X



トップページバレーボール
1002コメント348KB

全日本女子998

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/11/30(木) 17:25:12.34ID:RwaQQt88
JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/

(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/

(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

※ <a href="../test/read.cgi/volley/1510511692/950" rel="noopener noreferrer" target="_blank">&gt;&gt;950</a>が次スレを立てること。 実況は禁止。

前スレ
全日本女子997
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1510511692/

by びんたん次スレ一発作成
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/02(土) 21:01:44.07ID:mtQ9/J9n
レセプション出来ないw
ライト打ちは苦手w

そんな役立たずの能無しは要らん
0103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/02(土) 21:48:34.99ID:PcYBhMaC
>>54
お前ただの馬鹿だろう
試合見たのかw
お前の言う通りならなぜ岡山はストレート負けした
説明して見ろw
0104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/02(土) 22:35:48.24ID:cE+E4wjp
佐藤美弥って
ゆるキャラみたいな顔してて
見てるだけで癒されるよな
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 00:43:53.82ID:4Us2/E+4
廣瀬は身体能力の高さでは歴代レフトでも上位にあたるんじゃないか
ちょっと線が細いのが気になるが・・・
デンソーの工藤も線が細いけど面白い

直近の大会で試してみては

あと山内もついでにお願い
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 02:19:18.72ID:9seA4pIT
廣瀬は小さくまとまって欲しくない。
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 05:48:24.18ID:zlLi76Am
サイドは石井・鍋谷・新鍋が核だね
長岡が万全なら長岡も
他の古賀・内瀬戸・井上・野本・堀川・黒後は頼りない
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 06:21:53.11ID:hgkFuZfj
>>101
異論はないな
美弥のデンソー戦の勝利を呼び込むトス回しはさすがだ
今日のNEC戦も多彩なトスが観れるな
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 06:49:17.91ID:QlO0P8o4
>>109
今村優香がいるから大丈夫。
BY 優香ヲタ
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 08:38:19.36ID:jHG61LRf
最初鍋谷が選ばれたとき散々真鍋叩いてたやついたけど
こればっかりは真鍋にちょっと感謝。
多分鍋谷は招集時期が早くてよかったタイプ。
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 09:02:29.52ID:Evw/CcSh
>>109
石井は世界相手では大した事ないんじゃないか!?
0115名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 09:21:04.07ID:c8/Lnx8Y
バレーセンスを感じるのは、鍋谷ちゃんと宮下だよ。

先週のPFUとの試合観たけど、宮下の動きは抜群だね。
頑張ってれば、何とかなるよ。
0116名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 09:23:23.56ID:c8/Lnx8Y
あと江畑も怪我が癒えて来ているね。
ジャンプ力も少し戻ってる気がした。
まだ全日本は、少し厳しいかな・・・

長岡か江畑が復調しないと、点取れないよ。
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 10:43:33.31ID:/fkYM1pG
堀川=野本>高橋=廣P>>>江畑くらいだろ、今の打ち屋の序列は。もちろん長岡が
問題なく復帰すればダントツだけどな。
江畑は過去の人。今ではかつて対角を組んだサクより劣る。
あっ、江畑批判したら、いちいち迫田ヲタ呼ばわりするのは止めろよw
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 10:48:26.38ID:/fkYM1pG
>>115
鍋谷はもっとも早いタイミングで打てる。
今年のWGPで数少ない宮下と鍋谷のコンビの動画があったけど、
宮下のレフトへのトスを鍋谷が高い打点で恐ろしく早いタイミングで
打ってたのを見たことがある。
今、それ探してる。見つかったらアップするわw
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 11:02:36.48ID:/fkYM1pG
>>115
これ。
https://youtu.be/Ith8_ZsA4W4?t=45
宮下の速いトスを鍋谷が相手のブロックが完成する前に打ち抜いている。
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 11:12:49.80ID:/fkYM1pG
>>122
バカ。比較対象にならんだろう。
プレミアとはブロックの高さが違うだろうがw
プレミアにも外国人がいるが、2枚とも高いのは
久光(岩坂、アキン)くらいだろ。
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 11:14:14.82ID:/fkYM1pG
↑あっ、間違えた。プレミアで高い2枚揃うことは、まずない。
0126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 13:49:43.10ID:/fkYM1pG
>>125
その通り。
それをブロックの低いプレミアでも普通に打ててるとかほざいてる >>122
アホってこと。
長身のセッター(デンソーの田原はチビ。)が速いトスを操って、それを打ち切る
鍋谷のスパイク技術が融合してこそ生まれるプレー。
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 21:38:40.69ID:YFt54GDS
>>118
江畑批判、宮下持ち上げる
あんたは爺いの宮ヲタ
大丈夫迫田ヲタなんて思わないからww
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 21:45:18.82ID:wl2U704z
>>116
全盛期ほどではないけどな
全盛期程腰を捻れないっぽいよな
空中でボールを持っている感も昔ほどない
木村と江畑はアタックの時にボールを持っているかのような
印象だったけど
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 23:38:49.63ID:z1t8LB+4
サーブレシーブ成功率(2017年12月3日現在)

1位 佐藤あり紗 64.2%
2位 中川有美  61.8%
3位 小幡真子  61.7%
4位 山岸あかね 60.3%
5位 石井優希  59.9%
6位 新鍋理沙  59.6%
7位 鍋谷友里枝 59.5%
0133名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 23:42:41.20ID:z1t8LB+4
中田の監督就任が発表された後のど素人さん達の書き込み

「Aパスからの速い攻撃、つまりレセプションが最重要課題」
「佐藤あり紗はモルテンだと何もできない」
「新鍋のレセプションは神レベル!リベロに転向させろ!」

さて、ど素人さん達は今何を思うだろうかw
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/03(日) 23:44:59.89ID:z1t8LB+4
「受数がぁ〜」
「守備範囲がぁ〜」

これはバレーボールをやったことがないど素人さん特有の
テレビと数字を見ただけの妄想w
0135名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 00:26:27.36ID:NoudieXh
>>134って
132に対するツッコミよね?w
こいつすごくねw
0136名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 00:31:48.11ID:BnIoKQLy
あと>>133に至っては
1はその通りで2は素人と言う割にわかってなくってw3はリベロ転向とか言ってるのは一人っていうwこいつなんもわかってなくて凄いなw
コレが日立オタですw
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 00:40:59.80ID:rto0xsHJ
レセプションが〜

打ち屋は〜

って二日間ずつ連続で何回も同じレスするところをみると60歳オーバーの爺さんなんだろうなと思ってる
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 00:57:10.97ID:fItK9n/d
レセプション出来ません w
ライト打ちは苦手です w

こんな役立たずの能無しは要らんよ
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 01:04:29.54ID:Sk7qmcWd
でた 釣り馬鹿
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 05:29:35.60ID:A8S1Wi1n
このスレのウザいところは、まだ全日本の選手の応援、批判をするならいいんだけど、
自分の気に入らない書き込みをしてる人に変なレッテル貼りをしてネチネチ取り上げる
奴がいること。
爺ガー!経営者ガー!釣りバカガー!とか。
出てけよ。来るなよ。
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 10:08:04.95ID:OagWMAFr
おいおい
冨永と美弥ボロボロだな
こんなポンコツ全日本に
呼ぶわけにはいかないだろ
反対にチビだろうとブスだろうと
栄は呼ばなきゃいけなくなるだろ
結果を残しているんだから
もうこうなったら全日本=久光でいいんじゃね?
リベロも座安筒井でいいよ
こんだけ他チームと戦力差があれば
誰も文句がいえないだろ
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 10:19:05.14ID:vzX8Khvg
栄はチビだけどブスじゃないだろ
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 10:29:18.90ID:/IRnW3ro
バレーヲタは全てブス専

世間とは乖離されてる
異論のよりはない認めろ
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 10:29:46.25ID:/IRnW3ro
異論の余地
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 12:42:20.79ID:Mj/d/3o2
>>140
自分の気に入らない書き込みをしてる人に変なレッテル貼りをしてネチネチ取り上げる
奴がいる??wwwww
あれ?あんたもだよねww
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 12:51:19.24ID:EYqyAHgY
>>140
程々君ガーはおっけ
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 14:53:43.84ID:KQdYdU/1
足でのレセプションやディグを練習する時期に来ているちびっ子チーム
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 18:46:50.53ID:EDLr7MpA
江畑幸子ちゃん 確かに可愛い顔してるよな。
完全復活しないかなあ
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 21:01:23.80ID:y7nufXzF
                 _____
         ,. -- 、,   /        \
     ,―<,__    ヽ  /・\  /・\ \
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |
   __|           }  (_人_)    |
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    | <wwwwwwwww
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ,┏━━━━┏━┓
 ',  ヽ  ヽ     /     }┗━━┓  ┃○┃
  ヽ  ヽ  、,__./    __/'       ┃  ┗━┛
   \  ヽ__/,'  _ /'        ┏┛  ┃
     \__.'! 〈  _, '       ┏┛┏━┛
       '                 ┗━┛
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 21:26:39.34ID:AR8jOSKt
ちょっと待って
栄の控えが比金で
熊谷の控えが栄
宮下の控えが熊谷

ってことはやっぱり
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 22:03:24.27ID:vzX8Khvg
古賀は使い道がない
パスヒッターは石井、鍋谷、新鍋、内瀬戸までだろうし、
打ち屋は長岡、堀川、野本、井上愛、今村、廣瀬と候補はいくらでもいる
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/04(月) 22:28:46.80ID:rozBRoH/
レセプションガー

打ち屋ガー


古賀を叩いて構ってほしいんだってさ
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 00:17:09.69ID:VMtof8mv
>>142
栄は去年の中大路に比べれば、全然いいセッターだな。しかし全日本には身長の足切り
があるから難しいと思うよ。
冨永と佐藤美弥はプレミアでも苦戦してるな。
佐藤はバレトスを克服できない限り、代表登録も危ないだろうな。
冨永もなあ・・・まあ、呼ばれることは呼ばれるだろうけどな。
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 00:23:49.91ID:VMtof8mv
>>157
宮下だけでなく全日本とは違うバレーをするチームに属する選手は普通にいるぞ。
冨永の上尾は速いトス全然やらないしな。カルカセスに高いゆっくりとしたトスを
上げるバレーだから。
本人も「ゆっくりに慣れてしまうと、また来年呼んでもらった時に慣れるのが大変」と
言ってる。
全日本に呼ばれるセッターなら代表と所属チームのそれぞれのトスにアジャストする
しかない。
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 00:38:23.72ID:VMtof8mv
>>155
打ち屋は多くて2人、中田の場合はおそらく1人で、問題なく復帰できれば長岡。
パスヒッターの中から、長岡の控えが選ばれる。
若手の(井上愛、今村、広瀬)はモントルーで試して結果を出せばA代表に入ってくる
かもしれないが、レセプションができないとキツいと思う。
黒後はもう少しサーブレシーブ成功率を上げれば(50%台後半)入ってくるだろうな。
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 01:21:31.85ID:fDMoVPwY
>>155
古賀をミドルにすりゃ良いんだよな
ブロック良いしスイング、助走はコンパクト
クイックも慣れれば打てる打ち方、ブロードも出来るだろ
おまけにバックアタックも打てる、守備も他のミドルに比べれば抜群
ラリー中にセンターでセミ打ち出来る
転向させないのが勿体ないくらい
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 01:46:06.00ID:Rgcq86wf
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   と思うハゲであった
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 03:05:50.75ID:kAF9Ue8f
>>155
ほぼ同意。現状だか、打ち屋は長岡確定。次に古賀かな。今は、コンディション悪い中、弱小NECで酷使されてるから、評価落とすの可哀想。休ませるべき。レセプションと、サーブは鍛えないときついけど
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 03:48:29.76ID:kAF9Ue8f
>>160オリンピックのWS五名。ユニバの決勝で井上は守備崩壊。最後は今村頼み。黒後も含めて3人成長して欲しい。現実は打ち屋長岡。WS新鍋。内瀬戸or鍋谷or古賀or石井から二人。黒後or今村or井上。の選出と予想
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 05:26:33.82ID:zjnbfP/y
最終的に古賀はない
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 07:19:33.35ID:/dFJ6WJj
久光にとってはアキン効果でも
全日本にとってはアキン弊害で
追加で今村、栄を選ぶだろうな中田は
岩坂、新鍋、石井、野本、長岡で7人かあ
独走で文句ねえだろうってか
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 07:28:42.93ID:FFeVKXp6
冨永が上尾でイマイチに見えるだろうが、
久光にいたら無双だかんね。
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 07:38:41.69ID:lTvUFFwC
2018年度、全日本発表日の3月22日まで3か月以上ある。
これからが、大事。
とにかく、怪我人が出ない事を祈る。
その選ばれた中から東京OPメンバーが選ばれる。
ここで選ばれなければ東京OPの夢も、夢で終わり。
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 07:52:26.44ID:VMtof8mv
>>167
久光だったら、普通のセッターなら無双になれる。
但し、バレトスの佐藤美弥は直さない限り久光でも無理だな。
冨永は、シュ・テイ、キム・ヨンギョン、ミハイロビッチ、コシェレワあたりに
高いトスを上げるなら最高のセッターだと思う。
ただ、全日本のようは速いトスに関しては、本人もインタビューで言っているが、
他の2人に比べると上尾では上げてないし、一番ヘタだろうな。
まあ、今年はいい経験させてもらったというところだろうな。
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 08:11:53.24ID:m/fHzAay
だよな
栄はデンソーでも補欠だったし
久光の無双メンバーいてこその
セッターなんだよな
他のチームに移籍したら
また補欠なんじゃね?
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 09:05:53.34ID:T1WFyMjy
身長の低いセッターの中では栄が一番だと思う。
比金より古藤より田原より藤田よりも栄。
身長の低いセッターの場合トス以外にも武器が欲しいところ。
なんだかんだ言っても身長の高いセッターのほうが利点は多い
ので中田監督が身長の高いセッターにこだわる理由は分かるけど。
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 09:38:01.37ID:1BIVYlCm
長岡は今季試合に出れるのか?年明けも試合に出れなかったら
来年は代表は無いだろう
取れ合えずプレミアでどれだけ出来るか証明しないと戦力計算は出来ない
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 09:52:11.13ID:Wbw6ykvt
長岡は確定って風潮だけど、かなりのインターバルだよね。
怪我前のパフォーマンスできるかどうか不明なのに不確定すぎるよ。

現在の長岡の調子はどうなんだろうか?
リハビリ中?
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 10:17:36.57ID:JzB5Vf5t
サンスポに1月頃復帰か?てな記事が出てたな
まだチームに帯同すらしてないみたいだが
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 10:39:37.25ID:ytjLQwcz
仮に長岡が万全で復帰しても勝てないのはリオ五輪が証明してるだろw

中田も言ってたが長岡に決めさせるバレーじゃなくて、長岡が他の選手を活かすような選手に成長出来るかだね
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 10:51:32.14ID:fNTa6wbu
選手たちが食事の画像を載せてるけど
あんなに少ないはずないと思う。

量の少ない食事画像を見せるのは
普通女子アピールなのかな?
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 11:00:33.34ID:4mJ+d/3Q
また出たw
"長岡に決めさせるバレー"が口癖の人w

リオは誰が出てもダメだったじゃん
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 11:05:34.86ID:txUVET3q
リオは韓国戦落とした時点でもうイヤな予感しかしなかった
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 11:13:44.66ID:1BIVYlCm
長岡も怪我するまでは国内でダントツだったけど代表では
強豪に通用しなかった長岡前提のバレーやっても同じ
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 11:15:06.19ID:MWR1r/Dt
栄のデンソーでの立ち位置で栄に問題があったのか?
それともデンソー自体に問題があったのか
それともデンソーが栄の秘めた能力を見いだせなかったのか??外部者側から
分かりようがないが。。 ただ実戦でほとんど出てなかったような?
ほとんど鈴木裕子が仕切ってたんじゃない。 監督は山口だったな。
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 11:41:55.19ID:BMF1Tj78
>>180
強豪に通用した選手って誰?
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 11:44:07.81ID:VMtof8mv
古賀の膝の腱の炎症(多分、ジャンプ膝)は完治したのか?今年はプレミア以降も、
アジアクラブ選手権、全日本でもアジア選手権までほぼフル出場で酷使されまくり
だったからな。しかもグラチャンの直前まで合宿で練習もしてたし。
同じ怪我の宮下はWGP当初から痛みを訴えていて重症ではないが、全日本は休んでたし、
それでもまだ完全ではなく、リーグでもフル出場はしていない。
今年のNECは優勝は難しい(ファイナル6止まりかな。)から有望な若手の育成と
割り切って、古賀は休養させるべきだ。
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 11:46:52.05ID:BMF1Tj78
>>181
栄ってなんだろうね
高校時代が全盛期ってイメージだったけど
結果的に久光に移籍して良かったんだな
中田が全日本に呼ぶことはない気がするけど
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 12:16:03.88ID:W905fmMa
中田はセッターに関しては
日本一厳しいだろうからなあ
久光で調子よくても要求水準の
はるか下にいるセッターなんだろ
栄が日立や上尾にいたら
ボロボロだろうし
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 12:17:38.47ID:1BIVYlCm
全盛期の木村、江畑この二人
長岡が復帰したとしても対戦相手により使い分けるのがベスト
現段階では怪我前の状態に戻れるか不確定
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 12:40:51.04ID:uYdGGBEV
>>186
江畑は迫田と併用だし木村は打数が全日本で一番だっただけで、、、、
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 12:48:47.28ID:uYdGGBEV
長岡が不確定なのは同意
ただチームの総合力を考えた場合
長岡が万全でもライトに打ち屋を置くのは日本のバレーにあってないと思う
今まで良い結果が出ていない
長岡が悪いのではないので誤解の無いように
あくまでも日本のバレーにスーパーエースは合わないという事
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 12:57:00.42ID:aoqcyN9d
>>186
江畑はちがうだろw世界バレーワールドカップオリンピック
木村の2段処理の数は群を抜いてた
全日本は、世界一の守備で木村に決めさせるバレーをして
敵の守備陣計を変更させた上で江畑に決めさせるこれだ
オリンピックの中国戦がいい例だ、序盤江畑はミス連発で、
すべてが木村に集まったその上で木村が活躍して
中国の守備陣系がオーソドックスから、木村マークになってやっと江畑が通用したじゃん
困難な局面で状況を打開できた選手といえば木村以外だと韓国相手に無双した迫田くらいだと思うが
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:00:42.98ID:aoqcyN9d
>>188
ワールドカップで機能してたでしょ
要は守備で崩壊したのが一番の問題だったと思うが
座安、佐藤澪から佐藤あり紗にかわって
守備が一切機能しなくなったここが一番問題
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:02:00.50ID:1BIVYlCm
現実強豪に勝ったのは木村、江畑全盛期のみです
眞鍋の二期目なんかブラジル遠征で2〜3軍にも勝てなかった
ここ数十年で眞鍋の一期目で木村、江畑が全盛期のみ強豪に勝った
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:03:01.54ID:uYdGGBEV
>>189
世界の強豪に通用した選手ってくくりで言えば
木村は大したことないでしょ
2段も表レフトである木村に当然に打数が集まるので木村が「目立った」だけで、、、
日本のバレーはチームの総合力勝負だから誰々が通用した、のではなく
誰々のプレーが通用した、という方がしっくりくる
木村のサーブ、フェイント、新鍋のレセプションとかかな
迫田のバックアタックはアジア圏だけだった
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:04:24.19ID:shHIeNki
木村と江畑みたいにハイセット外人の2枚ブロックでも決めきれるのはかなり強みだったね。

でもそれは竹下がセッターだったからなのか?とかを考えると、セッターから考えていかないといけないのかと、また話が堂々巡りになってしまうんだよね。
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:04:43.52ID:uYdGGBEV
木村は確かに素晴らしい選手だったけど
竹下、佐野、新鍋がいないときは全くと言って良いほど活躍出来ていない
やはり日本のバレーは守備力と戦術だね
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:04:54.69ID:1BIVYlCm
ロンドン五輪の中国戦は1〜2セットは木村
3〜5セットは江畑これが事実です
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:06:02.81ID:aoqcyN9d
>>191
木村の全盛期であって江畑を組み込むのがおかしいといってるんだがw
木村利用して江畑江畑と言うやり方は卑怯だな日立ヲタさん
木村が劣化したらあんたのいう世界の江畑も通用しなくなったろうがw
迫田は通用したがなw
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:07:01.85ID:uYdGGBEV
>>193
それと木村と江畑がレフトだったからだよ
その二人に2段が集まるのは必然
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:08:26.84ID:Y05xAlSj
石井の攻撃は割と安定して世界に通用している
だから石井がパスヒッターで使えれば言うことはない
打ち屋の控えにも使えるしね
新鍋は必要だけど、今季プレミアで劣化が気になる
東京の頃には劣化が深刻化して無理ではないかな
内瀬戸が進化すればさすがの新鍋だって確定ではない
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:08:44.34ID:uYdGGBEV
江畑はワンチ狙いのスパイクが良かった
ただホームランも多かった
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/12/05(火) 13:09:39.21ID:aoqcyN9d
>>192
いや木村はすげえよw
目立つどうこうじゃなくブロックに対する対応が天才的だった
アレを見てダスウガアツマッタカラーとか言うのはバカだぞ
前だろうが後ろだろうが2段が集まったのは事実でそれは
ブロックを物ともしない決定力が合ったからだ
迫田のバックアタックは欧州にも通用したがそれも無視かねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況