X



トップページバレーボール
1002コメント328KB

全日本女子☆1008

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 00:59:40.18ID:HMn9Hzsf
順調に予定消化、来週から国内一次合宿スタート。怪我人がいるらしいが直すことが先決だな。
世界選手権に向けて絞り込んでいくから全員スタートからつまずかないで欲しいね。
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 02:24:11.52ID:1gMb1gSJ
チョウシンムイは国籍の前に性格を直さないとダメだろw
高校の時のあの中国独特のわがままそうな性格治ったのか?
都選抜でもボッチっぽかったが
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 07:18:30.80ID:1iuAUBJ0
MBは車体の渡辺彩が良いけど
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 08:07:58.56ID:Pr6JdJMt
長岡、鍋谷、島村、松本このあたりはまだ万全でないことはわかったね
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 09:05:35.17ID:AY/S2Hw6
>>801
車体の渡邊は攻撃面は良いけど、ブロックが難点。
ブロック低すぎていないのと同じw
アタックにしてもデータ取られた来シーズンが本当の勝負でしょう。
その来シーズンに活躍すれば全日本も夢ではないかもね。
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 10:01:59.11ID:7X0VliLD
何はともあれ過去に例をみないほど戦力的にも人気面でも課題山積
東京五輪は参加することに意義があるって感じだな
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 10:31:57.31ID:ZBsP8oP2
とうとう渡邉彩の名前まで出てくる
ミドル不作っぷり
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 10:59:59.51ID:mQ/ZMxBs
>>808
背はある方だけどブロックは良くない
遅いし、読みも良くないしルーズボールの処理ミスも多い
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 11:09:49.69ID:1iuAUBJ0
渡辺176cmで奥村と変わらん
ブロックは30本で大野と変わらん
ブロックのセンスはある
来年見てからかな
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 11:31:50.76ID:/S+QBaMv
奥村は普通の177センチではない。身長の割には指高が高く233センチある。
これは井上香織の231センチよりも高く、木村沙織と同じ。
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 11:48:28.02ID:jo4QrKjy
怪我中だけど大竹はもう一回全日本で見たいけどな
黒鷲旗で復活できるか
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 12:57:59.96ID:o3Pmnale
福田の後任コーチは決まったの?

来週から合宿に入るというのにだいじょうぶなのかな
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 13:19:20.05ID:/PqY/0Lx
佐藤美弥、ジャンスポに出演。
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 13:53:12.39ID:AAYCM1K8
>>814
大竹が怪我をしたのは去年の全日本登録メンバー発表後の事でしょ。
つまりそういう事なんだよ。
怪我が完治しても(以下省略)
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 14:12:05.76ID:peZCEw3L
オールスターでは本物の島村プレーしてた?どこかが悪いのかな?鍋谷もスパイク打てないし。
人のケガを喜ぶのはよくないが、若手はアピールしなきゃいけないからチャンスと考えても
仕方ないかな?食うか食われるか、それくらいの気持ちでやってほしい。
長岡はサーブ打ったからケガはほぼ治っているのかな?
あとは合宿での中田の判断次第。全盛期まで戻せるのか?またケガをしてしまうのではないか?
という不安感との闘いだと思う。
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 15:52:05.10ID:1gMb1gSJ
>>782
お前最低だな人として
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 16:17:37.10ID:K9d4XSze
>>821
下手したらレフトからは新鍋より富永の方が攻撃力あるからいいかも
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 17:00:23.78ID:mNDgqzJ8
セッターでは田代が一番可愛いな
あの困ったような表情が守ってやりたくなる
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 17:08:21.06ID:X/6Bibry
田代はミドルはあまり使わないがバック使うのは東レで鍛えられたから上手いんだよね
トス質は良いし田代も可能性有るなあ
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 17:58:27.46ID:v/0r8mlk
背番号のお披露目はまだ?
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 18:02:03.58ID:hi23jK/o
1 岩坂
2 新鍋
3 石井
ここまで決まっている。
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 18:19:35.56ID:riUx2sLQ
追加背番号
8中川有
15芥川
17田代
22井上愛
24今村
26黒後
27山岸
28戸江
29荒谷
30中川美
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 18:51:02.67ID:hi23jK/o
8番が期待されたいる選手なの?
全てを変えてほしい。
1から全てを。
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 20:50:24.22ID:xEX8CV6w
長岡は1990年代後半に全日本女子にいた熊前に似ている
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 20:57:03.37ID:mNfnzy3r
美弥が漫画に出る権利を受賞した時ここの燃料にしかならねーなぁって思った
めちゃくちゃ絵が下手くそだから楽しみ
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 21:55:33.74ID:d4OxOqjZ
世界史上最高選手 迫田さおりの16番は永久欠番にするべきだよな
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 21:57:40.14ID:9iTwLIa/
鍋谷はサインボールの投げ込みも左でやってたから
肩痛めてるんじゃないの
故障というほど重くはないのかもしれないけど
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 22:01:21.74ID:rHmk85LB
昨日のオールスターの解説で鹿児島の名物は何かの問いに
「桜島が建っています」と言っていた 新鍋もわざと合わせたのか
桜島が建っていますで笑っていた

迫田さん相変わらずですw
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 22:38:12.43ID:Ux+nxqIa
去年選ばれた選手は背番号変わらないと思うけどな。
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/25(日) 23:41:21.92ID:AvCmKwRv
おいおい
故障者ばかり選んでどうすんだよ
ネーションズは全敗するつもりなのか?
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 06:43:24.15ID:htBwAL1b
ネーションズは移動疲れも絶対出るしまじ怪我が心配
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 07:41:35.66ID:d/zV5oCE
>>782
お前友達いるか?
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 07:46:25.78ID:qLrPAgLJ
>>814
いや、もういい。動きが鈍くさ過ぎる。
Vで活躍したら選考対象でもいいと思うけども。
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 08:17:39.83ID:c7RW0+V5
中田監督は愛加が好きだからな。
芥川愛加が1番だよ。
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 08:28:40.51ID:cmisQPac
田中美咲を入れたら視聴率取れそうなのに
なぜ外したのか不明
今から入れろ
0851名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 08:37:43.10ID:cmisQPac
田中美咲は打ちやすそうだった
黒後もバッチリ打てていた
田代も打ちやすそうだった
冨永はアタッカーに戻れば
佐藤は打ちにくそうで不安定だった
決まってなかった
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 08:39:28.15ID:cmisQPac
チャレンジはセッターだけでなく
全体のレベルが低すぎて比較にならない
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 09:09:20.74ID:bbho2+vG
芸スポ+ 5ちゃんねる掲示板

【スポーツの話題】<日本スポーツ界の「脱スポ根」>なぜ「楽しむ」と勝てるのか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521888488/



つらく苦しい血のにじむような努力の末に得られるものが勝利。日本のスポーツ界では長く、そう考えられてきた。だが「楽しまなければ勝てない」が新たな「常識」になりつつある。

五輪競技の変遷に詳しい日本オリンピック委員会(JOC)ナショナルコーチアカデミー事業アシスタントディレクターの伊藤リナさんがこう解説する。

「2012年ロンドン五輪あたりから、トップアスリートの『試合を楽しむ』という言葉を聞くようになった。
以降、日本選手の成績はアップしている。一方で、『楽しむだけでは勝てない』と言う人もいる」

厳しいことをよしとする風潮は、日本では根強い。

厳しさを履き違えた結果、12年、大阪市立高校の生徒が部活動顧問の暴力などを苦に自死する事件が起きた。
体罰根絶やスポーツ指導のあり方は見直されつつあるものの、「楽しむ」と「勝つ」は別だととらえられているようだ。

岐阜経済大学経営学部教授の高橋正紀さん(55)は、そこに異論を唱える。

「選手が楽しむだけでは勝てないと言うのなら、その指導者にとって勝つことが最優先ということになる。それでは選手は成長できない。最も優先すべきは、楽しむこと。
スポーツを楽しいと感じて、自分から熱心に取り組めば強くなる。そのプロセスの先に勝利があるんです」

高橋さんの、「同じ素質なら楽しんでいるほうが勝つ。楽しむ選手のほうが主体的で、考える力も育つ」という言葉が説得力を持つ。
(文中一部敬称略)(ライター・島沢優子)

※AERA 2018年3月26日号より抜粋
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 09:13:20.69ID:JziTJbgU
今日あたり合宿参加者の発表があるのかな?
もちろん世間には公表しないけど。
0856名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 09:52:34.33ID:RUmX0YGV
>>854
金蘭会の選手たちは試合中でも元気で明るく楽しそうだもんな
暗くて重い、涙涙のバレーはもう時代にそぐわないんだろうと思う
0857名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 10:21:20.02ID:SkjHctWU
田中美咲のオールスターでのインタビューはかなり複雑な心境が伺えたな。いつもなら
東京五輪を狙うとか、かなり積極的に発言するのだが、終始控えめだった。
なぜ、中田が切ったのか?はよく分らない。これは想像だが、所属チームで速いバレーを
やっていないので、速いバレーに適したトスという点で、同じく所属チームでやって
いない富永以上に劣っていたのだろうか?
0858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 10:43:24.80ID:9j0lltat
>>855
国内合宿は基本、登録メンバー全員参加だと思っていた。
0859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 10:54:57.91ID:SkjHctWU
ネーションズリーグは、去年までのWGPと違って規模が大きく、予選リーグだけで5週
ある。ということは、ベンチ入りは14名でも登録人数はWGPの確か18名よりも多い?
ネーションズの登録人数、何名なんだろう?合宿メンバーはそれよりは必ず多くなる。
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 10:57:24.00ID:8gs2Wcxi
10代で合宿させて毎日に牛乳1リットルとプロテイン100グラムを摂取させればもう少し背が伸びたりしないのか
0861名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 11:00:45.19ID:SkjHctWU
合宿が始まったら、トレセンのメインコートに主力クラスが、もう一方のコートには
控えクラスが練習している写真が必ずアップされる。これでセッターは大体、分かる。
一昨年、メインコートでトスを上げていたのは宮下と田代だった。去年は宮下の怪我が
判明したが、やはり当初メインコートでは、宮下、冨永で上げていた。
セッターは初めから決まってるんだろうな。
ちなみに昨年、佐藤あり紗は控えクラスのコートで練習していて、あれ?と思ったが、
やはり外された。
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 11:55:24.09ID:iBmBv4Oq
>>857
佐藤、田代、宮下も所属で「速いバレー」じゃないけどね。
まあ、速いバレーの肝は、レセプションパスにあるんであって、
セッターよりはレシーバーの技術の問題。
0864名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 11:59:17.72ID:Vs39e3Nr
美咲は男に依存してる様子が見え見えというか
チャラチャラしてるように見られたのかも
0865名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 13:29:26.05ID:WhG5dWZc
>>846
もっとドンくさい岩坂選んでるやんw
しかもキャプテンとか
岩坂だけ競争させる気ゼロ
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 13:42:51.04ID:fLGD5I5d
トスはともかくレシーブはどうだろw
0868名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 13:53:57.58ID:EVK/OlZI
>>866
岩坂のレシーブとか小学生レベルだろw
荒木もそうだが動きが鈍すぎる
スローモーション見てるみたいだ
0869名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 14:01:52.11ID:LEZCAwg0
昨年は代表登録された後に鳥越が現役引退とかあったからなw
でも、国内リーグで1シーズンも出ていない長岡を選んだりとかしてるぐらいだから
適当に選んでいる感はあるよな。
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 14:02:43.25ID:SkjHctWU
>>863
俺が言った「速いバレー」の意味は中田ジャパンとか久光のワンフレームの意味でなく、
どちらかと言えば、眞鍋時代の速いトスに近い意味で言った。
確かに中田ジャパンでは、トスのみのスピードアップを追及しない。眞鍋時代に速い
トスを無茶振りされてた宮下もやりやすいと言っている。
それでも山なりの遅いトスではダメだ。それが証拠にグラチャンロシア戦のTOで中田が
富永のトスを指導している。
https://youtu.be/POZXc3ADeGo?t=8872
0872名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 14:32:00.64ID:SkjHctWU
WGPブラジル戦の非常にプレッシャーのかかる場面で、しかも怪我にも関わらず
ピンサで出て、見事にサーブで崩してきちんと仕事をする宮下↓
https://youtu.be/BBBFYRk9StA?t=9231
グラチャンブラジル戦の勝ちが決まったプレッシャーのかからない場面で、ピンサに出て
あっさりサーブミスする佐藤美弥↓
https://youtu.be/0a2Ib0ZKIt8?t=9881
佐藤のサーブミスが多すぎるのはプレミアのスタッツ見ても明らか。こういうところが
2人の埋め難い差なんだよ。
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 14:59:53.49ID:SkjHctWU
>>873
エンジンかかるも何も、お前のレスに丁寧に答えてやっただけだが、何か?
お前の方からレスしといて、礼くらい言ったらどうだ?
バレーの話しで返さないということは本題で反論もないんだな。
0875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 15:10:35.15ID:hK8Mqjc3
ミドルがサーブ打った時はそこをスパイクで狙われるわけだが
誰が一番ディグがうまい?
島村荒木岩坂奥村芥川の順かなと思う
0876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 15:20:08.22ID:zoS6x5rJ
>>850
はっきり言って知らん人の方が多い
田中で数字は取れない
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 15:25:59.69ID:zoS6x5rJ
>>872
はいはい。
しつこいよ。
0878名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 15:42:02.70ID:z779dYeW
>>875
ディグは目糞鼻糞
使えるレベルではない
0879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 15:50:16.14ID:E2JW3w76
>>878
そう?JTの二人はミドルの仕事はできるけど
サーブとその時のディグが下手くそだと思うんだよね
0880名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 16:02:56.11ID:SkjHctWU
やれやれ、日立ヲタ降臨か
またID転がしてるわなw
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 16:03:21.27ID:z779dYeW
>>979
荒木、岩坂がディグの仕事出来るとでも?
この二人もまともに拾えないよ
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 16:11:37.16ID:zoS6x5rJ
>>880
あんたはいつも降臨してるよw
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 16:31:54.84ID:SkjHctWU
>>882
アンカーつけないでテキトーに書き込んだのに、
毛鉤にすぐ食いつくから分かりやすいわなw
0884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 16:33:54.15ID:rNR4WB3l
タッパ190からの女子バレー
五輪A標準にすればいいのに…「ちびっ子お断り」って
やっぱ、バレーの性質上、170台だらけじゃ世界に対して失礼だしね
「おまえら、バレーを舐めてんのか?!」って言われちゃう
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 16:42:47.53ID:KgzbEhU7
>>863
岡山のバレーが早くないとなると日本に速いバレーはなくなるようなw
いわゆる速いバレーの代表格が日本じゃ久光と岡山なんだが・・・・・
0887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 16:52:53.73ID:dmDSeri6
なんでここの住民はそんなにムキになるんたろう
選手をアゲサゲしたところで、
選ぶのは中田監督なのに
0888名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 17:02:05.02ID:FXNvx1Ws
田中美咲のトスは短い、低い、ネットに近すぎる、ブロックを振れない、
こんなのに付き合ってスパイク打っていたらアタッカーは肩を壊すし
ムリな体勢で打ったら着地のとき足を痛めてしまう
だから早い段階で返されたし、当然今年は選ばれません。
0889名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 17:30:35.55ID:j75vW4kD
だからコーチは誰だよ?
0890名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 17:43:00.09ID:iNpxiPKB
>>882 
くさぁ!それな!>>880って自身がID駆使してるから他人をそう思うんだよねーまじでっ
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 17:50:51.17ID:iNpxiPKB
長身女性が増えてるのにミドル不足。
日本だと玄関.天井とか低いから、長身が縮こまっちゃうのかなぁ…
何か日本の長身女性は、ノロマが多い
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 18:16:48.84ID:mVsoLaEE
>>888
それ宮下にも当てはまるな
今年も何故か選ばれてるけどw
0893名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 18:19:58.31ID:fLGD5I5d
>>872
そりゃピンサで起用するなら
サーブミス少なくてレシーブ良くて
セカンドセッターする程度にはトスが良い
宮下は絶好の人材だけど
セッター起用の話とは別よ
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 18:21:36.20ID:fLGD5I5d
>>892
宮下はブロックは振るよ
被ブロック率は冨永田代美弥に比べたらダントツに低いし

ただ味方まで振られて
味方もアワアワ
0897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 18:33:47.52ID:SkjHctWU
>>893
挙げた例はピンサだが、ピンサ起用の話をしたわけではない。
サーブの確実性とメンタルの話をしたつもり。
0898名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 18:38:17.14ID:fLGD5I5d
>>897
メンタルはまた別でしょ
宮下は劣勢になるとバタバタして
長岡長岡長岡とか木村木村木村になるメンタルだもの

サーブに関してはミスが少なく効果は高いのは
まあ認める
0899名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/26(月) 18:39:06.72ID:Vs39e3Nr
今シーズンだと田代よりは田中だと思うんだけど
寺廻が田代押したのかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況