X



トップページバレーボール
1002コメント346KB

【春高】高校女子バレー総合スレ part 18【総体】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0613名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3369-L5v9)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:15:11.60ID:ACVY2A4e0
>>601
アメリカの大学でバレーやってたよね
0614名無し@チャチャチャ (スプッッ Sd1f-86ze)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:03:00.14ID:No7Dh3Zyd
>>601
不謹慎
0615名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3369-L5v9)
垢版 |
2018/11/27(火) 11:27:57.87ID:10jR7SA90
>>614
なぜ?
0619名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3369-L5v9)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:51:51.72ID:10jR7SA90
>>616
亡くなったのは姉 小波は妹
0621名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3369-NFZc)
垢版 |
2018/11/28(水) 17:44:37.90ID:JS129In60
東龍がいるから仕方ないけど大分商結構強いよね
他県なら全国いけてるよね
0622名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 83b8-81cW)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:08:44.11ID:0MIQ1h1n0
予選見た感じやっぱり東京はレベルが高いな
共栄とか中々強かったのに勿体無いわ
>>621
東龍はいつまであのバレーなんだろうな
インターハイで成徳からブロックされまくりだったし成徳、金蘭には勝て無いだろうな
0626名無し@チャチャチャ (ワッチョイ fff6-2wM0)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:51:43.41ID:8YJrBGy90
そもそも共栄学園が強いけど東龍弱いってアホな発言してるだけで相手にするだけ無駄なのがあきらかなんだよな〜

将棋板でも高校生で数々の記録を打ち立て続けてる藤井くんをザコ専って言う奴いるんだよ
全く同じでビックリw
0628名無し@チャチャチャ (ワントンキン MM8a-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 09:28:21.17ID:MlaWlvUQM
>>626
>>622の主旨:共栄はここ数年めっきり弱くなっていたが、強くなってきている、もし東京が四校出られたとすれば全国でもベスト16か8ぐらいまではいくかもしれない
>>625の主旨:東龍は、一時期に比べ、ここ数年は優勝をあまり争えないほど弱くなってきているが、それでも三位には入るだろう
と両者を直接比較しているわけでないのは、普通の人なら理解できるはずなんだが……
0629名無し@チャチャチャ (スフッ Sdba-BAGj)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:52:49.21ID:/qWDBp2sd
東龍は速いトス一辺倒なのがな
今年の成徳が強いのは速いトスも打ってミドルもオープン以外にレフトからライトに移動してブロードもどきみたいな事もしだしたからな
まぁその年の選手によって戦術は変えないとな
0630名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0bb8-aHfj)
垢版 |
2018/11/30(金) 04:30:51.44ID:Y0zKlzRm0
>>629
東龍のはスポーツというより、伝統芸能みたいなもんなんだろ。
今の監督じゃ変え方も分からんだろうし。
0631名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0bb8-aHfj)
垢版 |
2018/11/30(金) 04:35:04.36ID:Y0zKlzRm0
>>628
共栄は163cmのがミドルではやはり苦しい。
あと、ベンチで太田さんが踏んぞりかえってるから中村さんメンタルやられそう。
0632名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b769-yk2m)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:59:43.67ID:Kfo/X9PX0
>>631
みんな集合しているのに太田さんが菊池に個別で説教してたね
あんなことされたら中村くんもやり辛い
0633名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8347-awj1)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:17:57.08ID:mtkspALs0
>>631
太田さんから新監督・中村さんになったら共栄はどうなるんだろう?
共栄マジカルバレーは健在なのか?
0635名無し@チャチャチャ (スフッ Sdba-bAZK)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:24:30.53ID:WvaohhBSd
今年の東龍は 3年がメンタル弱すぎだからね
スタメン6人中 4人レシーブ下手くそって
ありえないメンバーだし
園田 合屋 荒木 梅津
園田 合屋の所にフェイントだけで点数取れるし
アタックなんか打ち放題だし
他のレシーバーが可愛そう
0636名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b769-yk2m)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:34:35.56ID:Kfo/X9PX0
>>634
下向いてたしかなり元気なくなってたね
監督任せるなら大会中は口出すなって思うわ
0637名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e3b8-Fy1x)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:51:51.71ID:XZO+eLiC0
今さらではあるが菊地姉妹って人気あるんだな
0640名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8347-awj1)
垢版 |
2018/12/01(土) 09:31:42.65ID:DDAlajOi0
阿佐ヶ谷姉妹もわすれるな!
0641名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0bb8-BAGj)
垢版 |
2018/12/01(土) 11:57:58.63ID:nmlgR4eK0
今年の成徳は攻撃は勿論だが守備力もあるな
レセプションも安定してるしディグもブロックとの連携で良く上がるし
まぁ実質2年間かけて作ったチームだから完成度は高いな
0644名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:44:34.46ID:KMdsoL53p
>>642
いつも、成徳は夏は勝てないけど春高までに伸ばしてくるから、どこまで伸ばすか、その不確定要素が面白いんだが、成徳がずっと勝ってるとな。
0645名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0bb8-BAGj)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:59:01.51ID:HXovm0Xr0
今の成徳は昨年1年間が夏で今年1年間が春高期って感じだな
間違いなく昨年のチームより全てのプレーで大幅に上回ってる
反対に金蘭会は林が抜けた穴が大きくて西川姉が成長出来てないのが痛い
東龍も似た感じだし中心選手が昨年から抜けてない成徳が強いのは当たり前かもな
0646名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 14:05:19.23ID:KMdsoL53p
V1上位8チーム(旧プレミアチーム)レギュラーアタッカー

84 荒木
87 石田
90 新鍋 岩坂 奥村
91 青柳 島村 内瀬戸 渡邊彩 芥川 石井 長岡
92 渡邊久 大野姉 大野妹 堀川 高橋
93 鍋谷 今村 芳賀
94 上野 野村
95 田中瑞 小川杏 山内 目黒
96 坂本 古賀 広瀬
97 工藤 長内
98 黒後 小川愛 堀江
99 林 入沢
※海外移籍、欠場中で明らかにレギュラークラスの選手を含む
0647名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 14:11:06.67ID:KMdsoL53p
鍋谷より下の世代では東龍出は皆無

東龍では強打出来ない、させてくれない事が知れ渡り、強打出来るアタッカーが来てくれなくなった?
0650名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5af6-MHVv)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:34:15.15ID:2j5if1Ur0
>>646
「上位8チーム」「レギュラー」「アタッカー」「鍋谷より下の世代」

条件付けまくりのデータ苦しすぎるw

実際鍋谷以下の選手は若手って感じで、下位チームあるいは外人依存チームで上の世代が不甲斐ないからレギュラーが固定されずに出てる選手ばかりですよね
0652名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:40:17.30ID:KMdsoL53p
>>650
やっぱり誰もいないの?
0653名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:44:49.54ID:KMdsoL53p
春高の組合せですが、市船は鹿児島南のブロックならと思ったら、1回戦で古学、勝っても金蘭会のブロックですか。
八王子が鹿児島南のブロックなのでチャンスあるかもですが、ベスト4から先はインタハイと全く同じ展開になる可能性がかなりありますね。
0657名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5adf-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:16:21.80ID:QQ8c59DS0
>>645
姉は1年後半がベストで、以降、すっかり劣化してるな
ブロック以外に使い途がなく、得点は相変わらずミドルの二人中心
一度固定したメンバーは外せないのかなあ
0658名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 20:16:50.61ID:KMdsoL53p
>>654
別に東龍が落ち目かどうかは、どうでもいいんだ。
最近のアタッカーの傾向を調べたら、面白かったんでね。まあ、間違った方向には進んでないようだね。
あと、岡山とか黒部に入っても成功とは思えんし。
0659名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5af6-MHVv)
垢版 |
2018/12/02(日) 20:33:47.08ID:2j5if1Ur0
>>656
今年ってw
大学スレでも間違えてますよ

つーか、来年の話すると鬼に笑われますよ

東龍はまだ皇后杯があるから来年の話は皇后杯後にしたいね

えーと、ガラプーが中西君で、ササクッテロがトンスルマでよろしいかな?
0660名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5af6-MHVv)
垢版 |
2018/12/02(日) 20:56:46.86ID:2j5if1Ur0
トンマは何故か東龍にこだわってるけど、丸尾がV1じゃないようで
三冠金蘭会のメンバーが宮部姉を含め成長してないのがビックリだよね

黒後、堀江見てもなんだかなあって感じだし、高校時代に厳しい練習しまくって鍛え抜いて超高校級だからといってVだと普通なのかな

その点、上のクラスで体作りをすればいいという東龍はすばらしい
今日も東龍二人がスタメンになった筑波大が9年ぶりに全国制覇を達成しましたね
高校時代に優勝できなかった二人でしたがすばらしい
0661名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5af6-MHVv)
垢版 |
2018/12/02(日) 21:00:47.78ID:2j5if1Ur0
んー書き忘れ

ちなみに去年は東龍二人がスタメンの青学が9年ぶりに全国制覇を達成

アジアジュニアの10年ぶりの金メダルといい、これって「偶然」で片付けるより
東龍というキーワードが大事だよな〜w
0662名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e3b8-Fy1x)
垢版 |
2018/12/02(日) 21:02:49.99ID:A4pcPDWf0
整理整頓して書け
だから書き忘れとかするんじゃ
0669名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0bb8-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:38:43.73ID:WeGO2gO70
>>653
調べたらインタハイと春高決勝が同じカードになるケースすら殆どなく、春高が1月開催になってから8回全て違うカード。
0670名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0bb8-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:51:48.70ID:WeGO2gO70
春高3月開催時は春高とその直後のインカレが、少し違うけど、ほぼ同じチーム。
その場合の同一カードは
01年の三田尻女子対九文(栗原恵1年→2年)
97年の四天王寺対古川商
83年の八王子実践対氷上農
いずれも春高勝った方がインタハイも勝っている。
なお、ベスト4全て同一チームのケースはなく、01年の古川商を合わせて3チームが最多。
0673名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0bb8-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:16:18.72ID:JOu1ZEiA0
というわけで、歴史的には成徳対金蘭会の決勝は(多分)3/50くらいの可能性しかない。
しかし組合せや戦い振りを見ると、インタハイ、春高ベスト4以降の展開が全く同じという、空前絶後の詰まらん展開もかなりありそう。
0674名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5af6-MHVv)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:22:09.38ID:7c+GBH/Y0
まあ普通はそう考えるよな
でもそうなってないというデータなわけで

ただ金蘭会が負ける方が確率は高い気がするな
自分たちの代で優勝できてないというプレッシャー抱えてそう
せった場面でのパフォーマンス見るとね

成徳は予選準決勝のインタビューで監督が、自分たちは本当に強いのか気を引き締める、と言ってるのが抜かりなさそうだもんな
0679名無し@チャチャチャ (ガラプー KKff-H8h4)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:19:17.07ID:Ak4tz1yPK
特に久光はたまたまダイエーのチーム売却があったから偶然強くなれただけの鳥巣の弱小チームじゃねーか
成り上がりは強豪にはなれても名門や盟主にはなれない
盟主になりたいから東レの3連覇を抜きたくて形振り構わず金ばら蒔いて恥ずかしいチームだな
まあ東レは東レであってユニチカではないから名門ではないけどな
0681名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e3b8-Fy1x)
垢版 |
2018/12/03(月) 09:17:00.80ID:UxAbYo7x0
倒龍って当て字褒めてるようにしか見えんぞ
0682名無し@チャチャチャ (ガラプー KKb3-H8h4)
垢版 |
2018/12/03(月) 11:53:57.11ID:Ak4tz1yPK
だが春高優勝しても一冠だけどな
今年度最強は二冠の成徳
仮に金蘭が春高優勝しても最強は成徳
まあ成り上がり金蘭が春高連覇は気にいらんから成徳に三冠取ってもらいたいがな
0683名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sa43-u18S)
垢版 |
2018/12/03(月) 14:17:09.68ID:3czKR3hxa
つまり日立ベルフィーユしか認めないのね、おじさん(笑)
0685名無し@チャチャチャ (ガラプー KK67-H8h4)
垢版 |
2018/12/03(月) 17:35:24.50ID:Ak4tz1yPK
>>683
日本リーグとVリーグで優勝してないとダメだな

そんな俺はソフトバンクが大嫌いだが楽天は認めてる
成り上がりもたまに優勝するくらいなら健気でいいじゃないか
久光金蘭医療の図々しさは目に余るわ

バスケ界は名門共石が最強に君臨してるから強すぎても秩序は保たれてるんだよ
何しろ俺はリップシュタット戦役は貴族連合を応援してたくらいだからな
成り上がりの金髪の小僧
ヤンに何回も負けたくせに皇帝陛下w
NECに二回も連覇阻止されたのに盟主気取りの久光とそっくりwww
0686名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e3b8-Fy1x)
垢版 |
2018/12/03(月) 17:59:52.64ID:UxAbYo7x0
ちゃんと安定剤のめよ
0687名無し@チャチャチャ (ガラプー KKb3-H8h4)
垢版 |
2018/12/03(月) 18:49:08.43ID:Ak4tz1yPK
名門成徳
名門東龍
名門三田尻
名門九文
名門八王子実践
名門古川
名門細田
名門京都橘

金蘭は名門三田尻に準決勝で敗北してしまえ
金蘭は二冠の去年ですら三田尻負けたくらい苦手だから弱体化した今年はまた負けるだろうなあw
強いだけでは名門にも盟主にもなれないのだよ金蘭オタ久光オタ医療オタソフトバンクオタめ思いしれ
0689名無し@チャチャチャ (JP 0Hf6-0gpL)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:16:44.03ID:w/QGA1PwH
>>687
目障り死ね
0692名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e3b8-Fy1x)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:14:21.43ID:6rwLAKa00
名門の条件
・有望な新1年が辞める
0693名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0bb8-aHfj)
垢版 |
2018/12/04(火) 01:31:02.38ID:F62XaIL10
>>687
何で細田?
共栄、四天王寺、就実、旭川実、滝井、熊本信愛は?
0694名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5a61-0gpL)
垢版 |
2018/12/04(火) 07:52:44.80ID:laXWNgbI0
>>693
馬鹿に構うな
0696名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e3b8-Fy1x)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:39:47.46ID:6rwLAKa00
>>693
Aブロックに入った細田学園が金蘭会に勝ったら「どや?」ってする用
0697名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b769-yk2m)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:47:48.53ID:WgA5woLx0
>>696
10点超えたらいいくらいだよね今年の細田は
0698名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e3b8-Fy1x)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:10:41.61ID:6rwLAKa00
勝ち続けてる所って毎年3勝ペースで星稼いでるからなあ
0700名無し@チャチャチャ (アウアウエー Sa52-ycmV)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:14:55.75ID:G29wv0HSa
成徳は順大にストレート負けでしょ。
0701名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp3b-aKsB)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:18:17.85ID:gXIrbdR/p
名門 熊本信愛
0703名無し@チャチャチャ (ガラプー KK67-H8h4)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:33:27.17ID:uS9FntPqK
今年の黒鷲で東龍が青学に勝ったがあれは前日上尾に勝利し燃え尽きてたのが大きい
インカレで本気モードの青学には東龍金蘭はもちろん成徳ですら勝てないだろうな
0706名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Sp3b-dWpr)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:21:15.39ID:qSdsU1ELp
ないない
大学勢が勝てるのはせいぜい黒部とワンチャンありそうなのはPFUくらい
他はガチでやれば大学チームなんて春高時点での強豪高校と同程度
0707名無し@チャチャチャ (ガラプー KK67-H8h4)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:29:05.48ID:uS9FntPqK
黒鷲で青学が上尾に勝ってるし去年の国体では東北福祉が日立に勝ってるよ
皇后杯で嘉悦がNECに、鹿屋がJTとPFUに勝ったことあるし大学トップとV1とは外人の差しかない。
松蔭がKUROBEに勝ったこともあったね。
0708名無し@チャチャチャ (ガラプー KK67-H8h4)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:31:17.81ID:uS9FntPqK
> 他はガチでやれば大学チームなんて春高時点での強豪高校と同程度

なんだ春高信者かもしくは金蘭オタか
今年の最強チームは既に二冠の成徳ですから
金蘭は頑張って一冠くらいとれるといいですね
0709名無し@チャチャチャ (ガラプー KK67-H8h4)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:34:05.20ID:uS9FntPqK
去年の二冠金蘭でもミハイロJTからセット取れないから
インカレで負けた筑波ですらミハイロJTからセット取ったけどね


やはり高校バレーの秩序は名門が優勝しなくては保たれない
成り上がりに優勝させるとこの手の強い者に便乗するオタが湧いてきてダメだな
0710名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Sp3b-dWpr)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:44:26.93ID:qSdsU1ELp
名門が勝てるなら四天王寺や八王子実践、就実や旭川実業がV1に勝てるのか?だよな
高校生なんて長くても三年しか同じチーム組めないし、3年間メンバー変わらないなんてありえない
まして成長期の子供だからな
母校でもあるまいし高校単位で張り付いて応援する必要なんてないと思うけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況