X



トップページバレーボール
1002コメント336KB

━━━━━ NECレッドロケッツ Part94 ━━━━━

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0364-cgov)
垢版 |
2017/12/04(月) 22:17:01.37ID:9z6uF75A0
☆NEC RED ROCKETS公式サイト
http://w-volley.necsports.net/

☆公式facebook
http://www.facebook.com/NECRedRockets.VL

★新規スレッドを立てるときは、本文1行目に下記文字を入れてください★
!extend:on:vvvvv:1000:512

☆前スレ
━━━━━ NECレッドロケッツ Part93 ━━━━━
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/volley/1511177420/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0652名無し@チャチャチャ (ガラプー KK63-pACw)
垢版 |
2017/12/19(火) 15:46:03.06ID:xMAv8LuTK
2014/15はファイナル柳田で久光を粉砕
2016/17は柳田でRR1位

柳田柳田言うより近江鳥越が辞めてレセプションが崩壊と
正セッターがルーキーでそこを周りがカバーしながらやってる点ね
柳田はキャプテンまで任されてるし仕方ない部分もある。
古賀広瀬
山口山内
大野島村
岩崎
多分これが一番強いが固定出来ないチーム事情もあるし柳田には試合に出てもらうしかない
山内がレセプションに入ると範囲が山内岩崎古賀で三分の一づつになるが
柳田にレセプションやらせると古賀がコート半分を守るんだわ
柳田はコートの端で正面だけで岩崎が柳田の介護ね。
0653名無し@チャチャチャ (ワッチョイ efdb-TsIH)
垢版 |
2017/12/19(火) 16:41:10.80ID:xMeQ6qe/0
>>651
だったら言わせてもらうけど
君は他の投稿者が古賀のこと下げる様な書き込みがあったのにスルーしたくせに
私のコメントには噛みつくんだね、人のこと言えないね。
0654名無し@チャチャチャ (ワッチョイ efdb-TsIH)
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:12.11ID:xMeQ6qe/0
>>652
強そう
期待できるメンバー構成だと思う。
廣瀬が入ればサイドの決定力上がるだけに
早期復帰してほしい今のままだと…。
それと、島村はどうして試合に出されないのかな
島村のブロード攻撃また見て見たいな。
0656名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 72ca-E7Ol)
垢版 |
2017/12/19(火) 17:59:02.52ID:cAgq0Pcb0
>>653
そういう不毛な言い争いはやめよう

感情的になってアホだイラつく言っても話題も広がらないし
柳田にトスを上げるのはなぜなんだろうっていう疑問形にするとか
柳田にトス上げるよりこうしたらいいんじゃないかとか提案形にすれば
議論の花も咲くかもしれないし有意義だよね
0657名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 72ca-E7Ol)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:07:13.45ID:cAgq0Pcb0
>>654
島村が試合に出ないのは塚田との相性かなと思うよ
島村はブロードが売りだけど塚田のミドルの使い方は主にクイックだよね
たまに島村が出てもそんなに絶不調には見えないし
0659名無し@チャチャチャ (ワッチョイ efdb-TsIH)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:30:26.73ID:xMeQ6qe/0
>>656
提案形か疑問形にすればという提案には賛成。
これからはそうするように努力する。
それと、釈明というか弁明にもならないと思うけど一応きっかけを書いとく
さっき647が古賀のサーブミスについてアホだなんだと書いてたのを見て
少し腹が立ってそのつながりで「アホみたいに」と書いてしまった。
0660名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 16f0-a2Qb)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:06:33.27ID:l8llL68K0
でも、上野は着実に力を付けて来ているから、島村の出番は上野の調子が下がらない限りは無さそう。
上野の決定率45%は立派だよ。
その上野からわざわざ島村にチェンジする理由が見つからない。
今まで通り、上野の調子が悪そうな試合で目先を変える為にしか島村は使われないだろうよ。
0661名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a7b8-03qX)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:49:56.40ID:OIezKofd0
古賀や上野のサーブミスはアホには違いないだろ
改善の兆しが見えないから腹が立つ
0664名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 1f52-WcAR)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:57:02.42ID:NuUqwySx0
ウチはもうセッター篠原でいいんじゃね?
塚田、山口とか使えねえ奴いらねえから。
あと柳田もいらね。
ウチで全日本クラスって廣瀬と荒谷しかいないんだからさもう今後を見据えて使えって。
0665名無し@チャチャチャ (スププ Sd32-hEfB)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:05:16.31ID:T3c/ucg0d
>>640
>大野なんかミドルでは日本で荒木の次と書いてある
どこ?
0667名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7700-+PwS)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:12:41.86ID:POLfxdjM0
大卒選手のことだが青学第一号はセッターの矢野だった
小松弘子より少し早かったようだ
日本電気になってからの大卒一号は長谷川だったけど
創部メンバーでは森下由紀子も大卒だったね
池坊短大でユニチカのセッターの小川と同期だったけど
ヤシカに入部して間もなく日本電気に移籍となった
150ちょっとしかないレシーバーだったね
0668名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7700-+PwS)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:16:17.35ID:POLfxdjM0
低身長のミドルで忘れてならないのは田中千代美だな
もちろん知ってるよね?
ブロックの名手だった
0669名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 1f52-WcAR)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:19:50.16ID:NuUqwySx0
>>666
悔しいのうー悔しい脳ー事実を突きつけられて顔真っ赤にして手震わせてなぁ。
0671名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7700-+PwS)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:48:56.77ID:POLfxdjM0
荒谷は美田より田中とか榎谷タイプじゃないかな
美田は高速ブロード鹿なかっただろ
0672名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7700-+PwS)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:52:05.52ID:POLfxdjM0
日本電気女子バレーボール部が創部されたとき
山田監督は2才で選手は誰も生まれてなかった(笑)
そんな昔からリーグ戦で日立だのユニチカだのと試合してたんだな
0674名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7700-+PwS)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:59:44.17ID:POLfxdjM0
そういうこと

日本リーグ、Vリーグ、プレミアリーグのすべてで優勝してるのはNECだけなんだな
0676名無し@チャチャチャ (ガラプー KK63-pACw)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:03:54.61ID:xMAv8LuTK
日本リーグで日立の7連覇を阻止して優勝
Vリーグで黄金期を築き上げ
プレミアリーグは黄金期の久光から二度も優勝をもぎ取った
古豪の日立ダイエーユニチカヨーカドーが消えたり身売りした中でこれは凄いことだよ
0677名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12b8-UzNS)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:50:55.42ID:TjiHg4U30
まぁ変に粗探しして叩くだけじゃなくて建設的な話題があればいいとは思うわ。

ただ、
〇〇みたいだね。とかキター!とか毎日のように書く嘘つきババアと、古賀教信者とかわけわからん事を抜かし廣瀬塚田荒谷柳田を必要以上に神格化する釣り馬鹿と、無駄な叩きを繰り返す日本語不自由なANDOさんはこのスレから消えてほしい。
0678名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 92b8-ZRi2)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:20:29.99ID:dKvUeLya0
>>677
言葉は粗野だけど、ほとんど同意です
数字だけ見て安易に叩かれるが、古賀の働きはリーグトップクラスは間違いない
打たされてる状況、決めてる球、コートの中での負担や役割など細かく見れば、やはり期待される分だけの選手である事は間違いない
最近比較される鍋谷黒後は、現時点で本質的に各チーム内での役割が違うって事は、バレーした事ある人なら何となく感じると思うんだけどなぁ
僕は対海外になれば、やはり石井古賀対角が可能性をより感じると思います
0679名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12b8-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:31:48.55ID:dog5WuHt0
>>678
せやね。
古賀は決定率こそ高くないけど、Bパスからのオープンしか打たされない今のNECの事情からして当然というか仕方ない。
コンビの中で使われる状況になれば変わってくるよ。
0680名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a7b8-Hhxy)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:40:58.13ID:JCFEO3y00
課題は守備
ブロックとブロックフォローがダメ
特に後者は数字に出ていないから軽視されている
荒谷に将来性を感じるのはブロックフォローのポジショニング
逆にブロックとブロックフォローが良くなればこのチームは無敵
0681名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12b8-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:41:45.09ID:dog5WuHt0
まあミカサシーズンだしレセプションが乱れるのはうちに限らないから仕方ない。
二段トスをブロックつかれても決め切れるか、せめて崩せるアタッカーがいればよかったんだけどな。廣瀬がその役割を果たしかけていたところ怪我で離脱は残念だ。
0682名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12b8-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:44:53.93ID:dog5WuHt0
>>680
荒谷がちゃんとブロックフォローに素早く入るのは好感持てるよね。
自分の役割を果たしてる感じ。

そっからちゃんとリバウンドに食らいついて高くあげるような執念が身につけばいいなとは思う。現時点ではリバウンド拾えてないからね。
0683名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12b8-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:46:27.44ID:dog5WuHt0
とはいえ複数の選手が一個のボールに食らいついてチーム内で接触プレイとかは見たくない。
けどお見合いはもっと見たくない。

バレーって難しいんだな。
0684名無し@チャチャチャ (ワッチョイ efdb-TsIH)
垢版 |
2017/12/20(水) 01:13:41.80ID:b7EYaagK0
>>681
古賀に上がるトスは二段トスが多いのがもう普通になってる。
ブロック付かれても二段トス決めてる方だと思うけど。
0685名無し@チャチャチャ (スッップ Sd32-Nckq)
垢版 |
2017/12/20(水) 01:38:39.07ID:HCufNF0sd
やはりキャプテンが違うね
向き不向きがあるからね
本人が一番わかってると思うが
0686名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7700-+PwS)
垢版 |
2017/12/20(水) 10:44:37.33ID:km6logfA0
日本電気、イトーヨーカドー、ダイエーと新しいチームが創部して
日立、ユニチカに割って入って日本の女子バレー界の勢力図が変わったんだな
その後小田急もできて日立でくすぶってた補欠メンバーが大勢移籍したんだ
半面、新興チームに押し出されるように、カネボウ、富士フィルム、東洋紡など
日本リーグができたことからあったチームが衰退していったんだな
0687名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7700-+PwS)
垢版 |
2017/12/20(水) 10:53:59.06ID:km6logfA0
三洋電機も二部リーグに降格して廃部になってしまったな
カネボウも廃部
東洋紡は柳本になって盛り返したけど結局廃部
ダイエーはオレンジになり久光と合併
ヨーカドーは武富士に全体移籍して消滅
小田急も廃部になり選手がJTに大勢移籍してJTがのし上がった
0688名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7700-+PwS)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:01:28.81ID:km6logfA0
日電創部当時あったのは久光、JT、デンソーもあったかな
佐賀の久光は現チャレンジリーグの女王
JTは専売大阪という弱小チーム
デンソーと日立佐和も当時はチャレンジや地域リーグでやってた弱小

日電は創部1年目でチャレンジリーグで全勝して日本リーグに昇格したんだな
つまり地域リーグを知らないチームなんだな
0689名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 16c9-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:02:03.19ID:bkfwSuPg0
キタ――――――。やはり
0690名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7700-+PwS)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:30:21.37ID:km6logfA0
はいはい
また来ますよ
0693名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Spc7-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:45.07ID:3WPjQDxVp
>>692
完全に荒らしじゃねーかww
0694名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Spc7-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:53:01.02ID:3WPjQDxVp
メンバー自体は粒ぞろいなはずなんだけどなあ。

唯一の弱点がレセプション。レセプション6割返せれば優勝できる。
あまりに低い期待値だったからマシじゃんとか思ってたけど、やっぱ今のままじゃダメ。
0696名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c66b-+PwS)
垢版 |
2017/12/20(水) 20:02:36.89ID:pPGttb7J0
日電創部だってw
赤ロケは丸ごとヤシカじゃないか
0697名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6f6b-/dcg)
垢版 |
2017/12/21(木) 01:24:20.74ID:sZ38GgRN0
香具師か?
0698名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/21(木) 10:54:41.13ID:FBywBnSq0
日本リーグ時代の主なチームのその後

日立    廃部
ヤシカ   日本電気に全体移籍
ユニチカ  東レに全体移籍
カネボウ  廃部
東洋紡   廃部
クラボウ  廃部(津雲がNECに移籍)
富士フィルム 廃部
三洋電機 廃部
イトーヨーカドー 武富士に全体移籍、その後武富士が廃部
ダイエー  クラブチームのオレンジアタッカーズになり、その後久光製薬に吸収合併
小田急  廃部

その他に廃部になった主なチーム
パイオニア 日立茂原 電電神戸(仁木) 石川島播磨重工業 ソニー大崎 東芝 朝日生命 米山米菓 
0699名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/21(木) 10:56:32.67ID:FBywBnSq0
ヤクルトもチーム持ってたな
0700名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:02:59.82ID:FBywBnSq0
日本リーグ時代から続いてるのはNEC、久光、デンソーだけになっちゃたね
NECは毎年優勝争いに絡んでこなきゃいけないんだよ
下位にくすぶっていいチームじゃないんだから
0701名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:06:51.66ID:FBywBnSq0
女子は日本リーグの創設チームが全部なくなってるけど、移籍してチーム名が変わったり
古豪が復活したリ、新興チームができては消えてを繰り返してリーグが50年続いてるんだね
こんなスポーツ他にないだろ
0702名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:34:29.55ID:FBywBnSq0
女子バレーは大企業が持ってるチームでさえ維持してくのが難しいのに
弱小チームも入れてまず合わせしてプロ化なんてやってうまくいくのかねえ
0703名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:39:39.33ID:FBywBnSq0
NEC部史のおさらい
クラボウ(津雲) 日立(田中品子) 武富士(内藤加奈子) 日立茂原(田口恵)
電電神戸(仁木静 浜文子)
0704名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6f6b-buzn)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:54:57.66ID:sZ38GgRN0
小さいころNHKのニュースでバレーボールのリーグの
勝敗を毎週やってたけど、ユニチカ貝塚ってのが耳に残ってて
ググったら東レになっとるんやな。
0705名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp87-/dcg)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:25.72ID:6gu/2UVNp
>>704
そのユニチカがいわゆるかつての東洋の魔女だな。で、ユニチカの前人未到の259連勝を止めたのがヤシカ(現NEC)

東レとNECは今のリーグにおいては歴史的にかなり重要なチームではあるな。巨人阪神みたいな。

デンソーは歴史長いけど弱かったし、久光は合併チームだし、名門という感じではない。
0708名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ffc6-qCIb)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:45:19.71ID:2GyP93Zh0
東芝時代に一度見に行った事があるんだが、体育館の入り口に小学校の
机みたいなのが一つあってお姉さんが一人座ってた。チケット一枚買
お願いしたらお姉さんが何したらいいのかわからなくなってパニック
してた。あれは動員された人がイヤイヤ行くものだったらしい。
0709名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:24:04.47ID:FBywBnSq0
何見に行ったんだ?
鶴見から鶴見線に乗って東芝の練習見に行ったのか?
鶴見線は殆ど東芝の社員のためだけに走ってる路線なんだなw
0710名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:29:27.95ID:FBywBnSq0
終点の海芝浦駅は東芝の敷地になってて社員以外は入れないんだな
海芝浦公園というのがホームから地続きになってて一般利用客も公園には入れるけど
うっかり改札口のほうに行ってしまうと「社員以外は入らないで下さい」って駅員に怒られるんだなw
0713名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 2300-PWgB)
垢版 |
2017/12/21(木) 14:44:28.25ID:LraZ4a3H0
>>708
出欠のチェックだろ。
欠席したら給料減らされたりして。
0714名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sa67-/dcg)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:46:22.54ID:2i8gzwCIa
ここはおじいちゃんたちの昔物語語り合いの場所ですか?
0720名無し@チャチャチャ (スフッ Sd1f-Bade)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:09:40.16ID:D8zBYwmOd
FBにプレゼント交換会の写真が乗ってたが
東レがやってるのと同じだなww
(この方法自体はsecret santaっていって海外ではよくあるやつだが)

>>712
そういやBefcoって名前一般には全然浸透しなかったな
0726名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c3c2-PWgB)
垢版 |
2017/12/22(金) 01:52:52.68ID:FOaED5ch0
>>718
内定だろう 去年も12月26日発表だから
中村あゆみたいな感じだけど
大学生だな たぶん 知らねーな
ていうか大学生井上以外顔知らんから
0727名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c3c2-PWgB)
垢版 |
2017/12/22(金) 02:06:36.82ID:FOaED5ch0
よく見たら中村あゆ似は山口だったジョンの後ろは服装から見て
職員の人だろう まだ内定選手はいないようだ
拡大表示にしてわかった
がんばって練習してますね 楽しそうですね 笑顔で 
仕事は笑顔でやらないといかんと思いしらされます
みなさんほんといい顔してます うらやましい
0728名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a3b8-PZP9)
垢版 |
2017/12/22(金) 05:23:23.91ID:db1K2NLk0
2018
中川美柚 荒谷栞 柳田光綺
廣瀬七海 ・糞・ 塚田しおり ・糞・

2019
柳田光綺 荒谷栞 安田睦実
廣瀬七海 中川美柚 塚田しおり 宇都宮光
0729名無し@チャチャチャ (スフッ Sd1f-Bade)
垢版 |
2017/12/22(金) 05:38:23.87ID:N2TTde/Md
>>710
その駅って改札から出られないという駅の特殊性からまず鉄ヲタに目をつけられたんだっけ
その後駅で釣りが出来る(当然ながら本来NG行為なので今は公園の注意書きに禁止を明記)、
海が近い、花火を見るのに良いロケーションということで一般にも知られたのが公園を作ったきっかけだっけ
そしてそのあと「工場萌え」の人たちも来るようになったとか…
0730名無し@チャチャチャ (スフッ Sd1f-Bade)
垢版 |
2017/12/22(金) 05:44:02.28ID:N2TTde/Md
>>722
唯一の望みコア過ぎるバレーファンにも定着しなかったBefcowww
>>724
どっちも好きだけどハッピーターンはパウダーと表面の構造のせいでよけい口水分が抜ける気がする
ばかうけにも甘口しょうゆ味っていうハッピーターンを意識した味があるな(そっちのほうが甘い)
0731名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a3b8-PZP9)
垢版 |
2017/12/22(金) 05:49:56.65ID:db1K2NLk0
天才釣り名人は今季開幕時に守備型WSの変動が成績にモロに出ると予言した
新鍋健在の久光が首位を走り 内瀬戸が抜けた日立は最下位を走る
近江の抜けたNECは成績が落ちて 中川千世起用のデンソーが3位に来ている
まさに天才の予言が的中しているのが明らかである 天才は日立の最下位と
デンソーの3位をズバリ予言していた
そして守備型WSの人材 年齢からすると安田睦実を獲得したチームがリーグを
制するという時代がやってくる
0732名無し@チャチャチャ (スップ Sd1f-G6Og)
垢版 |
2017/12/22(金) 07:27:10.46ID:IXv4xRHjd
よわい
0733名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:21:41.43ID:oYZagLly0
駅で釣りってワロタw
そんなこと考える人がいるんだなあ

天才釣り名人も海芝浦駅で海釣りするのか?
水汚いけどなw
0734名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:35:32.15ID:oYZagLly0
日本電装
ユニバ代表の滝沢がいたときに日本リーグ入り
ジャンプトスが得意で相手をふれるセッターだった

ユニチカは大卒選手が少なかった
第一号は武庫川女子大から入ったサウスポーの玉川
第二号が池坊短大の小川かずこ
生え抜きはそれぐらいでは?
小島監督は三屋を欲しがったらしいが日立に取られてしまった
0735名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 93dc-EmoC)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:42:57.17ID:0fXpRUQR0
>>688
そりゃ全勝するわな 助っ人外人が二人いたら
当時は外人なんてどのチームにもいなかったしね
0736名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0300-PWgB)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:51:42.94ID:oYZagLly0
当時は外人選手いなかったよ
0739名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 73ce-buzn)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:46:13.48ID:hqRPIuTp0
>>736
すまんチャレンジリーグ初参戦のときのことか
その当時は外人いなかったね
でも、ヤシカは前年2位だったんだから
日電の強化政策もあり、全勝しても全然おかしくない
陣営だったよ
0740名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03a9-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:13:40.86ID:7oNnNHPs0
昔はロシアの アルタモノアとモロゾワVSティーシェンコとバトフチナ というリーグ時代あったよね。日本人は何してたんかぁ? みたいな。
0741名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp87-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:15:03.87ID:J8f2eC8dp
外人の話出たから蒸し返すけど、外人入れてでも強くしろって言ってる奴は、極端な話全員外人でもいいってことなのかな。
俺はそんなことになったらNECファンをやめるけど。
0743名無し@チャチャチャ (スプッッ Sd1f-pJgM)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:24:00.21ID:1Na+NoRMd
山内復帰してるから車体には楽勝ですわ
0745名無し@チャチャチャ (ガラプー KK27-ufsL)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:44:04.74ID:1I9OjO1HK
点取り屋廣瀬が復帰しないと車体は無理
古賀廣瀬山内山口島村大野岩崎でやってどうにか勝てるかな?ってくらい今期の車体は強敵。
柳田塚田は交代要員で出すこと。
もちろん湿布みたくスタメン固定ルーチン化二枚代えではなく臨機応変に。
でもベスメンが組めない中で明日車体に勝てたらRR3位は見えてくる。
0746名無し@チャチャチャ (スプッッ Sd1f-pJgM)
垢版 |
2017/12/22(金) 18:02:42.39ID:1Na+NoRMd
前回愛知での試合は、山内が怪我しなかったら勝ててた。
廣瀬は得点以上に守備の穴だから、いなくてもプラスマイナスゼロ。
0747名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sa67-laos)
垢版 |
2017/12/22(金) 18:13:59.33ID:3o4a5B5ja
>>725
元々ミドルじゃないから時間がかかるだろう
0750名無し@チャチャチャ (オッペケ Sr87-rzFt)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:19:01.08ID:+PqxkGm2r
車体には連敗してるから
明日こそ車体に勝ってついでに賞金ゲットだ!

だけどそんなことよりほんと怪我にだけは気を付けて
0751名無し@チャチャチャ (ガラプー KK27-ufsL)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:22:46.75ID:1I9OjO1HK
>>750
皇后杯でエンライト負傷し久光に負け続けた東レを思い出した
ただでさえミカサ年は怪我が多発するし、実際そうなってるから気を付けて貰わんと。
明日は今後のリーグの行方にも関わる大事な一戦。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況