X



トップページバレーボール
1002コメント348KB

━━━━━ NECレッドロケッツ Part97 ━━━━━

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ff93-K0TG)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:12:35.99ID:/xEywIMX0
☆NEC RED ROCKETS公式サイト
http://w-volley.necsports.net/

☆公式facebook
http://www.facebook.com/NECRedRockets.VL

★新規スレッドを立てるときは、本文1行目に下記文字を入れてください★
!extend:on:vvvvv:1000:512

☆前スレ
━━━━━ NECレッドロケッツ Part96 ━━━━━
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1515883715/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0425名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a00-yFmi)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:10:29.18ID:10IneeIW0
東レ負けそう
勝てないチームはどこか抜けてるわ
これで明日勝てば5位終了か
具体的な目標ができそう
0426名無し@チャチャチャ (オッペケ Sr5f-Xbhe)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:10:44.36ID:Fw7Au9NEr
勝敗の世界だから仕方ないとも思えるが
選手個人やチームプレーを出しきれたか?だよね やりつくして負けたんなら悔やまないがな
0427名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a00-yFmi)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:13:34.17ID:10IneeIW0
>>424
ここで言われてもどうしょうもない
無駄なことしないで無駄でない行動を取られては?

車体と相性が悪いから負けたというのは違うな
別に車体にNEC攻略法があるわけじゃない
特別なこと何もしてないだろ
毎回戦力の差で負けただけのこと
0429名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aec2-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:21:12.20ID:GrsFyqCW0
5位ならまあまあ まず明日勝とうよ
来年どうするかはどれから考えりゃいいよ
廃部になってもいいじゃん
力あれば行先あるし
金ないとこがスポンサーでもしゃあないし
0430名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ceb8-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:33:18.75ID:hV7cnfnN0
>>397 お?試合が終わって冷静になったか?
でも試合中に言わないでいつ言うんだ?
ゼッターも「きつい言い方ですが」とか「こういうのもなんですが・・・」みたいな、
配慮も発言に見られたと思う。
ゼッターも言いたいことはたくさんあるけど、いつも言いたいことの半分も言ってないな、
って言うのが解説時の印象。
0431名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aec2-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:38:57.52ID:GrsFyqCW0
まあ専門家でアメリカ代表 嘉悦監督のゼッターが言うんだから
そうなんだろうけど 中田とか他の解説者都違ってきわだって
事実を言う解説だよ 今も東レデンソーめちゃくちゃ言われてる
ファンからすると専門家の指摘でいろいろ参考になるけど
解説は中田久美がいいよ 全日本監督でも解説やらせろよ
おもしろいぞ
0432名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a00-yFmi)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:40:18.61ID:10IneeIW0
はい、東レさんも負け
先週勢いあったからもしかしたらと思ったけど、まあ順当な結果だな
明日は東レさんとブービー賞狙いの直接対決ですね
まあ1年で見違えるチームに変貌を遂げることもあるからそれにつながるように
0433名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ceb8-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:42:21.42ID:hV7cnfnN0
古賀はキャプテンに向いているのかなあ?
考えすぎちゃって、自分のプレーに集中できないのでは?
山内、荒谷、廣瀬、塚田がもっと成長することに期待だな。
ただいかんせん世界レベルとなるとかなり難しいと思うけど・・・
島村は今季、初めからスタメンでばんばん使わない監督の責任もある。
島村はモチベーションが重要だから。
頼りにされると頑張って、思ったより結果を出せるタイプ。
全日本でもサイドばっかりトスが上がって、せっかく自分が走って準備してもトスが来ないと、
たとえサイドが決めてもむっとしているときあるし。
(もちろんミドルが走ることによってブロック散らす目的もあるけどあまりにもトスが来ないと、
腐る)
0434名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ceb8-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:45:27.26ID:hV7cnfnN0
中田の解説の方が荒っぽかったりして。
「おい!」とか「何やってんだ?」とか思わずマイクが拾う可能性がある。
0435名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ceb8-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:48:01.05ID:hV7cnfnN0
>>402 俺は逆。久光にとって車体のほうが嫌だと思う。
0436名無し@チャチャチャ (ササクッテロロ Sp10-pv69)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:53:33.63ID:kc6fHv/Yp
各チームとも連続得点中のイケイケ
応援ソングみたいのあるけど
nec無いよね?

necも作ったらどうだろ?
0438名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a00-yFmi)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:40:01.18ID:10IneeIW0
久光スト負けw
JTがこうすれば久光に負けないよっていう
これで久光の全勝優勝が消えたな
0440名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a00-yFmi)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:10:16.95ID:10IneeIW0
スレチではない
他に先んじてプレミアで全勝優勝を達成する可能性が残されたわけだ
リーグ戦通して見ると2度目になるが
0441名無し@チャチャチャ (ガラプー KK5f-jhH6)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:13:13.10ID:GBBKPFOqK
>>439
関係ある。プレミア唯一の全勝優勝はNECだけだったんだし久光に並ばれなくて良かった。
NECが久光の3連覇を阻止したのも意味がある。
Vリーグ記録は東レの3連覇だからね。
久光みたいなただ強いだけのチームが3連覇とか全勝優勝とかでVリーグ記録に並ぶとか考えただけでもおぞましい。
0443名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a00-yFmi)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:24:39.82ID:10IneeIW0
今年の4月から創部41年目に入るんだが来シーズンどうするのかね
今年のメンバー持ち越しだと起爆剤だの救世主がいないからジリ貧になるぞ
山内も荒谷も塚田も廣瀬も成長したけど
試合に出して経験積ませれば誰でも伸びる程度の成長であって
勝ちにつながるほどの目覚ましいものじゃなかった
塚田なんて殆ど伸びてないと思うわ
0444名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sa0a-7wHm)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:27:22.68ID:HLh5dsxCa
前から誰も指摘しないし、俺しか指摘してこなかったけど、改めて言うと
岩崎はサーブレシーブ下手だし酷い
ディグでの貢献が高いからあまり叩かれないんだろうけど
もうディグだけでドヤ顔するリベロなんて古いんだよ
サーブレシーブが一番でディグがオマケなんだよ
昔はディグが一番でサーブレシーブは二の次だったけど時代はとっくに変わっている
0446名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a00-yFmi)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:32:08.15ID:10IneeIW0
>前から誰も指摘しないし、俺しか指摘してこなかったけど

イタタタタ…
0448名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6f5c-NcOv)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:02:37.32ID:7LCVwtb90
こうなったら明日かなめにはF6サーブ効果率1位を取ってほしい。
その他は全部圏外だから。
解説が苦言を呈するだろうが狙え!
0449名無し@チャチャチャ (オッペケ Sr5f-Xbhe)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:14:53.86ID:V0kbIudEr
>>428
同感
背高くないから前での人たちの間に顔を出すようにしないと
後ろの人には申し訳ないが、パイプ椅子に分厚い座布団敷いて座高を上げたよ
0450名無し@チャチャチャ (マクド FFb2-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:38:27.09ID:uUcQYL0FF
去年若手で挑んだ黒鷲で惨敗して若手に不安を感じてた
その後守備の柱の近江鳥越が同時に辞めるショック
若手育成のためのサマーでは若手がみんな留守で
リーグでやる事もないツーセッターなんぞやって無駄にして(しかもそのせいで篠原サマー出られず)
リーグ始まる前から空回りしてたな

そのわりに連覇だとか東京五輪に選手をとか、どこか浮ついてた
今年新人を1人しか取ってないのも失敗だな
0451名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d0f0-F2Ve)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:43:48.92ID:mncsafCq0
しかもその新人はミドルだしな。
ミドルは大野、島村、上野と揃ってるからいらないのに。
将来性を考えてと言うのだろうが、少なくとも来シーズンには今年の新人はほとんど役に立たないだろうな。
雑用荷物運びくらいには戦力になるだろうがw
0452名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sa0a-7wHm)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:44:44.48ID:HLh5dsxCa
選手の心が折れてる
目的を見失っていて明日も危ない
0453名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sa83-izX4)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:44:54.24ID:zbTyKirGa
>>441
久光みたいなただ強いだけのチームって…

それなら連覇良いだろうが
0455名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sa83-izX4)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:57:59.72ID:zbTyKirGa
こないだのデンソー戦もだけど
あそこから逆転されるってありえない
こんなのばっかだ最近
0456名無し@チャチャチャ (ガラプー KK5f-jhH6)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:02:51.54ID:GBBKPFOqK
>>455
取れるセットを落とす
勝ち試合を落とす

逆に負けセットや負け試合から逆転勝ちを拾えない

フルセットやデュースに弱い
競い合えても競い勝ちが出来ない

はい、弱いチームの典型です。
0457名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d9b2-Xbhe)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:05:33.42ID:9MjIdM/h0
今シーズンは、開幕のメンバーが予想外(山口、島村が出ない)でビックリしたよ
0458名無し@チャチャチャ (マクド FFb2-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:25:46.29ID:uUcQYL0FF
去年まではこんな綺麗な逆転負けとか無かったし、むしろ大量点差でも追いつけてた
コーチ陣入れ替えたのも原因の一つだろうと思う

新人は大卒を取れば来期のリーグ中盤頃には出れる
戦力不足の面はそこに賭けるしかない
0459名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 2e83-8J4l)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:40:09.93ID:ctAiht/Z0
リクルート活動のまずさが際立つな
外人獲得失敗するし、新人は飽和状態のMB採るし
一番不足している守備型WSは採らず
リクルート統括してるのはGMなんだっけ?
交代にした方がいい
0460名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d0f0-F2Ve)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:07:18.73ID:mncsafCq0
現時点では足りているミドルをたった一人の新人でとるということは、まさか島村、大野、上野の中から退団する人がいるとかだったりして。
0462名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ae34-3vwg)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:36:35.87ID:eaRgzUdl0
>>454
成り上がりは英語でupstartな
ガラケーおっさんはやたら成り上がり者を嫌うけどなんかあったの?(笑) 
成り上がり者に煮え湯を飲まされたとか(笑)
0464名無し@チャチャチャ (マクド FFb2-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:54:41.26ID:uUcQYL0FF
WSが6人いるのにどう組み合わせてもしっくり来ないというのは
バランスを考えての採用をしていなかったということだろう
古賀以外は攻撃タイプの中型小型WSが多い

外人獲得はエージェント業者を使ってるんじゃないか?
0465名無し@チャチャチャ (ガラプー KK5f-jhH6)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:02:29.36ID:GBBKPFOqK
>>463
公務員で首都圏に一戸建て所有
身長もまあまあ高い方
車もバイクも持ってるし素人女もギリギリで二桁喰えたし、
そこまで底辺の人生とは思わんけどね。

金蘭とか久光には虫酸が走るんだよ。
取り敢えず今の俺は車体デンソー戦の行方を見守りたい。
そしてNECはチームを建て直してくれ。
今日のJTの勝利はプレミア全部の力もあるだろう。久光を優勝させないためにも来季のNECには期待してるよ。
0467名無し@チャチャチャ (ガラプー KK5f-jhH6)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:17:21.86ID:GBBKPFOqK
今日は忙しくて呪えなかったがJTが素晴らしい働きをしてくれたよ
F3からは呪わせて貰う
去年はチームの核である新鍋を呪ったら長岡岩坂に効いてしまったがまあ久光がコケたから結果オーライだ
0468名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ae34-3vwg)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:26:15.73ID:eaRgzUdl0
育ち悪そう
0470名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aec2-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:57:31.51ID:GrsFyqCW0
岩崎はへただね
荒木に3連続で狙われて全部拾えない
こんなへたなリベロ見たことない
さすが荒木 へたを見抜くのうまい
ゼッターランドも荒木はリベロを狙ってますねと言ってた
ここリベロまともなのいないね セッターもサイドもだけど
0471名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a00-yFmi)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:08:01.19ID:10IneeIW0
ゼッターランドが言わなくたって荒木はリベロを狙ってたよ

開幕からほぼ4ヶ月いろいろあったけど明日が最終戦
3月の試合がなくなって非常に残念だけど今シーズンも
あれこれ不可解だったってことで新たな歴史を作れたのかもしれない
まあ外には口外できない内々の事情もあったんだろう
明日勝って5位を確保して来シーズンにつなげよう
再来月は黒鷲があって、次のプレミアまで半年ちょっとしかないぞ
今後のことしっかり話し合ってもらいたいものだね
0472名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp88-sPXD)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:20:00.46ID:amsbcfGvp
>>457
開幕は山口出てたよ
0473名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aec2-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:33:07.98ID:GrsFyqCW0
なんでここ車体に弱いのかな
今日サロンパスにスト勝ちしたJTには勝ってるのに
車体 来年もまずいから研究した方がいいな
車体今日初勝利なのに最初から自信まんまんだった
来年はまず車体を血祭に上げろ このくやしさ屈辱
忘れんなよ
0474名無し@チャチャチャ (ガラプー KK5f-jhH6)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:47:23.24ID:GBBKPFOqK
2年前も車体には泣かされたし。
連覇を狙ったら開幕でポリにやられる。
最終戦、3-2か2-3でウィンウィンの筈が車体が3-1で勝ってそれが原因でRR5位。
車体は2セット取れば6位確定だったのに、だ。
逆にNECも2セット取れば4位になれた。2セット取ったが車体はそのまま3点勝ちしてきた。
F6最終戦でガチガチに固くなった車体を0点負けに制裁したが、NECはそれで4位になれた。
しかしNECが車体に完勝したことで久光が復活してしまった。
NECはわざと車体に負ければ久光を落とせたがやはりAクラス入りを優先した。
これは仕方ない。
0475名無し@チャチャチャ (オッペケ Srd7-Mc7S)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:53:03.29ID:fCoRF6eir
まだ一試合残っているからな
まだ勝ててないのNECだけだぞ
F6全敗で悔し泣きして終わるのか
最後勝って笑顔で終わるのか
もう次はない、明日は全身全霊全力で!
0477名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aec2-euXf)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:05:11.03ID:NBNEBU670
岩崎 山内も今日のことは忘れて明日に向かって走れ!!!
0478名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5cb8-izX4)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:18:23.88ID:jkYrAOmP0
忘れちゃダメだろ
反省して修正しない限り勝利はないぞ
0479名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e6a4-NcOv)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:45:12.10ID:oA1n9s2U0
どうしたらウチのチームは強くなるんだろう…?
0481名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 70b8-sPXD)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:51:12.36ID:Kbvp9PRn0
明日はとどろき観に行くよ!楽しみ!
0482名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aec2-euXf)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:15:18.95ID:NBNEBU670
株と同じだ
15 17 優勝 18が5〜6位
まだまだ底行くよ
10年サイクルで見たら大体そんなもんでしょここ
0483名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a6b8-bgbg)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:33:22.64ID:HjvYXzQ30
ブロックフォローが下手というか
連携がない
いうかリベロは複数選手を競わせないと
0485名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cf64-NcOv)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:48:09.22ID:kEwO+L/H0
>>480
Vリーグ機構規約第19条違反にならないように気をつけないとね。
0487名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a00-yFmi)
垢版 |
2018/02/25(日) 02:32:56.77ID:b/f0A0Qw0
塚田だけどレセプションが乱れると重そうにノソノソ駆けてって
アンダーでトスあげるのどうにかならないか?

黒鷲
廣瀬ー柳田 大野ー島村 山内ー塚田 小島
古賀は全日本で抜けるとして

次のプレミア
(外人あり)
古賀ー外人 大野ー島村 山内ー山口 岩崎
(外人なし)
古賀ー廣瀬 大野ー島村 山内ー山口 岩崎
(ニコロバ復帰)
古賀ー柳田 大野―島村 ロバー山口 岩崎 
スタートからベストで!
徐々に控えを使い育成
 
0488名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 03:50:19.37ID:H1rF3uet0
NECとして今季の持っていき方は良かったと思う よく斬新なやりかたが出来たと
感心するところだが それだけ廣瀬七海 柳田光綺 荒谷栞 塚田しおりの将来性の
高さが見えていたということだろう 外人を採用せず 守備のかなめの近江を引退さ
せてまで育成を優先 そして柳田を主将に置き 居座った全日本の島村を干した
廣瀬は超大器の片りんを見せたし 柳田は終盤高い決定率を残してきたし 荒谷や
塚田も高卒即 大卒セッター即として環境の変化に対応していった
今季の目的はそれなりに消化できたと思われる 
この斬新な新旧交代を断行出来たのだから 来季はバレー界のタブーに挑戦して欲し
いところだ バレー界全体に祭られた古賀紗理那を葬ることに挑戦しなければならな
い 国際大会でもプレミアでも決定率最下位を争う古賀に居座らせてはいけない
異常に多い打数から減らすのではなく一気に葬るべきだ 
0489名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 04:04:09.03ID:H1rF3uet0
>>474
対戦予想を100%外す中西数馬君
結果が出た後に理由を付けるのはお得意のようですな
まあ俺はJTが勝つのは最初からわかっていたが
それだけ俺は小幡真子を知ってるということだよ
0490名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 04:44:44.34ID:H1rF3uet0
3年前柳田光綺が久光を潰すと予言したように 小幡真子が全勝久光を潰すのは目に
見えていた 素人からすれば個人がチームを潰すとか 常勝久光が負けるとかは考え
にくいのはわかるが 全日本ジュニアエース柳田 日体大主将小幡の戦いぶりを
知っているものからしたら 逆に久光を潰してしまうだろうなとなる
まあ俺は当時の二人をよく知っているから100%の自信があっての予言だった
0491名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d752-SgSO)
垢版 |
2018/02/25(日) 05:09:02.83ID:2CJVoySH0
>>417

でもな、荒木はレセプション・トランジション関わらず
全てBパスからのセットしかトスが上がらなくても
決めるときは決めていたし、3レグの(確か)東レ戦は
結構な決定率だったんだよ。

荒木を褒めるわけじゃないけど、山田くんが警戒し、キーマンは
ネリマンと荒木としているのは大事な所での1本なんじゃないかな?
自分はそこまで荒木と島村の地力に差があるとは思っていないけど
ただ「ここぞ」という場面での差があるのは感じているよ
逆に言えば、荒木位の勝負強さが島村に身に付けば
絶対的な軸になれると思うんだけど。
0493名無し@チャチャチャ (ワッチョイ be61-SIZ4)
垢版 |
2018/02/25(日) 06:06:17.20ID:zscNDCEO0
>>490
昨日現地でプログラム買ったゴミ屑小幡のサインがついてきたから、即ゴミ箱に捨ててやったw
0494名無し@チャチャチャ (オイコラミネオ MMb6-/d/b)
垢版 |
2018/02/25(日) 06:15:53.76ID:BAs0/E/MM
>>493
私も久光を倒すまで
サロンパスは使わないと決めている。

車体ファン
0495名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 06:42:03.11ID:H1rF3uet0
廣瀬七海の来季得点王 東京五輪エースは決まったようなものだが
今季評価出来ないことが一つだけあった 素人ならサーブミスを指摘するところ
だろうが俺はその点に関しては逆にサーブを置きに行かなかったことを評価する
俺は怪我の後 痛みを隠しながら出場出来たのではないかと思っている
世代ナンバー1の素質というのは本人も周りから言われて それを命綱にして鍛えて
きて4試合で無双ナンバー1アタッカーを証明したまではいいが あのあとは
強行出場してほしかった メンタルが廣瀬唯一の課題だからである
怪我後 安心したような顔で帯同していたが それでは駄目なのである
0496名無し@チャチャチャ (ワッチョイ be61-SIZ4)
垢版 |
2018/02/25(日) 07:02:17.91ID:zscNDCEO0
>>494
で?
0497名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 07:10:56.48ID:H1rF3uet0
柳田光綺はリーグ終盤高い決定率を出してきて 柳田らしいなあと思った
リーグ前半も頑張っていたというよりも主将として頑張り過ぎて結果として裏目に出たというのもあったが
結局は近江の抜けた守備の切れ目を どうやっても埋めきれなかったに尽きる 
普通の選手なら途中で腐っているところだが 最後に盛り返した柳田はやっぱり凄い選手
0498名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 07:38:34.46ID:H1rF3uet0
塚田しおりはセッターというポジションで新人開幕戦スタメンは川崎橘 筑波大での経験値を
考慮されての起用だった そしてリーグ戦では 選手との呼吸が合う合わないが明確に出た
これは塚田の能力が高い証明でもあった スピードや跳躍力のある廣瀬 柳田 荒谷とは合う 
のろまな古賀 島村なんかとは合わない 塚田の最大の特徴はボールが高速で遠距離に出せることと
そしてコントロールがいいことである この特徴を生かせるWS MBは自ずと決まってくる
近江がいなくて まともなレシーブが来ず苦労しただろうが まあこれは川崎橘 筑波大のころからと同じで
来季からはレシーブの天才安田睦実が入ってくるので 塚田も悪夢から解放されるだろう
そして古賀と山内を葬れば塚田のバレーが出来る
0499名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 07:51:26.76ID:H1rF3uet0
荒谷栞は新時代のミドルを開拓していく選手である
今季はチーム事情でいろんな使われ方をしたが 出場したことには価値がある
荒谷は今後ミドルとして未知なる多彩な攻撃守備を構築していくのだが やはり根幹になるのは
スピードである ここが他人より優れているとわかっていても軽視してしまっては 出来るものも出来なく
なってしまう この根幹だけは強い意志を持って維持していかなければならない
荒谷の技術や経験は別として 最もスピードがあった時期 スピードを出すに最もいい肉体であった時期は
高校1年生の時である 荒谷にはスポーツをやる原点は何なのかを もう一度考え直して やってほしい
0500名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 08:20:26.31ID:H1rF3uet0
個人がチームを潰すというのは中々出来るものではない
しかし天才釣り名人は柳田が常勝久光を潰すと予言し的中 そして小幡が全勝久光を潰した
このようなことが出来るのは 迫田さおり 廣瀬七海 新鍋理沙 柳田光綺 小幡真子の5人だけだ
迫田と廣瀬は後衛からも打てる打数からくる爆発力と精神的なものが合致すれば出来るという根拠がある
新鍋の場合はチーム力と自信が入ることで穴がなくなることとゲームメイクが重なって根拠となる
柳田と小幡の場合は性質が違う この二人は「根拠のない自信を持っている」 ルーツはジュニアの頂点
大学の頂点にあるのだが 強い相手を倒しに行くというよりも 強い相手よりも上にいけると軽く考えている感がある
0501名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 08:41:06.93ID:H1rF3uet0
チームというのは年々違ったものになるし 連覇するのはそれなりの努力が必要となる
ソフトバンクも盤石ではない 工藤より辻の方が試合運びやら 選手の配置やら打順の組み方やら
控えの置き方やら全て雲泥の差で上である 工藤なんか万全な投手陣を与えられても柳田に休まれたら
勝つ組み立ても出来ないのである 辻は菊池を軸に投手陣を整備してきてるので今季は更に強いだろう
中西数馬は大学スレで2年連続インカレ対戦結果予想を100%外したわけだが それなりの根拠はある
「4年前にこうだったから今年もこうなる」という説明だった 俺が大学で4年だと選手全員が入れ替わっていると
指摘して 中西は予想が外れた上に赤っ恥をかいたわけだが 今回アホには学習能力がないということもわかった
>>474は中西数馬だが「2年前は」で始まっている まあアホの中西の頭の出来からすれば4でなければいいくらいの認識だろうな 
0502名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:24:24.57ID:H1rF3uet0
羽生圧巻の演技 韓国ではキムヨナとどっちが上かとの議論になっているようだが
羽生は迫田さおりに次ぐ日本人では二人目の世界史上最高選手となった
小平の観客を静める姿にも感動した 一方卓球界でも世界ランキング7位の平野が補欠という
壮絶な争いも起こっている 伊藤と平野がデビューのころ 伊藤の方が基本の反復練習が出来ていると見たが
平野が返しの速さを磨いて個人世界一になったと思いきや 余韻に浸る間もなく 中国が研究 伊藤の巻き返しを
喰らうという 17歳が世界の波の中で躍動している ただし決勝は早田を外した方がいい シングルで白星を一つ献上
するのは目に見えている エース石川を軸にという卓球界の思いはあるかもしれないが 
エース伊藤を軸に石川と平野で戦う これがあるべき戦い方であって 今の日本のエースは伊藤である
ビジュアル的には石川と平野のエース争いとなるが ここは伊藤の頑張ってきた努力を認めよう
0505名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6f5c-NcOv)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:37:21.19ID:0iQ4sJHi0
外人一人雇えないチームはきつい。
現時点で今季外人のいる2チームよりは上に行ったわけだが
そういう問題じゃないね。ほんと今後どうするつもりなのか?
0506名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:40:58.80ID:H1rF3uet0
羽生がリンクの外では スケートのトレーニングのことばかりを考えているとコメントしていたが
これは迫田さおりも同じであって 世界史上最高選手になるには最低限のことだろう
しかし残念なことに 最近のバレー界にはリオ予選数日前に 若手選手が3人揃ってレジャー施設に出かけるという
他のスポーツ分野の選手からしたら絶対有り得ない 前代未聞の事件であった
高校の部活動の生徒でもやらない行動を バレー全日本選手がやった 古賀 宮下 大竹の3人だ 
特に古賀なんかは 熊本震災で現地に元気を与える役割もありながらの行動であった 人間失格でもある
0507名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:51:47.80ID:H1rF3uet0
>>503
チームに結果が出ないことは開幕日に予言していたよ
久光 JT そしてデンソーが3位に来て 日立が最下位になるとも予言していた
まあ 次も気が向いたら書いてやるよ 新鍋と小幡 どっちが最終的に勝つのか?
0508名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3ab8-sPXD)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:07:50.09ID:DeFwQhSA0
>>504
ただ今となってはその場合どう回すんだろうね?
シーズンかけて通してきたメンバーで負けたとか叩く人もいたけど、シーズンかけて試した結果今のポジションがそれぞれ適正があったという判断になった訳で
フレキシブルに試せたという意味では、チームに取ってもよかったのでは?
0509名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3ab8-sPXD)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:11:21.87ID:DeFwQhSA0
>>508
古賀固定で裏に近江と併用するのが誰なのか?今となっては荒谷か柳田なんだろうけど、開幕当時は荒谷は表ミドル起用で、もしサイドならライトと考えられてたしね
来季以降ライトをどうするのかも個人的に気になるなー
0510名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d0f0-F2Ve)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:26:21.81ID:USqYFr1N0
山口のトスワークにRRから積み重ねてきた物がまったくないね。
そりゃあ当たり前だ。
RRはほとんど干されてたんだから。
こんな起用方法で、「F6です。さあよろしくたのむ。」ではムシが良すぎる。
0511名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6f5c-NcOv)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:29:48.89ID:0iQ4sJHi0
山口もなんというかJT末期で完全干されていて
入替戦の負け戦に投入されて・・・なんなんだろう。
0513名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp88-sPXD)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:24:48.51ID:89tNZzLcp
F6のとどろきって食べ物売ってる?
0516名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp88-sPXD)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:32:23.61ID:89tNZzLcp
残念('A`)
0517名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sa83-izX4)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:46:55.37ID:rM0voYhJa
リーグ開始時の塚田起用
1月の奥山連続起用
リーグ開始時の島村干し
リーグ開始時の荒谷起用

全部がムダだった
0518名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d0f0-F2Ve)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:55:08.09ID:USqYFr1N0
開幕戦の島村ベンチはかなり衝撃的だった。
オリンピアンでしかも現役の全日本選手がスタメンじゃないって。
たとえ練習で調子が今一つであったとしても、かなり非常識な采配。
0519名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sa83-izX4)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:04:00.63ID:rM0voYhJa
>>518
しかも島村の代わりが上野でも家高でもなく
ルーキーの荒谷だもんな
何年も居る選手を使えず育成能力の無さを露呈させただけ

結局開幕戦は
14-25
19-25
9-25

の大惨敗
全ては開幕戦から始まってたわ
0520名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:08:41.61ID:H1rF3uet0
>>518
それは かなり常識的な采配
古いバレーの島村 新時代のスピードバレー荒谷との違いだよ
興業的にもビジュアルで雲泥の差だろ
0521名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 00b8-jcVR)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:15:46.98ID:H1rF3uet0
島村がどうとか部分的に意見している馬鹿が大勢いるようだが
チーム全体として新旧交代をやろうとしているのが見え見えだろ
近江を遺留せず 外人を採用せず 21歳柳田を主将にした時点で確定
まあ俺から言わせれば 大胆な新旧交代をやったことは大正解
勝ちながら交代するなら 島村ではなく近江を残すべきだった
0522名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c6ca-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:41:23.84ID:iJz3ifJe0
島村干してたからどんだけ大不調なのかと思いきや
出てきたら別に不調でも何でもないという

近江の代わりに誰がチーム引っ張ってくかと言えば島村しかいないのに
その島村を干してたせいでリーダー不在と言われる状況になってしまった
0523名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a464-aVBE)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:46:04.62ID:/plheZhh0
そんな島村が今季は、ベンチを温める日々が続いた。故障を抱えていたわけでも明らかな
不調だったわけでもない。山田監督は以前、その理由を「チームの軸になり切れていないから」と説明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況