X



トップページバレーボール
1002コメント620KB

【ラティーナ】石川祐希Part12【中央大】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/26(火) 23:37:33.24ID:4/GJwAJn
全日本エースの石川祐希選手の応援スレッドです。
スレが荒れる原因になるので彼女ネタ、柳田BLネタはNGです!!!
別スレでどうぞ!
バレーボールをこよなく愛する石川選手のためにもお願いします!

身長:191cm
体重:84kg
生年月日:1995年12月11日
所属:中央大学4年

前スレ
【ラティーナ】石川祐希Part11【中央大】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/volley/1503735114/
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 21:59:41.86ID:Q+fUdis4
>>831
身近におんなじぐらいの背の人いるんですか?!

ただ笑ってくださいって言われた笑顔は若干引きつってる時多いからファンの方が撮ってる写真の方が写りはいいとおもう!
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 22:06:52.47ID:FPGecNlY
自分はデカっ!ってびっくりした…。てか、田舎だしにそんな190以上の人なんて拝めないよw
一般的には日本人は180で長身だからさ。バレー選手並ぶと迫力があるわ。
確かに、笑顔要求されると不自然な時あるね。ファンがとる写真は意識してない自然な笑顔だからすんごい素敵だよね。
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 22:12:14.92ID:ISfPYwDY
>>832
一応いるけどそれ関係なくてもデカイ!とは思わなかったよ
誰かも言ってたけどファンとのツーショの笑顔は引きつってるというか不自然だったり無表情に見えるときがある
バレーやってるときや気が知れた人といる時の笑顔は可愛いよね
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 22:43:16.56ID:FPGecNlY
石川ラティーナの理学療法士の人と仲良くなってる。リハで一緒だもんな。TO時に石川からスタッフの肩に腕回してポンポンしてた。なんか前よりコミニュケーション問題なさそう。2年くらいいたらペラペラになるんじゃないー?
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 22:45:04.53ID:3C5LAhgt
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 22:54:32.83ID:/fq3rRkl
申し訳ないけど気を遣わないといけないから疲れる
本当に前の方が楽しかった
どうしてこんなつまらなくなったんだろう
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 23:10:22.39ID:y6K7W9Fe
>>837
一時アンチが盛大に荒らしたから雰囲気悪くなったけど、今はみんなスルーできるから前みたいに楽しく話できるんじゃない?
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 23:20:21.69ID:/fq3rRkl
>>838
去年の年末から帰国までは割と盛り上がってたでしょ?
それ以降アンチで荒れてた記憶ないんだけど…
バレーの話、バレー部周辺の話、カノネタ全部普通に盛り上がってたのに何このピリピリした感じ
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 23:26:17.50ID:I3AnHPbU
いちいちつまんないとか言わなければいいのに
っていうかかのネタは前から別スレいけって言われてたじゃん
もしかして彼女絶対ダメ!のキチガイの人?>>839
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 23:28:50.67ID:ISfPYwDY
>>840
今は向こうもここも過疎ってるし前は1つで上手くやってた
彼女居てもいいけど気になる勢です
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 23:30:16.81ID:/fq3rRkl
彼女嫌だけど仕方ないと3年前から思ってる
イコールキチガイなのかわからん
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 23:47:57.40ID:SKJSBg/z
大竹は例え一時でも強豪チームでスタメン取れたし
柳田は早くも溶け込んで信頼されてキャプテンになったし
古賀はバレー大国ポーランドで絶賛の記事の嵐だし
みんな充実してるよね
大学もVリーグも盛り上がってるし
石川だけがWCから進化が止まってるように感じる
それは石川からの発信がないのも関係してるのかな
大竹ですらファンに向けて情報発信してくれてんのにな
ファンも甘いからな
石川君はバレーだけしてればいいの!何もしなくていいの!とかバカじゃないかと
ここんとこずっと色々と疑問ばかりだ
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 23:51:15.76ID:/fq3rRkl
別にファン向けの発信は嫌ならやらなくていいと思う
他人と比べなくてもいい
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/23(月) 23:59:22.71ID:SKJSBg/z
ならナリキリもやめさせてほしい。あれは逆効果
何もかもが中途半端
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 00:20:57.68ID:H76cvHh2
サクッとプロになって柳田みたいにちゃんと管理してもらえるオフィシャルサイト作っちゃえばいいと思う
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 06:20:24.71ID:FBXWbGRI
柳田は事務所管理になってからインスタ頑張ってる
バレー以外の撮影やら何やらも事務所関係の仕事?
海外でバレーやるためと思って頑張ってるのかな?
前はそんなに頻繁に更新してなかったから正直負担じゃないか気になる
海外行く為なら石川もやるのかな?嫌そうだけどw
あと何か気に入らないと彼女絶対嫌のキチガイ認定やめたらいいのに
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 07:10:26.61ID:xAVGQXtI
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 14:26:42.19ID:bqbyOTRa
前はいろんな考え方があってもそれなりに受け入れてた
いちいち自分の考え方と違う人を否定したりしてなかったから荒れなかったんだよ
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 14:55:27.23ID:CeHlv0ko
このスレが荒れてるのは、お客さんが増えたからだよ。

お客さんの贔屓してる選手、おかげさまで大嫌いになりました。
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 15:41:22.16ID:2pnRk0Cp
>>850
そういう事言うから...
アイドルヲタみたいなこと言わないでよ恥ずかしい
0853名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 16:15:09.73ID:CeHlv0ko
>>852
どこがアイドルヲタなの?

大学生でもあるアスリートのプライベートを詮索して、レスしてる方がよっぽど恥ずかしいと思うけどね。
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 16:36:03.91ID:CeHlv0ko
>>853
そのプライベートに興味なくスルーしたら、その話は嫌なんだって決めつけ、煽る。

ほんと気持ち悪いスレになったよね。
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 16:50:45.79ID:bqbyOTRa
それに付いては前の方がかなり詮索してたよね
石川やその周辺のSNSのコメント載せたり
元カノが誰かが見えてたからSNSの内容追ってたじゃん
今よりひどかったけど荒れてなかったよ
0856名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 16:54:08.85ID:siOc/ze6
ひどい自演www
この人ほんと文体わかりやすい
IDコロコロ変えるって人に言うけど変えてるの自分なんだね
つまらないならほかの場所で自分と意見が合う人探せばいいのに
0858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 17:03:23.04ID:ouOvC9Sh
うわーとんでもない自演を見てしまったww
こうやって一人でスレ荒らしてるんだね
恥ずかしくて気持ち悪いのは間違いなく自演してるお前だよw
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 17:16:32.44ID:CeHlv0ko
>>859
857とは、違うわ。
自演っていうなら、証拠出せよ。
何でもかんでも、決めつけるな。
0861名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 17:26:54.59ID:bqbyOTRa
自演じゃないんだけどな
なんでこう都合悪くなると必殺技のように自演扱い始めるのか謎だ
0862名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 17:45:42.12ID:siOc/ze6
>>860
857が自分が自演だと思っているから教えてあげただけですけど?
853と854のことはスルーで逆切れですか
自演失敗したからって八つ当たりやめてね

>>861
あなたが自演じゃないとしても上ではっきり自演している人がいますよね
都合が悪くなったわけじゃなくてひどい自演を見たから言ってるだけですけど
「都合が悪くなる」ってワードを出す時点で…ですけどね
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 17:49:51.30ID:bqbyOTRa
自分がそうだと思い込んだらそれだけが事実でそれ以外の意見や真実の可能性すら受け入れてないならもう会話しようがないね
そう思うなら思ってもらって構わないですご勝手にどうぞ…
0864名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 17:51:57.48ID:bqbyOTRa
あと、スレ消費間近になると気に入らないものに突っかかってワッチョイ推してきますね…
0866名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 18:26:08.63ID:CeHlv0ko
>>862
自演って、853と854の事言ってるの?
自分のレスに返信してるからってこと?

それは、自分のレスに付け足しただけで
別に別人を装ってるわけじゃないんだけど。
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 19:32:24.34ID:sc86InA/
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0868名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 19:32:36.14ID:FBXWbGRI
確かにTT本人やその周辺、石川やバレー部のSNS追いかけまくってたのに
なぜか今は掘り下げると怒られるw
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 19:57:07.53ID:LOtltjLV
ちなみに自分は彼女がいても別にいい
だけどここで掘り下げて騒ぐのはやめてほしい
0873名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 20:38:41.99ID:bqbyOTRa
前は住み分けとか言いながらここでカノネタ普通にやってた
今年入ってからやたら厳しいというか会話させないようにしてる
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 20:59:03.07ID:5MSxsCw+
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 20:59:28.94ID:LOtltjLV
だから、住み分ければいいんじゃない
向こうでやってる分には文句言わないよ
0876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 21:06:11.72ID:bqbyOTRa
向こうは過疎ってるからここでいいや
クロストークとやらをやればいいんじゃないの?
なんで去年までは出来てたのに今はそんなに自治るの?
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 21:56:38.04ID:bqbyOTRa
石川のガードが固くなったり周りも気を使ってたり
ここでも掘り下げさせまいとするって怖いわw
0878名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 22:28:07.26ID:FBXWbGRI
だから察してね。そっとしておいてね。ということでは…
追っかけにバレたら意味ないけど
0880名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 22:56:20.47ID:LOtltjLV
過疎ってたら向こうで自分で盛り上げなさいよ
ここでいいやじゃないよね
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/24(火) 23:01:03.26ID:VNYVl+vY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/25(水) 06:22:18.17ID:4JR3/ndr
その人が勝手についてったから?
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/25(水) 08:48:06.25ID:R3ZNLx/o
正直前ほど盛り上がってないなら
注意と反論でスレ消費するよりクロストークが妥当かと
0887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/25(水) 14:16:58.81ID:N/+0UWHO
他ヲタ叩きに女ネタ、まーんw
0888名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/25(水) 19:41:32.11ID:d9J4qZqx
>883>882春に知らずに声掛けたら逃げられグラチャンでも発見してなんかあった
0890名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/25(水) 21:19:01.12ID:FKwyoM7I
贔屓とか推しとかアイドルヲタ丸出し
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/25(水) 22:59:40.44ID:8Fd/IiaD
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0893名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/26(木) 02:28:07.65ID:RPEiUo80
>>890
まだ石川やら柳田のヲタは隠してる
けど大学リーグやらVの中大とかサント以外のファンとかの方がネクスト4()以外のファンであることに何故か流行りに乗らない自分が好き、みたいな感じのくせに、顔の話とか会えたとか、地下アイドルヲタ感ハンパないからね
そんな人らに馬鹿にされたくはないわな
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/26(木) 06:23:54.99ID:hvbEBcOP
なんというか石川が発信した画像話にすら盛り上がらないのにカノネタは自治るって変なの
0895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/26(木) 06:29:59.71ID:Z9M3Mj6c
トレーナーが撮って寄越させたWi-Hoのステマ画像で何を盛り上がれと?
0896名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/26(木) 07:17:32.82ID:r7xsxD0N
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/26(木) 07:19:23.35ID:hvbEBcOP
そんなに冷めてるならここ見なければいいのに
話題もなく振ることもなくファン批判や自治だけやって楽しいのか意味わからん
0898名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/26(木) 07:44:19.87ID:Ayi/Kr9y
あれはさすがに石川のだよね?笑
0900名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/26(木) 19:46:44.35ID:3Et/cFxn
ラティーナ、スト勝ちするかと思ったらフル勝ちだったね。まだ石川試合には出てないけど、最後喜んでる姿がすごい可愛かったw
STAROVIC選手にガッシリ肩に腕回されてたね。
0903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/26(木) 21:21:37.13ID:Rbl0t6Cq
>>897で言ってることそのままあなたにも言ってあげるよ>>902
つまらないつまらない言ってるんだったら見なければいいんじゃない
向こうのスレから出てこないで
0904名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/26(木) 21:28:36.26ID:hvbEBcOP
は?振られた話題に答えてるのに?
気に入らないならスルーすればいいのに
あなたも空気悪くしてる要因だってわかれよ
0905名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/26(木) 21:28:58.30ID:6UC/Y57P
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0907名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 02:24:14.76ID:1qMNId3r
単純に同学年の中大のドラフト一位指名の人と体育会で繋がりあるのかなってだけでしょ
昨日ドラフト会議だったから
0908名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 06:50:33.97ID:WvxKGvOp
話題にしてないし興味ないと思う
どう考えても石川の方がかっこいいし将来性ある
あれ見てインカレに向けてアップ開始してるw
0909名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 07:47:47.10ID:LOm5grpQ
>>907
武智が一緒に映ってる写真いいねしてた
野球部も南平寮だから繋がりあるだろうね
0910名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 08:16:47.89ID:IXOi+Gqh
ユーキ、エリック、ぺいぺいの3ショット良いね。なんか寿司?みたいの食べてる。それとラティーナインスタの半裸ユーキw
お湯にうたれてる時はセクシーなのにプカプカ浮いてる時は、可愛かったwいやー癒しをありがとうございます。
0911名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 09:49:11.51ID:5Pkk+ktl
>>908
そこまで性格悪そうじゃないけど3週連続ってことはインカレ来そうだね
バレーの話題といえばハイキューのことばっかりだけども
0912名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 12:46:52.63ID:oG8oYKo5
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0913名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 19:26:43.75ID:WvxKGvOp
そういう石川は性格良いのだろうか
ラブレター事件…
バレーしてる姿は爽やかでかっこいいけど普段は?
(プレー中もたまに不貞腐れてるけども)

武智のいいね見てるのはネットストーカーではないの
0914名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 21:06:35.04ID:jfjwSSEq
別に普段から入るわけじゃないんだから性格とかわからないでしょ。
0915名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 21:36:50.29ID:WvxKGvOp
見た目良くてバレー能力はずば抜けてるしバレーに対しては純粋そうだけど
性格はそんなに良さそうじゃないんだよね
その辺でイキッてる若者と変わらなさそう
0916名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 22:04:02.57ID:PQ+VFzeD
性格良いか悪いって議論になるか。
妄想で得る優越感って虚しい。
次の国内の試合はいつ?
0917名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 22:09:53.69ID:unSj0I3v
友達でも知人でもないんだし性格の良し悪しなんかわかる訳なくない?
そもそも性格良いか悪いかなんて価値観の違いとかもあるし、あの人性格良くないとか言う人が性格良くない説あるよ。
石川の性格は知らないけど、チームメイトから可愛がられたりしてどこでも馴染んでるイメージから嫌な奴ではないって事で。
0919名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 22:14:27.73ID:unSj0I3v
>>916
予定通りであれば12月のインカレ。
あとは、春にならんと進路が確定しないからわかりません。海外でプレーするなら国内では全日本でしか見れない。
0920名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 22:19:00.07ID:unSj0I3v
>>918
性格良くないとして、実際に関わるわけじゃないからどうでもよろしいかと思うんだけど?
0921名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 22:24:27.99ID:PQ+VFzeD
>919
ありがとう。
Vリーグ始めて見たけど、外人助っ人も
居るしレシーブうまい選手も沢山居るしVリーグに行けば盛り上がるだろうと。
0923名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 22:31:40.53ID:WvxKGvOp
>>920
そうだけど気になっただけー
ファンのこと嫌いみたいだし告白されても捨てるってヤバイ
0924名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 23:12:28.76ID:WvxKGvOp
別に熱烈な石川ファンに面割れてるからお祓いしてもらえばいいでしょうよ
0925名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 23:18:26.60ID:LOm5grpQ
>>913
ネットストーカー呼ばれた人?根に持ってる?w

Twitterやったことないの?
フォローしてるとランダムでいいねしたのがTLに表示されるんだよ
自分はそれで見たからいちいちいいね欄見たわけじゃないよ
0927名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 23:31:39.57ID:RHn5wOjt
お母さんのお弁当も捨てるくらいだもの
相手のことを考えるより自分に素直で正直なだけ
バレーでも自分優先じゃん。それが良いか悪いかは捉え方次第
ただめんどくさそうとは思う
0928名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 23:46:17.70ID:HChMqfkK
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0929名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/27(金) 23:46:32.42ID:5Pkk+ktl
いや別にどうにかしてほしいとは思ってないw
ただ周り含めて気を遣ってて凄いな

石川はバレーについて他人にあれこれ言われたり
指図されたりするの嫌そう
特に選手以外から
0930名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/28(土) 01:00:56.78ID:78e1EyzE
プロとして早く海を渡るがよろし・・・あくまで個人的見解だけど。
柳田でさえ貰い手がついたんだから、石川を必要とするチームは必ず現れるでしょ。
日本にいると雑音だらけで本人も周りも振り回されるだけだし、正直、頼んないで!と
出来田にイキった人がXで「楽しく」やれるとも思えない。
向こうで追いつき追い越さなければならない人に囲まれてるのがきっと丁度いい。
まずイキってる暇なんてなくなるのは確かw
0931名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/10/28(土) 02:49:38.31ID:pYMuW5jW
>>930
柳田でさえって言い方はちょっと客を呼ぶというか...わざと?w
出耒田にイキったとかもさー
敵作ろうとしてるの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況