X



トップページバレーボール
1002コメント326KB

全日本女子1005

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/24(土) 19:22:11.10ID:rysxVc7r
同じサイドでも守備型で打数の少ない選手は脚や肩への負担が少ない分長持ちするのかもね
0377名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/24(土) 19:23:41.87ID:rysxVc7r
>>375
あれだけ決まらないのに自信持てと言われても無理でしょw
自然の摂理には敵わない
0380名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/24(土) 19:59:59.61ID:mSMJKMgq
ああああ
まともな選手が全然いないなあ
マジでカスばっか
中田久美がかわいそう
マシンガン相手に竹刀で戦うようなもんだわ
0382名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/24(土) 23:13:06.35ID:n8fNhhWd
どのチームも外人依存。
五輪はこの選手を敵にまわして戦うことを考えればきついな。
0383名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/24(土) 23:29:38.99ID:kCSkOyfh
今日は中田ジャパンの主力WSは皆酷かったね
古賀、鍋谷、石井優
新鍋もサーブレシーブまあまあ乱されてたし
良かったのは荒木、奥村のMBくらいか
0385名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 00:20:38.87ID:9ifeROi8
メンバーにすらなれなかった選手は戦犯にもならないから良かったねw
0386名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 05:04:50.03ID:3qLGHpi8
宮下、石井を戦犯呼ばわりする奴らが推すのはニワカ代表
クズどもにチヤホヤされるのがニワカ代表
「私自身、これまでは世界と戦う経験がなかったので、ただただ見えないところに
向かって進んでいる。そんな感覚でした」
とか、つい最近まで言ってた選手に世界バレーを任せるのか?
0387名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 05:31:29.98ID:3qLGHpi8
すぐ動揺がプレーに出てしまう石井だが、攻撃の核になれて、レセプションもできるの
は石井しかいない。それだけ非常に貴重な選手。昨日の久光を見ても分かるが、石井が
調子が悪いと久光は勝てないわけだ。
古賀はレセプションがまだまだダメ。しかし可能性はある。
新鍋?内瀬戸?攻撃の核には絶対なれない。この点ではあの身長では今後の可能性も
全くない。
鍋谷?今年だけじゃまだ断定できないし、やはりやや小粒で線が細い。
去年のWGP初戦のスタメンを見れば分かるが、やはり石井、古賀でレフトの対角を組む
のが、中田にとっても理想だということに間違いはないし、この2人が攻撃に守備に
大活躍できなければ世バレや五輪でメダルはないな。
0388名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 06:40:11.81ID:GCLAkayB
>>386
謙遜とか知らないだろ狂犬は
0389名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 06:53:51.09ID:3qLGHpi8
>>388
知っているが、謙遜するほど実力あるか?
実力の根拠となる実績言ってみww
言えねえだろ?カスwww
0390名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 10:23:51.56ID:mkda1v3l
久美の昨年のテーマはたしか「見る知る」だったかなあ
選手をじっくり観察して性格まで判断してふるいにかける。

ふるいにかけられた中で見込みが有りそうなのがセッターでは冨永と佐藤たったのだろう

冨永もあまり経験の無いし若くもない自分が試合に沢山起用されて叱咤されて戸惑いも有ったろうがよく答えたと思う
0391名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 10:41:25.20ID:mkda1v3l
まだほんとに自分が正セッターなのか自信が持てない部分もあるだろうが自覚が芽生えて発言も変わってくるのではないかな
0392名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 12:31:51.89ID:JUXs7AcG
栄は?
0393名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 12:44:29.12ID:USqYFr1N
>>392
所属チームで正セッターの扱いをされていないセッターが全日本に名前が入るわけないだろ。
0394名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 14:40:29.63ID:mV9yXwzw
宮下のアホな発言よりマシじゃん
0395名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 14:42:13.49ID:Huqz15Jb
2020年を前に「コイツは選ばれる」と言える選手が見当たらない。

中田久美監督も頭が痛いだろうね。
26人くらい選んでみても「こいつはいらない」と先輩方に言われるからいわないが、全ての選手が帯に短し襷に長しって感じ。
誰なら確実に選ばれるんだろう?
0396名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 14:42:59.28ID:QXbgh6Su
長岡いない以上は古賀−石井対角でオポ河童
石井レセプ免除でしょうね
Sは田原希望
0400名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 14:47:29.06ID:Huqz15Jb
じぁー、誰が選ばれるんだよ。
監督も困った状態ですね。
0401名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 14:58:05.50ID:QXbgh6Su
2010の最強ジャパンでベンチだった荒木が産後で確実か・・
人材不足はいかんともしがたい。
0402名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 15:00:14.35ID:H1rF3uet
2020東京五輪スタメン

柳田光綺  迫田さおり  熊本比奈

廣瀬七海  荒谷栞  塚田しおり  小幡真子

控え

新鍋理沙  中川美柚  鍋谷友里枝  野中瑠衣  佐野遥香

その他登録

辺野喜未来  野本梨佳  安田睦実  中川千世  秋山愛海  中馬愛理香

比金桃子  田原愛里   

  
0403名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 15:30:27.55ID:mV9yXwzw
超弱そう
0406名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 15:52:09.57ID:H1rF3uet
>>405
強いよ 高速で高いジャンプ ダイナミックなバレーが出来ない糞オタの妬みだよ
0408名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 16:04:53.78ID:H1rF3uet
>>407
そりゃ佐野遥香を敵に回せばビビる場面はあるかも知れないが負けることはないよ
0409名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 16:22:29.23ID:bYgtOqec
今日のたけしのスポーツ大将に吉澤、小山、大友、ゼッターランド出るな
0411名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 16:41:50.98ID:8SNTb0em
鍋谷石井と調子悪い選手が多くて心配だな。古賀は安定して低パフォーマンスだし、どうするんだコレw
好調なのは黒後くらいで安定してるのは新鍋くらいか
0412名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:08:28.94ID:xbBT10DA
そういえば前田もいたんだよなあ。
言ってることはまともだし、全日本前田監督でもよかったかも。
中田はどうなのかな?
選手の本音を理解できるのか?
昨年の大会で早くも中田のビジョンでは限界が見えてしまった。
速さとか正確なパスとか言っても、現在のバレーでは日本が目指す正確なパスなんて無理。
そうすると中田が思い描いた攻撃なんてできないから、新鍋、内瀬戸、鍋谷などは限界。
少々乱れても何とかするセッターとミドル、それと二段でも勝負できるサイドがいないと
世界には通用しない。
中田バレーでは昨年くらいの成績が一番うまくいったほうだな。
それより上は無理。
0413名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:10:45.08ID:H1rF3uet
>>411
調子が悪いってのは救いようがあるが 安定した不調古賀なんか論外だろ
木村のように100戦連続不発でも101回のチャンスを与えるのか?
本当は100戦どころではない 川合が5年ぶりとか発言していたからな
0414名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:17:40.09ID:VCuDxofu
F6の総得点で石井古賀黒後鍋谷の4人が2点差で並んでるのが面白いな
0415名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:21:23.74ID:H1rF3uet
>>414
決定率は どれくらいの差?
0416名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:26:57.74ID:H1rF3uet
それにしても古賀教信者は苦しそうだな
レセプションも酷くて「古賀への負担」とかの言い訳も出来ないのが現実
「古賀の復調」とかも通用しない 劣化の年齢でもなく 復調の起点が超弱小国もしくは
高校時代の相手になるから厳しい 
0417名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:29:04.83ID:H1rF3uet
>>414
総得点アピールは古賀教信者の常とう手段なんだろうが 決定率も書きましょう
0418名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:40:31.46ID:BnFPjywF
>>417
なぜそんなに必死なの?
0419名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:43:51.80ID:H1rF3uet
>>418
涙拭けよ 古賀教信者
0420名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:46:40.61ID:rjwF4Hfq
決定率調べたが石井は笑えん数字だな
堀川はさらに酷い
鍋谷古賀黒後は表で石井は裏、
石井は比較的楽なはずなのにコレではなぁ

一年目黒後は有利な面も不利な面も有ったと思うが立派
0422名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:52:44.29ID:H1rF3uet
>>420
そんな抽象的な言葉は必要ありません
鍋谷 黒後 古賀の決定率を数字で示しましょう 古賀教信者
0423名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:53:37.78ID:SSz+u4aZ
>>421
ファイナル6だけの数字見ればね
都合のいい数字だけ見れば何とでも言える
才能があるなら全日本間違いなしだね
頑張ってw
0424名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:54:46.08ID:rjwF4Hfq
才能はまだ判らないがメンタルは強そう
まずは外国の高いブロックとサーブに慣れないとね
0425名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:56:29.33ID:H1rF3uet
>>420
古賀の決定率を数字で出しましょう
0427名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 18:00:05.15ID:H1rF3uet
>>420
堀川とか余計な名前を出さなくてもいいから 古賀の決定率を数字で出せ
黒後にどれだけボロ負けしているのか数字で出せ 古賀教信者
0429名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 18:03:51.38ID:H1rF3uet
古賀教信者よ
古賀の決定率とレセプション成功率を数字で出せ

 数字で出せ! 数字で出せ! 数字で出せ!
0430名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 18:08:10.56ID:H1rF3uet
>>428
黒後や堀川に話題をすり替える古賀教信者よ

 おう 早よう 古賀の決定率とレセプション成功率を数字で出せや
0431名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 18:18:16.00ID:rjwF4Hfq
まあまあ落ち着けw

俺の書き込みのどこを斜め読みしたら古賀教信者に思ったんだ?w
0432名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 18:29:29.45ID:BnFPjywF
Nは柳田山内のチビッ子バレーで遊んでるうちは優勝絶対に無理だなw
ニコロバの抜けた穴を助っ人外国人で埋めて柳田を控えにして、
近江の抜けたレシーブの穴を守備型サイド取らなければ暗黒のままだろ。
0433名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 18:31:14.90ID:To1MM9Ag
F6アタック決定率(レフト)

黒後:40.1
ケイディ:39.7
鍋谷:37.5
金杉:34.5
橋:33.6
古賀:31.4
坂本:31.3
石井優:28.5
小田:27.9
0434名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 18:32:25.58ID:3qGZnEUO
黒後より偽釣りバカが推してる荒谷や中川のほうがJr.での世界戦の経験は豊富なんだなぁこれが
0435名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 18:54:38.68ID:mkda1v3l
世界Jr.では黒後中川の対角で黒後はサーブで集中砲火浴びてたなあ。
スパイクは二人とも印象薄い
0436名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 18:58:09.93ID:1dhr8Spi
黒後サーブレシーブがね
0437名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 19:02:13.72ID:iR/79SrD
黒後も中川もUカテではあんまいい成績残せてないんだよね

その点井上古賀宮部あたりは代々弱かったUカテ全日本においてかなり強烈な戦績残していったからなぁ
勿論シニアとなると話は別だけど
0438名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 19:07:30.78ID:3qGZnEUO
岡山チャレンジリーグ優勝インタビューで来年日本一目指します宣言したな
来年も岡山確定しました
0439名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 19:08:19.98ID:To1MM9Ag
F6サーブレシーブ成功率(レフト)

鍋谷:58.8
石井:57.8
古賀:56.3
ケイディ:54.2
金杉:50.0
坂本:46.0
黒後:45.8
橋:44.9
小田:35.1
0440名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 19:09:56.67ID:H1rF3uet
>>433
古賀のレセプション成功率は?
0441名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:07.88ID:H1rF3uet
>>433
古賀教信者は それを隠して
よく鍋谷と黒後と古賀が総得点で2点差以内とか言えたもんだよな
古賀はボロ負けだろ
0442名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 19:33:39.51ID:H1rF3uet
>>420
古賀教信者よ
黒後 鍋谷 古賀を表ひとくくりにして誤魔化しているが
えらい決定率の差があるじゃないか 
0444名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 19:39:25.29ID:H1rF3uet
決定率
黒後 40.1%
鍋谷 37.5%
古賀 31.4%

黒後が40%にオンしていなかったら 古賀教信者に全員30%代とかまとめられていたな
姑息な古賀教信者よ この差を思い知れ
0446名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 20:29:03.86ID:Huqz15Jb
>>444
今村が43.2%
0447名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 20:31:34.59ID:qSx+eWC2
>>445
プレミアの全レフト>>>石井
これでいんじゃない
0450名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:10:53.88ID:qSx+eWC2
>>449
下でいいんじゃないのw
石井はレフトでレセプション成功率1位、RRでセット当たり得点で打ち屋3人に次ぐ成績だけど糞だよねw
0451名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:19:12.65ID:xbBT10DA
古賀鍋谷黒後石井、誰にしてもPHとしての安定度は無いな。
ファイナル6の数字よりもやっぱりRRの数字の方が信用できると思うよ。
母数が違うからね。
いずれにしても個人としての数字がいくらよくてもそれがチームの結果に表れるほどの
影響力を持つエースが日本にはいないねえ。
Nはデンソーに信じられない逆転負けするし、黒後はダメ元の状況で逆にのびのびできたんじゃないか?
その逆は石井で最悪のパターン。
ただし今までの石井は突如として目覚めるときがあるからね。
デンソーはNを破ったけど、車体には差をつけられたって感じがした。
0452名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:26:12.60ID:SVlwx0Iu
RRの方が気持ち的にまだ楽だし、負けられないF6の数字の方が信用できるだろ
0454名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:37:25.39ID:IhHSVobs
ライトミドル古賀
黒後 ミドル宮下

取り敢えずポテンシャル重視で
これが回れば行けんじゃねえかみたいな妄想ジャパン埋めようぜw
ライトは長岡前提の話になるといまんとこ堀川しか埋められないんだが
他に誰かいるかねミドルは正直若手にだれもいないような。。。。
鍋谷がライトできれば鍋谷でもいいか?
0455名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:40:11.30ID:E226Vd78
妄想で激弱ジャパ語ったって虚しいだけだろw
0456名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:41:06.84ID:IhHSVobs
激弱って去年の激弱ジャパンの事実を見ないとw
やっぱ若手が伸びねえとさ
0457名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:42:22.75ID:E226Vd78
今期のプレミア見てたらその面子じゃ超激弱ジャパンじゃんw
妄想で強くなれればいいのならそれでいいけど
0459名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:43:22.14ID:F+MRtOyQ
なんとかして宮下の話題に誘導したいんかな?w
宮下は現状セッターの3番手以下でしょw
0461名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:44:43.62ID:E226Vd78
>>458
その去年以下の糞面子でどうして強くなるんだよ
妄想したいなら己の頭の中でやっとけやwww
0462名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:47:01.51ID:IhHSVobs
>>461
そうかねえ、今年の成績見ても割りと現実的だと思うけど
例えばこれに新鍋、内瀬戸同時インのせッターが冨永
ライトとミドルは人材何なんで両方にちらばせたら
わりと若手のが強そうだが
0464名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:50:13.19ID:E226Vd78
>>462
まあ、そう思うなら妄想しとけばw
キャッチ返らなきゃ試合にならないけど
ちゃんと今季のプレミア見たのかなw
0466名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:51:17.37ID:IhHSVobs
>>464
妄想って書いてるものに妄想しとけばも頭悪くないか?w
もうちょっと前向きな意見くれると面白いんだが
宮下アレルギーでももってんのかよw
0467名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:53:07.84ID:E226Vd78
>>466
おいおい、俺が突っ込んでるのはソコじゃないぞ
黒後と古賀でどうやってAパス返しまくるんだ
お前、チャレンジの試合しか見てないんじゃないのw
0468名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:55:48.49ID:IhHSVobs
>>467
じゃあ宮下はありなのね
んでレセプションが問題と
黒後に関してはそこまでひどいとも思えんので
ある程度いけんじゃないか?
古賀のとこはリベロに頑張ってもらおうぜw
攻撃力なら内瀬戸、新鍋より海外相手に期待できそうだし
0470名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:59:38.79ID:IhHSVobs
ID:F+MRtOyQよだんまりだけど、さよなら佐藤枠に誰入れるか言ってくれw
0471名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 22:00:21.98ID:XUt2l7r7
充実したシーズンを過ごしたという観点からはセッターだと宮下やろね
チーム力と共にどんどん良くなっていったし
0472名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 22:01:57.67ID:IhHSVobs
>>469
いちいちIDかわってるのバレバレすぎだぞ2ch初心者かよw
取り敢えず否定するのはいいにして名前出してくれないとめんどくさいんだが
根拠もないやつ相手にこの手の話不毛だしさ
0474名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 22:07:00.28ID:IhHSVobs
>>473
いいから名前
人の書いてること読めよ
突っかかるのそこじゃねえだろw
にげるならそれでいいが
0475名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/25(日) 22:09:50.88ID:IhHSVobs
8zidpe6M=F+MRtOyQ
はもういいのか?
セッターの名前も出せずにただ宮下嫌いなだけなの決定か?
さよなら佐藤枠に誰入れるか名前挙げてくれ
それ以外の書き込み不必要だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況