X



トップページバレーボール
1002コメント350KB

全日本女子1010

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 18:49:41.07ID:gv4q8iMd
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

どんだけ、WSの優れたのを揃えても、リベロやセッターが穴だったら
無意味じゃないのか?それが、リオ五輪の結果そのまま。

試合にならないからな。攻撃まで行かないから・・
0569名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 19:01:03.36ID:xljFSwAr
>>568
お前のその絵文字
一行であらわせよ
余白を占拠されて中身がないから不快だ、何も分析しとらんがな
0570名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 19:37:36.31ID:qLDxA+Hm
絵文字てw
こういうAAを連投してると
殴られたりしてるのを貼り返されるんだけど
バレー板は高齢者が多いからフットワーク悪いよね
0573名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 20:18:35.28ID:qFhZLPrV
田代はブスだな
いやドブスだなといつも思ってたけど
全日本に入るとなんか可愛くね?

全日本ってどんだけバケモノぞろいやねん!
0574名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 20:32:45.78ID:w3IA+qTA
>>573
そう言うお前の容姿が見てみたい
0577名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 21:19:57.39ID:EvzTcb+A
2016年のWGP見てるのだが田代と古賀はバッチリだな、レフトライトバック全て合ってる。MB陣とも合ってるし去年から呼んどけば良かったのに
0579名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:52.59ID:K+a4IKjQ
https://twitter.com/JVA_Volleyball
集合写真から外れてるのは、またイタリアにいる内瀬戸ともう1人は誰?
1列目の左端の25は今村か?
1列目左から5番目の23は上尾の山岸?
1列目右から4番目の27は戸江?
となるといないのは、元東レの中川(有)かな?
0580名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 22:14:17.41ID:K+a4IKjQ
https://twitter.com/JVA_Volleyball
後列左から、岩坂、松本、荒木、古賀、黒後、堀川、中川(美)島村
中列左から、中田、奥村、高橋、長岡、新鍋、鍋谷、石井、野本、井上(愛)、芥川
前列左から、今村、荒谷、宮下、田代、山岸、井上(琴)、戸江、小幡、佐藤、富永
で、合ってるか?
0581名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 22:19:40.78ID:K+a4IKjQ
田代は背番号22か。
佐藤(あ)が付けてた8番を付ければ本物だが、オリンピアンなのに22番じゃな・・・
やはり、あまり期待されてないんじゃねえか?
0582名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 22:29:36.60ID:IMKhE6X/
田代は去年、理由はチームか本人かわからないが辞退したとか噂見たが
0585名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 22:40:12.78ID:K+a4IKjQ
8番は内瀬戸という噂もある。去年の活躍からすれば当然だろうな。
0586名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 22:59:37.87ID:xljFSwAr
>>570
それでダメ−ジ与えられるわけじやねえんだよ、小僧
おめえが余白を同じように使ってどうする
0587名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 23:06:15.79ID:pJdg6bXc
このメンツじゃ勝てない
ただそれだけの印象
あとは何もない
0588名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 23:07:44.49ID:1pVHElxj
田代が昨年辞退してたら
今年もしてるだろ
ていうか辞退したヤツを
中田は選ばないだろ
眞鍋が新鍋を選ばなかったように
0589名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 23:22:00.97ID:2n4lMFIQ
また同じユニフォーム?
近年は毎年のようにデザイン変わってたのに

あのダサいユニフォームまた着るの?
0590名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 23:44:07.50ID:sM83ZOFM
>>580
中川美だけ知らんけど、あとはあってるね。
黒後が化粧ばっちしでよくわからんかった。
0594名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 03:01:12.45ID:qkbfnnD2
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

おはよう

http://www.koushi.biz/museum/photo/2014/0112/0061.jpg
0595名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 03:57:53.34ID:GSus7nII
田代かわいい
0596名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 05:06:41.76ID:z64jNsD0
スカンクエバ吉はまた落選したのか
0597名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:15:27.85ID:CxDhO+mK
>>594

田代(ごみ)田代(生ごみ)田代(粗大ごみ)田代(ごみくず)田代(ごみ)田代(生ごみ)田代(粗大ごみ)田代(ごみくず)田代(ごみ)田代(生ごみ)田代(粗大ごみ)田代(ごみくず)田代(ごみ)田代(生ごみ)田代(粗大ごみ)田代(ごみくず)
0598名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:41.49ID:Bvnr41m7
リベロは山岸と小幡だろう。
0599名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:27:04.29ID:z64jNsD0
>>598
小幡がレギュラーで山岸が補欠
まあ これが真の実力からしたら順当かも知れんな
0600名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:43.71ID:c1ptEVPk
小幡のいけいけいけいけをどう評価するかだな。山岸は静かに鼓舞するタイプだから。
0601名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:43:09.91ID:z64jNsD0
>>600
どう評価するかって 小幡は一平卒の立場をわきまえて新人らしく元気を出して
いるだけであって 本来持っているものは完全に主将の器だよ
中田はさっさと岩坂を解任して 小幡に主将をやらせるべきである
0602名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:49:35.66ID:z64jNsD0
まあ企業でもチームリーダーの資質として いろんな項目で査定するものだが
全日本だと小幡真子がダントツで最高得点になるよ
0603名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:58:58.84ID:z64jNsD0
岩坂なんか 木村のニヤニヤ ヘラヘラ チンタラを引き継いでいるだけでなく
選手に対して口で強く言えないだろ 主将効果は完全にマイナス 選手のテンション
が下がるだけ 
0604名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 07:09:28.36ID:A+80A+2A
中田と大林の会談
「井上と黒後を積極的に使いたい」
だって。
井上はまだしも、黒後に何を求めているんだよ。
0605名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 07:27:35.49ID:z64jNsD0
>>604
大林は何を遠慮しているのか
古賀や宮部がいた春高で旭川実業の1回戦を観戦して一言「いましたね」
その時の衝撃をそのまま中田に伝えればいいのだよ
世代ナンバー1の素材は 間違いなく廣瀬七海
0606名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:33.70ID:z64jNsD0
だいたい野球でいえば廣瀬七海は165kの剛速球投手
古賀 井上 黒後あたりはコントロールや配球に活路をみいだすしかないカス投手
比べること自体が廣瀬に失礼なレベルでしかないのである
まだ中川美柚を出してくるならまだマシだ しかし覚醒しても廣瀬には勝てない
0608名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 07:47:48.02ID:z64jNsD0
現役で廣瀬七海と同じ土俵で比べれるとしたら
一番いい時の長岡か 若い時の野本くらいだよ
それでも 跳躍 バネ しなり 動作 バックアタックなんかを見れば
やはり廣瀬の方が何段階も上
0610名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 07:52:54.75ID:z64jNsD0
>>607
アホの中田に求めても仕方が無いだろ
車で言えば エンジンの馬力もわからないアホなんだから
0612名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:43.70ID:z64jNsD0
>>604
黒後に何を求めるのだろうな
廣瀬はブロックの上から打ち下ろせるしボールに速度があるから足の長いスパイクも決まる
古賀や黒後はブロックの隙間を抜くしかない 強豪国なんかはブロックをきっちり揃えてくるし
土砂連発確実なのに 何を求めているのだろうか不思議だ
0614名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 08:10:00.52ID:5tsYgy3X
廣瀬は安定感があまりないからなあ
だからNECでも常にスタメンで出れない
0616名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 08:13:05.98ID:akptB1YR
廣瀬が未完だとしても
素材で中川や荒谷が召集されてるからなあ

久美の眼鏡に叶ってないとしか
0617名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 08:18:26.95ID:z64jNsD0
これまでの全日本において 中堅国以上全ての国に対して爆発実績があるのは
迫田さおりただ一人である 跳躍 高さがあるから出来たのである
ブロックの隙間を抜くしかない古賀や黒後には絶対出来ないし 弱小に強くとも
強豪に弱いという成績が顕著に出る トータルの数字だと平均比較で数字がぼやけるが
本気で上位を狙うなら 迫田型の廣瀬一択だろうな 強豪に捕まるか打ち抜けるかの
違いが顕著に出る 高さがあって バックアタックのようにネットから離れたところから打つと
強豪の揃ったブロックに対しても抜けるコースは広がるし タイミングが合えばブロックの上
からも打てる この当たり前の理屈がアホの中田にはわからないようだ
0618名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:26.93ID:z64jNsD0
>>616
まあ 長岡や中川美柚を選考してくるあたりが 選手の体の状態が判別できていないのがわかる
もはやスポーツの指導者なのかが疑われるレベルである とうてい黒鷲旗は無理だし 直近の
全日本も無理である ブヨブヨデブの長岡再生なんか最低1年 再生不可能に近い
中川美柚は大器だが全然現状では体が出来ていない 東龍が速攻技術系重視で トレーニング系は
重視していない面がある(まあ これは若い年齢で体を固めないと言う意味で教育方針は正解)なのだが
中川は1〜2年みっちり鍛えて 本人にも確かな自信が出来たところで招集した方がいい
廣瀬なんかはいい状態で体が仕上がってきているのだから 経験を積ませるなら今なのだが
0620名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 08:50:13.40ID:z64jNsD0
>>616
まあ中田が中川を招集したのは久光だからと思っているやつが多いが
4年前のジュニアで躍動していた当時高校1年荒谷 中3中川を見ていたという程度
これは春高解説の眞鍋が田中を見て数年後に招集したのと同じで
逆に言えば その程度しか見ていないってことだよ 
0622名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 09:41:43.26ID:5dI4fE3b
http://www.fivb.com/en/about/news/nakada-brings-determination-to-japan?id=73667&;sf186090500=1&sf186173650=1

意訳すると、リオのときはキャプテン、エース、日本バレー界の象徴色んなもんを木村に負わせすぎたで
その反省やろけど中心人物となるべき宮下等若い世代ではなく割とベテランの年齢が多数を占めとる
荒木を起用してリーダーとして機能させ、更にキャプテンの責任は岩坂がうけもたせとるな
注目選手は怪我明けの宮下、左腕長岡、と古賀やな、ピチピチ18歳の中川美柚なんかもおるで

トルコ人鼻デカコーチは日本のバレーはよそと違って守備力とテクニックで勝負しますねんつってるが
リオのベストエイトから2017の成績はしょぼいがブラジルには二度勝っとる
あと日本のスーパーリーグはええ取り組みや、世界的なリーグを作るにも橋頭堡としてがんばれよ

だってさ
0623名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 09:43:24.68ID:KITwqgaR
>>596
久々に生で見たけど
体格が一般人で終っているね
0624名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 09:58:51.60ID:Hz7cdQ2q
迫田と石井って仲良しだったんだな
0625名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 10:06:44.23ID:vXIumtyB
バカだなお前らは
全日本選手を選んでるのは
中田だけじゃないんだぞ
フェローだってVリーグの動画観まくってるし
寺廻をはじめ協会があれこれうるさいんだからな
0627名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 10:25:47.10ID:71Mimufm
キャプテン岩坂じゃないと新鍋をコントロールできんからだろ
中田の信頼厚くてチームの支柱になる新鍋をフォローするのが岩坂の一番の役目
0628名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 10:41:16.23ID:Xj9ElKAI
釣り馬鹿藤井は昔から句読点の使い方が解らないよ
在日朝鮮人だよーんwww
0629名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 12:02:04.70ID:nRx99uQB
黒後は二段の決定力とサーブ力がある
この点は、黒後 > 井上 > かなり劣後で 古賀
レシ−ブ全般はクソでト−タルディフェンスでの大いなるマイナスではある
ただ、井上も古賀も大差ない
大きな特徴は、くずされてもへこたれない図太さ
サ−ブレシ−ブはVプレミアでも古賀より良い成績だったはずだ
広瀬? アタック決定率は古賀よりも優れている
が、ミス多い使えないカテゴリ−で圏外

だから黒後の話しになる
古賀は厳しくなるだろう
中川はWSよりもミドル転向しないと生き残れないと思う
レセプション全くダメでブロ−ドでアタックしかイメ−ジ湧かない
0630名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 12:04:03.69ID:1Vosw/rn
>>627
別にどっちも要らんし
0631名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 12:16:47.45ID:vXIumtyB
バカかお前は
中田バレーの核は新鍋だぞ
0633名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 12:23:28.40ID:1Vosw/rn
中田と新鍋と岩坂の三位一体バレー
あれ、どこかで聞いたことがあるなw
0634名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 12:23:39.97ID:qkbfnnD2
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

いきなり大型投入も

https://sports.yahoo.co.jp/video/player/578163
0636名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 12:47:14.84ID:TRzHoIh6
>>604
井上はレセプション黒後以下だろw
既に頭打ちの感がある井上より黒後に期待だわ
0637名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 12:47:40.95ID:qkbfnnD2
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

負の遺産。使えば使うほどに負けを重ねる・・。

https://taishu.jp/mwimgs/1/0/-/img_1002cf5a3e6dddfc180c10061e867570157931.jpg
0639名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 13:28:25.74ID:vXIumtyB
岩坂は三位一体じゃねえよ
中田バレーの核は新鍋長岡だから
中田にとってあとの四人は誰でもいいんだよ
0640名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 13:32:44.85ID:aUq9dby4
中田と新鍋と長岡の三位一体か
まあ普通に弱そうだわw
0641名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 13:38:49.42ID:KITwqgaR
負の遺産をいうと誰

江畑 宮下 佐藤ありさ 岩坂 ぐらいだろ
0642名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 13:52:18.87ID:qkbfnnD2
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

狩野舞子も
0643名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 13:56:59.87ID:qkbfnnD2
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

岩坂は今がんばっているのでそんな風に言ってはいけない
がんばれ!と応援しよう

(負の遺産)殿堂入り
・江畑
・舞子
・宮下

ある意味、悪の負の遺産
・竹下

悪代官、負の遺産
・政義
0644名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 13:57:44.75ID:j2jgEv84
根本的に先ず琴絵ジャパンなんだが。
0645名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 13:59:14.26ID:Bu7lRDbl
江畑は昔長くバレーをやるつもり無い
みたいなこと言ってたけど完全に辞め時を逸したなー
0646名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 14:02:10.08ID:t5NUfsIs
黒後はサーブいいからピンサで
使うでしょ
0650名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 14:28:13.76ID:NWSNuCkW
>>629
黒後の攻撃は限界が見えたな
下北独特の担ぐ打ち方+へんてこな木村の真似で終了
打点が低く力任せ、国内じゃ通用しても海外相手じゃ厳しい
0652名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 14:32:33.37ID:uVfxqJ7m
黒後は考え方がしっかりしてるから
新鍋や石井などの久光組にはいい刺激になるのかも知れない。
黒後はキャプテンだったから、木村とはタイプが全然ちがう
0653名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 14:44:15.02ID:qkbfnnD2
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

解説者の(負の遺産)
・大林
0654名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 14:55:52.63ID:KITwqgaR
中田のお気に入りの座安古藤が
何で私らが選ばられないのみたいな事を
何処かで見たがどうなの
協会が選ばないようにしたのか
他ににもいっぱいありそうだな
0655名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 15:04:31.84ID:uVfxqJ7m
座安と古藤などの高齢組になると
まだまだチャンスあること分かってるから
しっかり準備しているのではないかな
0656名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 15:13:55.62ID:cWOv1zBC
>>654
本当にそんな事言ってたの?
ソースがあやふやだな
すべてのバレー関連の情報チェックしてるけど覚えがないなあ
0657名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:19.56ID:5kwrPHp3
TBSの世バレのホムペで中川の写真だけ準備中になってるな、海外移籍の準備で日本に居ないんじゃないか?
0660名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:22:06.06ID:qkbfnnD2
現時点のWSのレースは、去年の実績から

新鍋 ◎◎◎
肉瀬戸 ◎◎
鍋谷 ◎
--------------------------------
この3人以外は、振り出しのゼロベース
世界戦に出しても、戦力とは認められない・・
--------------------------------
凌ぎのメンバー得俵

野本 ○
古賀 ○
--------------------------------
従来の戦力

石井 ▲
長岡 ?
堀川 △
----------------------------^^
新戦力の模索

井上 ◎
今村 △
黒後 ?
中川 ?
0661名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 16:22:45.87ID:Rp13xU4h
内瀬戸所属してるイタリア2部のチームプレイオフ進出できなかったみたいだな
日本に帰ってくんのかね
0663名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 17:04:45.11ID:uVfxqJ7m
正直、黒後の成績はひどい。
しかし、へこたれないで努力を続ける根性を持っている気がする。
0664名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 17:15:14.23ID:sBlTx7uZ
>>663
古賀と変わらんと思うが…
古賀黒後あたりが覚醒しないと五輪で恥かくよ…予選有ったら出場が怪しいレベル
0666名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 17:31:07.71ID:MrYOF+Kc
>>640
誰と誰なら強いの?
0667名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 17:36:19.06ID:uVfxqJ7m
>>664
そうだな。古賀もまだまだだ。
だけど、古賀が努力しているのは分かる。
結実するといいのだが、2人とも180しかない上にメンタルにも不安がある。
0668名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 17:41:55.06ID:ILINW7VO
>>632

>最終的には「自分が点数を取るんだ」くらいの勝負強い選手がほしい

最終的にはこれなんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況