.44ID:TR1KSgys
石井は調子良かったよ
得点は7〜8点ではないかな、1〜2セット打数少ないのは中田の若手に決めさせるコンセプトに
冨永が忠実にしたがったのね
3セット目の田代が使ってくれたがいいクロスだったよね
田代とは相性いいんだよ、田代オタ可哀想だが
レシ−ブ全般は国内とそん色ないでき
強烈なサ−ブも低パスで返してたわ、レセプション良かったんではないか

https://www.youtube.com/watch?v=gzSIvngPaP4
0559名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:42:48.29ID:jGRPNd1p
途中まで勝ってれば良しとか初めて聞いたわw
0560名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:49:34.77ID:F/ou0UiW
やはり田代のトス質は良いね
スパイカーが気持ち良さそうにスイングしてた
時間かけて連係を高めれば正セッターになれるかもね

もうセッターは冨永田代で決まったなと思った
0561名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:50:32.39ID:F/ou0UiW
今年から合流したばかりなのに去年から呼ばれてたかのようにフィットしてたのは驚いた
0564名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:52:47.05ID:TR1KSgys
伊藤信博さんがつぶやいてる
これは中田の会見に反応してるようだけど、伊藤さんの主張は伝わってないと思いますよ
速く攻撃に入れとか言ってるが、低パスやらせてるからね

半年前からAパス至上主義より崩れた形からでもスパイカーが全員ガンガン入って
9mの幅で立体的に攻めましょう、
そのためにファーストタッチは高くしないと入りきれませんからスパイカーサボらないで飛び込めよ、
おいミドル、ネットへばりつかないて下がってクイック入れ、と言うバレー…言ってますね私

あと誰も言ってくれないので自分から言いますが聞いた瞬間に否定しておいた2m構想…
当たりましたね。


はい、私は預言者です。
0565名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:52:49.75ID:F/ou0UiW
リベロは再考の余地が有るね
ちょっと残念な出来だった
小幡のほうが良いかもな
0566名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:54:19.71ID:Jr0uu96E
中田の敗戦の弁
 「技術もそうだけど、熱がない」って。
選手に失礼だよ。選手は一生懸命やっているはず。
死に物狂いでやれって言うんだろうけど、体育会系というか日大アメフト部を連想する。
こんなことしか言えないのなら、指導者としての資質を疑うよ。
0567名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:54:47.44ID:F/ou0UiW
>>557
田代は古賀とも相性抜群だし井上ともピッタリだった。
島村ともツーカーだし黒後も田代なら良かったかもね
0569名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:56:00.94ID:B9GzDscU
セルビアのボシュコって17/18欧州バレーボール連盟杯のMVPだったのか。
なんか変に強くてうまいチームだった。
0571名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:57:24.56ID:eYlZCrzw
>>569
去年当たったセルビアにボシュコいなかったからな
世界クラブでもボシュコは凄かった
反則過ぎる
0572名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:01:02.29ID:F/ou0UiW
セルビア戦の評価

冨永→
田代↑
古賀→
石井→
黒後↓
井上↑
島村→
岩坂→
井上琴↓
山岸↓

こんな感じ


→現状維持
↑評価アップ
↓評価ダウン
0574名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:06:44.64ID:xWEIjN8v
>>568
田代は控えに置いときたいな
冨永で行けるとこまで行ってダメなら田代登場のパターンが良いような気がする
0575名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:07:32.74ID:9OZc8+dS
小幡だともっと拾えないと思う
0576名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:08:13.15ID:khat3Dx+
>>567
現地観戦したリオ前のWGPセルビア戦(島津アリーナ)もSはフルで田代だったけど井上とはよく合ってたよ。
セルビアの本気度は疑問ながらこの試合はもうちょっとで勝てたんだが…
0578名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:09:00.13ID:I5zGfG4F
>>572
そもそも監督すら来てないしレギュラーも欠けてるセルビアにストレート負けして
そんな評価が↑ったり平行ってどんな基準で採点してるんだ
0579名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:09:54.90ID:TR1KSgys
>>566
精神論でくるか、ここで
問題分析を放棄だな
セルビアが日本に本気でぶつかってきたことに感謝しろ
0580名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:10:25.60ID:Lj5S7JUH
去年に比べて冨永のサーブが弱くなって井上のサーブがすごく良くなった印象
去年ある程度勝ててたのは冨永と鍋谷のサーブによる得点が大きかった
その他はまあこのメンツでセルビア相手ならこうなるだろうって感じ
0581名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:11:48.04ID:RPG/M2es
実のところ、全日本頑張れってファンより
クサミツジャパンがとんでもにないことになって
組長はじめクサミツ勢を思いっきり叩きたいと
手ぐすね引いて待ってるファンのほうが多いんだから
その方向に進んでてよかったじゃないか(w
0582名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:14:31.07ID:RPG/M2es
全日本は世界バレーのファイナルに残れませんよ
JVAはその含みで日本抜きのファイナルどう盛り上げるか考えといたほうがいいぞ
外国のメディアが中継だの取材だのに来てくれるからね
日本のためじゃなくて世界のための大会だからw
0583名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:15:58.07ID:eYlZCrzw
>>581
久光勢は悪くなかったし
上尾と東レの選手が酷かった
久光叩いた所で何の意味もないですわw
まあ監督を叩けばいいさ
0586名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:19:31.51ID:44GwBTLf
新鍋、荒木、内瀬戸、宮下、鍋谷が入れば、今朝みたいな惨敗はなかったと思うよ
0588名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:21:16.85ID:eYlZCrzw
>>586
去年のWGPの試合見たか?
新鍋と内瀬戸出てたけどボシュコのいないセルビアにスト負けレベルだぞ
宮下はジョークって事で触れないけどw
0592名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:27:06.94ID:44GwBTLf
宮下が全日本で活躍すれば、岡山シーガルズにいいスポンサーがつく。
0594名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:28:10.74ID:Lj5S7JUH
いや去年のセルビアはボシュコ居ない上にミハイロ不調で明らかに今回より弱い
0595名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:30:45.60ID:0m3mX6hc
宮下は現状セッターの4番手
中田はセッターは早く決めたいと言ってたからタイムリミットは今年中だろう

宮下はもうないよ
0597名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:33:11.98ID:44GwBTLf
>>588
今朝の試合みたいな惨敗をしないとしか書いてないよ。
チビとババアしかいないから、中田は苦労してるよ。
0599名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:36:21.85ID:9EJd4LKq
だからもう久光ジャパンでいいよ
今の全日本よりはるかにましだろ
少なくてもコンビは合うだろうし
マジで今の寄せ集めチームだったら
散々な結果になるのは明白だわ
0600名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:36:46.19ID:lIZC/DJT
ブラジルに勝ったドイツに15点/SET取れたら合格?
0601通りがかり
垢版 |
2018/05/16(水) 17:37:16.83ID:Jr0uu96E
前にも書いたけど、ほかの国もまだまだ整っていない。
いまの戦力でも、勝つチャンスは大いにあるよ。
問題は今後の伸びしろだ。
中田もその点を危惧して新戦力を発掘したいんだろうけど。
それにしても、選手に熱がない云々はいただけない。
0603名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:37:22.14ID:Lj5S7JUH
欧州はもちろん南米やアフリカのチームも確実に強くなって来てる
日本女子にバレーという競技でメダル取れっていうのは
陸上短距離でメダル取れ 格闘技でミドルの体重でベビー級に勝てって言ってるのと同じ
誰を選んでも身体能力的に根本的に不可能
ヨンギョンやシュテイみたいな怪物が突然変的に現れたら別だが
日本バレー史上過去一人も居ないんだからこれからも出て来ないだろう
0604名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:41:29.30ID:eYaOtHjF
今ドミニカ戦やってるけど、
30歳であんなガンガンBA決めれるヨンギョンは化け物
0606名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:42:26.39ID:Ae/E3Wu3
まだ黒後が試合中のフェローに慣れていないからか
戸惑っていた感じで、ブラジルラウンドは中田もどんどん
喋ってもいいと思うなぁ。
0607名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:44:47.88ID:Jr0uu96E
>>603
まったくそのとおり。
だからこそ、中田には今後日本が生き延びていける処方箋を期待しているのだか・・・
0609名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:53:35.83ID:OhEjsPN5
>>608
残念だが相手にスルーされるだろうなw
荒谷が二三本決めても試合には何の影響力もないからね
0611名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:56:32.94ID:9EJd4LKq
黒後泣いてたんだな
かわいいなあ
ゴリラの目にも涙だな
0612名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:00:01.29ID:AcOr8TGd
>>591
糞ニワカ乙w
ボシュコいるかいないかで全く違うだろ
去年のセルビアなんてお試しメンバーですわ
0613名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:00:59.02ID:AcOr8TGd
>>602
弱いメンバー選んで粋がられてもwww
0614名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:04:01.59ID:Ae/E3Wu3
しかし今年のFIVBのスタッツ遅いなぁ。
日本どころか全ての試合のスタッツもまだだし。

手を広げ過ぎて人が居ないのかなぁw
0615名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:13:48.04ID:I5zGfG4F
>>612
監督 ラシッチ、マラグルスキ、マレセビッチ、ジブコビッチも居ない
セルビアはお試しじゃないのか?
0616名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:15:06.40ID:B9GzDscU
中田の「熱が感じられない」は当たってるかもよ。
大山カナや男子荻野みたいのを望む。

さらりと淡泊に三セットこなしました、以上。

って感じだった。
0617名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:17:23.61ID:8/3/aMly
試合開始前の国歌斉唱時の全選手整列を見ると、奥村は右足に島村みたいなサポーターしている。
少しコンディションが悪いのかな?それとも気まぐれでタイツ履いているだけなのか?
0619名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:26.34ID:8kpFJRCv
まあ、いまの強さは後2戦ではっきりする
から
0620名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:57.40ID:Slep4Lmi
>>516
確かに。コメントが前向きで良いと評価しても、失敗祭だと、うんざりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況