X



トップページバレーボール
1002コメント274KB

【目指せ】パナソニックパンサーズ2【三冠】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0607名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/30(金) 11:57:38.26ID:cRKQ57+E
クビアクは中国で出稼ぎしてくるだけだろ?
優勝後インタビューでも来年も残りたいようなことを暗に言ってたし
にしても中国リーグすげえよな、既に外国人二人いるチームにクビアク呼んで外国人3人とか
0608名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/30(金) 15:48:25.68ID:Mrhz1+TL
クビアクは2018/2019シーズンまで契約延長したって、去年の今頃ニュースになってたよ
0609名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/30(金) 17:54:24.60ID:mmhHdUau
マジで?もうヨーロッパではしないってこと?でも日本好きなら歓迎だ。あまりカリカリしないで欲しいけど。
0611名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/03/31(土) 00:29:29.46ID:cOgS2tLF
よく見たら>>606 ってクビアク下げの合成ヲタ?
通訳の話蒸し返してスレ荒らそうとしてるのも?
0613名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/06(金) 18:19:13.37ID:wOXHm0cR
スレのびないね。パナイベント全員参加だけど鹿児島合宿組は後から参加なのかな?
0614名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/06(金) 23:26:47.12ID:qFF3DGdN
中国リーグではクビアクのようなサーブカットから攻撃力のある選手は貴重。
あの金満・中国なら、Panaへの違約金出すから北京へ来いって
言いだしかねないな、、、
これから中国と日本の選手争奪合戦か?
0615名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/08(日) 05:39:54.03ID:yhTNwl6o
代理人は行かせたがるかもね
でも結局は本人次第でしょ
クビアク自身の話によると日本に来た時だって、日本からオファーがあった時点ではトルコとの契約が一年残ってたけど、パナは自分を欲しがってるし自分も日本に行きたい、だからどうにか解決できるのではないかと希望を持っていたって
プロはそうやってお金出してもらえる存在にならないとステップアップできないし、珍しくもない話だよね
感触確かめに行くんじゃない?
0616名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/08(日) 22:05:35.60ID:N3b/Ym/W
>>613
他のチームはファン感も欠席させるのに、パナだけ全員遅れるなんてあるかなー
セッターが2人抜けると練習に支障をきたしそうだし
勝家役の福澤以外は全日本優先と予想
0617名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/09(月) 08:58:33.64ID:mVYq6vG6
>>616
言えてる
0618名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/09(月) 13:47:27.32ID:AWa+z41L
今季って引退する選手いるかな?
0619名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 00:59:48.82ID:AP5G4RiX
>>583
爆笑
きたなそ
0620名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/10(火) 01:09:00.27ID:HtHhBNXG
>>618
前も話題になったけど、池田、山添あたりが危ないと思う
合田もかと思ったけど、セッターふたりとも全日本だからないか
0621名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 04:47:51.97ID:kKO0UukY
早期引退は伊賀でしょ 存在感無し
0622名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/11(水) 06:56:15.61ID:pPxHhiv1
引退というより、移籍とかあるかな?
0624名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/12(木) 06:06:57.04ID:PcQzAtF0
>>623
黒鷲はサブメン出しでしょ 合多や伊賀はこういう時のために居るらしいから
0625名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 01:55:34.73ID:5YyrI9xO
>>622
可能性大なのは引退よりは蚕が近い気がする
そもそもパナというよりもプレに所属していること自体が摩訶不思議
闇に包まれている選手らしいよね
0626名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 12:23:47.90ID:aFXQgPi0
蚕?
0627名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/13(金) 14:28:47.29ID:Z8sDAWcQ
ワロタ
多分解雇って言いたかった?
いくらなんでも普通に入社した社員を解雇はしないでしょ
早期引退はあっても
なんか伊賀に粘着してる人いるね
割とどうでもいい選手なのに
0628名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/14(土) 01:07:54.46ID:h0yq2EnE
プロ契約の何人か以外は社員なんだからパナ退社してまで移籍するかな?
プロ契約の合田は移籍あるかなって思ったけど
確かにセッター足りなくなってしまうのか
池田は清水の件があったし現役続けるかとも思ったけど
今村大竹の若手二人がいるからどうだろうね
0629名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/14(土) 11:09:08.01ID:RPm9Di6C
>>628
プロ契約って、永野、清水、クビアク、合田だけ?
社員でも、教職持ってたり、継ぐ家業があったりすれば、辞めやすいかも
0630名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/16(月) 18:19:49.12ID:zFw1880W
教職は恐らく居ないだろうよ
中大出も結構多いけど あの人たちはどうなの?
0631名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/19(木) 23:02:32.85ID:YbLuiMn2
通訳のインスタ見て。何かクビになりそうな雰囲気。まぁ、自分の勝手な思い込みだけど。
0632名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 08:26:04.66ID:qX7A5kRe
>>631
通訳好きだねー
ストーカーみたいでひく
0633名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 08:41:55.74ID:emGZ/V3g
そりゃ嫉妬しまくった恋敵みたいな存在だから期になるんだろ
向こうからしたらファンなんて所詮外部
羨ましがられてる意識はあっても内部の人間なんだから何も悪いことしてない
熱心やファンというのを盾に自分を正当化して通訳を悪者にしてる、ただのわがままなファン
0634名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/20(金) 21:39:58.85ID:y53c3ym4
外から見てると通訳の事になるとすぐムキになって庇う人も気持ち悪いしどっちもどっちだよ

引退選手の発表そろそろかな
気になる
0635名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/30(月) 17:20:08.08ID:EyyW5/lh
なかなか意外なスタメン
全日本組は誰もいないのに、クビアクは出すんだ
一番ハードスケジュールっぽいから、ケガだけは気をつけて

白澤とクビアク以外は出場機会に恵まれないメンバーだから頑張ってほしい
0636名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/04/30(月) 22:01:43.79ID:wnOW+etm
>>635
こんな感じですか?
S 合田
OP 池田
WS クビアク 渡辺
MB 白澤 兒玉
L 伊賀
0638名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/01(火) 17:02:48.49ID:NL56L1Yh
あのメンバーで また制裁金は取られないのか 拾えないリベロは要らんね
0640名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/01(火) 17:23:22.24ID:qxmQZrNB
定期的に伊賀サゲする奴がおるな。
自分は専田のリベロを見たい。
0641名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 00:57:31.67ID:4QZ6KzO6
クビアクのあのナイキのシューズ何だ?
バッシュ??
0642名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 01:36:03.77ID:Udg0nuS+
確かにバッシュっぽい(´・ω・`)
学生時代アディダスのハンドボールシューズでセッターしてる先輩がいた
0643名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 02:35:47.42ID:WU26OL21
対戦チームが胴上げしてる中、パンサーズポーズをやったことに対してかなり批判されているが、空気をよんで胴上げが終わるまで待とうといえる選手はいないチームなのか?
0644名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 02:50:25.58ID:fZ2laN6C
はあ? どういうマイルールなの?
それでなくともジェイテクトの長い長い口上が終わるまで待っていたんだから
それで十分でしょ
0647名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 11:25:35.15ID:5mWDLUqz
>>610
可愛いとかじゃないよね笑
あなたみたいなアホがいるから、図にのる通訳がおさまらずバレーボールの邪魔になるんだよ
0648名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 14:51:51.72ID:UF/83Etw
もうクビだからいいじゃん
これから見なくてすむよ
クビなのにスポーツ通訳のセミナー開くとか何語るんだろ普通に疑問
0649名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 15:21:16.35ID:fZ2laN6C
だからテクト応援団の長い長い口上が終わるまで待ってたんだから
それで十分だろっての
胴上げ全員終わるまで待つなんてルールはないよ
0650名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 15:50:33.46ID:h7N8eyxF
だから批判してるのyuriだけだって
たまたま前日にテクトがFCの胴上げ時に静かにしてたからそれに比べて…みたいに言ってるだけ
別にテクトファンが怒ってるとかないよ
0652名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 18:13:32.66ID:KI3XGFAf
テクトじゃなくて東レの話
東レの引退選手の胴上げの時にパンサーズポーズやるなんて人間性が終わってるチームだよ本当
0653名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 18:40:26.40ID:cLa43kCz
普通は勝った方のセレモニーが優先でしょ
勝ったチームより先にセレモニー始める負けたチームの方が空気読めてないわ
0655名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/06(日) 19:10:24.87ID:RT+fmmXB
基地外yuri、批判されたら話をそらして東レのときだ!とかw
それぞれのセレモニーをそれぞれでやればいいだけ
選手は気にしてないのに
負けたからわめていてるだけ
見苦しいね
0656名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 06:30:15.39ID:K7pDkz6f
>>648
通訳クビになったの?
0657名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 08:12:16.56ID:sPT7zeX0
黒鷲で胴上げされてた
0658名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 15:31:55.02ID:3c9NBDCD
やっぱり起点のサーブカットが出来るチームが強いよなぁ〜
国際基準の攻撃力を持った外国人助っ人は多いけど
世界トップクラスのサーブカット力のあるクビアクがいると
他の日本人アタッカーが本当に生きてくる。
当然、深津、関田と言う日本を代表するセッターがいるからも
あるけど、山内もパワフルになってきてるし、大竹を育てるに
あたっても常に良い状態で打たせてもらえ、彼も思いっきり
プレー出来てるよね!
あとは福澤のスタミナと、久原の成長か!?
0659名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 16:25:01.50ID:hPi0G1QJ
池田や今村はどうなる?永野の後がまは専田か合田か?成長しないとお荷物になったりして
0660名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 17:40:16.19ID:L0T/3Ylv
大竹に関して、大事なところでミス多すぎ
若いから仕方ないとか言うやつもいるけど、もうちょっとマシなプレーできんか
見てて怖い
清水にボールが上がると絶対決めるし見てるこっちも安心感があった
大竹にボールが上がると不安でいっぱい
0661名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 18:11:02.97ID:FSuTZDCu
清水さんも昔は
ドシャットくらってたり
大切な所でミスしてたよ

まだ合流して数日で
あれだけのプレーが
出来るんだから凄いと思うんだけどな...。
0662名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 18:40:44.50ID:gOXlrfW+
序盤あれだけのプレーできたのは深津が1枚or1.5枚で戦える状況を作ってくれてたからってのも大きいからね、オポに求められる二段トスを打つ能力はまだまだなのが正直なところ

とはいえミドルからコンバートしてからまだ3年…いや、意外と短くはないな…そろそろ2段も打ってほしいわ
0663名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 19:01:54.48ID:5bsv/LH5
大竹のことになると全日本でも不自然なほど擁護が入るんだけど
しかも必ず山本や清水も前は同じだった…と
ずっと見てきてるけど全く違うね
大竹は単純に勝負弱いんだよ
あと通過点が低すぎる
0664名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 20:18:00.77ID:+6ftlfdG
大竹パパか関係者がバレー板を監視してるのか?w
2段打たないといけないOPが打点低いのは致命的
高さのなさを補うテクニックもないから
大竹はOP向いてない
0665名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 20:40:47.90ID:SZey9A/b
>>662
深津は、今村には大竹以上に気を使っていたけど、それでも決定率が低いし、ドシャットもくらってた
それに、永野やクビアクが今村に2段トスを上げるのは、ほぼ見なかった
永野が、クビアクや福澤にもあげれる場面で、大竹にあげるのをみて、荻野監督じゃないけど、ようやくまともなオポが来てくれたと思った

西田より良いかどうかは疑問だけど、池田や今村よりはよっぽど良い
0667名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 22:06:10.97ID:5bsv/LH5
タラレバの話をしてもしょうがないけど、大竹がリーグのファイナルという
すごくプレッシャーの掛かる場面で今村以上に活躍できたかというとかなり疑問だけど
黒鷲の決勝でもめちゃくちゃブレーキになってたじゃないか
実況にも解説の山本にも苦言を呈されていたぞ
>>665は全日本スレでパナファンとしては大竹は救世主って書いたアホだと思うけど
全くそうは思わないね
0668名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 22:58:04.44ID:rC0aC6gk
大竹はいいところであげてもらっていたのに
あの調子では全日本でスタメンは難しい
まあ、アジアのチームとは戦えると思うけど
ヨーロッパチームとはドシャ三昧確定
0669名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 23:11:20.67ID:PnLsPmkE
正直、大竹今村池田はどんぐりの背比べと言ってもいいくらい
池田はメンタルが弱すぎる
大竹は親のコネと身長だけでこの業界にいるだけで、たいして仕事もできない
全然跳べてないし、技術もない
結果消去法でOPは今村
0670名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/07(月) 23:17:08.58ID:Y9brUG8I
だけど今村は監督に信頼されず干され気味で折れかかってしまってるイメージ
0671名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 01:08:10.11ID:8L0jYZLz
>>669
どんぐりの背比べなのに
池田→メンタルが弱すぎる
大竹→親のコネと身長だけでこの業界にいるだけ たいして仕事もできない 全然跳べてない 技術もない
2人にこれだけ書いといて今村には何もなし?
結果消去法でOPは今村って、、
0672名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 01:44:54.95ID:GMbYNGfE
>>669じゃないけど、池田より本番に強いし、大竹もメンタル弱い、打点低い
消去法で今村はよくわかるよ
0673名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 04:15:25.73ID:lo+NX885
今村も高さもパワーも技術もないから消去法としても残る事はない
0674名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 04:31:36.41ID:fh7Oy6Eb
OP誰も残らないならファイナルみたいに久原をユーティリティで入れるしかないな笑
0675名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 12:35:26.94ID:kaY/XdJw
今村はセッターが関田ならもう少し
うまく使ってもらえるんじゃないの?
深津に信頼されてない感じがするわ
0677名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 15:19:37.89ID:lo+NX885
久原と大竹で事足りる
今村ってあんまり使い道ない
0678名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 15:39:08.78ID:GMbYNGfE
大竹は池田みたいに全体的にメンタルが弱いんじゃないけど
ここぞっていう競り合いや20点以降全く点がとれない
大竹パパか大竹ママはいい加減諦めて息子のことをチームに口出しするのはやめろ
0679名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 16:54:10.10ID:XsBBH7lh
3人とも、なにがダメでなにがいいとかじゃない
清水がケタ違いなだけ
清水見てから3人見るとそりゃ、力不足すぎると思う
その中でも今村がマシって話
0680名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 17:37:18.83ID:A7sV/2jd
池田今村大竹三人の比較の話なのに論点のすり替え
ごまかさないで今村がマシと思うならどこがどういいのか書いたらいいんじゃないの?
池田大竹はだめ今村でって書いてるだけじゃん
0681名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 18:09:23.31ID:GMbYNGfE
今村も高さとかパワーはないから清水とは比べ物にならないけど
池田や大竹よりは勝負強い
って何度もそういう意味のこと書かれてるのに
自分が読み取りたくないから読み取らないで文句を言ってるだけ
大竹ファン(身内?)はどれだけ文盲なのか
0682名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 18:38:36.30ID:lo+NX885
それぞれが自分の好きな選手推してるだけ
誰を使うかは監督が決める
0684名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 19:04:33.85ID:ATi9zyJg
単純に今村、池田はミスが大竹よりかは少ないけどな

大竹はインパクトがあるけどその分後半のミスがより際立つからまずはそれを減らすどこからがスタートじゃないかな
0685名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 19:31:03.69ID:QbdinxQk
オポ話盛り上がってるな。まぁ、大竹父いくらバレー関係者だからって息子のことで出しゃばるの良くないとは思う。
親がでしゃばるとロクな事ないし、フツーは堂々と褒めないよね。本当に才能ある自慢な子供をもつ親は基本、でしゃばらないし謙虚。
0686名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 20:44:03.31ID:XsBBH7lh
>>680
は?なにもごまかしてないんだけど
じゃあ逆に大竹がいい理由書けよ
0688名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 21:01:53.91ID:Iy3U7klc
大竹浅野に何回もブロックされててヤバイと思った
何センチ違うんだよ
0689名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 21:06:48.40ID:ytZIozBB
浅野は176くらいしかないから身長で25cm
指高は40cmちかく違うでしょう
0690名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/08(火) 22:33:14.41ID:P+DzEvPV
まあ、大竹は大学生のときも174cmの喜入にドシャットされたりもしてたしな
0691名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 04:27:21.75ID:8K21iNw8
そんなこと言ったら関田にブロックされた選手もおんなじ事だな
大竹が現時点で未熟なのは事実
同じくらい池田や今村は年上だけど同レベルなんだから大竹だけが駄目、ってことでもないと思うけどな

山添の方が使えるのに山内使われるのと同じこと
0692名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 04:49:33.57ID:8VsQDRR2
監督発言 今年は勇退者なしって言ってたけど 勇退って勤め人でいう定年退職みたいな事でしょう?退団 移籍は含まれているのかな?それとも話題の内容変えたかな?いないって・・・ありえるのかな?
0693名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 05:16:01.80ID:ymid67SH
山本屋清水の若い頃も今の大竹と同じだった!って捏造して嘘だってバレたから
今度は池田と今村たたき? いいかげんにしろよ
大竹は勝負弱すぎるんだよ 中大が4連覇できなかったのだって
大竹のせいだったじゃないか

山添と山内も確かに全日本を見据えた起用で山添は気の毒だけど
山内は特に勝負どころになると無茶苦茶被ブロックするとかの悪い癖はない
0694名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 05:51:49.81ID:P+vk8klN
大竹アンチ
今村大好きまで読んだ
0695名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 05:54:37.89ID:RaU/0Z+O
>>691
頭悪いの?
そう言うこと言ってんじゃないんだよ
2メートルあるだけで、ジャンプ力無くて通過点も低いからブロックされるって話な
関田にブロックされた選手とかどうでもいいわ大竹の話してんだよ
0696名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 07:51:04.11ID:EY4Hbtvw
 オポは誰が良いねん 全日本でオポでフルで出た選手は入るのか
 監督は捕まりだすとコロコロ変えるだけで オポはまだ決まって入ないわ
 西田も世界に通じるか?
0697名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 11:45:32.54ID:DpznSqj+
>>695
あんさん2mの選手と一緒にプレーしたことないやろ?
多少ジャンプせんでも、やっぱり高いのは高い
試合後半でも指高の高い選手は違いまっせ。
シャットくらった時ばっかり恣意的に非難してるだけで
今村や池田とは平均した打点がやっぱりちゃうで。
それと100kg超えは、抜けたスパイクの重みも違う。
逆に若いときはええけど、選手生活後半はこの重みが
膝にけえへんか心配やけど、Panaさんとかその辺の管理は
昔よりしっかりしたはるから、怪我だけせんようにこれからの
技術の伸びしろに期待したってや!
なんとかハイキュー人気で持ちこたえてるけど、昨今Bリーグ見てると
今後ますます男子長身選手バスケに行きそうで怖いわ。
既に、ひと昔前まではVリーグクラスやとセッターでも185cmクラスやったのが
いつの間にやら、全日本クラスでも180cm前後で、Vリーグでも
深津、関田、中根、山口、大宅と180以下オンパレード。
つまり運動神経のええ長身者が集まっていない証拠。
まして2mクラスはほんま貴重なんで、多少は目つぶって選手もファンも
長い目で頑張らんとな!
0698名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 13:06:21.61ID:ymid67SH
その試合後半にもろにブロック捕まりはjめたり、弱気になって軟打でかえしたりしてるのが
問題だっていうのに
試合見てないの丸わかり
0699名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 13:50:02.52ID:qm3wRIKd
とにかく大竹は嫌
今村を使えしか言わないおばさんは何言っても聞かないよ
0700名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 13:52:23.81ID:ymid67SH
逆でしょ? とにかく大竹を長い目でつかえおばさん(おじさん?)
は事実を指摘されてもあーあーあ知らんふり
0702名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 14:49:26.33ID:CT++gGhS
確かに2m超えるとフルジャンプしなくても背の高さや腕の長さでカバーできるから体力も温存できるし、現役で長くプレー出来るよね。
ただ、海外の選手は2m超えると最高到達360近くある。大竹は345あるかも怪しいし、打点は最高到達よりも低くなるから浅野にもブロックされる。長身があまりアドバンテージになってないのが残念。
0703名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 15:24:43.53ID:uNW0KEhI
シンプルに大竹と心中は勘弁
0704名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 15:50:34.30ID:hXjD1tGz
海外の選手と比較しても大竹の場合重すぎるってのもあるよな。
同じ身長のWレオンなんか85キロで大分軽いぞ
0705名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 16:31:55.58ID:RaU/0Z+O
>>697
は?
指高が高いからどうしたの?
それを活かせてないんだろーが
活かせてたらなんも言わねーわ
2メートルが貴重だの目つぶれだの、そんなん言ってたらキリないわ
だったら2メートルなくてもちゃんとやることやって決めてくれる選手の方がいい
身長だけで技術が付いてきてないんだよ
変な日本語使ってバレーのこと知ってますみたいなこと言ってるけどそれで勝てんのかよ
0706名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/09(水) 18:01:55.48ID:RUrPIqcy
>>703
大竹と心中ってより、クビアクと心中だろうな
清水以外のオポは決定力不足だから、福澤と久原の対角に決定力のある外国人オポを連れてくるのが、多分1番強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況