X



トップページバレーボール
1002コメント326KB

全日本女子1005

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/28(水) 23:38:24.53ID:EXaSvnC2
リベロとして東レの中川とデンソーの中川は呼ばれるかな
デンソーの方は本職はWSだけどリベロ登録として
W中川良いと思ったんだけど、どう?
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 02:07:47.96ID:RcqcV80c
宮下の話しないと平和だな〜
頼みから成仏してくれ
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 03:24:15.83ID:v9lyc2hh
岡山の選手はどうだろうな
宮下以外となると山口、金田、渡邉
このへんか?吉岡は怪我で今年もちょっとしか出てないし
もっとでてれば目もあったかもだけどなあ
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 05:42:26.69ID:kR0OB/CW
熊本比奈が完全に復調している
新鍋と勝負させてもいいくらいだ
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 08:08:47.94ID:dFmB7S5U
そもそも中田はチャレンジ会場に視察に行ったのか?
行ってないなら宮下以外は無いだろう
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 10:31:34.71ID:nJ367J9F
う〜ん。新鍋は中田がわざわざ呼んじゃったから今更はずせないだろうが、今の状況が
わからない内瀬戸がどうして当確なんだろう?今までよりよくなっているとは思えないんだが・・・
せいぜい現状維持。
鍋谷と石井を比べるのもよくわからない。
鍋谷は今がピーク。石井は下降線。
ただし鍋谷はピークが続かないし(世界が相手だと)
石井は突然の爆発があるから意外性では石井のほうがギャンブラーとしては見ていて
面白い。
つまり鍋谷、内瀬戸が出ているようじゃ絶対上は目指せないってこと。
とんでもない若手が現れるのを待つしかないが、それもね・・・
黒後、井上あたりがいきなり大成長して世界に通用する選手になるとも思えん。
やっぱり木村に比べると劣るね。
同じ年齢のころはすでに木村は活躍していたでしょ?
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 11:07:06.51ID:vXVDGv+L
>>801
素質としては吉岡と西村の東龍コンビかな
さすがに今年のA代表はない
吉岡にしても来年、黒後と打ち合ってみないと分からないし、それ以前にシーガルズで
スタメン勝ち取らないとな
しかし、アンダーカテゴリーならいいと思う
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 11:10:42.54ID:vXVDGv+L
鍋谷は今年のプレミアでレセプションとバックアタックが大きく伸びたと思うけど、
世界に通用するかどうかだな
ネーションズリーグで試されて通用すれば使われるだろうし、大したことなくて、
同じような実力であれば、そりゃ石井や古賀を使うだろうな
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 11:34:53.57ID:rMkiq9Sj
ただひとつ言える確かなことは
昨年のメンバーなら世界では惨敗するということ
なでしこサッカーも没落したが
バレーだって似たり寄ったりだろ
つまり3,4年前のメンバーと今のメンバーの
差がありすぎる
劣化しまくりの木村だって今のメンバーと
比較すればナンバーワンだもん
期待するほうがどうかしてるわ
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 11:37:20.60ID:moE28y1L
Vリーグで勝つ為に必要な戦術とスキルと、
国際試合で強豪に勝つ為の戦術とスキルはまるで違うからな。
しかもそれは強豪国のマネではないと言う難しさだ。
リー後が終わったあとに、仮想強豪国の男子チームとやれるって言うのが、
女子の唯一の救いだが、高いブロックに対して、どう余裕を持って対応できるか、
そこに新たな戦術を導入して、いくつかのスキルを身に付けなければいけないのだが、
どうしてもVリーグと言うシステムが邪魔をしてしまう。
Vリーグで通用する戦術とスキルは、国債試合になれば、
3割程度しか通用しない、あとの7割を、
男子との仮想強豪国試合でどう埋められるかだよ。
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 11:57:44.43ID:moE28y1L
戦術面で言えば、セッターのパスを受ける位置が極めて重要になる。
冨永は基準の位置で左右に速いトスと言う固定観念に縛られて、
そこから広がりが無いのが大きな問題だ。
正確なパスを基準の位置で受けて、左右に速いトスは、
世界選手権をトータルで考えれば3割しか通用しないと考えて欲しい。
あとの7割に、どういう戦術を導入して、この数ヶ月で身に付けるかだ。
パスの上げ易いサイドを基点として、ブロックアウトやリバウンドからの逆サイドなど、
どの場面で繰り出せばいいのか、セッターが予測できて、
チーム全体に指示を出せなければいけない。
アタッカーはブロックアウトやリバウンドを取る技術を、
もっと高いレベルで習得しなければいけない。
誰もが分かっている事だが、なかなかそれをやる人間が居なくて、
日本のバレーは低迷期にさしかかっていると言えよう。
試合形式を増やして、ビデオを必ず導入して、
分析と意見交換、そこから次の試合に生かす、
このサイクルを短くして、世界選手権に備えるしかない。
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 12:02:22.31ID:eiAkA+0T
>>809
木村ヲタです
まで読んだ
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 12:03:59.01ID:eiAkA+0T
木村は竹下以外のセッターでは低決定率だった
1試合2得点とか3得点とか考えられない試合もある
おまけに佐野や新鍋までもいなくなると見てられないくらい酷い選手だった
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 12:40:45.48ID:YUdznSAT
オランダはリオの頃の戦力キープしてるのかな
ブルガリアにニコロバクラスのアタッカーがもう一人いたら日本負けるかも
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 12:49:17.82ID:YUdznSAT
久光さん単独でいいぐらいなんじゃ
なんてったってRR全勝だし
石井、今村、野本、井上、岩坂、森山だっけ?、新鍋、栄、古藤、戸枝
仲良しのトモさんとアチャコさんのところからも何人か出てもらって
はいはい、強そう強そう
絶対世界一だわ
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 13:05:36.87ID:rgstRFW6
>>815
名前もまともに書けない奴が煽るなよ糞ボケw
百万年早いわ
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 13:10:17.24ID:YUdznSAT
石井、今村、野本、井上、鍋屋、岩坂、荒木、奥村、新鍋、長岡、栄、富永、戸枝、木幡
仲多・芳駄・義藁・多地味・大葉椰子の連合軍で
東レさんやNECさんや日立さんに気を使わなくていいから
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 13:12:49.35ID:YUdznSAT
プレミアトップ3がJTさん、久光さん、車体さんになったんで、旧常陸勢の思うつぼですね
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 15:07:45.38ID:YUdznSAT
世界バレーの2次リーグはA−D、B−Cの組み合わせらしい
いつもどおり1次リーグの対戦成績を持ち越し

A 日本、オランダ、ドイツ、アルゼンチン
D ブラジル、セルビア、ドミニカ、カザフかプエル

B 中国 イタリア トルコ ブルガリア
C アメリカ ロシア 韓国 タイorアゼルバイジャン

それぞれの組の3位までが3次リーグに進出なので
ここで中国 イタリア トルコ アメリカ ロシアから
2チームが消えることになり実にもったいない

日本は1次リーグが超楽なグループで2次も楽なゾーンで
これなら3次リーグ進出の可能性は五分五分か?
いつもながら日本は組み合わせに恵まれてるなあ
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 15:11:34.55ID:YUdznSAT
トルコとイタリアが消えそうかな
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 15:32:57.67ID:qdkpODnz
>>819
日本が組み合わせに恵まれてるんじゃなくて 
そうなるように最初から組まれてるだけ
日本開催でスポンサーのほとんどが日本企業なんだから
FIVBだって日本に勝ってもらわないと困るから
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 15:43:06.14ID:YUdznSAT
>>821
同じこっちゃないかw
日本がずっこけて日本抜きで横浜で3次リーグとファイナルというのを見てみたい
寒いことになりそうだなあと
客入らないだろ?
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 16:09:06.49ID:BLb75bFV
ドイツ、オランダ、アメリカ、ロシア、アゼルバイジャン、韓国に負けて敗退かな
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 16:35:58.46ID:6zxS5EW/
>>823
韓国には勝てるだろ。
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 16:50:54.57ID:JmnyjdRL
>>824
日本 オランダ アルゼンチン ドイツ セルビア ブラジル ドミニカ プエルトリコ
この中で1位もしくは2位になれば良い

8年前は
日本 ポーランド セルビア ペルー ロシア 中国 韓国 トルコ
この中で2位だった

ぶっちゃけ組み分けは2018大会の方がより恵まれてる
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 17:06:35.17ID:JxKDZvRp
2010年は当時は強かったポーランドに0-2から逆転勝ちしたのが大きかった
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 17:11:14.69ID:YUdznSAT
>>826
3位には入れればOKだけどヨーロッパ勢次第かな
ユーロは選手の入れ替わりが大きいから戦力読みにくいから
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 17:13:10.67ID:YUdznSAT
アゼルとカザフもヨーロッパみたいなものだな
韓国とタイには負けないんじゃないだろうか
どっちも伸び悩んで停滞してそうだし
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 18:17:18.06ID:NIwHRxJm
>>826
かなり恵まれてるね
2010年はセルビアに3-1で勝ったのも
良かった。
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 18:35:03.17ID:/B8WusQm
迫田は初招集から継続して呼ばれていたが、眞鍋の信頼をガッチリ掴んだのはやはりOQTのキューバ戦だろう

結局あのOQTは前半の雑魚には勝ったものの、後半4連戦で勝ったのはあのキューバ戦だけだったからなあ
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 18:40:30.24ID:vXVDGv+L
1次ラウンドでオランダ、2次ラウンドでドミニカに取りこぼさなければ3次ラウンド
には行けるだろう。
但し、去年のWGPでドミニカには負けてるし、オランダには勝ってはいるものの、
スローティエスが欠場してたから、全く油断はできないけどな。
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:06:54.60ID:vh5wHY8+
去年のWGPのドミニカ戦は宮下とミドルは松本の先発という日本側はかなり戦力を落としてのスタートだったからしょうがない。
第3セットからは宮下と松本を下げて取り返したが、2セット先取されたのが響いて結局負けた。
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:07:56.45ID:vh5wHY8+
つまりドミニカも先発からべスメンで行けばそう怖くないという事だ。
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:17:51.47ID:vXVDGv+L
>>836
>>837
スタメンは富永。宮下は途中出場。
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:18:39.89ID:44a3AK3P
昨年のWGPドミニカ戦は冨永スタメンじゃなかった?
宮下はオランダ戦でスタメンだったが2セット取られて冨永に交代からの逆転勝ちだったよな
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:20:03.41ID:vh5wHY8+
あっ失礼。
ドミニカ戦は宮下は第2セットだけセット途中からの出場でした。
次のオランダ戦が宮下先発で2セット先取され、第3セットから冨永に替えて逆転勝ちしたんだった。
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:27:15.88ID:vXVDGv+L
ドミニカはリベロのカスティージョを避けてサーブで崩せば、なんとかなると思うが、
オランダはスローティエスがいたら結構キツいぞ。
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:30:12.09ID:FCywtxCA
WGPのオランダ戦は古賀と鍋谷の活躍で取った一戦だったな
個人的には去年のベストゲームだと思ってる
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:32:30.98ID:FCywtxCA
ドミニカ戦もマルティネスのアクシデントがなければ取れてたと思うんだがなあ
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:36:12.44ID:vXVDGv+L
オランダ戦は新鍋が途中交代で入ってレセプションが安定したのと奥村が献身的に
ワンチを取ったことで勝てたと思うが、とにかくスーパーエースのスローティエス
が欠場していたから、あまり参考にはならないな。
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:37:21.71ID:7udsrTJx
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   と思うハゲ宮下ヲタであった
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 19:41:59.88ID:vh5wHY8+
スローティエスが客席でスカート姿で脚組んでるから、その美脚が気になってしまった記憶があるw
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 20:47:52.94ID:vXVDGv+L
日立オタがいないからじゃないの 笑
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 21:07:10.19ID:+INJM7U3
堀川だけは勘弁してなあ。
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 21:17:58.69ID:3camaP5U
>>848
イヤイヤ、日立ヲタでもないのに
決めつけて発狂してるヲタがいないから
でしょw
0851名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 21:21:36.51ID:3camaP5U
迫田ヲタ迫田の悪口で江畑ヲタと決めつける
宮下ヲタ宮下の悪口見て日立ヲタと決めつける

しかも、殆んど書く内容一緒w
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 21:27:22.55ID:YHpK9lc9
>>851
ほんとその通りです

俺日立ヲタでもないし佐藤ヲタでもないが
宮下及び宮下ヲタを批判したら日立ヲタにされたw
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 21:54:18.61ID:vXVDGv+L
コイツ日立オタじゃん
@pegu_ongong
@songs_NA1996
使う単語が決まってるから、ここに書き込んでもすぐバレる
佐藤美弥のトスみたいだな 笑
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 22:04:03.22ID:/8b1tF3f
宮下ヲタが出てきたじゃんw
キチガイ降臨w
0856名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 22:06:54.41ID:vXVDGv+L
出てきたじゃんって、さっきからいるわw
0857名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 22:10:32.61ID:/8b1tF3f
今日は少しだけマトモだったかw
またいつものキチガイに戻るw
0858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 22:18:02.33ID:vXVDGv+L
ほらほら、荒らさないでバレーの話ししてみろよw
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 23:02:24.51ID:gwLXh7h2
そろそろオールスターファン投票の結果が出る頃だな
WS部門の1位はほぼ石井で間違いないだろう
中間発表で1位の長岡だが、全日本もプレミアも出てない時点で今季の1位はあり得ないだろう
新鍋は通好みの選手だし、古賀は今季元気がなかった
まぁ石井だろうね
0861名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/01(木) 23:12:56.79ID:YHpK9lc9
今年もセッターは昨年の3人で誰かが脱落していくのか?
新しいセッター一人追加して4人から二人脱落か?
今年残ったセッター二人が東京まで決定だね
0862名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 00:11:22.36ID:ANP5/ktd
>>859
それはない
うんざり
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 00:13:50.61ID:3Fe1KgOP
>>854
やることが迫田ヲタと一緒だから
宮下ヲタってすぐわかるねw
0865名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 01:07:53.21ID:y+qFP6u3
全日本の発表はいつ?
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 03:43:55.91ID:qZJaQscI
ロンドン五輪 リオ五輪と出場出来たのは 窮地を救った迫田さおりのおかげであることは言うまでもないが
本当に大事なのは結果ではない しびれる場面が大事なのである
ロンドン五輪予選キューバ戦 2セット先攻されて土壇場で迫田さおり登場
打ちまくる迫田 そして観客と視聴者が「行けー 迫田!」この瞬間こそがスポーツの醍醐味なのである
日本の運命のかかった局面で迫田が人生を賭けて戦った瞬間であった
逆転で勝ったことの価値よりも 迫田が思いを込めて打ったことの方が遥かに価値は高い
高木姉が結果的に金メダルをとった価値よりも 自分を賭けたラストスパートの瞬間の方が価値がある
見ている側からしても表彰台に上がって「おめでとう」よりも ラストスパートの瞬間「よし!そのまま行けー」の方が
熱いのである 熱さを届けてくれる選手は少ない 
0868名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 04:42:30.12ID:1REfZXKX
OQTタイ戦の宮下のサービスエースはスポーツの醍醐味の瞬間だったな
0869名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 06:30:39.99ID:aZECTE9O
OQTタイ戦は迫田と宮下ばかり目立っているが、6-12の修羅場から石井がいい仕事を
してるんだけど目立たないんだよなw
10-12の場面ではトランジションアタックで宮下の早いトスを見事に打ち切っているし
(木村はこういうトスを打ち切れない。)、11-12からタイの時間差をシャットして、
タイに止めを刺した。
もっと評価されていいと思う。
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 06:44:24.41ID:cy+qJpb+
あのキューバ戦で迫田ファンや女子バレーボールファンになった人も多いだろうな
0871名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 08:26:22.39ID:XxVydVLO
>>865
一番人気 22日(木)
二番人気 20日(火)
0872名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 09:08:24.29ID:958CWkey
>>861
冨永、美弥、宮下の3人が軸でこの3人で東京までは争っていくと思う 2人に絞っちゃうと、藤田が大会前に引退して急遽2人目を選んだ時みたいになるから予め3人で回していくと思うけど…
4人目はあるとしたら美咲かな…田原、栄、比金桃、白井は身長で切られるだろうし…
0873名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 09:11:32.25ID:958CWkey
前回は冨永、石井里、松本あたりはびっくり選考だったな…
冨永があそこまで残ると思わなかったし、石井里もあそこまで久美が重宝するとは思わなかった
松本に関しては期待外れで早くもポジション失ってたけど…

今回ミドルは
岩坂、奥村、島村、芥川、大野奈、荒木の6人かな
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 09:25:04.66ID:Z2hks3iY
どーでもいいけど知恵袋のバレーのカテゴリマスターが典型的な宮下アンチというかなんかバレーボール喫茶の某やべえやつに文体そっくりで草生える
0876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 09:32:13.31ID:BAL59zR3
冨永、佐藤はF6さえ出れてない
その下のチャレンジのセッターなど無いわ
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 09:37:47.24ID:ChsC66Ty
あれ?田中美咲もチャレンジから来てなかったか?
0878名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 09:40:47.56ID:BAL59zR3
チャレンジに落としたのは別のセッター
田中美咲はチャレマを勝ち上がったセッター
天と地の違いある
0879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 10:11:34.24ID:kIws5y9Y
美咲は中田バレーができないからな
無理だろ
栄は中田はができるけどチビだから無理
そう考えると結局は3人しかいなくなる
富永美弥宮下だけだな
0880名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 10:25:16.54ID:aZECTE9O
田中美咲はファイナルのセッターだから登録されても不思議ではないが、一昨年の眞鍋、
去年は中田にも、合宿で強制送還されているところから考えると、どうかな?とは思う。
眞鍋に切られたのは、既に宮下と東レの田代ありきだったところもあるから仕方ないが、
中田に切られたのは、理由は不明だが、技術的にマッチしなかったんじゃないかな?
考えられるのは、やはり冨永と同様、速いバレーをやったことがないということだな。
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 10:27:11.70ID:aZECTE9O
>>874
似ているが、おそらく別人
知恵袋のカテマスは佐藤美弥推し
喫茶のミニマリストは田代や田中美咲推し
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 10:35:16.40ID:fPdjDSGh
>>969
石井は思いっきり目立ってただろ
サーブ打ってただけの宮下ヲタが勝手に宮下の手柄みたいに喚いてるだけだしw
しかもサーブはほぼAパス返されてる
ミスしないだけでも宮下は凄いとか反論する始末w
試合見てりゃ石井と迫田で逆転したのは誰でもわかる
0884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 10:36:30.90ID:aZECTE9O
>>874
もっとも、ミニマリストもカテマスも宮下以外のセッターを根拠があって推してる
というより、単なるアテ馬でコロコロ変えてて、いい加減なものだから、同一人物
の可能性もあるわなw 確かに文体似てるし。
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 10:41:29.95ID:aZECTE9O
>>882
だから石井を評価してるんだよ。
10-12からのトランジションアタック、11-12からのシャットとゲームを決めるところ
で決めてるからな。
勿論、9-12からの宮下のサービスエースも大きかったと思うよ。
ああいう場面で、サービスエースやブロックは効くからな。
0886名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 11:19:12.31ID:dc1qFiEv
>>874 あのカテマスさんね
木村ヲタだよ。セッターは佐藤美、田代、田中美推しだよ
佐藤あ、長岡も好きみたい
ミニマリストは知らない
0887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 11:26:53.24ID:ooBnzlGt
全日本を応援するようになったのはいつころから??
俺は葛和時代 99年W杯だった
0888名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 11:29:54.37ID:eB73lX9w
>>876
昨年冨永もチャレンジだったねw
てか、冨永さんてここ3年で一度もF6に出場されてないのでは?
0889名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 11:35:45.97ID:958CWkey
去年中大路呼ばれると思ったけど、呼ばれなくて何でだろうと思ったら引退だった
だから、栄は呼ばんじゃないかな…
速いバレーは美弥しかできず、冨永や宮下は速いバレーは苦手だし…久光で一緒にやってるし栄は呼ばれそうな気がする
身長は久光だからスルーされそう…身長考えなければ栄より田原の方がいいと思うけどね…
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 11:39:41.54ID:I6nQVbui
代表は監督が自分が目指すバレーに誰が適しているかが問題であり
F6とかF3に出たとかあまり関係無いと思う
監督により国内での結果を重要視する人もいるだろう
何れ監督の権限内で選手を選出し目指すバレーをする事が重要
当然結果が出なければ責任は問われるからやりたいようにやれば良い
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 11:49:07.72ID:ChsC66Ty
>>878
ほー、じゃあ1年でプレミアに上がって来たんだな
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 12:52:50.72ID:aZECTE9O
>>888
2014/15年シーズンに上尾に移籍した時、出ているが、
その時の正セッターは土田。
0895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 12:58:17.07ID:aZECTE9O
>>889
佐藤美弥の速いバレーとはレフト平行だけだろ
ライトはそれ以前にバックトスがド素人だしな
そもそもトスがバレバレだし、高速もくそも論外だろw
速いのはまさに宮下、どこ見てるんだよw
0896名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 13:07:46.99ID:I6nQVbui
監督から指導されるとド素人になるのかw
代表の中にド素人がいっぱいいますねw
0898名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 13:11:19.69ID:H94XlETu
ドングリ比べでお楽しみだけど、一番問題は2段打ち切る選手がいないことだやね
Aパスからの早い平行とかミドルはある程度計算出来る選手はいるけど
長岡も2段打ち切るタイプでないし
0899名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/02(金) 13:23:31.07ID:I6nQVbui
宮下も監督から指導されていたからド素人か
ほとんどの選手がド素人
頑張れ中田ド素人ジャパンw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況