X



トップページバレーボール
1002コメント300KB

━━━━━ NECレッドロケッツ Part93 ━━━━━

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0508名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:34:18.47ID:O5UzCj9i
柳田が入って古賀と山口の守備の負担が増えて
リベロの守備までおかしくなった
得点分帳消しどころかマイナスでしかない
0509名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:37:13.99ID:24ZCV7TV
高校生と大学生のチームを育ててるようなものだし
3年後ぐらいに期待しよう
0510名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:38:08.77ID:KJd4U8yl
まあ誰も負けようと思って負けたわけじゃないう先のことはどうなるか分からない
来季はどこにも負けないチームに変貌してるかもしれない
そうなれるようにファンの厳しい批判にも耳を傾けて来季のこと考えてもらいたいね
そして残り試合を来シーズンにつながるようにいい形で締めくくって
0511名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:43:31.19ID:0t9IOaRh
毎試合何本もサーブミスしてくれる古賀まじさいこー
0512名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:45:42.39ID:QoAMZVA+
廣瀬はまだ万全じゃないのかな?
火力ブロック廣瀬のほうが柳田より上だと思うが…まあサーブはひどいがw

柳田も好きだが廣瀬のほうがチームは強いだろう
キャプテンに忖度してるのだろうな

柳田にレセプションさせて廣瀬と同時起用が見たい
0514名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:48:45.55ID:E06dh61/
レセプション安定しないのにコンパクトバレーやろうとしたのがそもそもの失敗だが
失敗型のまま年末まで引っ張ってしまって、テコ入れが遅すぎた

そのせいでみんな負ける事が癖になって、勝てそうになると勝ち焦り、ミスして自滅する
自分自身で負の暗示をかけてるのに、自分は弱いから頑張っても勝てないと思い込む
その暗示を解くのは簡単じゃない
絶対やっちゃいけない新人育成をやってしまったなあ

F3はもういい、せめてあと一つでも多く勝って負の体験を払拭して終わろう
0515名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:48:59.38ID:KJd4U8yl
等々力の筋書きが変わりそうだな
東レに勝ってF3じゃなくて勝って5位死守とかw
0516名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:52:28.78ID:33VM71eU
>>490
サーブを義務的にただ何も考えず打つ代表選手は。。。
NEC..古賀 日立。。長内(但し 長内はRR半ば頃から自覚したのかサーブミスが激減)
あとNECの上野も本人の言葉として{はい サーブを打つときは何も考えずただ打つだけです
と証言しているwww)
0517名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:53:46.92ID:KJd4U8yl
久光7 JT6 車体4 デンソー4 NEC2 東レ0
数字上はF3射程圏内だが事実上は。。。
0520名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 20:12:09.52ID:E06dh61/
F3行くにはあと4戦のうち3勝が必要だ
今日の試合勝ちきれないのにあと3勝なんかできるかよ、しかも初めてじゃないぞこの逆転負け

F3だの連覇だの言ってるから勝てない
今はしっかり目の前の1試合を勝ちきること、1点を取りきることを大事にするときだ
上を見るよりまず足元をしっかり踏み固めろ
0521名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 20:15:55.13ID:jYBGgHUz
>>520
>しかも初めてじゃないぞこの逆転負け
3レグの上尾戦とそっくりな展開でした。
0522名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 20:18:33.58ID:xG/ipMz/
まだF3夢見てるファンいるのか。もはや本人たちがもう諦めてるだろ
0523名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 20:21:13.35ID:JEjUpc9a
課題はブロック
ブロックさえ良ければ持久戦に勝てる
0526名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 20:45:33.29ID:eefAesF8
昨年度の順位にこだわってるやつって何がしたいの?過去に縛られるのはやめた方がいいよ。前進あるのみ!
0527名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 20:48:30.73ID:1sk9LS97
悪くないよ 声も出てるし 今日は運がデンソーに向いてただけ
ムード的にはいいんじゃない 次頑張ろう
ここまで来たら細かいことはいいよ
総力戦で全員バレーで 要は最後まであきらめない
ものが勝利するという言葉をNECの妹達に送る
ガーコ 5セットの11−7からのサーブどうした
狙いすぎ? ガーコ プロの体になってきたね
いい体してる♡♡
0530名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:42:28.88ID:o1b1CtDk
前年優勝から翌年下位って、いつだかのパイオニアを見てるよう
0531名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 22:17:19.08ID:qLivsIys
>>530
パイオニアは2回の優勝の翌シーズンはそれぞれ2位、3位だから下位に落ちたことは無いんだが
0532名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 22:43:22.09ID:+uOHfG42
まあでもF3絶望になって下らない星勘定だの体力調整だのしなくて良くなった
来週は久光にただ全力でぶつかって全力で砕け散ればいい
全員足攣ってぶっ倒れるまでやりきって、できれば新鍋一人ぐらい道連れにしてやろう
0533名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 22:47:13.93ID:HBWWleZW
監督が、「見ている人にいいところ見せようぜ」ってアドバイスしてた。
おもろいな。
0534名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 22:54:54.93ID:Yk9Qh6be
上尾戦の二の舞
0535名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:13:09.15ID:7LgxfzCg
ベンチと、古賀と鍋谷の差かな。
0536名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:13:36.60ID:1sk9LS97
負けたけど 頑張てるのがわかるよ
一生懸命だね ガーコのサーブミス4本が一番目立つくらいだから
F6だし敵も必死だからね 上尾戦と同パターンだな
データとられてくせとか研究されて相当対策練られてる感じだな
川北やなやつだよ
もう終わったことはしょうがない 久光戦 引くなよ 強気でぶつかれ
0537名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:24:15.09ID:1sk9LS97
>>533
3セット目の9-6のタイムアウト時だろ すごいこと言う監督だよ
中田でも勝つことに必死でそこまで考えつかない
言いこという ギャラリーあってのプレミアだからね
勝つことも大事だけど 負けても応援したくなるようなプレー
も大事だ 今日は負けてもなんか見ててよかった
監督の指示かな 勝ち負けよりももう見せること重視でいいんじゃん
ガーコ サービス サービス♡♡♡♡♡
0538名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:28:56.92ID:n/kfM/l5
ライトの山内に53本もトス上げるようじゃ勝てない。
古賀はRR・3レグのデンソー戦で60本打って24本アタックを決めてた。
今日の試合、古賀に上がったトスが38本と少ない。
今日の古賀は調子が悪くて中々スパイクが決まらなかったが、それでもエースなんだから
山口はもっと古賀にトスを上げて決めさせないとチームの士気が上がらないし得点も伸びない。
0540名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:53:44.19ID:1sk9LS97
>>538
ガーコ決まんないから柳田山内の方が決まるから
山口もその日の調子見てガーコにあんま上げなかった
じゃないの ガーコの今日の調子見てると正解だと思うけどな
ガーコは相手の正面の打つスパイク結構多いと思うけどな
柳田とかは人のいないとこ狙う 近江はもろ
ガーコも10代のころは正面でも決まったけど劣化してきてんじゃ
ないか
0541名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:07:56.91ID:MJw9pWlM
坂本がブレーキになってたから
今日こそは勝てるかもと思ったけど甘かった
メンバーチェンジでしのがれてしまったな
0542名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:11:40.42ID:1Lg6/Eaa
>>531
じゃあパイオニア以下の醜態だね
最終結末は一緒だろうけどw
0543名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:17:34.77ID:MJw9pWlM
デンソーは外人にどっぷり依存しないであのバレーができるわけで
大竹が復帰してオポジットの外人取ったら
来シーズン優勝候補になるんじゃないだろうか
0544名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:23:09.82ID:MJw9pWlM
ともかく、不可解なことばかりなシーズンだった
どこをどう間違えたのか?
山口、大野、島村はもっとできるはずなのに頭打ちになってしまった
古賀と柳田も負担が大きかったはず
ルーキーだって山内、塚田、荒谷と悪くなかったのに生かしきれなかった
すべての歯車が狂って得るものが少なったとしか
0545名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:24:23.03ID:VymzdBQJ
久光 車体戦もすごいデットヒート 車体勝つかと思ったけど
惜しいね 久光は新鍋が最後の最後で足首負傷だぞ
チャンスだ 下剋上やれ 桶狭間をやるんだ!!!
0546名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:26:29.92ID:I59AOIrS
>>540
ん?山内の方が決まる?w
山内は決定率32.1%で古賀と大して変わらないぞ。
0547名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:30:53.44ID:VymzdBQJ
>>546
書く前に絶対それ言われると思ったけどなんか山内今日決まってるように見えたし
古賀はもともと打数多いから相手に読まれるから散らす意味でも山口が古賀の
打数少なくするのは正解と思うけどな その日の調子重視すんじゃないの
セッターって
0548名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:40:32.32ID:VymzdBQJ
車体の1番いいね 中京大出てるコーチ兼任の人
ああいう人がここにも出てきてほしいね 竹田
近江なんか残ってりゃあんな感じなんだろうけど
0549名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:42:21.15ID:MJw9pWlM
日本人オンリーだと来季はさらに苦しくなるぞ
0550名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:48:09.38ID:GeAe88ba
>>544
柳田のどこが負担大きいんだよ笑わせるな
今季一つでも成長した点ある?ブロック、ディグ、BA、繋ぎ、キャプテンシー...全部赤点じゃねーか

荒谷山内塚田あたりの新規組は課題もあるけど合流して間もない中でよく頑張ってると思う
0551名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:52:31.84ID:VymzdBQJ
>>550
柳田はサーブいいよ効果率1位だ
廣瀬に比べりゃトータルで全然使える
ベンチもそういう判断だから柳田出して
廣瀬ベンチなんだろ
0552名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:57:20.00ID:I59AOIrS
>>547
散らしてるのか?ライトの山内に53本も上げて。
それで勝てれば何の問題もないが負けたからね、その現実は重い。
アタッカーの調子を上げるのもセッターの仕事の内。
たまにトス上がったかと思えば二段トスばっかり、決めないとしばらく上がらない。
そんなんじゃ調子も上がらないし決められない。
昨日の山口はここで上げてればって時にことごとくミドルかライトに上げてたからな。
0553名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:01:28.33ID:MJw9pWlM
廣瀬から元気出してたけど泣きそうな顔だったな
スパイクも決まらなくなってきて
このままじゃ出たり入ったりの選手で終わるんじゃ

柳田はよくやってると思うけどずっと今みたいな感じでいきそう
今後バンと伸びるものがなさそうな気がする
0554名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:01:48.94ID:VymzdBQJ
>>552
そうは言っても塚田と奥山しかいないからねあと
ここは山口さん頼みでしょうからね
山口さんに古賀さんに上げるよう言うしかないですね
F6は山口でしょやっぱり 塚田ちょっと出てきたけど頼りないしね
自信喪失したみたいだな 奥山もちょっとね 結局山口頼み
まあ山口ならプレミアの中でもAクラスだしね
0555名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:03:24.11ID:PTaffx6v
リストラの影響で今シーズンより予算が増額されるはずがなく、
外国人なんて雇えない。
0556名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:04:36.64ID:qP5FOR1+
選手があれだけ体を張って頑張ってんのに監督はなんとか勝たせたいという気持ちはないのだろうか。
今のNECの戦力で久光に勝つのは絶対に不可能かといえばそんなことはない。
普通にやったら負けるよ、だけど、どこかしら何かしら突破口、糸口は絶対にある!
本気で勝とうと思っているかどうか。
選手が体を張っているのだから今度は監督が体を張る番だ。今こそ全力で頭をフル回転させる時だ。
優勝もF3もどうせ無理だろうけど、ならせめて今季のNECが人に見せたかったもの、伝えたかったこと、何故挑戦したのか
誰も倒せなかった久光を倒して一矢報いる
「NECここにあり」を知らしめる。
見ている人に勇気を与える前に、まず監督コーチが選手に勇気を与えろ。
安っぽい精神論ではなく具体的な策を講じて、これなら勝てるかもと納得させてみろよ。
残りを消火試合で終わらせるのか、久光に一矢報いて終わらせるかで来季が全然違ってくるぞ。
今季の挑戦を無駄にするな。
もう東京五輪まで時間がないんだよ。
0557名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:16.18ID:MJw9pWlM
>>556
あんたの書き込みこそ安っぽい精神論だってことに気づけw
0558名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:44.22ID:VymzdBQJ
NECて2000年以降希望退職ばっかやってるってニュースに書いてあったし
そんな中でずっとやってきてるわけだから
外人くらい他の予算削ってでもやとうでしょ 会社の士気を高める意味でも
今年はたまたまアクシデントで取れなかっただけでょ 来期は取るでしょ
逆に外人取れんほどまじで金ないならどっかに譲渡すべきだね
首都圏のチームだしファン多いから
0559名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:23.09ID:MJw9pWlM
久光に勝つ突破口ってなんだろ?
飽きんがアキレス腱切るとか石井が半月板痛めるとか
古藤フル出場でディグめためたとかか?
0560名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:10:32.01ID:1Lg6/Eaa
>>558
外人取ろうとしてオーダーしたけど、やっぱり会社から予算出せませんって言われて、ポシャった説も否定できない
0561名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:15:02.25ID:ZswqsEBd
みなさんNECの製品買わないでしょ?
そう言う事です
0562名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:26:00.23ID:VymzdBQJ
NTTドコモとか儲かってそうだからNTTとかいいんじゃないの
あとは日産とか東京ガスとかな 結構取りてあるだろう
人気あるし 結構強いから NECが簡単に手放すはずがない
NECて家電やってないだろ パソコンくらいじゃないの今
請負工事がほとんどでしょ 中国韓国との戦いだから人件費
どんだけ減らすかだから常にリストラが必要な業種だ
他の会社の社員リストラさせるような仕事ばっかやってるわけだから
ある意味必然 それでもまだ10万人いるし
0563名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:57:47.79ID:BMln0YH7
今NECがどんな業態の事業をしてるかも知らないで知ったか発言してるアフォがいて笑えるw
0564名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 05:36:06.01ID:GxLaSdcv
0436 名無し@チャチャチャ 2018/02/10 03:35:48
両チームの特性からして試合の結果は完全に見えている
中川千世をWSで起用してきたらデンソーの勝ち
中川千世をリベロで起用してきたらNECの勝ち
WS起用ならデンソーは守備体型に穴がなくなり 近江なきNECとの差がでる
一方は普通に繋がり 一方は乱れまくる中で これをNECの攻撃陣が巻き返すには
無理がある
リベロ起用ならデンソーの守備体型に穴が出来て 両チームともに乱れる中で
攻撃力が勝るNECが勝つという簡単なロジック 
ID:NAWdAQzX
0565名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:52:47.06ID:vTnw2dal
占います
サ−ブミスがなくなったら久光にも勝てます
0567名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:32:33.21ID:O4uZpAMa
驚異的なサーブが次から次へと
繰り出せればどんなチームにも勝てます。
0568名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:43:31.08ID:MJw9pWlM
昨日の敗戦はポイントの上でもメンタル的にもダメージ大きいなあ
完全に勝ちムードだったのに逆転されてしまった
第4セットで決着つけるべきだったのに大量リードをひっくり返されて
この時点で勝負あり
まあ相手のほうが戦力も試合運びも一枚上だったわけだ
0569名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:48:16.20ID:MJw9pWlM
デンソーに一度も勝てなかった
勝てそうで勝てない、競ると負ける
これはイライラ感がマックスになるわけで
かつて日立やユニチカには勝つのにどうしてもヨーカドーに勝てないときがあったっけ
うちのサイドは山下、サトイチ、メジャーズとかで、向こうが斎藤、益子、赤津とか
矢羽々、山崎、松田とか若手のサイドがいまいちで163の山下が出なきゃいけない状況で
接戦になっても結局相手の両レフトに決められて負けっていう
柳田に頼らなきゃいけない現状に似てるんじゃ
0570名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:55:39.65ID:MJw9pWlM
柳田出ずっぱりで打数が多い時は負けるとき
いいときもあるけど勝率5割だな
柳田がダメだってことじゃなくてああいう使い方じゃ無理があるってこと
古賀ともう1枚決定率高いサイド用意しないと先が見えてる
なんとか廣瀬に伸びてほしいが
0571名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:02:45.12ID:MJw9pWlM
今後の楽しみはクサミツさんが負けるの見ることかな
来週一矢報いてほしいけどあんな粗い試合いてるようじゃ無理だろうな
カッパしらっと出てるわ
0572名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:10:30.64ID:qdNhRIR7
外国人なんて要らない。
日本人だけのチームじゃ勝てないとかで
今更外人招聘するくらいならそれこそ本末転倒だろ。
近江のポジションの補填として守備型WSが必要。外人要らんから内瀬戸獲得してくれ
0573名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:18:55.46ID:MJw9pWlM
日本人だけで勝つことにどれだけ価値があるのかってことだね
そこをどう考えるか
それを最大目標にすることが適当なのかどうか
外国人選手の起用はルールで認められてることだし
外人選手がいても日本人選手の育成できるよ
外人選手がいたほうがプラスになる面もあるし
0574名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:20:49.28ID:MJw9pWlM
内瀬戸は決定率が低いサイドアタッカー
近江とはまったくタイプが違うから代わりにならない
そんなことも分からないのか?
0575名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:26:28.46ID:qdNhRIR7
>>574
お前
決定率だけでしか判断してんのかw
0576名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:27:36.71ID:MJw9pWlM
スギサチは解説うまいな
話し方が落ち着いてるしコメントも適切で簡潔に話せるのがいいわ
横山みたいに長々くどくど話された日にゃ…
0577名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:34:24.11ID:qdNhRIR7
>>576
お前の長々くどくどしたスレよりはマシ
0578名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:37:53.52ID:MJw9pWlM
>>575
いいえ
サーブレシーブやディグの技術、ブロック、オフェンスの技術、サーブ、性格など
総合的に判断して申し上げています
逆にあなたは何を根拠に内瀬戸が近江の替わりになれると思っているのか?
0579名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:42:06.50ID:MJw9pWlM
>>575
タイプが違うと2行目に書いてあるだろ
それは読まなかったのか?
ずいぶん都合がいいなw
0581名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 14:03:00.29ID:l4Lc62Oc
>>578
オマエに性格とか判断される選手可哀想だな
0582名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 14:08:45.59ID:MJw9pWlM
確かに若手は今シーズンもまれて成長したかもしれないが
他も1〜4年目ぐらいのメンバーが力をつけてて
うちの若手が突出してるわけじゃないから
3年後にはなどと淡い期待を抱かないほうが身のためだ
今季はどこも若手育成して戦力の底上げに取り組んでたから
0584名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 15:46:30.62ID:MJw9pWlM
東レが上位を食ってくれたらF3可能性が広がったんだけど
そううまくいかないようで
車体とJTは車体を射程距離内に留めておきたいからJTが勝ったほうがいいかな
東レが車体とデンソー撃破するかもしれないし
逆にJT車体デンソーが1勝つずでポイント分けあうと厄介だな
0585名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 15:52:22.41ID:SLdI0woh
若手成長したんかねえ、大きく疑問を感じるんだが
F3はもう忘れよう
厳しい言い方だが昨日みたいな負け方するチームはF3にふさわしくない
0586名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 16:06:02.71ID:8XCfx2/G
>>585
勝ち試合を落としたNEC
負け試合から勝ちを拾った久光
これが今の力関係

勝ち試合をしっかり勝ち切り負け試合からも勝ちを拾うのが強いチーム
どちらも今年のNECにはないよね
0587名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 16:12:50.06ID:MJw9pWlM
JT勝ちそうだな
車体には相性がいいんだよ
車体戦は動きが良くなってあんまり崩されない
デンソーにも相性いいからJT勝つんじゃ
うちはJTに相性がいい
3位通過、そこに賭けよう!
0588名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 16:17:56.41ID:8XCfx2/G
>>587
でもフル勝ちじゃダメだよ。あと車体からも勝ち点3取れる?
東レも調子上げてきたみたいだから足元を掬われないように。
あといい加減久光からセット取れんのかね。
0589名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 16:19:03.07ID:MJw9pWlM
JT、目黒要注意だな
田中よりそつがないわ
0590名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 16:49:10.58ID:MJw9pWlM
JTは割と波が大きくて崩れるともろいからそこを突きたい
ミハイロと金杉にミスが出始めたらチャンスだ
0592名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 17:04:37.64ID:MJw9pWlM
JT崩壊でフルだな
上位のポイントがばらけるのは好ましくないんだが
0593名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 17:27:51.53ID:MJw9pWlM
JT勝った
ひとまず良かったかな
車体が上位からワンポイントずつ取ったのは痛かったけど
0594名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 17:31:21.58ID:SLdI0woh
最後はJTも車体もただ外人同士が打ち合ってただけだったな
あれはあれでいいんだろうけどNECがああなって欲しくはない
0596名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 17:40:22.57ID:tCIXdPSO
デンソーに負けた時点で…
いや久光に勝てばまだ可能性あるかな?
0597名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 17:46:41.19ID:8XCfx2/G
>>596
久光から勝ち点1でも取れたら可能性は出てくるよ、取れたらだけど。
車体JT久光東レから勝ち点8を取れれば勝ち点10で多分ギリギリF3に行ける
ただ、それが今のNECにはどれだけ大変かって話。
0598名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 17:59:06.26ID:MJw9pWlM
東レがデンソーか車体に勝ってくれたら可能性が広がるけど
東レも相当雑いからまあないだろうな
自力でF3ゲットしないと
0599名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 18:04:25.49ID:MJw9pWlM
デンソーに負けて終わったムードが漂ってますが
もう2週残っていてこの先どんな結果になるか分かりません
可能性があるうちは望みを捨てずに応援しましょう
次は久光製薬とJT
この連戦はきついけどしっかり準備して連勝狙いましょう
0600名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 18:04:31.77ID:8XCfx2/G
>>598
車体がいい加減しつこいのがな。RRと同じく連敗してるのに勝ち点は取ってるから順位が落ちない。
0601名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 18:23:52.40ID:MJw9pWlM
連戦じゃ体力的にもきついから古賀の負担を減らすためにも廣瀬を入れてみては?
古賀‐山内 大野‐島村 廣瀬‐山口にできないかな
廣瀬も波があるから崩れたら柳田
荒谷はどこかのバックアップ要因
デンソー戦キャッチが不安定だったせいもあるけど
大野が不発だったから来週までに立て直して
0602名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 18:27:57.65ID:SLdI0woh
まあなんで逆転負けしたのか考えると
山田君はデンソーの軟打に対応できなかったとか言ってるけど
結局選手に粘りがなくてすぐ浮き足立っちゃうんだよね

支柱になりきれてないという不思議な理由で島村を外してたから
古賀一人に負担が集中してさらに攻守ともに無茶振りしたから潰れてしまった
柱がないんだよ今のNECは
0603名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 19:13:52.10ID:NiaAnrHs
柳田入るとブロックでもディグでも足引っ張るからフロアディフェンスめちゃくちゃ
0604名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 19:36:34.26ID:MJw9pWlM
>支柱になりきれてない
山田語録に入れとこか?
0606名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 21:58:46.97ID:SLdI0woh
>>605
去年のRRでは不当に外人を干してると文句を言い
優勝すれば不当な外人依存だと文句を言い
今年外人取らなければ金もなくなった廃部だと文句を言い
忙しいなあんたも

去年外人依存だったのはファイナル初戦、その1試合だけだったよ
0607名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/02/11(日) 21:59:20.46ID:MJw9pWlM
ファイナル6からニコロバを融合し戦力にしたチーム力の勝利だったな
今シーズンもニコロバのプレーを見てみたかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況