相変わらず、中田を神格化してる奴が多いな。
全日本セッターになれたのは江上、三屋のいた日立のセッターだったからというだけ。
当時は、確かに郎平のいた中国など世界の台頭はあったが、それでもまだ世界のレベルは
低く、日本は金か銀を取って当たり前の時代。
その時代に銅しか取れなかったどころか、以降、日本の女子バレーは凋落していったからな。
実績面で評価すれば、シドニーに行けなかった段階からロンドンの銅まで押し上げた竹下
の方が評価されていい(もちろん木村の存在が一番大きいが)。
指導者としても、久光が三連覇できたのは単に選手層の厚さ。中田は監督というよりチーム
をまとめ上げたキャプテンみたいな存在で、別に卓越した戦術眼を持っているわけでもない。
ホームの世バレで2次予選突破できなければ(かなり低い目標だが)、解任もあり得る。