X



トップページバレーボール
1002コメント397KB

全日本女子989 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 08:53:42.45ID:q5apMkTn
上からドカンと打たれおしまい

それを30年以上続けている
日本は東洋の魔女の呪縛から解放されないといつまでも醜態をさらすことになる
0004名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 09:54:53.35ID:yXyrlYMr
佐藤美選手、お疲れ様でした
代表では有意義な時間を過ごせたことでしょう
来年は残れるかの瀬戸際ですが
ぜひ宮下、冨永に負けないよう前を向いて下さい
0005名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 10:18:44.32ID:ZorZ3cmE
テレビ視聴率
ブラジル戦  11.4%
アメリカ戦  14.1%
中国戦    11.7%

十分興行的に成功してます
ブラジル戦に勝って期待が高まりアメリカ戦で沸騰するが負けてしまい
翌日の中国戦は少しさすがに圧倒されて冷えたが十分な結果
0006名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 10:28:59.64ID:D9mJqGxh
視聴率二桁を切らずになかなか良かったな。

11.4% 韓国戦 ※15分拡大
10.6% ロシア戦 ※45分拡大
11.4% ブラジル戦 ※55分拡大
14.1% アメリカ戦 ※70分拡大
11.7% 中国戦 ※30分拡大
0007名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 10:31:03.56ID:7Tp2YPiI
昨日実況及び全日本スレで佐藤アンチは酷かった
重箱の隅をほじくる事をしている
代表を応援しているのでなくセッターを
貶すのが目的で誰のヲタかバレバレで酷いもんだ
0008名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 11:03:41.27ID:Bg0+c9Uh
グラチャンの全日本の成績

1993  4 位   米田一典
1997  5 位   葛和伸元
2001  3 位   吉川正博
2005  5 位   柳本晶一
2009  4 位   眞鍋政義
2013  3 位   眞鍋政義
2017  5 位   中田久美
0009名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 11:09:04.69ID:D9mJqGxh
>>8
2000年のシドニーオリンピック竹下のせいで
出れなかったのに次の年のグラチャン3位かぁ。
0010名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:13.45ID:D9mJqGxh
竹下もグラチャンで3位取るよりオリンピックの出場権取れよなぁ。
女子バレーがオリンピックに唯一出れなかった不名誉な事だわ。
0011名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 11:54:39.62ID:JfCnnvnG
最後に新鍋が泣いてて 荒木が笑ってたけど 試合中に泣いちゃ駄目なのかな?最後新鍋変えられたよな
0013名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 12:19:26.38ID:m6rjw9TF
昨夜は日立ヲタの発狂ぶりが酷かった。佐藤アンチを宮下ヲタと勘違いして、切れて宮下
スレを荒らしに行くんだからどうしようもない連中だよな。
0014名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 12:32:02.00ID:sT/f+84Z
>>5
OQTの土曜日は20%超えてたから低い数字だな
0015名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 12:36:01.78ID:jM+/oIpm
>>7
佐藤ヲタが散々今まで宮下を叩き批判してきたからそれのブーメランだろwww
0016名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 12:38:56.92ID:YKMFJn3v
なんだよ、威勢良いこと言ってた割には結局眞鍋ジャパン以下じゃねえかよ!
つうか、眞鍋ジャパンの選手の方が華があるだけ上だわマジで。
0018名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 12:48:24.31ID:sMdauKhV
鍋谷ちゃんが活躍したアメリカ戦は視聴率良かったんだね
中国戦は監督も勝つ気なかったし明らかに面白くなかったから残当
0021名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/11(月) 13:00:57.27ID:OBjIRK39
すごいぞ!! 石井がそこまで考えてもの申した 賞賛したい
いや言っちゃっていいのか? 正論だぞ
なにが一番最初に必要なことかを言っちゃったぞ

ロシア、米国、ブラジル戦でスタメン出場した石井が言った。

「ただ速いバレーだけじゃなくて、全員が攻撃できるぐらいの軌道が安定したパスを
出せればもっといいのかな、と。
パスが速いとセッターとミドルがブロックに跳んだ後、ジャンプしてからの振り返りで間に合わなければ(攻撃)枚数も減るし、トスの乱れも出てくる。
パスで間をつくって、セッターが一番取りやすい高さに返す。
いろんな幅から打つために、もっと攻撃枚数を増やすために、
そういう質がこれからは求められると思います」

https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201709100008-spnavi?p=2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています