X



トップページバレーボール
1002コメント315KB

全日本女子987 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:12:35.94ID:BKgbhLEg
>>842
だから、今年の全日本から初めて速いトス上げ始めたんだよ。
5ケ月で急に身につくほど甘くないだろ。
よくやってるとは思うけど。
0902名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:12:50.49ID:LE7l2kXX
>>897
Bくらいならミドル使うこと要求される時代だぞ
0903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:13:15.29ID:SbusJ/tY
まあセッターは宮下、冨永で決まりのようだが
リベロは激戦
0905名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:14:45.91ID:XHeuPjE3
何でもできる似たタイプのセッターにするか、全く違うタイプにするかは中田次第
2枚替え要員なら佐藤は良さは発揮しにくい
0906名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:16:24.83ID:Gfkj+0iC
>>901
この5ヶ月で身につけたんじゃない?
宮下のが早いってのはそれ低すぎるトスだからなあ
冨永は早くてちょうどいい高さでいい感じだと思う
0907名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:17:08.20ID:A57yqaL9
佐藤では流れ変えれない
0908名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:17:43.07ID:LE7l2kXX
>>907
昨日流れ変わってたじゃん
前衛にきたから戻されたけど
0910名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:19:35.02ID:p8i2S7lE
冨永のトスに速さは感じないが
みんな体感だから人それぞれだろう
0911名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:21:28.17ID:BKgbhLEg
これは想像だけど、竹下にはマスコミ不信があるんじゃないかな。
シドニー予選敗退の時にマスコミに散々、戦犯と叩かれて一時、引退に追い込まれたから。
普通の解説者は実況がおかしなことを言っても空気読んで合わせたりやんわりという感じ
だが、竹下は間違っていれば、はっきり言うね。そんな印象がある。
あとは「セッターの苦しさ分かれよ」って感じで、セッター寄りの解説をする。
0912名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:21:28.72ID:BKgbhLEg
これは想像だけど、竹下にはマスコミ不信があるんじゃないかな。
シドニー予選敗退の時にマスコミに散々、戦犯と叩かれて一時、引退に追い込まれたから。
普通の解説者は実況がおかしなことを言っても空気読んで合わせたりやんわりという感じ
だが、竹下は間違っていれば、はっきり言うね。そんな印象がある。
あとは「セッターの苦しさ分かれよ」って感じで、セッター寄りの解説をする。
0913名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:23:18.16ID:ogKlvrBR
日本が弱いままで大会を終えると、スポンサーがつかなくなって日本開催がなくなる。

審判を含めたバレー業界全体で、スポンサーを大事に考えている。
0914名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:24:08.02ID:h+hjkvnX
冨永の攻撃的なメンタルは昨日今日の話じゃないから
中田にはまったのだろう。
トスの丁寧さは佐藤に分がある気もするが、
今日見れるかもしれないね。
0915名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:26:05.57ID:BKgbhLEg
>>906
宮下怪我で今年はほとんど出てないのに、そういう比較ってできなだろ。
戦術もメンバーも違うのに。
眞鍋が要求するトスと中田の要求するトスって違うからな。
それを知ったかぶりしていい加減なことをw
まあ君はその前に根拠だしてねw
0916名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:26:06.59ID:Gfkj+0iC
>>913
変な人だな日本弱くないぞ
スレチだけどそれより韓国次呼ぶかどうかだよなあ
あれだと他の国きてもらった方がいいと思う
0917名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:27:12.96ID:LE7l2kXX
>>915
真鍋と中田の求めるトスの違いって何?
0918名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:30:11.41ID:Gfkj+0iC
>>915
だから根拠は会場で見た体感って書いてるじゃん
0920名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:32:02.19ID:BKgbhLEg
>>917
両方とも速いバレーって言われてるけど、
眞鍋はトス自体の速さを要求するストップウォッチバレー。
中田はレセプションの1本目を低く速くして全体的なテンポ
を追及するバレーで必ずしもトス自体のスピードが全てではない。
0921名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:32:53.27ID:Gfkj+0iC
>>919
ロシアとアメリカが強いんだよw
0922名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:34:38.16ID:LE7l2kXX
>>920
ああそれのことか
冨永は低いレセプからのトスが3人の中で1番できてたんだろな
0923名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:35:16.65ID:BKgbhLEg
>>918
そういうのは根拠じゃなくて、印象とか、悪く言えば妄想。
「私が会場で見たのが根拠です」なんて、お前がバレーで
メシ食ってる人間じゃない限り世間に通用するわけねえだろw
こんなこと答えさせるなよ、疲れるわ。
0925名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:36:59.88ID:BKgbhLEg
>>922
妄想は自由です、どうぞご自由にwww
0926名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:37:21.25ID:nk/7iFl5
>>914
攻撃的なメルタルはいいけど終盤の肝心なところでチキンになるんだが。
こういうのを攻撃的なメルタルと呼ぶのはどんなもんかと。
0928名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:37:49.63ID:SajjY9ny
解説は分かりやすい杉山1人が良い。
竹下の、”〇〇ですよね〜”が何とも不快だし、川合は論外。
0929名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:38:29.26ID:bCw/bkmo
実況アナウンサーに細かい注文があるんだけど、番組頭で解説者の紹介の時に、
「元オリンピック代表の竹下さんと杉山さんの解説」と言うんだよね。一昨日も昨日も。
そうではなくて「元オリンピック代表の竹下さんと同じく元代表の杉山さん」
みたいな感じで言ってあげなよ。と思う。
前者の言い方だと、知らない人は竹下は元五輪代表だけど杉山は元五輪代表ではないと誤解する恐れがあるでしょ。
0930名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:39:12.05ID:ogKlvrBR
今日のスタメン。
石井ちゃんがんばれ!!

冨永、荒木、内瀬戸
岩坂、石井、新鍋
琴絵
0931名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:39:33.31ID:Gfkj+0iC
>>926
終盤にレフト寄りになるのは当たり前だからいいんだけど
間にミドルやBA挟める展開できたらいいよなあ
まあそれもディグ次第なんだけど
0932名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:39:58.27ID:9PbXXAQR
>>644
怒りだけならすごいの沢山いる
ブラジルもアメリカもタイもドミニカもセルビアも監督大騒ぎ
0936名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:55:09.42ID:6NIGPXYe
>>932 カルポリ、ジョバンニ
0937名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 10:56:53.07ID:XwP6hK7f
>>935
どんなトスあげようがカルデロンが決めてくれるからな。
この年上尾にカルデロンがいなかったらチャレマに進出できたかどうかも疑問
0938名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:01:34.82ID:2RpzsjUy
崩されまくっている小幡を替えようとしないのを見てがっかりだった
中田は選手交代のタイミングがおかしくね?
0939名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:03:11.46ID:2RpzsjUy
>>922
イントネーションとポーズの置き方でそんなことぐらい分かるよw
0940名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:03:18.19ID:BKgbhLEg
>>937
こういうスーパーエースがいれば、セッターは楽だよなあ。
0942名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:07:51.10ID:Gfkj+0iC
>>941
そらグラチャンだからとしか言いようがない
オリンピック後のそういう大会だし
0943名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:15:10.09ID:iUsHfXGY
>>916
ヨンギョン出ないって決まった時点で
オランダやセルビアに声かけたら
よかったのにな

セルビアいないのはセルビアが日本来たくないって断ったらしいけどね
だから代わりにロシアがきた
0944名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:15:17.67ID:wliRZFLO
冨永のトスが遅いと思ってる奴居るんだな
早いからブロック振れてるんだよ

逆に佐藤はトスアップの前に一瞬間が有ってパス力が劣るからトスのスピードは遅い
だから被ブロック嵐に見舞われる
0945名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:18:48.55ID:wliRZFLO
>>852
宮下と冨永ならトスのスピードには差は感じないが低いパスからのトスアップ出来ない宮下は中田バレーでは使いにくいね
0946名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:20:12.63ID:Y+rJ6cXn
佐藤美弥なんて練習の時から見切られてる状態なんだなw
今日は中国戦だから出番はありそうだがラストチャンスだろうな
0947名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:22:40.39ID:wliRZFLO
>>880
佐藤サーブはVではいいのかもしれないがアジアのタイ戦のミス一昨日のブラジル戦のミス、プレッシャーかかるとこでミスするからダメだろう
0949名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:25:18.27ID:WDTDZA0H
>>946
いいじゃん富永、佐藤とは別指導という名の
筋トレだけで終わった宮下に較べれば
0950名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:26:30.35ID:BKgbhLEg
>>599
木村はお疲れと思ったけど、今年のグラチャンとか見てると
待望論に乗りたくなる。
パスヒッター、新鍋、内瀬戸とか非常事態だぜ。
内瀬戸いいプレーヤだけど、何と言っても身長が。
やはり木村戻ってこいよということになってしまう。
0951名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:26:45.87ID:Y+rJ6cXn
>>949
このままだと美弥のグラチャンも控えゾーンで立ってるだけで終わりそうだねw
今日はチャンス貰えそうだから頑張って
0952名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:29:33.44ID:BKgbhLEg
>>945
「低いパスからのトスアップができない」というソースは?
アンチの妄想は永遠だなwww
0953名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:30:42.31ID:wliRZFLO
宮下がブロック振れてたのは常に三枚以上攻撃の選択肢が有ったのが大きいんだよ
0954名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:31:05.80ID:2WIkChHL
そういえばアメリカブラジル戦の結果如何で日本戦の前に4位以下が確定してしまうんだったな
0955名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:31:16.60ID:LMKdd/9C
>>944
残念ながらそんなに振れてない。
アタックもほとんどブロックに当たっている
フェイントも多い
宮下が低いパスからのトスアップ出来ないかはまだわからんでしょ
なぜそう思った
0957名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:32:49.48ID:Y+rJ6cXn
豚コウモリは地上波ゴールデンでピンサ、2枚替えの一瞬だけでお披露目終わりかな
ブスだし控えゾーンでも全然抜かれないねw
0958名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:32:58.16ID:wliRZFLO
今の日本は攻撃が二枚の時にブロックに捕まってる
眞鍋の時は常に三枚だったからブロック振りやすいのは当然なんだよ

まずその違いを理解しないとね
0960名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:33:33.41ID:8LKkXApF
優勝決まっていたらガチスタメンでないかも。
0961名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:34:58.41ID:LMKdd/9C
>>953
別に冨永も3枚以上あるでしょ
バックアタック打ってるんだし、
冨永自信も打てるのが売りなんでしょ
0962名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:36:32.00ID:LMKdd/9C
>>958
アメリカ戦は見てないの?
使ってなかっただけでしょ
0963名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:36:55.55ID:8LKkXApF
肉瀬戸はこれからのバレー人生の為にも
今回全日本で頑張る必要がある。
0964名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:40:54.51ID:lYPxin6O
言っておくが セルビアがグラチャン辞退したから
ロシアおるんやで
0965名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:44:08.03ID:wliRZFLO
>>962
お前こそ見てないだろ
前衛鍋谷後ろが新鍋内瀬戸のローテでどうやって三枚にするんだw
0966名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:45:09.07ID:wliRZFLO
鍋谷石井が後衛でもバックアタックはまだ計算出来るとこまで来てないだろう
0967名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:46:07.57ID:LMKdd/9C
>>965
内瀬戸もバックアタック打ってたよ
トス合わなくて押し込んだだけだけど
0968名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:46:10.40ID:wliRZFLO
1試合に三本四本しか打たないバックアタックは相手からしたらノーマーク
0970名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:47:34.44ID:UdtKt0fL
バックアタックが「オプション」なんすかね。
その時点で攻撃枚数的にはもう遅れを取ってますが

バンチリードブロックとトータルディフェンスはもはや世界のトレンドだしそれを打開するためのシンクロ攻撃なわけでもうそれは必要最低限の戦術として身につけてないと話にならない

・・・だろうな、貼り付けたほうが早いわ
0971名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:48:29.74ID:wliRZFLO
今はバックアタックが1セットに1本有るか無いか

そんなもんスルーだろww
0972名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:49:45.81ID:Al7GLpFi
宮下は中田のチームでは何の実績も無い。
いいか悪いか、いつか試される時が来るだろう。
佐藤美弥との比較になるんじゃないか。

宮下オタは冨永の評価が下がれば、全日本の
勝ち負けはどうでもいいみたいだな。
冨永のせいで負けろって日々祈ってるようだ。
0973名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:50:04.99ID:O+4vg2fB
>>964
そのソースを出せ
0974名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:50:34.48ID:TJ0DclEM
>>946
中田が一番重視してたアジア決勝で佐藤美弥を先発で使ってるんだから
それから1か月もたってないのに見切るのは早すぎるだろ
グランプリロシア戦もブラジル戦も勝たせたし
合格ではないけど次第点は十分な結果を佐藤は出してるよ
0975名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:52:38.28ID:a6RxUXwj
真鍋じゃないけど、内瀬戸はサーブレシーブ
だけやってればいい。

あんだけディグで拾えても内瀬戸が
二段打てんから負けた。
0976名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:52:40.55ID:LMKdd/9C
>>968
だからそのトスワークが問題でしょ
アタッカーの差もあるけど
使おうと思えば3枚あるわけだから
宮下と冨永の差が3枚攻撃と言うなら
レセプションの差はどうなの
断トツで冨永(日本)良いけど
0978名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:53:50.47ID:BKgbhLEg
>>956
そんなソースじゃ、その宮下のコメントと「トスアップできない」
という結果にどういう因果関係があるの?って突っ込まれるよ。
答えられなきゃ、妄想ねwww
0979名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:54:26.45ID:lYPxin6O
韓国vsロシア楽しみ
韓国がフェイントしまくってロシアを翻弄させるやろ
0980名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:55:49.47ID:lYPxin6O
予想
韓国3-1ロシア
0981名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:55:54.32ID:tHbqJX1r
なんだかんだ言っても真鍋ジャパンよりかは明らかに強くなってるな。

真鍋の頃は手も足も出なかったロシアやアメリカやブラジルとまともに試合になってる。

始めはどこも世代交代で弱くなってるだけだと思ってたが、地味〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に
中田ジャパンが特に守備のレベルアップしてたんだな。どこのチームもまともにアタックしたんじゃ
点が入らないって事で、やたらにフェイント多用してるから。
0982名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:56:08.17ID:Al7GLpFi
>>950
全盛期の木村ならともかく、ロンドン以降の木村は要らない。
木村に拘った四年間こそ、今の高身長WSの育成不足の元凶だろう。

明らかに往時の力はないのに、木村がアンタッチャブルになっている
状況が気持ち悪くてしょうがなかった。
0983名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:56:13.71ID:TJ0DclEM
>>963
内瀬戸はもう十分すぎるくらいがんばって結果残したけどな
それより日立やめてどこに行くんだろう?
レベルの低い無名海外のリーグで調子落としてほしくないんだが
0984名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:56:58.02ID:wliRZFLO
中田は攻撃力より守備力を選んだ。
さらに低いパスが返って来るから眞鍋の時よりセッターはかなり大変だろう
0986名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:58:43.99ID:XHeuPjE3
>>981
真鍋の頃も五輪以外は試合になってたけどな
相手のメンバーも違うし強くなってるかは比較できない
0987名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 11:59:36.41ID:O+4vg2fB
>>980
何このバカ予想?
相変わらず無能で気狂いのトンスルマ?
0989名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 12:00:33.04ID:ECyYOB6B
>>972
そんなおまえも同じ日本人選手を批判し続けてる特大ブーメランw
0990名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 12:01:22.67ID:tHbqJX1r
>>986
以前はどこもあんなにフェイントしまくってなかったと思う。強打すればだいたい日本相手なら
大丈夫って雰囲気だったが、どこもフェイントしまくってるって事は、以前の様な単純な強打
オンリーじゃ日本の守備は崩せないって認識に変わってんじゃね?
0991名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 12:01:24.89ID:hcITBD6Q
冨永と宮下の技術的な比較は、概ねここまで議論されてきたとおり。
中田がこの二人の比較で冨永を高評価するのは、人としての扱いやすさ、戦術を理解する柔軟性、コミュ力の部分が大きいと見てる。
0993名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 12:01:48.49ID:lYPxin6O
>>987
韓国はデータとられない為に
弱いのを演出してるんだよ
0994名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 12:02:45.98ID:LMKdd/9C
>>956
流石にこの解釈はひどい
疲れますという前に
難しいというか1本1本のボールに対応するのが精一杯すぎて疲れますといっている
難しいというか=でいないわけじゃないけど、出来るけどともとれる
何でこのコメントでそうなるんだよ
0995名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 12:03:04.49ID:f7sl1gqy
去年と今年では相手チームの選手も若手主体が多すぎるからな比較できないわ
0996名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 12:04:06.26ID:QqYgx1AS
冨永は初の世界戦だが、被ブロ22などを記録するトスワークの悪さ、ディフェンスが全くできないブロック機能してない。
サーブもミスが多すぎるの観点から世界で戦うには少しレベルが低すぎるだろうな。
0997名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 12:04:53.72ID:eTmV2c72
>>988
ほんとそれな
ヨンギョン ヒジン ヤンヒョジンいないし
いたら韓国にも負けてるわ
1000名無し@チャチャチャ
垢版 |
2017/09/10(日) 12:12:57.35ID:ZOAmngkf
ベッチョ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況